ラジオ番組テキスト・サイト
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どーも!TOKIOの国分太一です。さぁ、5月になりましてね、元号が令和に変わりました。え~、令和になった瞬間、皆さん、ナニをしてましたかね。これを気にね、名前を令和に変える会社があったり、令和の文字が入った、いろいろなモノが売られていたりですね、日本中もお祭りムードですけれども。さ、令和です!え~、今ね、どんな感じなんでしょうか。まだ、僕の場合は、平成な感じでやっておりますけどね。この間、この1ヶ月間ぐらいでこう、しっくり、え~、来るんじゃないかなと思いますけども。皆さん、どうですか?カレンダーとか手帳とか買い直したりしてるんでしょうかねぇ?あとは二本線書いて、令和に変えたりしてる人もいるかも知れませんけれども。これで、昭和、平成、令和と三時代生きることになりましたけどね、その辺り、皆さんどうなんでしょうかね?いろいろと考えるモノもあったりするんっすかね?昭和っぽ~い!なんていうような話が今度は平成っぽ~い!なんて言われるようになるワケですよね。もうね、平成っぽいって、ナンなんだろう?っていう、まだちょっと、判らないとこありますけでもね。令和は令和で、この新しくなった元号で、ナンかね、新しいチャンスを見つけるっていうね、ポジティブな考えががあってもいいんじゃないかなぁと思います。え~、新しい時代もですね、楽しんで行きたいと思いまーす!
さぁ、日本全国から届いた世界からの普通のお便りを紹介して行きます。≪「出来なすぎクン」コーナーで太一が「うわぁ~、コイツ、〇〇だよぉ~!」と声で表現するのがジワジワ来る。上手い≫ま、でも小学校の頃はもう、フツーの少年でした。いつしか、こうなっちゃったっていうだけなんっすよね、えぇ。それまでは、その音読でね、「うわぁ~、コイツ~」っていう小学生、観たこと無いでしょ⁉だって。普通に「うわぁ、コイツ、~だぁ」【感情込めずに】とかね、そういう読み方をした思い出ありますけどね。でもそれこそ、音読っていうのは、緊張しますたけどね、うん。音読だけで緊張した覚えありますけども。今、別に音読だけじゃ、全く緊張しないですね。うん、それがいいのか悪いのかはちょっと、別として、え~、ま、生放送とかね、そういうモノは、いまだに緊張感を持って喋ってますよ。それこそね、うん、い、ナンつーんっすか、こうやって普段のトークをしながら、よりかは気を引き締めて行かないとね、言っちゃいけないような言葉を言う可能性だって、ありますからね。そういう部分では緊張感持ってやってますけども。え~、ナンか、嬉しいですね。声だけでも表現するのが上手いっていうのは、初めて言われたので。え~、この後ですね、「出来なすぎクン」ありますので、そこでまた「うわぁ~、コイツ~」っていうのをやりますのでね、楽しみにしてて下さい。≪1歳の妹がいる17歳男子高校生。泣き止ませる方法と、幼稚園で仲良く出来る方法教えて≫そうかぁ、え~、17歳で妹が1歳。だから面倒みなきゃいけないんだろうね。ん~、ワタクシも今、下の子がまだ1歳になってない子がいますけどもね、え~、泣く為の、あやす方法、逆に教えて欲しい状況になっておりますね。え~、抱っこして、ナンとなくこう、揺らしたりしていましたけど、ま、僕のビビットでやったんですけど、あんま、揺らさない方がいいとか。大人が揺らすと、赤ちゃんにとっては、思っ、大人が思ってる以上に揺られてるように見えるんですって!だから目線と、うん、見える景色が早く変わりすぎると、もう酔っちゃうというかパニックを起こしちゃうらしいんっすよね。だから、なるべくゆっくりね、で、泣いた時に、あやす方法は、抱っこをして、え~、お腹にピタッと付けて、ボックスを踏む。ダンスのボックスあるじゃないですか。あれを踏むぐらいで、自分の体を揺らす必要はないらしいっす。うん、あと上下運動。上下運動なんかももう、目線が変わりすぎちゃって、大人だったら気になんないかも知んないんだけど、赤ちゃんにとってはスゴく気になるらしいので、とにかくこう、密着させて、体に密着させてボックスぐらいにすれば、落ち着く、なんていうようなね、え~、話がありましたけど、実際、ワタクシ、やりましたが、なかなか上手くいかない、うん。ま、その子に合ったモノと、ナニで泣いてるのかっていうのを、なるべく判る事が大事なんじゃないかなって思いますね。で、保育園に行くので、友達と仲良くなる方法があると助かりますっていう事ですけれども。コレはね~、子供が、自分で見つけてくるような気、しますね。上の子も、ま、今、こういう状況ではあるんですけども、2年めになった教室があるんですよね。え~、教室があるんですけども、1年ずっと行ってた子供が誰一人いなくなっちゃって、また新しい友達を探すところからスタートして、1日目はもう、ワンワンで、え~、泣いていたっていう話あったんですけども、二日目からすぐお友達を作って、え~、楽しんでるっていう話を聴きましたから、やっぱり、この、ナンつーんだ、人間の本能なんですかね、友達をこう、瞬時に見つける事が出来るっていうのはね、うん。だからお兄ちゃんね、17歳で、不安だったり、心配あると思うけれども、妹は妹でね、多分、自分で見つけて発見して、え~、落ち着かせようとしてたりとか、友達を作る事も考えてると思うんでね、えぇ。いいお兄ちゃんだね、こういうようなね事を言ってる、お兄ちゃんっていうのはね。またナンか新しいモノを見つけたらココで発表しますのでね。≪アルバイトばかりだったので、社員として働くのが不安。仕事始めた頃の事を聴かせて≫太一くんやスタッフの皆さんが、スタッフの皆さんが初めて仕事をした時のエピソードもあれば、ですよ!コレは。僕だけじゃないですよ⁉求められてるのは。【(笑)全員なんですか?】いやいやだって、もう、この子のね、あの~不安を少しでもなくす方向で考えないといけない訳ですから。いや、それはナンだって不安ですよ。いまだに、どんな新番組が始まろうが、ナンか、結果の事ばっかり考えてしまうから、恐れてる部分があると思うんですよね。でも、僕はこう思います。新たなチャレンジは新しい自分に出会える事だと思うんですよ。で、チャレンジって、ドコにあるかも判らないんだけれども、人がこれ、やってみなよって言われた時に、あ、ちょっとやってみようかなぁと思ってやったら、アレ?自分、ナニ、こんな事も好きだったの?って、コレも自分の新しい事に出会えてるワケじゃないですか。うん、だから不安で不安でしょうがない、バッターボックス立つのも、怖いけども、バッターボックス立つことによって、気付く自分があったり、野球で例えるなら、インコースが好きだと思ったけど、アレ?アウトコースの方が、楽に打てるっていうのも、自分が得意だと思っていたけれども、バッターボックスに立った事によって、新たな得意な分野が解るっていうね。不安だからこそ、ナンか、うん、ネガティブになってしまう。失敗していいんですよ。失敗したっていう事が、成功に繋がる事だと思うし、失敗したから成功したと思えばいいんじゃないのかね。うん、ぐらいのポジティブな考えがね、あって。私の場合は結構、バッターボックス立ってて、あるので、で、ネガティブな人間だったけども、もう、ほぼほぼ、ポジティブに考えるようになった。どんなにナンか、自分の中で納得出来ない事があったとしても、納得出来ないという事に気付けた事に、ちょっと、ラッキーって思ったりとか、あ、オレ、こういうところが、ちょっと足りないんだなぁと思ったら、そこをナンとかしようと思ったりね。っていう事だからね。もう、大いにバッターボックスに立ってもらいたいなと思います。で、この後ですね、スタッフの皆さんにも、お話をね、聴いてみたいなと思いますけども(笑)。どうですか?永田さん。【周りの頭のいい人たちの会話に付いて行けなかった】で、今、頭の悪い人たちで集まり始めた番組がコレだって事が言いたいんっすか⁉【(笑)違います!】あ、違うのね⁉良かった(笑)。【経験を積んで慣れて来た】それも発見だよね。自分でね。発見して、そのペースに慣れていくんだもんね。【最初はいろいろあると思うけど頑張って続けて欲しい】そうだよね。では最後に(笑)【まだやります⁉もう、大丈夫でしょ?】いや、少しでも、不安を、って言ってるから!イデさんのね、はい。【不安なところを観るんじゃなくて、楽しめる事を発見していく】あぁ、そうか。不安も楽しめるようになったら、オレはいいと思うんだよね。それも自分だから。怖いな、怖いなぁっていうのはさ、コレ、人間だからしょうがない事なんだよ。でも、それも受け入れた先に、ナニかがZettaiあるんだよ。もう辞めようって思う事も、自分の決断で、自分で決めた事だから、それでいいと思う。とにかく、不安でもいいけども、ナニかを感じるっていうね。そしたら、永田くんのように、テンポ感が判ってくるとか、いろんな発見が出来ると思いますから、とにかくもうね、バッターボックスに立ちましょう!皆さん。令和になりましたからね。
【見事なオジサン】
≪数年前の出来事を最近という≫
あぁ、そうだね~。ナンかさぁ、平成を、平成の内に平成を振り返る事ってあったじゃないですか。ナンか最近だと思っていたことが、結構経っていたんだなぁっていうね。味でいうとさ、じゃあ、ティラミスとかさ、ナタデココっていうのは、皆さんにとっては最近だと思います?それとも昔だと思います?コレ、ビミョーなトコじゃない?僕の中では最近っちゃあ、最近に感じるんだけどもね、人によっては、アレはもう昔でしょ、っていう人もいるよね。たまごっちはどうですか?たまごっち。たまごっちが昔のモノ…【昔ですよね】昔?あぁ、ね。サンタフェは?【(笑)スゴい昔】スゴい昔になるの⁉アレ⁉あぁ、そうかぁ~。そうなんだよね、だから、人によって、それは最近と…、だって、…あ、そうか、宮沢りえさんが18歳の頃だから、昔か!昔…武田久美子さんは⁉【(笑)もっと昔】昔?ホタテ。そうかぁ。ナンて話すると面白い。年齢によってね、違うかも知んないから、これ、やっても面白いかも知れないですね。
≪DASHを楽しみに観ているが、リーダーの体を家族の中で一番心配してる≫
有難いね、うん。コレ、メンバーだけで心配するよりも、やっぱり、皆さんで心配してもらった方がいいなと僕も思います【いや、心配かけないでくれ!】。体張ってる部分もありますしね。ま、体張って、いろんな事やってますけども、年齢、あの年齢で、あれだけ出来るって、コレはスゴいと思いますけどね。今年で62でしたっけ?いくつ…、もう、僕ももうね、長い付き合いなんで、イマイチ、よく判ってないですけども、もうすぐ49とか?になるんっすか。49ですよ!?昔、自分が小学生の頃、観ていた49って、もう、結構上に見えましたけども。今、もう、リーダー観てると、オレより年下じゃねーかなと思う時もありますからね(笑)。
≪少年ジャンプの値段(270円)を聴くと驚く≫
あぁ、確かに。僕らの時代、大体170円ぐらいでしたよね⁉ジャンプはね。それから考えたら、ま、270円、高いかぁ、と思うけど、そんなすんの⁉今、そんなすんの?とは、あんま思わないかな、コレに関しては。ただ、タバコだよね!タバコはもう、ビックリするね!うん。僕もタバコ吸ってる時、ありましたけど、僕がタバコ吸ってる時って、国産のタバコで、大体、220円だったんですよ。220円だったけど、今、500円オーバーなんでしょ⁉コレは、今もう、500円もすんの⁉タバコ⁉っていうようなね、オドロキがありますよね。若葉とかエコーは、もっと安かったからね。
≪ナニか意見を言う時に、手をぐ~にして、口の前に置き「オッホン!」と言ってから意見を言う≫
観たこと無いね!?そんな人。ドラマでもやってないよね、もうね。でも、ナンだろうな、アレ。やっぱ、昭和なんですか?昭和のドラマとかナンですか?あの「オッホン!」っつってから、やるの。(笑)アレ、オレ、観た事、あんのかなぁ?テレビでやってたの⁉いや、ちょっと判んないや。でもさ、ナンか「オッホン!」とかやると、その人は、え~、例えば、校長先生とか、偉い人がやっているっていう、連想は出来るワケじゃないっすか。ま、中国人を連想させるのは、「ナンとかでアルヨ」「ナンとかでアルヨ」っていう事で、中国人の人を連想させたりとかしてるじゃない、ゼンジー北京さんとかがいて、それをやったんだと思うんだけど。今の子たちは、中国人を連想させる中に「アルヨ」って入ってるんっすかね~⁉コレもまぁ、年代によって違うんでしょうね。ちょっと面白いね。送ってきて欲しいなぁ~。「ナンとかアルヨ」って、今言ってるのかどうなのかね。
≪出前の事を店屋物と叫ぶ≫
(笑)店屋物ね。確かに言わなくなったね。ナンだったら、出前も言わないよね⁉今はね。デリバリーっていうね。デリバリーも言わなくなって、Uber Eatsっていうね。こう、事を言う人も中にはいるかも知れないですよね~。デリバリーは、ちょっとね~。デリバリー…店屋物って、ナンか、スゴくこう、温かいモノが届きそう(笑)店屋物ね。自転車で持ってきてくれそうなね。
≪ベビーパウダーの事を天花粉という≫
アレ?シッカロールっていうの、違うっけ?言うよね⁉シッカロールも言うよね。うん、そうだよ!言わないの⁉アレ、いつ付けんだっけ?お風呂上りに付けた、付けたんでしたっけ?アレとね、ヴェポラップ(笑)。咳を(笑)止める(笑)。アレ、今、やってるの⁉ウチの子供にはまだやってないけど、もう売ってないのかな~?もう、付もんでしたよ、2つ。シッカロール、パンパン(笑)やった後に、ヴェポラップ付けて、スーッ、鼻がスーッて、するような。うわ、懐かしいなぁ~。今、またやりたい!オレ。オレがやりたいわ。
≪べっ甲柄のヘンな櫛を持ち歩いてる≫
(笑)判る。もう、判るな~。で、櫛の間触ると、ちょっと脂が付いてたりするんだよね!べっ甲ね!いいっすね~。アレも持ちたいな~。
【このあとすぐ!】
≪失言問題で更迭されるカレーパンマン≫
攻めてるね~、カレーパンマンは攻めてるよ。でも、しょうがないね。キャラクター的にさ、カレーって辛いっていうところから、辛口みたいになっちゃうから、キャラとして、許して欲しいよね~、アレはね。
≪新元号の発表をビートたけしがやることになり、額を使ってボケまくる≫
コレ、想像付くね~、コレね。観たいよね。新しい元号は、って、なかなか出してくれないのね。
≪志茂田景樹のぬり絵発売≫
(笑)あぁ、コレ、いいね!当時出せば良かったのにね~、ぬり絵!
≪江戸時代にタイムスリップしたアンパンマンがヒガシとマボと仕事人をやる「それいけ仕事人」≫
あぁ、いいですね。もう江戸時代の餡ですからね、ちょっといい、美味しい餡になってそうですよね。
さて、今週もそろそろお別れの時間ですが、ココでお知らせです。「男子ごはんの本 その11」現在発売中です。料理の写真は、全て僕が撮影しました。え~税別1800円になります。是非チェックしてください。【略】さぁ、少し不安な事があると。ま、新生活が始まって、新しい仕事をする事に不安を持っているっていう事。その不安を取り除いて下さいというですね、メールを今日は読んだワケですけれども、そうですね、最後に、ワタクシから一つね、僕が大事にしてる言葉をちょっと紹介したいなと思います。え~、「お金を貰うからプロじゃない。どんな時でも手を抜かず、全力で戦うからプロなんだ」っていうね。今も現役で頑張っている、Jリーガーのカズさんがですね、この言葉を持ってるんですね。どんな時でも手を抜かず、全力で戦うからプロなんだっていう、この意識をもう、ナン十年と続けてるカズさんって、スゴいカッコイイじゃないですか。だからこそ、説得力もあるし、僕らは感動するんだと思いますよね。そういうような人にですね、こう、近付く事の為にも、ナニか挑戦してもらってね、え~、結果が出なくたっていいんだと。手を抜かず、頑張ってもらいたいなと思います。またナニかありましたらメールを送って来てください。それじゃあ、今週はこの辺で。お相手はTOKIOの国分太一でした。また来週で~す、バイバイ!
さぁ、日本全国から届いた世界からの普通のお便りを紹介して行きます。≪「出来なすぎクン」コーナーで太一が「うわぁ~、コイツ、〇〇だよぉ~!」と声で表現するのがジワジワ来る。上手い≫ま、でも小学校の頃はもう、フツーの少年でした。いつしか、こうなっちゃったっていうだけなんっすよね、えぇ。それまでは、その音読でね、「うわぁ~、コイツ~」っていう小学生、観たこと無いでしょ⁉だって。普通に「うわぁ、コイツ、~だぁ」【感情込めずに】とかね、そういう読み方をした思い出ありますけどね。でもそれこそ、音読っていうのは、緊張しますたけどね、うん。音読だけで緊張した覚えありますけども。今、別に音読だけじゃ、全く緊張しないですね。うん、それがいいのか悪いのかはちょっと、別として、え~、ま、生放送とかね、そういうモノは、いまだに緊張感を持って喋ってますよ。それこそね、うん、い、ナンつーんっすか、こうやって普段のトークをしながら、よりかは気を引き締めて行かないとね、言っちゃいけないような言葉を言う可能性だって、ありますからね。そういう部分では緊張感持ってやってますけども。え~、ナンか、嬉しいですね。声だけでも表現するのが上手いっていうのは、初めて言われたので。え~、この後ですね、「出来なすぎクン」ありますので、そこでまた「うわぁ~、コイツ~」っていうのをやりますのでね、楽しみにしてて下さい。≪1歳の妹がいる17歳男子高校生。泣き止ませる方法と、幼稚園で仲良く出来る方法教えて≫そうかぁ、え~、17歳で妹が1歳。だから面倒みなきゃいけないんだろうね。ん~、ワタクシも今、下の子がまだ1歳になってない子がいますけどもね、え~、泣く為の、あやす方法、逆に教えて欲しい状況になっておりますね。え~、抱っこして、ナンとなくこう、揺らしたりしていましたけど、ま、僕のビビットでやったんですけど、あんま、揺らさない方がいいとか。大人が揺らすと、赤ちゃんにとっては、思っ、大人が思ってる以上に揺られてるように見えるんですって!だから目線と、うん、見える景色が早く変わりすぎると、もう酔っちゃうというかパニックを起こしちゃうらしいんっすよね。だから、なるべくゆっくりね、で、泣いた時に、あやす方法は、抱っこをして、え~、お腹にピタッと付けて、ボックスを踏む。ダンスのボックスあるじゃないですか。あれを踏むぐらいで、自分の体を揺らす必要はないらしいっす。うん、あと上下運動。上下運動なんかももう、目線が変わりすぎちゃって、大人だったら気になんないかも知んないんだけど、赤ちゃんにとってはスゴく気になるらしいので、とにかくこう、密着させて、体に密着させてボックスぐらいにすれば、落ち着く、なんていうようなね、え~、話がありましたけど、実際、ワタクシ、やりましたが、なかなか上手くいかない、うん。ま、その子に合ったモノと、ナニで泣いてるのかっていうのを、なるべく判る事が大事なんじゃないかなって思いますね。で、保育園に行くので、友達と仲良くなる方法があると助かりますっていう事ですけれども。コレはね~、子供が、自分で見つけてくるような気、しますね。上の子も、ま、今、こういう状況ではあるんですけども、2年めになった教室があるんですよね。え~、教室があるんですけども、1年ずっと行ってた子供が誰一人いなくなっちゃって、また新しい友達を探すところからスタートして、1日目はもう、ワンワンで、え~、泣いていたっていう話あったんですけども、二日目からすぐお友達を作って、え~、楽しんでるっていう話を聴きましたから、やっぱり、この、ナンつーんだ、人間の本能なんですかね、友達をこう、瞬時に見つける事が出来るっていうのはね、うん。だからお兄ちゃんね、17歳で、不安だったり、心配あると思うけれども、妹は妹でね、多分、自分で見つけて発見して、え~、落ち着かせようとしてたりとか、友達を作る事も考えてると思うんでね、えぇ。いいお兄ちゃんだね、こういうようなね事を言ってる、お兄ちゃんっていうのはね。またナンか新しいモノを見つけたらココで発表しますのでね。≪アルバイトばかりだったので、社員として働くのが不安。仕事始めた頃の事を聴かせて≫太一くんやスタッフの皆さんが、スタッフの皆さんが初めて仕事をした時のエピソードもあれば、ですよ!コレは。僕だけじゃないですよ⁉求められてるのは。【(笑)全員なんですか?】いやいやだって、もう、この子のね、あの~不安を少しでもなくす方向で考えないといけない訳ですから。いや、それはナンだって不安ですよ。いまだに、どんな新番組が始まろうが、ナンか、結果の事ばっかり考えてしまうから、恐れてる部分があると思うんですよね。でも、僕はこう思います。新たなチャレンジは新しい自分に出会える事だと思うんですよ。で、チャレンジって、ドコにあるかも判らないんだけれども、人がこれ、やってみなよって言われた時に、あ、ちょっとやってみようかなぁと思ってやったら、アレ?自分、ナニ、こんな事も好きだったの?って、コレも自分の新しい事に出会えてるワケじゃないですか。うん、だから不安で不安でしょうがない、バッターボックス立つのも、怖いけども、バッターボックス立つことによって、気付く自分があったり、野球で例えるなら、インコースが好きだと思ったけど、アレ?アウトコースの方が、楽に打てるっていうのも、自分が得意だと思っていたけれども、バッターボックスに立った事によって、新たな得意な分野が解るっていうね。不安だからこそ、ナンか、うん、ネガティブになってしまう。失敗していいんですよ。失敗したっていう事が、成功に繋がる事だと思うし、失敗したから成功したと思えばいいんじゃないのかね。うん、ぐらいのポジティブな考えがね、あって。私の場合は結構、バッターボックス立ってて、あるので、で、ネガティブな人間だったけども、もう、ほぼほぼ、ポジティブに考えるようになった。どんなにナンか、自分の中で納得出来ない事があったとしても、納得出来ないという事に気付けた事に、ちょっと、ラッキーって思ったりとか、あ、オレ、こういうところが、ちょっと足りないんだなぁと思ったら、そこをナンとかしようと思ったりね。っていう事だからね。もう、大いにバッターボックスに立ってもらいたいなと思います。で、この後ですね、スタッフの皆さんにも、お話をね、聴いてみたいなと思いますけども(笑)。どうですか?永田さん。【周りの頭のいい人たちの会話に付いて行けなかった】で、今、頭の悪い人たちで集まり始めた番組がコレだって事が言いたいんっすか⁉【(笑)違います!】あ、違うのね⁉良かった(笑)。【経験を積んで慣れて来た】それも発見だよね。自分でね。発見して、そのペースに慣れていくんだもんね。【最初はいろいろあると思うけど頑張って続けて欲しい】そうだよね。では最後に(笑)【まだやります⁉もう、大丈夫でしょ?】いや、少しでも、不安を、って言ってるから!イデさんのね、はい。【不安なところを観るんじゃなくて、楽しめる事を発見していく】あぁ、そうか。不安も楽しめるようになったら、オレはいいと思うんだよね。それも自分だから。怖いな、怖いなぁっていうのはさ、コレ、人間だからしょうがない事なんだよ。でも、それも受け入れた先に、ナニかがZettaiあるんだよ。もう辞めようって思う事も、自分の決断で、自分で決めた事だから、それでいいと思う。とにかく、不安でもいいけども、ナニかを感じるっていうね。そしたら、永田くんのように、テンポ感が判ってくるとか、いろんな発見が出来ると思いますから、とにかくもうね、バッターボックスに立ちましょう!皆さん。令和になりましたからね。
【見事なオジサン】
≪数年前の出来事を最近という≫
あぁ、そうだね~。ナンかさぁ、平成を、平成の内に平成を振り返る事ってあったじゃないですか。ナンか最近だと思っていたことが、結構経っていたんだなぁっていうね。味でいうとさ、じゃあ、ティラミスとかさ、ナタデココっていうのは、皆さんにとっては最近だと思います?それとも昔だと思います?コレ、ビミョーなトコじゃない?僕の中では最近っちゃあ、最近に感じるんだけどもね、人によっては、アレはもう昔でしょ、っていう人もいるよね。たまごっちはどうですか?たまごっち。たまごっちが昔のモノ…【昔ですよね】昔?あぁ、ね。サンタフェは?【(笑)スゴい昔】スゴい昔になるの⁉アレ⁉あぁ、そうかぁ~。そうなんだよね、だから、人によって、それは最近と…、だって、…あ、そうか、宮沢りえさんが18歳の頃だから、昔か!昔…武田久美子さんは⁉【(笑)もっと昔】昔?ホタテ。そうかぁ。ナンて話すると面白い。年齢によってね、違うかも知んないから、これ、やっても面白いかも知れないですね。
≪DASHを楽しみに観ているが、リーダーの体を家族の中で一番心配してる≫
有難いね、うん。コレ、メンバーだけで心配するよりも、やっぱり、皆さんで心配してもらった方がいいなと僕も思います【いや、心配かけないでくれ!】。体張ってる部分もありますしね。ま、体張って、いろんな事やってますけども、年齢、あの年齢で、あれだけ出来るって、コレはスゴいと思いますけどね。今年で62でしたっけ?いくつ…、もう、僕ももうね、長い付き合いなんで、イマイチ、よく判ってないですけども、もうすぐ49とか?になるんっすか。49ですよ!?昔、自分が小学生の頃、観ていた49って、もう、結構上に見えましたけども。今、もう、リーダー観てると、オレより年下じゃねーかなと思う時もありますからね(笑)。
≪少年ジャンプの値段(270円)を聴くと驚く≫
あぁ、確かに。僕らの時代、大体170円ぐらいでしたよね⁉ジャンプはね。それから考えたら、ま、270円、高いかぁ、と思うけど、そんなすんの⁉今、そんなすんの?とは、あんま思わないかな、コレに関しては。ただ、タバコだよね!タバコはもう、ビックリするね!うん。僕もタバコ吸ってる時、ありましたけど、僕がタバコ吸ってる時って、国産のタバコで、大体、220円だったんですよ。220円だったけど、今、500円オーバーなんでしょ⁉コレは、今もう、500円もすんの⁉タバコ⁉っていうようなね、オドロキがありますよね。若葉とかエコーは、もっと安かったからね。
≪ナニか意見を言う時に、手をぐ~にして、口の前に置き「オッホン!」と言ってから意見を言う≫
観たこと無いね!?そんな人。ドラマでもやってないよね、もうね。でも、ナンだろうな、アレ。やっぱ、昭和なんですか?昭和のドラマとかナンですか?あの「オッホン!」っつってから、やるの。(笑)アレ、オレ、観た事、あんのかなぁ?テレビでやってたの⁉いや、ちょっと判んないや。でもさ、ナンか「オッホン!」とかやると、その人は、え~、例えば、校長先生とか、偉い人がやっているっていう、連想は出来るワケじゃないっすか。ま、中国人を連想させるのは、「ナンとかでアルヨ」「ナンとかでアルヨ」っていう事で、中国人の人を連想させたりとかしてるじゃない、ゼンジー北京さんとかがいて、それをやったんだと思うんだけど。今の子たちは、中国人を連想させる中に「アルヨ」って入ってるんっすかね~⁉コレもまぁ、年代によって違うんでしょうね。ちょっと面白いね。送ってきて欲しいなぁ~。「ナンとかアルヨ」って、今言ってるのかどうなのかね。
≪出前の事を店屋物と叫ぶ≫
(笑)店屋物ね。確かに言わなくなったね。ナンだったら、出前も言わないよね⁉今はね。デリバリーっていうね。デリバリーも言わなくなって、Uber Eatsっていうね。こう、事を言う人も中にはいるかも知れないですよね~。デリバリーは、ちょっとね~。デリバリー…店屋物って、ナンか、スゴくこう、温かいモノが届きそう(笑)店屋物ね。自転車で持ってきてくれそうなね。
≪ベビーパウダーの事を天花粉という≫
アレ?シッカロールっていうの、違うっけ?言うよね⁉シッカロールも言うよね。うん、そうだよ!言わないの⁉アレ、いつ付けんだっけ?お風呂上りに付けた、付けたんでしたっけ?アレとね、ヴェポラップ(笑)。咳を(笑)止める(笑)。アレ、今、やってるの⁉ウチの子供にはまだやってないけど、もう売ってないのかな~?もう、付もんでしたよ、2つ。シッカロール、パンパン(笑)やった後に、ヴェポラップ付けて、スーッ、鼻がスーッて、するような。うわ、懐かしいなぁ~。今、またやりたい!オレ。オレがやりたいわ。
≪べっ甲柄のヘンな櫛を持ち歩いてる≫
(笑)判る。もう、判るな~。で、櫛の間触ると、ちょっと脂が付いてたりするんだよね!べっ甲ね!いいっすね~。アレも持ちたいな~。
【このあとすぐ!】
≪失言問題で更迭されるカレーパンマン≫
攻めてるね~、カレーパンマンは攻めてるよ。でも、しょうがないね。キャラクター的にさ、カレーって辛いっていうところから、辛口みたいになっちゃうから、キャラとして、許して欲しいよね~、アレはね。
≪新元号の発表をビートたけしがやることになり、額を使ってボケまくる≫
コレ、想像付くね~、コレね。観たいよね。新しい元号は、って、なかなか出してくれないのね。
≪志茂田景樹のぬり絵発売≫
(笑)あぁ、コレ、いいね!当時出せば良かったのにね~、ぬり絵!
≪江戸時代にタイムスリップしたアンパンマンがヒガシとマボと仕事人をやる「それいけ仕事人」≫
あぁ、いいですね。もう江戸時代の餡ですからね、ちょっといい、美味しい餡になってそうですよね。
さて、今週もそろそろお別れの時間ですが、ココでお知らせです。「男子ごはんの本 その11」現在発売中です。料理の写真は、全て僕が撮影しました。え~税別1800円になります。是非チェックしてください。【略】さぁ、少し不安な事があると。ま、新生活が始まって、新しい仕事をする事に不安を持っているっていう事。その不安を取り除いて下さいというですね、メールを今日は読んだワケですけれども、そうですね、最後に、ワタクシから一つね、僕が大事にしてる言葉をちょっと紹介したいなと思います。え~、「お金を貰うからプロじゃない。どんな時でも手を抜かず、全力で戦うからプロなんだ」っていうね。今も現役で頑張っている、Jリーガーのカズさんがですね、この言葉を持ってるんですね。どんな時でも手を抜かず、全力で戦うからプロなんだっていう、この意識をもう、ナン十年と続けてるカズさんって、スゴいカッコイイじゃないですか。だからこそ、説得力もあるし、僕らは感動するんだと思いますよね。そういうような人にですね、こう、近付く事の為にも、ナニか挑戦してもらってね、え~、結果が出なくたっていいんだと。手を抜かず、頑張ってもらいたいなと思います。またナニかありましたらメールを送って来てください。それじゃあ、今週はこの辺で。お相手はTOKIOの国分太一でした。また来週で~す、バイバイ!
PR
4月28日日曜日。時刻は7時を過ぎました。おはようございます、TOKIO松岡昌宏です。もうアレでしょ、早い人は昨日からGW。平成最後のGW、というか、GW中、GWっていうのはでも、本来は3、4、5だから、元々はね。だから、ま、今は大型連休っていう形になっちゃってるけど、このGW中になるって事でしょ?令和に。なるほどね。ちなみに明日は昭和天皇誕生日だから、昭和の日になるのかな、29日は。ね、そうだよね。ちなみに今日28日は缶ジュースが発売された記念日だそうです。ナンと、1954年!缶ジュース。へ~、戦後9年なんだね。あぁ。え~、もしくは1729年。また、随分古い話だな、おい。享保14年に清、つまり中国だね。献上品として象、象さんの象。象さん積んで。だから象の日という事。へ~、じゃあ、もう、当たり前だけど、あの象を清の国から船!いやぁ、大変だよね⁉だって、象って、スゲー、1日食べるでしょ?その餌を(笑)だから、どれぐらいかかって象を連れて来たかによるんだけど、一ヶ月ぐらいかな?(笑)判んないけど。でも2週間ぐらいはかかるよね?あぁ、14日間分の餌積んで、象さん積んで、へ~。そうなんだね、なるほどね。でも、ナンか、ついこの間だよ、春休みが終わったと思ったら、2週間ぐらいでまた大型連休だもんね。子供たちはもう、すぐ休みだね(笑)。いいね、4月。ま、ま、その分5月がメンドくさくなってくるんだけどね、5月、6月辺りがね。
≪3人の子供が親離れしていき、変わらないのがジャンがリアンハムスター≫ジャンガリアンハムスターって何?あぁ。でもやっぱり、どうなんでしょうかね、自分の、我が子をこうやって送り出す親の心境っていうのはね。まぁ、順番ですから、自分もそうして、親御さんにね、送り出されてきたんでしょうしね、うん。ま、春は出会いの季節、別れの季節なんて言いますけど。圧倒的にね、別れの方が多いような気がするんだよね。出会いって、まぁ、そりゃ新入社員とかね、え~、新しい学校とかになったらさ、出会いになるんですけども、出会いって言ったってもう、すぐに、ねぇ、どうだ、こうだ、するワケじゃないですから。別れっていうのは、今までいた人間が離れていくっていうモノだから、出会いというよりも、出会いって、後で気付く事だからね、あぁ、あん時、出会いだったんだなぁって。あ、コレが出会いだ!って思う事はなかなか無いので。だから、通り過ぎていく中で気付く事だから。そうなると、やっぱり別れの方が頭に残るのかな、あぁ。ま、そういう事なのかな、あぁ。ま、春特有のね、えぇ、それ、アレですよね。≪父親はカレーのルーだけでお酒を飲み、次にご飯≫あ、なるほどね。ルーを先に食べてから、ご飯を食べた。あぁ、でも、ウチのオヤジもそうでしたね、うん。キャンプとか行くと、オレ、今でもそうかな。ちょっと具を、野菜は全部、前も言ったように僕はあの、刻んじゃうんで。まぁ、ざーっと刻んで溶かしちゃうタイプですから。だから、お肉なのか、シーフードを、ちょっと多めにしといて、ま、カレーソースって言った方がいいのかな、もう。それでひとしきり、そうね、お酒飲んで、で、まぁ、カレーライスを食う時もあるし、もしくは、あの~、もう、ご飯とナンかちょっと、お漬物とかだけで(笑)、ご飯、食べちゃったりする時もあるからね。あとナンか、その、余ったお肉とかで、パパッと野菜炒め作って食べちゃったりとかね。あの~、モノによるんだけど、よく頭って言うんだけど、その、カツ丼とか親子丼とか、たまに分けたい日があるのね。あの~、しみ、ご飯に染みてて美味しいんだけど、例えば吉野家行っても、牛皿とご飯分けちゃう日があるの。それはね、やっぱり、お酒飲む時はね、牛皿で食べたいんだよね(笑)。で、意外いいのがね、お花見のシーズンにね、あのお持ち帰り出来る牛皿あるじゃない。アレ、結構重宝すんのよ(笑)。アレを買ってって、お花見の時に食べると結構、温かいしね、みんな喜んで食べるんだよね(笑)。で、そんな高いもんじゃないじゃない?で、結構、味濃いからさ、いいおつまみになるんだよね(笑)。あ、それいいなと思ってね。よーくやってたけどね。えぇ。もう花も散り、ね、コレからはナンですか?アヤメですか?5月ぐらいになってくると。ねぇ、でもまぁ、どうっすかね、カレーって、その家、その家で違うと思うんだけど、僕はもう、前も言いましたけど、子供の頃はカレー嫌いだったんで、カレーを食べるようになったのは、30越えてからですから。自分が作るカレーはでも、ルーはやっぱ、粉一つ、あ、2種類か、粉も。で、自分が知ってる香辛料入れて、プラス、ルーも2種類入れますね。何カレーと何々カレーを半々に入れますね。味を変える、変えないと言ったら、バリエーションっていったら、僕は原料で、あの、ナニ、容量で作る人間ではないので、もう、その日のカレーはその日にしか作りません。レシピを作れば作れるんだろうけど、レシピを観て料理を作る事がないので、今日、この感じのカレーが食べたいなと思ったニュアンスでカレーを作っていくんで、あぁ、今日はトマト入れようとか、今日はちょっと、コーヒーを多めに入れようとか、んで、ま、意外に合うのが麺つゆ。麺つゆを入れて、お醤油の味をしっかり足して、そこにゴマ油入れるカレー。ま、昔ながらの街のカレー屋さん、あの~、中華屋さんとかで食べるカレーなんですけどね。そういうのもたまに作りますよ。で、あえて挽肉で作ったりとか、うん。で、出来れば、作ってから冷凍を1回する。その方が味がね、ナンかいいんだよね、オレは好きなんだよね、うん。ま、次の日のカレーみたいな事ですよ、ま、寝かせるって事ですね。お腹空いて来ちゃったな(笑)。お腹空いて来ちゃったよ。
Nack5で松岡昌宏がお送りしてますTOKIO WALKER。≪TOKIOメンバー、花粉症どう?冷凍してるモノある?≫まず、ウチのメンバーは、ボーカルとオレが花粉症がヒドいのかな、うん。オレは花粉症無かったんだけどね。やっぱココ2、3年来るね。目は元々痒かったんだけどね。ココ2、3年は来ますね。で、こんなモノ冷凍してるよ?必ず冷凍してるのは、僕は前もあの~、はなまるマーケット時代に出させてもらった事があるんですけど、僕がいつも作る、コリタリアっていう料理があるんですね。どういうモノかと言うと、要はトリッパです。ハチノスとかそういうモツですね。それを、ま、コチュジャン、ヤンニンジャンとかと、ま、玉葱とかとグツグツグツグツ炒めて煮て行くワケですよ。で、普段だったら、普段、それだけでも食べれるんです。それが俗に言う、だから、牛筋煮込みみたいなもんですよね、牛筋も入れるんで。で豚ホルモン、牛ホルモン、全部入れるんです。で、スゴい長い事、グズグズ煮て、それだけだと、普通の韓国煮込みなんですけど、それに僕は、トマトホールをぶち込むんですね。だからコリアとイタリアで、コリタリアっていう料理なんですけど(笑)勝手に自分で作った。で、食べる時に生クリームちょっと足したりとかして。ま、それは必ず冷凍室に入れてるな。無くなったら作って、いつも。あとカレーは入ってるね。カレーは必ず入ってる。あとZettaiに切らさないのはラム。ラム肉。え~、やっぱ北海道の人間だからでしょうかね。ラムはZettaiに切らさないですね。いつでもジンギスカンが食べれるように、ラムは冷凍されてますね。あと筋子。筋子も冷凍庫の中、Zettai入ってますね。冷凍室だけで2つあるんで、冷凍するものが多いので。前はね、あの~、それプラス、お酒用の冷凍庫もあったんだけど、それはさすがにもう、辞めました(笑)うん。でも、どうだろうな、野菜とかも、冷凍しちゃうこと多いかなぁ。1回湯がいてから、冷凍したりとか。ま、すぐ使えるしね、うん。葉モノとかも、冷凍することありますね。今はやってないけどね、いっときね、ナンだっけ?あの、エノキタケのエキスが体にいいみたいのが流行って、それ、ナンか一生懸命エノキタケ刻んで、あのフードミキサーでガーッてやって、それをあの氷入れ器?【製氷皿ね】に入れて、冷凍庫に入れて保存してましたよ。で、ナンの料理でも入れるの。カレーはもちろん、お味噌汁にも入れるし。そうするとナンかね、痩せるとかね、体にいいとか、いろいろ言ってたんだよね?!アレ、いつの間にか消えたんだけど。日本はいっつもそうじゃん!コレっていうと、コレが流行ってさ、もう2、3ヶ月やったら、また流行んなくなるっていうさ。ね、某テレビで納豆がいいっていったら、納豆が消えたからね!スーパーから。今年だったらね、ナニが消えたかな?結構、消えたの、あんだよね。今年もテレビでコレがいいって言ったらね、すぐ無くなっちゃったんだよ(笑)。もう、そう、エノキはやりましたね、いっとき冷凍室。あと、全然カンケーないけど、チョコモナカジャンボは必ず入ってるね。(笑)えぇ。チョコモナカジャンボは、ホントに疲れた時は、チョコモナカジャンボを食べなきゃ生きていけないから、チョコモナカジャンボは…あ!買わなきゃ!昨日食っちゃったから(笑)。そうなんだよね、それは必ず入れてるかな。皆さんもあるんじゃないですか?こんなの必ず入れてます、みたいな人、ねぇ。前も言ったかも知れないけれどもね、あの~、ウチの実家にはね、オレが子供の頃よ、まぁ、ウチのオヤジの仕事上、周りに漁師さんとかいっぱいいたから、今で考えたら、チョー贅沢なんだけども、黒アワビ、アワビは必ず冷凍室に入ってましたね。でも、前も言ったんだけど、子供の頃、アワビなんて、ナンにも嬉しくないワケよ。ね?アワビなんかよりも、唐揚げの方が、子供は好きなのよ。で、ナンとかして、そのアワビを消費しなきゃいけないのよ。だからナマで食うのなんて、たかが知れてるじゃない。そうするとカレーに入れてみたり、バター焼きにしてみたりするんだけど、オレ、あんまり、好きじゃなかったのね、今は大好きだけど。だから、ウチ、夏とか、家帰って「ただいま!」って帰ったら、ウチのオフクロ、アワビで足冷やしてたもん(笑)。アワビのあの殻んトコで、足冷やしてた(笑)。サイテーだよ(笑)。そんでそれが今日のカレーになるんだけどね(笑)。そんな思い出があります。≪10代の頃、洋楽聴いてた?≫聴いてましたよ。僕、洋楽っつってもね、あの~、あんま、ロックとか聴いて無かったんで。10代で聴いてたロックって、もう、ボンジョビぐらいなもんっすよ。ボンジョビとエアロスミスぐらいなもんで。10代の頃はずっと、カーペンターズとかばっか聴いてました(笑)。あの~俗に言うオールディーズっていうのが好きだったんで、もうオールディーズばっかり聴いてましたね。
Nack5で松岡昌宏がお送りしていますTOKIO WALKER。さて、ココからは番組のコーナー「さらば平成物語」。≪平成元年が新社会人≫あ、その頃だったんですね。って事は僕の10コ上ですね、歳的にはね。≪平凡な日常が続けばいい≫いいですね、そうなのよね。その、僕も思うんですけど、幸せっていうのは、ナニも、その~、ね、特別、億万長者になったとか、ナニがどうだったとかって事じゃなくて、何気ない普通の事が幸せなんだよね。で、幸せの時って、コレ、気付かないんですよ。だから、幸せっていうのは、後から気付くモノで、例えば病気をしてしまった時に、あぁ、自分が健康だった時は幸せだったんだなとかね。ナンかイヤな事が起きた時に、あぁ、実はあの日、あん時、幸せだったんだって、ま、気付くもんなんですけどね。えぇ、でも、きっとその~、ま、綺麗事いうワケじゃないんですけどもね、谷に落ちたって、谷底行ったって、そこにはそこの幸せがあってね。だって、じゃあ、病気になったら、もう世の中終わりかって、全然、そんな事はないしね。病気と上手く付き合っていくっていう方法はごまんとあるワケで。だって、病気にならない人間なんて、いないワケですから。もう病気になったっていう風に思うよりも、病気と付き合っていくっていう風に、考えていくしかもう、やっていけないもんね、ポジティブには。どんな病気であったって。上手く付き合っていくっていう事ですよ。ね、もう、なるものはなる。しょうがない。ね、いつか、お迎えが来るのは当たり前なんだから。だったら、どうやって付き合っていくかっていう事を、ポジティブに考えて、だったら、コレは飲める、コレは食べれない、コレは食べられるっていうモノで、中でね、自分がどういう風に楽しんでいくかっていう風に、考えた方がきっとポジティブですよね。ま、ま、1回は落ちますよ。1回は落ちます。でもまぁ、そっから、少しずつ這い上がってけば、いいんじゃないっすか。平成はいろいろあるね。あったんだね。≪在住してる長野でのオリンピックが印象的≫懐かしいね、あの原田さんか。「ふなきぃ~」(笑)「船木~」っていうね(笑)。好きだったなぁ~オレ。≪ぎりぎり昭和生まれで平成世代≫そうね、確かにそうなんですよね。でもイヤな事もいっぱいありましたけど、いい事もたくさんあったんだよね。確かにルーズソックスとかね、ギャルブームもあった。ま、コギャルっていうのがね、出来たっていうのもそうですからね。確かに、そうだわ。いろんな人が、いろんな思いで平成を送ってたんだなっていうのを、こういう文を観るとね、スゴい感じます。≪就職・結婚・出産。全てが平成。子育て一段落でLIVEに出掛けるようになった≫あぁ、いいね!イイ事ですね。音楽と共に時代を振り返ってくっていうのも、判るね。それあるよね。ま、僕らだったら、平成って言ったら、光ゲンジだからね。光ゲンジ、男闘呼組っていうからね。こっからですからね。どうするんだ⁉これからは。どうなってくんだ!?令和は。SixTONESになっていくのか(笑)。どの辺だ(笑)?ね?≪平成と発表された時に文句言ってた母≫そうね、確かにそうね。ま、今回もそうだったんでしょうが、人間って、慣れだからね、うん。そうなんだよね。でもやっぱりね、そうね、平成を発表された時っていうのは、今回とはやっぱりもう、ナニもかもが違ったから。ま、そもそも、発表するタイミングというモノが、昭和天皇の崩御っていう事があって、崩御の中で、喪に服しながらの、あの1月7日か、だったのかな。だから、今の、今回の年号発表とは違うんだよね。今回、ナンか、スゴく、いい感じになってますけども。だから、自分も12歳だったっていう事もありね、平成って言われた時に、その別に元号がどうのこうのっていう事は別に無かったんだよ。次は平成でございますって言われた時は、あぁ、そうなんだ。平成なのね、ぐらいな事しか、思わなかったけども、やっぱりそれが42歳になり(笑)、令和です、令和って聴いた時に、おぉ、そう来るんだぁっていう、ちょっと今の、前回の平成の発表よりも真剣に観たかな(笑)。うん、さぁ、こうやってね、平成があと、3日?今日入れて。ね、28、29で30。で、終わるんだもんね。ね、さよなら平成。Welcome令和。ね、そういう事でございますよ。≪初めてのデートで観た映画『スワロウテイル』の主題歌≫オレ、初めて女の子とね、観に行った映画ね、「Interview with the Vampire」だったね(笑)。高校2年(笑)?2年?3年?町田だったね。町田に観に行って、そっから、横浜行ったね。横浜行って、山下公園行ったね~。懐かしいね~!その子ももう、3児?2児?母?なってますよ。えぇ、懐かしい、懐かしい。
≪「きみと恋のままで終われない いつも夢のままじゃいられない」≫長くない⁉すっごい長いっすね!僕が今まで紹介した曲で一番長いんじゃない?オレが今まで一番長いなぁと思ったのhあ「僕が君」え、「僕がどんなに君が好きか 君は知らない」か。郷ひろみさんの。(笑)え~、もう、コレはもう、歌詞だよね。おそらくね。えぇ。なるほど、なるほど。でも倉木麻衣さんも、いろんな曲をお歌いになってるもんね~。そうだよね、ま、平成を代表する歌姫の一人である事は間違いないよね、倉木麻衣さんもね。さぁ、でも、そう考えたら、ナンか、昭和と平成を跨ったアーティストの人たちって、もちろんいっぱいいるわけども【ん?いるワケだけどって事かな?】、やっぱり、シンガーソングライターって言ったら、ユーミンさんとかって、スゴいね!(笑)ねぇ。ユーミンさん、あと竹内まりやさんとかね。あとやっぱり、昭和ではないけれども、ナンか昭和で、例えば、またジャンルは違うんだけど、そういうモノがいいなぁって、素敵だなぁって思われてた昭和の時代があって、例えば、平成だったら、ちょっとほんわかした感じの、スゴく明るいイメージで、ふわ~んとした、ナンか、いい感じの空気感の中にいれるっていうのが、ある意味、平成の代表なのかなぁって気がすんだよね。だから、オレん中では、そういう平成の歌手っていうのは、ナンかPUFFYとか、あぁいう感じの雰囲気の世界観が、あ、平成だったのかなぁていう気がしますね。
さぁ、いかがだったでしょうか、本日のTOKYO【TOKIOと言ってないよね⁉】 WALKER。ね、平成最後の放送となるのかな。え~、そういう事でございますね。え~、ま、令和もよろしゅうって事で。【略】ワタクシ松岡とは来週の日曜日、朝7時にまたお会いしましょう。今日も素敵な一日、お過ごしください。お相手は松岡昌宏でした。バイバイ!
≪3人の子供が親離れしていき、変わらないのがジャンがリアンハムスター≫ジャンガリアンハムスターって何?あぁ。でもやっぱり、どうなんでしょうかね、自分の、我が子をこうやって送り出す親の心境っていうのはね。まぁ、順番ですから、自分もそうして、親御さんにね、送り出されてきたんでしょうしね、うん。ま、春は出会いの季節、別れの季節なんて言いますけど。圧倒的にね、別れの方が多いような気がするんだよね。出会いって、まぁ、そりゃ新入社員とかね、え~、新しい学校とかになったらさ、出会いになるんですけども、出会いって言ったってもう、すぐに、ねぇ、どうだ、こうだ、するワケじゃないですから。別れっていうのは、今までいた人間が離れていくっていうモノだから、出会いというよりも、出会いって、後で気付く事だからね、あぁ、あん時、出会いだったんだなぁって。あ、コレが出会いだ!って思う事はなかなか無いので。だから、通り過ぎていく中で気付く事だから。そうなると、やっぱり別れの方が頭に残るのかな、あぁ。ま、そういう事なのかな、あぁ。ま、春特有のね、えぇ、それ、アレですよね。≪父親はカレーのルーだけでお酒を飲み、次にご飯≫あ、なるほどね。ルーを先に食べてから、ご飯を食べた。あぁ、でも、ウチのオヤジもそうでしたね、うん。キャンプとか行くと、オレ、今でもそうかな。ちょっと具を、野菜は全部、前も言ったように僕はあの、刻んじゃうんで。まぁ、ざーっと刻んで溶かしちゃうタイプですから。だから、お肉なのか、シーフードを、ちょっと多めにしといて、ま、カレーソースって言った方がいいのかな、もう。それでひとしきり、そうね、お酒飲んで、で、まぁ、カレーライスを食う時もあるし、もしくは、あの~、もう、ご飯とナンかちょっと、お漬物とかだけで(笑)、ご飯、食べちゃったりする時もあるからね。あとナンか、その、余ったお肉とかで、パパッと野菜炒め作って食べちゃったりとかね。あの~、モノによるんだけど、よく頭って言うんだけど、その、カツ丼とか親子丼とか、たまに分けたい日があるのね。あの~、しみ、ご飯に染みてて美味しいんだけど、例えば吉野家行っても、牛皿とご飯分けちゃう日があるの。それはね、やっぱり、お酒飲む時はね、牛皿で食べたいんだよね(笑)。で、意外いいのがね、お花見のシーズンにね、あのお持ち帰り出来る牛皿あるじゃない。アレ、結構重宝すんのよ(笑)。アレを買ってって、お花見の時に食べると結構、温かいしね、みんな喜んで食べるんだよね(笑)。で、そんな高いもんじゃないじゃない?で、結構、味濃いからさ、いいおつまみになるんだよね(笑)。あ、それいいなと思ってね。よーくやってたけどね。えぇ。もう花も散り、ね、コレからはナンですか?アヤメですか?5月ぐらいになってくると。ねぇ、でもまぁ、どうっすかね、カレーって、その家、その家で違うと思うんだけど、僕はもう、前も言いましたけど、子供の頃はカレー嫌いだったんで、カレーを食べるようになったのは、30越えてからですから。自分が作るカレーはでも、ルーはやっぱ、粉一つ、あ、2種類か、粉も。で、自分が知ってる香辛料入れて、プラス、ルーも2種類入れますね。何カレーと何々カレーを半々に入れますね。味を変える、変えないと言ったら、バリエーションっていったら、僕は原料で、あの、ナニ、容量で作る人間ではないので、もう、その日のカレーはその日にしか作りません。レシピを作れば作れるんだろうけど、レシピを観て料理を作る事がないので、今日、この感じのカレーが食べたいなと思ったニュアンスでカレーを作っていくんで、あぁ、今日はトマト入れようとか、今日はちょっと、コーヒーを多めに入れようとか、んで、ま、意外に合うのが麺つゆ。麺つゆを入れて、お醤油の味をしっかり足して、そこにゴマ油入れるカレー。ま、昔ながらの街のカレー屋さん、あの~、中華屋さんとかで食べるカレーなんですけどね。そういうのもたまに作りますよ。で、あえて挽肉で作ったりとか、うん。で、出来れば、作ってから冷凍を1回する。その方が味がね、ナンかいいんだよね、オレは好きなんだよね、うん。ま、次の日のカレーみたいな事ですよ、ま、寝かせるって事ですね。お腹空いて来ちゃったな(笑)。お腹空いて来ちゃったよ。
Nack5で松岡昌宏がお送りしてますTOKIO WALKER。≪TOKIOメンバー、花粉症どう?冷凍してるモノある?≫まず、ウチのメンバーは、ボーカルとオレが花粉症がヒドいのかな、うん。オレは花粉症無かったんだけどね。やっぱココ2、3年来るね。目は元々痒かったんだけどね。ココ2、3年は来ますね。で、こんなモノ冷凍してるよ?必ず冷凍してるのは、僕は前もあの~、はなまるマーケット時代に出させてもらった事があるんですけど、僕がいつも作る、コリタリアっていう料理があるんですね。どういうモノかと言うと、要はトリッパです。ハチノスとかそういうモツですね。それを、ま、コチュジャン、ヤンニンジャンとかと、ま、玉葱とかとグツグツグツグツ炒めて煮て行くワケですよ。で、普段だったら、普段、それだけでも食べれるんです。それが俗に言う、だから、牛筋煮込みみたいなもんですよね、牛筋も入れるんで。で豚ホルモン、牛ホルモン、全部入れるんです。で、スゴい長い事、グズグズ煮て、それだけだと、普通の韓国煮込みなんですけど、それに僕は、トマトホールをぶち込むんですね。だからコリアとイタリアで、コリタリアっていう料理なんですけど(笑)勝手に自分で作った。で、食べる時に生クリームちょっと足したりとかして。ま、それは必ず冷凍室に入れてるな。無くなったら作って、いつも。あとカレーは入ってるね。カレーは必ず入ってる。あとZettaiに切らさないのはラム。ラム肉。え~、やっぱ北海道の人間だからでしょうかね。ラムはZettaiに切らさないですね。いつでもジンギスカンが食べれるように、ラムは冷凍されてますね。あと筋子。筋子も冷凍庫の中、Zettai入ってますね。冷凍室だけで2つあるんで、冷凍するものが多いので。前はね、あの~、それプラス、お酒用の冷凍庫もあったんだけど、それはさすがにもう、辞めました(笑)うん。でも、どうだろうな、野菜とかも、冷凍しちゃうこと多いかなぁ。1回湯がいてから、冷凍したりとか。ま、すぐ使えるしね、うん。葉モノとかも、冷凍することありますね。今はやってないけどね、いっときね、ナンだっけ?あの、エノキタケのエキスが体にいいみたいのが流行って、それ、ナンか一生懸命エノキタケ刻んで、あのフードミキサーでガーッてやって、それをあの氷入れ器?【製氷皿ね】に入れて、冷凍庫に入れて保存してましたよ。で、ナンの料理でも入れるの。カレーはもちろん、お味噌汁にも入れるし。そうするとナンかね、痩せるとかね、体にいいとか、いろいろ言ってたんだよね?!アレ、いつの間にか消えたんだけど。日本はいっつもそうじゃん!コレっていうと、コレが流行ってさ、もう2、3ヶ月やったら、また流行んなくなるっていうさ。ね、某テレビで納豆がいいっていったら、納豆が消えたからね!スーパーから。今年だったらね、ナニが消えたかな?結構、消えたの、あんだよね。今年もテレビでコレがいいって言ったらね、すぐ無くなっちゃったんだよ(笑)。もう、そう、エノキはやりましたね、いっとき冷凍室。あと、全然カンケーないけど、チョコモナカジャンボは必ず入ってるね。(笑)えぇ。チョコモナカジャンボは、ホントに疲れた時は、チョコモナカジャンボを食べなきゃ生きていけないから、チョコモナカジャンボは…あ!買わなきゃ!昨日食っちゃったから(笑)。そうなんだよね、それは必ず入れてるかな。皆さんもあるんじゃないですか?こんなの必ず入れてます、みたいな人、ねぇ。前も言ったかも知れないけれどもね、あの~、ウチの実家にはね、オレが子供の頃よ、まぁ、ウチのオヤジの仕事上、周りに漁師さんとかいっぱいいたから、今で考えたら、チョー贅沢なんだけども、黒アワビ、アワビは必ず冷凍室に入ってましたね。でも、前も言ったんだけど、子供の頃、アワビなんて、ナンにも嬉しくないワケよ。ね?アワビなんかよりも、唐揚げの方が、子供は好きなのよ。で、ナンとかして、そのアワビを消費しなきゃいけないのよ。だからナマで食うのなんて、たかが知れてるじゃない。そうするとカレーに入れてみたり、バター焼きにしてみたりするんだけど、オレ、あんまり、好きじゃなかったのね、今は大好きだけど。だから、ウチ、夏とか、家帰って「ただいま!」って帰ったら、ウチのオフクロ、アワビで足冷やしてたもん(笑)。アワビのあの殻んトコで、足冷やしてた(笑)。サイテーだよ(笑)。そんでそれが今日のカレーになるんだけどね(笑)。そんな思い出があります。≪10代の頃、洋楽聴いてた?≫聴いてましたよ。僕、洋楽っつってもね、あの~、あんま、ロックとか聴いて無かったんで。10代で聴いてたロックって、もう、ボンジョビぐらいなもんっすよ。ボンジョビとエアロスミスぐらいなもんで。10代の頃はずっと、カーペンターズとかばっか聴いてました(笑)。あの~俗に言うオールディーズっていうのが好きだったんで、もうオールディーズばっかり聴いてましたね。
Nack5で松岡昌宏がお送りしていますTOKIO WALKER。さて、ココからは番組のコーナー「さらば平成物語」。≪平成元年が新社会人≫あ、その頃だったんですね。って事は僕の10コ上ですね、歳的にはね。≪平凡な日常が続けばいい≫いいですね、そうなのよね。その、僕も思うんですけど、幸せっていうのは、ナニも、その~、ね、特別、億万長者になったとか、ナニがどうだったとかって事じゃなくて、何気ない普通の事が幸せなんだよね。で、幸せの時って、コレ、気付かないんですよ。だから、幸せっていうのは、後から気付くモノで、例えば病気をしてしまった時に、あぁ、自分が健康だった時は幸せだったんだなとかね。ナンかイヤな事が起きた時に、あぁ、実はあの日、あん時、幸せだったんだって、ま、気付くもんなんですけどね。えぇ、でも、きっとその~、ま、綺麗事いうワケじゃないんですけどもね、谷に落ちたって、谷底行ったって、そこにはそこの幸せがあってね。だって、じゃあ、病気になったら、もう世の中終わりかって、全然、そんな事はないしね。病気と上手く付き合っていくっていう方法はごまんとあるワケで。だって、病気にならない人間なんて、いないワケですから。もう病気になったっていう風に思うよりも、病気と付き合っていくっていう風に、考えていくしかもう、やっていけないもんね、ポジティブには。どんな病気であったって。上手く付き合っていくっていう事ですよ。ね、もう、なるものはなる。しょうがない。ね、いつか、お迎えが来るのは当たり前なんだから。だったら、どうやって付き合っていくかっていう事を、ポジティブに考えて、だったら、コレは飲める、コレは食べれない、コレは食べられるっていうモノで、中でね、自分がどういう風に楽しんでいくかっていう風に、考えた方がきっとポジティブですよね。ま、ま、1回は落ちますよ。1回は落ちます。でもまぁ、そっから、少しずつ這い上がってけば、いいんじゃないっすか。平成はいろいろあるね。あったんだね。≪在住してる長野でのオリンピックが印象的≫懐かしいね、あの原田さんか。「ふなきぃ~」(笑)「船木~」っていうね(笑)。好きだったなぁ~オレ。≪ぎりぎり昭和生まれで平成世代≫そうね、確かにそうなんですよね。でもイヤな事もいっぱいありましたけど、いい事もたくさんあったんだよね。確かにルーズソックスとかね、ギャルブームもあった。ま、コギャルっていうのがね、出来たっていうのもそうですからね。確かに、そうだわ。いろんな人が、いろんな思いで平成を送ってたんだなっていうのを、こういう文を観るとね、スゴい感じます。≪就職・結婚・出産。全てが平成。子育て一段落でLIVEに出掛けるようになった≫あぁ、いいね!イイ事ですね。音楽と共に時代を振り返ってくっていうのも、判るね。それあるよね。ま、僕らだったら、平成って言ったら、光ゲンジだからね。光ゲンジ、男闘呼組っていうからね。こっからですからね。どうするんだ⁉これからは。どうなってくんだ!?令和は。SixTONESになっていくのか(笑)。どの辺だ(笑)?ね?≪平成と発表された時に文句言ってた母≫そうね、確かにそうね。ま、今回もそうだったんでしょうが、人間って、慣れだからね、うん。そうなんだよね。でもやっぱりね、そうね、平成を発表された時っていうのは、今回とはやっぱりもう、ナニもかもが違ったから。ま、そもそも、発表するタイミングというモノが、昭和天皇の崩御っていう事があって、崩御の中で、喪に服しながらの、あの1月7日か、だったのかな。だから、今の、今回の年号発表とは違うんだよね。今回、ナンか、スゴく、いい感じになってますけども。だから、自分も12歳だったっていう事もありね、平成って言われた時に、その別に元号がどうのこうのっていう事は別に無かったんだよ。次は平成でございますって言われた時は、あぁ、そうなんだ。平成なのね、ぐらいな事しか、思わなかったけども、やっぱりそれが42歳になり(笑)、令和です、令和って聴いた時に、おぉ、そう来るんだぁっていう、ちょっと今の、前回の平成の発表よりも真剣に観たかな(笑)。うん、さぁ、こうやってね、平成があと、3日?今日入れて。ね、28、29で30。で、終わるんだもんね。ね、さよなら平成。Welcome令和。ね、そういう事でございますよ。≪初めてのデートで観た映画『スワロウテイル』の主題歌≫オレ、初めて女の子とね、観に行った映画ね、「Interview with the Vampire」だったね(笑)。高校2年(笑)?2年?3年?町田だったね。町田に観に行って、そっから、横浜行ったね。横浜行って、山下公園行ったね~。懐かしいね~!その子ももう、3児?2児?母?なってますよ。えぇ、懐かしい、懐かしい。
≪「きみと恋のままで終われない いつも夢のままじゃいられない」≫長くない⁉すっごい長いっすね!僕が今まで紹介した曲で一番長いんじゃない?オレが今まで一番長いなぁと思ったのhあ「僕が君」え、「僕がどんなに君が好きか 君は知らない」か。郷ひろみさんの。(笑)え~、もう、コレはもう、歌詞だよね。おそらくね。えぇ。なるほど、なるほど。でも倉木麻衣さんも、いろんな曲をお歌いになってるもんね~。そうだよね、ま、平成を代表する歌姫の一人である事は間違いないよね、倉木麻衣さんもね。さぁ、でも、そう考えたら、ナンか、昭和と平成を跨ったアーティストの人たちって、もちろんいっぱいいるわけども【ん?いるワケだけどって事かな?】、やっぱり、シンガーソングライターって言ったら、ユーミンさんとかって、スゴいね!(笑)ねぇ。ユーミンさん、あと竹内まりやさんとかね。あとやっぱり、昭和ではないけれども、ナンか昭和で、例えば、またジャンルは違うんだけど、そういうモノがいいなぁって、素敵だなぁって思われてた昭和の時代があって、例えば、平成だったら、ちょっとほんわかした感じの、スゴく明るいイメージで、ふわ~んとした、ナンか、いい感じの空気感の中にいれるっていうのが、ある意味、平成の代表なのかなぁって気がすんだよね。だから、オレん中では、そういう平成の歌手っていうのは、ナンかPUFFYとか、あぁいう感じの雰囲気の世界観が、あ、平成だったのかなぁていう気がしますね。
さぁ、いかがだったでしょうか、本日のTOKYO【TOKIOと言ってないよね⁉】 WALKER。ね、平成最後の放送となるのかな。え~、そういう事でございますね。え~、ま、令和もよろしゅうって事で。【略】ワタクシ松岡とは来週の日曜日、朝7時にまたお会いしましょう。今日も素敵な一日、お過ごしください。お相手は松岡昌宏でした。バイバイ!
どーも!TOKIOの国分太一です。さぁ、最近は空前のセルフレジブームという事で、え~、働き方改革や人手不足の影響もあって、お客さんが自分で会計を済ませるセルフレジというのをね、導入するお店、都内でもスーパーなんて、ほぼほぼ、そうなって来てますよね。いやぁ、コレがさ、時々入るスーパーなんかが、そうなったりすると、ちょっとドキドキするんだよね。ココもスマートにこなしたい、みたいな。いつもやってますよぉ、みたいな感じなんだけども、あんまりやった事がないから、「機械さん、お願いします!私の事を下に観ないで下さい」(笑)って祈りながらね、お金入れたりしますけれども。もう、あの、近所のファミレスですら、もうセルフレジになったりとかして、やっぱりこう、従業員の人たちが、お金を触るという事が、衛生面的にも良くないんじゃないかという事で、ファミレスもそうなって来てるという事でね、皆さんの周り、どうなってますかね。でもだいぶね、もう、お札じゃなく、お金じゃなく、もうカードだったり、Payとか、ナンとかPayとかでね、払うモノも増えて来てますからね。この数年でガラッとね、お金の支払い方っていうのが、変わりそうな気がしますよね。うん、もう、舐められないように、慣れとかないといけないなと思いますからね、積極的に、このセルフレジをですね、ワタクシはね、使いたいなと思います!
あらためまして、TOKIOの国分太一です。さぁ、あーの、一度ね、え~、この番組でも「太一さん、ユニフォーム、フットサルのユニフォーム、出来上がったら話してくださいよ」って、え~、いうね、メールを頂いたり、最近もたくさん来てるらしいんですよね。で、もう、去年ぐらいから、コレ、ユニフォーム作ってるんですよ、みたいな話、したと思うんですけど、やっと出来ました。やっと出来ました。やっぱ、こうね、1月ぐらいに出来る予定だったんですよ。という事もあって、長袖にしたんですけども、いまや、半袖が欲しいぐらい、天気が良くなって来ましたからね。え~、でも、長袖で、ま、拘りましたね~。よく一緒にフットサルをやっている人がいるんですけど、その中に、ま、スポーツメーカーで働いている人がいて、そこのブランドの人にですね、え~、ま、オリジナルを作りたいんだという相談をして、「あ、じゃあ、もうやりましょう!とことん、やっちゃいましょうか!」っつって、もうワガママ。まず、長袖のユニフォーム、作った事が無い(笑)っていうところから、(笑)オレ、それ、知らなかったんだけど、うん、長袖を始めてやるっていう事でね、ちょっと時間が掛かってしまいました。スミマセンって事だったんですけども。拘りとしましては、ベースはネイビー。ネイビーの、え~、ユニフォームで、真ん中に蛍光の黄色のラインを、太いラインをバーン!て入れて、自分達のチーム名を入れたりしてるんですけれども。このね~、また、この黄色の蛍光っていうところに、ワタクシが拘りすぎちゃいまして、工場が今までにやった事のない色ですっていう話に(笑)なっちゃったんですって!で、上のウェアと下のパンツの生地が、ちょっと違うんですよ、うん。だから、下の生地、パンツの生地では、僕の理想の、あの蛍光の黄色出たんですけど、上のユニフォームでは、その蛍光の黄色が上手く出ないっていう事がですね、判明しまして。でも同じ発注の仕方はしてるんですと。で、出来上がりを観たんですけど、やっぱり、色がちょっと違うという事で、いや~、コレね、せっかくココまで拘って作りましたよ。うん、コレ以上拘ったらワガママになるのかなぁ?妥協するべきかなぁ、と思ったりもしました。ただ、え~、30着⁉かな?40着近いのかな?作ったのは、うん。という事もあって、やっぱ妥協したくないなと思って。でもどうしても、僕の理想の色に近付くことは出来ないって言われたんで、じゃあ、もう、パンツの色を、そっちの、上の黄色、ま、蛍光までは行かなかったんですけど、色に近付けましょうという形で、え~、ユニフォームをね、え~、作り直すというような(笑)、結果になったワケですけどね。はい、でも、え~、ナンつーんっすかね、え~、太い黄色のラインが、え~、ユニフォームの上半身の方にあるんですけども、ちょうど首元ら辺まで続くんですよね。その首元ら辺のところは、ナンかこうね、泡っぽく、シュワシュワシュワ~っていう、ドットを増やしてとかして、もう、ホント、拘ってますよ。何かを観て、じゃなくて、こういうのがカッコイイと思って、自分なりにね、作ったワケですから、はい。で、後輩なんかも、コレ、今、何人ぐらい、コレ、今、着てるのかな?まだ後輩全員がね、え~、集まる事はないんっすけども。キスマイの子とか、あと、最近、関ジャニの村上なんか、ほとんど来ないけどね、「ユニフォームください~」みたいな事、言うからさぁ~、作ってあげたんですけども( ̄^ ̄)。作って…あと、誰、いましたっけ?あ!小瀧くん!小瀧くんはもう、いつも来てくれますわ!ジャニーズWESTの小瀧くん。うん、楽しんでくれる。「ユニフォーム、いつ出来るんですか!?」って、毎回、こうね、言ってきてくれるぐらいね、楽しみにしていて。もう、前の日、寝れないです!ぐらいの勢いですよ、サッカーやる時は。「また呼んでください!」ってね~、可愛い後輩が出来ましたよ。ほんで、最近でいいますと、ま、ユニフォームを作る時には、一緒に参加してなかったんですけども、また新しい後輩が来てくれました。Snow Manの高地くんっていうね、子がいるんですけども、【SixTONESじゃないですか?と永田氏】ゴメンなさい!SixTONESでしたね。え~、こういうトコ、ありますね~、ワタクシね。SixTONESの高地くんっていう方がですがね、来てくれまして。…上手い!彼は上手かったね~!ナンかね、センスあるんっすよ。こう、エースストライカーじゃない。僕も、ゴールを決めるというよりかは、え~、ゴールを決める人に、綺麗なパスを出すというところが、自分のゴールに鳴ってるんですよね。高地くんもドコかね、そういう所があると思うんですわ。で、献身的に守備もしっかりやったりとか、ま、若いからスタミナがありますよね。何より驚いたのが、「昨日、ナンの仕事してたの?」って訊いたら、「コンサートです」って言ってた。コンサートやった次の日に、フットサルなんて、やらないですからね⁉普通ね~。でもね、来て、うん。もう、とにかく、その日も寒かったんですね。で、ちょっとオシャレなウェア着てるんですけど、ギリギリまで、革ジャンですよ⁉革ジャン着て、サッカーやって、あったまったら、革ジャン脱ぐ、みたいな。すーごい、もう、日向小次郎よりワイルドですよね。うん。もうね、やっぱり今は、いろんなウェアありますからね。で、まぁ、このウェアもですね、浸透してきて、いっぱい着るようになったら、またちょっと新しいユニフォームを作りたくなってくるのかなぁ。やっぱ、ユニフォームが新しくなるだけでモチベーション上がりますしね。ナンでもそうです、恰好から入るってね、スゴく大切ですよね。え~、今なんかはね、SNSで、ナンつーの、え~、サッカーの名プレー集みたいのが編集されてるヤツ、観たりするじゃないですか。そういうの観るともう、テンションも上がるし、あのワザ、ちょっと、モノマネしてみたいなと思ったりとか。僕なんか全て、モノマネから入ります。うん、ゴルフもそう。ナンとなく、あの人のスイング、カッコいいなと思うと、意外と出来ちゃうんですよ、モノマネだから。それ以上、成長はしないんですよ。モノマネの分だけ、綺麗にボールが飛んだりとか、サッカーでも、イメージで、こういう技やったら、綺麗かなと思うと、それやってみたりとかね。そういうのも大切ですからね。もうだいぶ暖かくなってきましたからね、皆さんも、是非体を動かしてみて下さい。
【Mr.チャイルドさん】
≪親戚が鞄をいじり始めるとお小遣いが貰えると思ってしまう≫
20~24歳という事で。でもオレ、いまだに親戚の人がバッグ、あさ、ね、イジリ始めたら、貰えるんじゃないかって、44でも思いますからね。うん、そわそわしちゃうよね。で、境界線。いつまで、あぁいうのはもらっていいのかっていう境界線ですよ。もう20から24の子がさぁ、もういい歳なのでって、言ってるけど、オレ、別にいい歳だと思ってないもんね、44でも。貰えるものは貰っておきたいっていう気持ちがあるからね。そう、境界線が知りたい。もう、この年齢以上はもらっちゃいけないっていうルールを決めたいね、明確にね。この番組だけのでもいいからね。
≪帰宅が遅くて締め出されたら、猫の鳴きまねして猫好き奥様の情に訴え入れてもらう≫
あ、優しい~!新婚さんかなぁと思ったら50から59という年齢のね、え~、方でしたけどもね。新婚さんじゃないんですね。ニャ~♪確かに(笑)古いもんね!この感じはね。
≪オニヤンマを観ると興奮する≫
コレは興奮するな。うん、特にね、都心で見ると。うん、こんなところにも居たんだ!って。やっぱ、ナンか、ウソみたいだもんね!子供の頃は別に、カッコいい~!ぐらいしか思わなかったけど、こんなもん、地球上にいるんだぁ…奇跡だ…みたいな。色もそうじゃないっすか。ナンかこう、黄色の出方、ま、緑の印象が強いと思うけど、どこか黄色が入ってたりして。まさにユニフォームで使いたい色かも知れないなぁ、あの黄色の色はね。あと、スピーディーだね、デカいのにね。あと名前がナンツったって、カッコいいよ!オニヤンマ!うん、もう、速くて捕まえられないからね。
≪真面目な人といるのがシンドイ≫
うーん、判るなぁ。ナンつーんだろ、ナンかさ、知識ある人が、それを隠しながら、正確にお話してくれると、へ~、そうなの?って言えるんだけども、知識の押し売りってあるじゃないっすか。うん、ちょっとキツいなって思うけどね。(笑)誰とかじゃないよ!時々いるじゃないの、え、そんなのも知らないの⁉みたいな。うん、そうそう、そういうのは、ちょっとね、ちょっとワタクシは苦手だっていう事ですね。ちょっと、ですよ⁉ナンか、今の言い方すると、スゴい苦手、みたいに聞こえたかも知れませんけどね。
≪エスカレーターと階段で勝負≫
あ、コレは、いまだにオレ、飛行機なんかでさ、ま、羽田空港が多いのかな。歩く歩道あるじゃないですか。歩く歩道と、それを使わない僕ね。普通の、普通に歩いてるだけ。で、歩く歩道に勝つ、みたいな。いまだにその大会は、時々やる。元気な時は、その大会、いまだに開いてますけどもね。でも、ナンかこう、早歩きになってる自分、みたいなね(笑)。
【スーパー最強No.1伝説】
≪嫌いな質問No.1:無人島に3つ持って行くならナニ?:なぜ無人島に行くのか?ナンで3つ?≫
うーん、確かに。で、さぁ、じゃあ、コンビニ持って行くわって言ったら、「それ、ダメだよ」って言うじゃんね。「コンビニは、そういうんじゃないから」って。でも、一応、考えておいた方がいいかも知んないですね。3つ持って行くとしたらナニを持って行くかって事をね、うん。ナニ、持って行きますか(笑)?【永田氏:火をつけるモノ】ライターとかって事?ガスが無くなるよ~(笑)【紐付いてる火起こし棒】あぁ、紐が付いててね。メンドくさくなるよぉ(笑)。こういうのがイヤなんだよね、こういうのがね(笑)。
≪東京のスゴいトコNo.1:カフェに入るとかなりの確率でAV出演面接に遭遇する≫
え~ーっ!?マジで⁉いや、え、え、え、ドコ⁉何区⁉何区⁉何区に多い⁉だって、出会ったあるんでしょ⁉【新宿区とか渋谷区】はぁ…新宿区多いの!?それは、その、ナンツ―の、純喫茶的なところ⁉普通の?ナンで、それ、判るの⁉何を訊かれてるの⁉へ~、オレは、東京生まれ、東京育ちですけど、一度も会ったこと無い。そうなんだぁ~。目を凝らしてたら⁉解った!凝らして観る。
≪一番エロイ魚の名前:アイナメー漢字変換で愛を舐めると出た≫
(笑)あぁ、確かに、うん。無かったなぁ~、オレの頭の中にはアイナメは。確かにそうですね。
【一心同体自然体】
≪ぎちぎちのパンチパーマの人に「昔の広島の選手みたい」という≫
(笑)ナンかね(笑)ナンか、ヘルメット脱ぐと、こういう方、広島の選手に多かったですけどね、うん。面白いな、コレ、ステッカーあげましょう。
≪話す内容に困ったらアンパンマンの話をする≫
アレ?コレ、オレ⁉オレの話かも知れないですね。
さて、今週もそろそろお別れの時間ですが、ココでお知らせです。「男子ごはんの本 その11」税別1800円で現在発売中です。是非チェックしてください。【略】それじゃあ、今週はこの辺で。お相手はTOKIOの国分太一でした。また来週で~す、バイバイ!
あらためまして、TOKIOの国分太一です。さぁ、あーの、一度ね、え~、この番組でも「太一さん、ユニフォーム、フットサルのユニフォーム、出来上がったら話してくださいよ」って、え~、いうね、メールを頂いたり、最近もたくさん来てるらしいんですよね。で、もう、去年ぐらいから、コレ、ユニフォーム作ってるんですよ、みたいな話、したと思うんですけど、やっと出来ました。やっと出来ました。やっぱ、こうね、1月ぐらいに出来る予定だったんですよ。という事もあって、長袖にしたんですけども、いまや、半袖が欲しいぐらい、天気が良くなって来ましたからね。え~、でも、長袖で、ま、拘りましたね~。よく一緒にフットサルをやっている人がいるんですけど、その中に、ま、スポーツメーカーで働いている人がいて、そこのブランドの人にですね、え~、ま、オリジナルを作りたいんだという相談をして、「あ、じゃあ、もうやりましょう!とことん、やっちゃいましょうか!」っつって、もうワガママ。まず、長袖のユニフォーム、作った事が無い(笑)っていうところから、(笑)オレ、それ、知らなかったんだけど、うん、長袖を始めてやるっていう事でね、ちょっと時間が掛かってしまいました。スミマセンって事だったんですけども。拘りとしましては、ベースはネイビー。ネイビーの、え~、ユニフォームで、真ん中に蛍光の黄色のラインを、太いラインをバーン!て入れて、自分達のチーム名を入れたりしてるんですけれども。このね~、また、この黄色の蛍光っていうところに、ワタクシが拘りすぎちゃいまして、工場が今までにやった事のない色ですっていう話に(笑)なっちゃったんですって!で、上のウェアと下のパンツの生地が、ちょっと違うんですよ、うん。だから、下の生地、パンツの生地では、僕の理想の、あの蛍光の黄色出たんですけど、上のユニフォームでは、その蛍光の黄色が上手く出ないっていう事がですね、判明しまして。でも同じ発注の仕方はしてるんですと。で、出来上がりを観たんですけど、やっぱり、色がちょっと違うという事で、いや~、コレね、せっかくココまで拘って作りましたよ。うん、コレ以上拘ったらワガママになるのかなぁ?妥協するべきかなぁ、と思ったりもしました。ただ、え~、30着⁉かな?40着近いのかな?作ったのは、うん。という事もあって、やっぱ妥協したくないなと思って。でもどうしても、僕の理想の色に近付くことは出来ないって言われたんで、じゃあ、もう、パンツの色を、そっちの、上の黄色、ま、蛍光までは行かなかったんですけど、色に近付けましょうという形で、え~、ユニフォームをね、え~、作り直すというような(笑)、結果になったワケですけどね。はい、でも、え~、ナンつーんっすかね、え~、太い黄色のラインが、え~、ユニフォームの上半身の方にあるんですけども、ちょうど首元ら辺まで続くんですよね。その首元ら辺のところは、ナンかこうね、泡っぽく、シュワシュワシュワ~っていう、ドットを増やしてとかして、もう、ホント、拘ってますよ。何かを観て、じゃなくて、こういうのがカッコイイと思って、自分なりにね、作ったワケですから、はい。で、後輩なんかも、コレ、今、何人ぐらい、コレ、今、着てるのかな?まだ後輩全員がね、え~、集まる事はないんっすけども。キスマイの子とか、あと、最近、関ジャニの村上なんか、ほとんど来ないけどね、「ユニフォームください~」みたいな事、言うからさぁ~、作ってあげたんですけども( ̄^ ̄)。作って…あと、誰、いましたっけ?あ!小瀧くん!小瀧くんはもう、いつも来てくれますわ!ジャニーズWESTの小瀧くん。うん、楽しんでくれる。「ユニフォーム、いつ出来るんですか!?」って、毎回、こうね、言ってきてくれるぐらいね、楽しみにしていて。もう、前の日、寝れないです!ぐらいの勢いですよ、サッカーやる時は。「また呼んでください!」ってね~、可愛い後輩が出来ましたよ。ほんで、最近でいいますと、ま、ユニフォームを作る時には、一緒に参加してなかったんですけども、また新しい後輩が来てくれました。Snow Manの高地くんっていうね、子がいるんですけども、【SixTONESじゃないですか?と永田氏】ゴメンなさい!SixTONESでしたね。え~、こういうトコ、ありますね~、ワタクシね。SixTONESの高地くんっていう方がですがね、来てくれまして。…上手い!彼は上手かったね~!ナンかね、センスあるんっすよ。こう、エースストライカーじゃない。僕も、ゴールを決めるというよりかは、え~、ゴールを決める人に、綺麗なパスを出すというところが、自分のゴールに鳴ってるんですよね。高地くんもドコかね、そういう所があると思うんですわ。で、献身的に守備もしっかりやったりとか、ま、若いからスタミナがありますよね。何より驚いたのが、「昨日、ナンの仕事してたの?」って訊いたら、「コンサートです」って言ってた。コンサートやった次の日に、フットサルなんて、やらないですからね⁉普通ね~。でもね、来て、うん。もう、とにかく、その日も寒かったんですね。で、ちょっとオシャレなウェア着てるんですけど、ギリギリまで、革ジャンですよ⁉革ジャン着て、サッカーやって、あったまったら、革ジャン脱ぐ、みたいな。すーごい、もう、日向小次郎よりワイルドですよね。うん。もうね、やっぱり今は、いろんなウェアありますからね。で、まぁ、このウェアもですね、浸透してきて、いっぱい着るようになったら、またちょっと新しいユニフォームを作りたくなってくるのかなぁ。やっぱ、ユニフォームが新しくなるだけでモチベーション上がりますしね。ナンでもそうです、恰好から入るってね、スゴく大切ですよね。え~、今なんかはね、SNSで、ナンつーの、え~、サッカーの名プレー集みたいのが編集されてるヤツ、観たりするじゃないですか。そういうの観るともう、テンションも上がるし、あのワザ、ちょっと、モノマネしてみたいなと思ったりとか。僕なんか全て、モノマネから入ります。うん、ゴルフもそう。ナンとなく、あの人のスイング、カッコいいなと思うと、意外と出来ちゃうんですよ、モノマネだから。それ以上、成長はしないんですよ。モノマネの分だけ、綺麗にボールが飛んだりとか、サッカーでも、イメージで、こういう技やったら、綺麗かなと思うと、それやってみたりとかね。そういうのも大切ですからね。もうだいぶ暖かくなってきましたからね、皆さんも、是非体を動かしてみて下さい。
【Mr.チャイルドさん】
≪親戚が鞄をいじり始めるとお小遣いが貰えると思ってしまう≫
20~24歳という事で。でもオレ、いまだに親戚の人がバッグ、あさ、ね、イジリ始めたら、貰えるんじゃないかって、44でも思いますからね。うん、そわそわしちゃうよね。で、境界線。いつまで、あぁいうのはもらっていいのかっていう境界線ですよ。もう20から24の子がさぁ、もういい歳なのでって、言ってるけど、オレ、別にいい歳だと思ってないもんね、44でも。貰えるものは貰っておきたいっていう気持ちがあるからね。そう、境界線が知りたい。もう、この年齢以上はもらっちゃいけないっていうルールを決めたいね、明確にね。この番組だけのでもいいからね。
≪帰宅が遅くて締め出されたら、猫の鳴きまねして猫好き奥様の情に訴え入れてもらう≫
あ、優しい~!新婚さんかなぁと思ったら50から59という年齢のね、え~、方でしたけどもね。新婚さんじゃないんですね。ニャ~♪確かに(笑)古いもんね!この感じはね。
≪オニヤンマを観ると興奮する≫
コレは興奮するな。うん、特にね、都心で見ると。うん、こんなところにも居たんだ!って。やっぱ、ナンか、ウソみたいだもんね!子供の頃は別に、カッコいい~!ぐらいしか思わなかったけど、こんなもん、地球上にいるんだぁ…奇跡だ…みたいな。色もそうじゃないっすか。ナンかこう、黄色の出方、ま、緑の印象が強いと思うけど、どこか黄色が入ってたりして。まさにユニフォームで使いたい色かも知れないなぁ、あの黄色の色はね。あと、スピーディーだね、デカいのにね。あと名前がナンツったって、カッコいいよ!オニヤンマ!うん、もう、速くて捕まえられないからね。
≪真面目な人といるのがシンドイ≫
うーん、判るなぁ。ナンつーんだろ、ナンかさ、知識ある人が、それを隠しながら、正確にお話してくれると、へ~、そうなの?って言えるんだけども、知識の押し売りってあるじゃないっすか。うん、ちょっとキツいなって思うけどね。(笑)誰とかじゃないよ!時々いるじゃないの、え、そんなのも知らないの⁉みたいな。うん、そうそう、そういうのは、ちょっとね、ちょっとワタクシは苦手だっていう事ですね。ちょっと、ですよ⁉ナンか、今の言い方すると、スゴい苦手、みたいに聞こえたかも知れませんけどね。
≪エスカレーターと階段で勝負≫
あ、コレは、いまだにオレ、飛行機なんかでさ、ま、羽田空港が多いのかな。歩く歩道あるじゃないですか。歩く歩道と、それを使わない僕ね。普通の、普通に歩いてるだけ。で、歩く歩道に勝つ、みたいな。いまだにその大会は、時々やる。元気な時は、その大会、いまだに開いてますけどもね。でも、ナンかこう、早歩きになってる自分、みたいなね(笑)。
【スーパー最強No.1伝説】
≪嫌いな質問No.1:無人島に3つ持って行くならナニ?:なぜ無人島に行くのか?ナンで3つ?≫
うーん、確かに。で、さぁ、じゃあ、コンビニ持って行くわって言ったら、「それ、ダメだよ」って言うじゃんね。「コンビニは、そういうんじゃないから」って。でも、一応、考えておいた方がいいかも知んないですね。3つ持って行くとしたらナニを持って行くかって事をね、うん。ナニ、持って行きますか(笑)?【永田氏:火をつけるモノ】ライターとかって事?ガスが無くなるよ~(笑)【紐付いてる火起こし棒】あぁ、紐が付いててね。メンドくさくなるよぉ(笑)。こういうのがイヤなんだよね、こういうのがね(笑)。
≪東京のスゴいトコNo.1:カフェに入るとかなりの確率でAV出演面接に遭遇する≫
え~ーっ!?マジで⁉いや、え、え、え、ドコ⁉何区⁉何区⁉何区に多い⁉だって、出会ったあるんでしょ⁉【新宿区とか渋谷区】はぁ…新宿区多いの!?それは、その、ナンツ―の、純喫茶的なところ⁉普通の?ナンで、それ、判るの⁉何を訊かれてるの⁉へ~、オレは、東京生まれ、東京育ちですけど、一度も会ったこと無い。そうなんだぁ~。目を凝らしてたら⁉解った!凝らして観る。
≪一番エロイ魚の名前:アイナメー漢字変換で愛を舐めると出た≫
(笑)あぁ、確かに、うん。無かったなぁ~、オレの頭の中にはアイナメは。確かにそうですね。
【一心同体自然体】
≪ぎちぎちのパンチパーマの人に「昔の広島の選手みたい」という≫
(笑)ナンかね(笑)ナンか、ヘルメット脱ぐと、こういう方、広島の選手に多かったですけどね、うん。面白いな、コレ、ステッカーあげましょう。
≪話す内容に困ったらアンパンマンの話をする≫
アレ?コレ、オレ⁉オレの話かも知れないですね。
さて、今週もそろそろお別れの時間ですが、ココでお知らせです。「男子ごはんの本 その11」税別1800円で現在発売中です。是非チェックしてください。【略】それじゃあ、今週はこの辺で。お相手はTOKIOの国分太一でした。また来週で~す、バイバイ!
4月21日日曜日。時刻は7時を過ぎました。おはようございます、TOKIO松岡昌宏です。本日21日、1934年に東京・渋谷駅前の忠犬ハチ公像が完成した。あぁ、もう、そんな古いんだね⁉ハチ公って。でも、今のあるハチ公ってアレ、2代目かナンかだよね?多分ね。初代じゃないよね。え~、除幕式が行われたと。あの、だって、今、考えられないけどね、今の渋谷駅に、ハチがいたなんてね。しかし、あの~、ご覧になった方も多いと思いますけども「ハチ公物語」。アレはちょっと名作中の名作なのよ。もう、それでなくてもさぁ、犬が出て来るってもう、反則なのよ。ね?でも、あの~、仲代達也さん扮する先生がいて、そこを迎えに来るんだけどさ、で、また、屋台を引いてる山城新伍さんとかも、いいのよ、スゴい。で、いつも言うんだけど、その~、「ハチ!」っていう、浦辺粂子さんが(笑)浦辺粂子さんがね、もう最高なんですよ。そんで、何年ぐらい経ってからだ⁉「HACHI」をリチャード・ギアがね。で、コレはね、好き好きあると思うんだけどね、あの~、犬を飼ってる自分から言うとですよ、どっちも素晴らしいんですね。あの~「ハチ公物語」もリチャード・ギアがやった「HACHI」も素晴らしいんですけども、ワンちゃんのお芝居的には、あのリチャード・ギアの「HACHI」の方がいいのよ(笑)。どう仕込んだのか判んないんだけど、あの~、旨いのね(笑)。あの~、ドレとは言わないんだけど、ワンちゃんが出て来る作品、オレも観るんだけど、あきらかに、これ(笑)嫌がってるなっていうのもあるのよ。で、ムリして感動に持ってて「あ~、よしよしよし」なんてやってんだけど、あ、コレ、嫌がってんな(笑)っていうね(笑)ワンちゃんもいたりするのよ、うん。コレ多分、間違いなく手に、ナンか、オヤツかナンか握ってて、そこにクンクンクンクンしに来たトコ、一生懸命撫でてるっていう。で、逃げようとしてるのを、首、押さえてナンか、撫でたりしてんだけど(笑)コレ、ちょっと、撮影大変だったろうな、みたいの、観ててね、え~、感じる事ありますけども。そうなんだ、もう、そんな経つんだね、「ハチ公物語」ってね。まぁ、今でもね、飼い主の方を待ち続けてね、あそこのハチ公口んトコで。スゴい事だよね⁉だって。あの渋谷の入り口が、自分の、あの、名前が付く入口じゃん、ハチ公口だよ⁉スゲーよ!オレ達なんて、全然ダメだぜ⁉そんな。(笑)あ~、やっぱ、ハチ公、スゲーよ。リクエスト来てます。≪デビュー前後のドラマ『いちご白書』の照明スタッフだった≫あ、そうですか?顔観れば判るのかな。え~、まぁね、(小田)茜さんが主役でね、まぁ、自分と、あん時は葛山信吾さんかな?で、まぁ、それこそ、辺見えみりデビュー、で、安室ちゃんも出てたからね。えぇ、その曲は摩季姐の 『チョット』だからね(笑)。大黒摩季姐の。≪昔は都内電話番号10ケタ≫なるほどね、そうでしたね、確かにね。1999年の1月から11ケタになったっていう事ですね。あ、でももう、そんな経つんだ⁉20年⁉そうだな。オレ、ジャニーズ入って、だから、10年間は10ケタだったんだな。あぁ、そっか、そっか、もう、そんな経つのね。あん時の~の593が当時の事務所の番号でしたね。(笑)~2の592が、えぇ。それに3が付くんですよね。もう今、その番号、使ってないんですけど、えぇ。~が、ジャニーさんの番号だったかな(笑)。だから、その頃の番号、全部覚えてんだよね、いまだに。あの~、メンバーとか、その頃使ってた事務所とか。今でもウチの事務所の人間の、ま、ナンていうの、社長クラスの人の番号は、いまでも携帯・自宅、携帯観なくても入ってるもんね。うん、Faxも。Fax使わないけど、Faxも入ってるよ、頭に(笑)。
≪「令和」について≫ま、ま、いろんな事をいろんな事をおっしゃってるのを、耳にしますし、ですけど、僕は第一印象、「令和」と言われた時に、まずビックリしたのが、あ、そんな簡単に前の言葉使っていいんだ⁉っていう。だから、「昭和」の「和」でしょ?だから、あ、それはアリなのね⁉っていうのが正直な感想で、だから意外でしたよね。僕、ナンか、てっきり「栄える」っていう字が入るのかなぁとかって思ってたんで、「栄」。だから、判んない「栄安」なのか、ナンか、そういうので来んのかなぁとか、いろいろ勝手に思ってたんだけどね。でも、こうやってなる、令和になる事によって、ま、僕ら昭和生まれが、前も言ったかも知れないけど、ねぇ、僕が子供の頃は、大体爺さん、婆さん、明治の人間だったから、自分が昭和の人間で、この平成の後の令和で、自分が昭和扱い、なるワケじゃない。大体が今はそうなんだろうけどさ。けど、不思議だなぁと思うのが、昭和の間に平成があって、令和ってなったら、ナンか挟まれた感じあるね。平成の30年が和でね、うん。ま、今回は万葉集からね、引用した、引用したっていうか取ったっていうね、アレですけど、でも、ナンだろうな。あの~、ちょっと自分、その、聴いた時、えー?そうなんだぁっていう意外性があったんだけれども、ナンだろうな、令和天皇とかって、カッコいいなみたいな(笑)。響きがね。うん、だから、ま、令和ナンだよね⁉きっと。令和(平坦)って言っちゃいそうだけど、僕らね。令和二年とか言っちゃいそうだけど、令和っていう、ま、ドレが正しい発音なのか、よく判らないんだけども。ま、どういう時代になるのかなっていう事は感じますよね。で、まぁ、令和という、この時代は、どんな物語が生まれるのか、で、どういう事が起きていくのか、もっと新しいモノがドンドン生まれてきて、平成を12歳からだけども、ま、平成元年にジャニーズ入って、平成の30年間をいろいろ観て来て、やっぱり携帯電話の普及っていうモノがものすごく大きくなり、今でいうスマホだと思うんですけど、ま、その機械、アナログがデジタル化されたという事に関して、で、絞れば、世の中スゴく変わったんであろうモノが。で、コンピューターというモノがよりよくなったモノで、移動時間も全然速くなってるから。新幹線も平成の頭と、令和じゃ全然違うと思うんだよ、もうね。で、これからももっと、そうなってくであろう、リニアモーターカーも含めて。で、もしかしたら、みんな、その、空飛ぶ車みたいのが出て来るみたいな話も聴くし、どんどん変わっていくんだろうなぁ~っていうモノに、自分が対応出来て行けるのかなって(笑)いう。そこはちょっと感じるのかな。うん。だから、今、若者の、平成生まれの方、ま、俗にいう、ウチの小僧たちでいったら、Hey!Say!JUMPですよ。だけど、Hey!Say!JUMPだって、上の方はもう、30歳とかになっていくワケでしょ?で、まだ4月ですから、時期的にも、やれ、ま、ウチもね、え~、何人か入って来たっていうの、聴いてますし、ご挨拶してもらいましたけど、新入社員が入ってきたりとかするワケですよ。コレが、もう、ナンてこと無い、あとちょっと、ちょっとしたらもう、令和生まれが全然出て来るワケじゃん、オレが60何歳になってぐらいに。ね?したら、平成のジジイ、ババアがっていう時代が来るワケですよ(笑)。当たり前のように。それは止められないからね(笑)誰も。だから、平成の、生まれの、まだ若い方々は、今を楽しみなさい(笑)!えぇ、昭和のオジサンからのね、先輩ヅル、ヅラするつもりは、サラサラ無いですけど、ま、中年ですからね、先週もギックリ腰、やりましたよ(笑)えぇ。そんなオジサンから言える事は、平成生まれよ!今を楽しめ!ね、そして令和を楽しめ!ね。そういう人が一人でも増えると令和という時代がきっと、少しでも面白くなるんじゃないのかな。校長先生の話は以上です。はい(笑)。≪子供の卒業式で「翼をください」が懐かしかった≫歌ってましたよ。歌ってたどころか、オレ、TOKIOのLIVEで1回歌った事ありますもん「翼をください」(笑)。あまりにも好き過ぎて。チョー不評でしたけど(笑)。まだ10代の時にね。
さぁ、Nack5で松岡昌宏がお送りしているTOKIO WALKERですけれども、いろいろ来てますね。≪TV情報誌でイノッチが≫井ノ原ですね。≪アド街にマボを呼びたいと書いてあったがオファー来たら出る?≫あのね、ま、ちょっと、ね、言っときますけどね、ワタクシはですね、「アド街ック天国」という番組はですね、少なくても15年は毎回、欠かさず見てるんですね、えぇ。で、大大大ファンなんです。アド街は今でも録画してるんです。今でも、オレはちょっと井ノ原がなった事は、ちょっと、心の中で良く思ってないんですけど。ナンでお前がやるんだ⁉っていう(笑)。オファーが来たら出ますか?って、出ますよ!で、井ノ原に早く出してくれよ!って言ってるんですけど、「おぅおぅおぅ!」みたいな。ナンで、アイツ、業界人っぽい断り方、「おぅおぅおぅおぅ」みたいな(笑)。出たいのよ!ね。どっかで出たいの。で、なぜなら、あの、アド街を作ってる制作会社、ま、とある、ま、別に隠す必要もないから言いますけど、ハウフルスという会社なんですけどね。ワタクシは、あそこの制作会社に、ずっと、昔飼ってた犬を預けてたんです(笑)。ジャズという犬を。で、その頃からずっと観てましたし、よくアド街とか、そういう、あの、タモリ倶楽部とかで麻布十番使うんですよ。なぜなら、麻布十番が会社があるんで、ハウフルスは。で、そのロケ現場もよく見てたんです、いろいろ。で、僕が住んでたマンションの、近くのスーパーとかも良く使ってたんです、ロケで。で、ぶっちゃけ、映りこんだ事もあるぐらい、あの、好きなんです(笑)、えぇ。なぜ出してくれない!でもまぁ、アド街もちょっと時代をね、感じますよね。やっぱりその~、最近は井ノ原自身もロケに行くようになったりとかしてね、えぇ。やっぱり元々は「おまっとさんでした。地域密着型都市型エンターテインメント、出没!」っていうね(笑)。アド街ックてんぼく【言えてないし!】っていう。「私がアナタの街の宣伝本部長!愛川欣也です」っていう、あの流れがあったワケですよ。「大江麻理子です」っていう。最初、大江麻理子さんはダジャレとか言ってたんだからね⁉えぇ(笑)そうですよ。ホントにね、でもナンか、井ノ原と須黒さんが、形になってきているっていう姿がまた、面白いなぁと思いながら。ナンでしょうね⁉あと、あの~、アド街ファミリーの方々のあったかさ。(笑)あのファミリー、いいなぁって思いますよね。薬丸さんと、あの~、峯さんの間に挟まれたいなと(笑)思いますもんね(笑)。えぇ、是非!是非、出たいね。ドコの街で出りゃいいんだ⁉オレは。下町?…ナンか、北海道とかでも出たいけどね。札幌とかね。まぁ、麻布十番?長い事居たから麻布十番とか、ま、語れるのは、その辺だよね、西麻布とか、うん。ま、六本木、渋谷、まぁ、でも、まぁ、後はお祭りとかで浅草、上野、両国、ま、その辺も語れるね。月島、あぁ、清澄白河、うん、門仲、八丁堀、築地。ドコでも出れるじゃん。でも築地の回は、必ずテリーさんがいるからね(笑)。え~、ナンか、呼んで頂けたらと思いますけどもね。ナンかその~、自分がね、その、テレビを観ていた時代に、あの~、よく言うのよ。いつのタイミングで、自分が芸能人になったかなっていうさ、あの~、みんなで話すんだけど、やっぱりね、今、無くなっちゃったんだけど、いいとも。いいともに、テレフォンショッキングに出させてもらった時と、徹子の部屋(笑)、この2つ出たら、芸能人だろう、みたいな。だって、そりゃそうじゃない?だって、芸能人から、お友達から、ご紹介されんだよ⁉ね?そりゃあ、もう時効だから言いますけど、初めまして、の方もいっぱいいますよ(笑)!それを電話で「はじめまして」って言っちゃった人もいますよ!えぇ、そりゃあしょうがない。大人の事情ですから(笑)。ま、ま、ま、それも良き思い出ですよね。今、皆さん、それ、よく言ってますけど。だから、そういうモノがナンかね、自分も観て育ってるんでね、そうね、アド街も出たいな♪はい(笑)。
Nack5で松岡昌宏がお送りしていますTOKIO WALKER。さぁ、ココからは新コーナーです。いきましょう。「お仕事人」。ま、いろんな仕事をね、やってる方のお話を紹介していこうって事です。もう知らない事、いっぱいあるんでね、こういうので勉強していこうかなと。≪スタイリストになるのが夢。今は薬局でコスメ担当≫それ大事よ。お仕事頑張るって事は、うーん、ナニか仕事以外にも趣味があった方が、いいって人と、別に趣味が仕事っていう人もいるんだけどね、ま、自分が拘って夢中になれる事が、仕事になるのが一番いいんだけど、そうじゃない人の方が圧倒的に多いハズなので、そういう人は、趣味があるから、お仕事頑張れるみたいな人も、ナンでもいいと思うんですよ。ね、それこそ1杯飲みに行くでもいいですし、ね、サーフィンが好きな人もいるだろうし、スノボが好きとか、ナンでもナンでもいいんですけど、そういうの携わっていくのはZettai大事な事ですよね。でもまぁ、スタイリストさんから数年かかって、薬局で化粧品携わるってナンか、やっぱり好きこそモノなのかな。導かれて行くというか、自分から、そっちの世界にくっついて行けるようになるんだね、自然と。うん、きっとスタイリストってスゴい魅力だし、響きもカッコいいしね、とってもやっぱり、何より、オシャレな職業って感じするじゃない。だって「お仕事ナニやってるんですか?」「私、スタイリストです」「おぉ~」みたいなね、あるじゃない。で、ただ、そのカッコいい仕事とか、素敵な仕事ってモノには、必ず影があってね、それはもうどの仕事も一緒なんだけども。カッコイイだけ、素敵だけの裏にはZettai、影と、そこに行くまでの大変なモノはZettai、受けるのよ。それはどのお仕事もそうよね。だから、そこをクリアする、して、初めて、スタイリストって事だから。スタイリストっていうけど、メチャメチャ大変だから、アシスタント。女性でも、そんなデッカい、世の中、鞄あるの⁉っていうぐらいの鞄を、2つぐらい、エスパー伊東が入ってる鞄の倍ぐらいの鞄よ⁉あれぐらいの鞄を2つぐらい、150㎝ぐらいの女性が持ってんだよ⁉2つぐらい。ふーふー言いながら。でも、それを経験してたら、いろいろね、ヘアメイクアーティストもそうですよ。いーっぱい、いっぱい荷物持っていかなきゃいけないから、腰悪くするし、膝痛くするし、ナニより、飛行機移動、すっげー、メンドくせーから。「コレ、ナンですか?」みたいな。チェックも厳しいし。そういうのを、で、現実的に、ご飯食べれるだけのスタイリスト、ヘアメイクになる人なんて、ホントに僅かだから。ねぇ、朝も早いし、自分も眠いのに、ねぇ、人様のメイクをしなきゃいけないワケですよ。で、その人様のメイク
だって、その人様が肌の調子悪かったら、ね、オレら野郎はいいけど、女性とかって、スゴい、やっぱりマッサージしたり、いろいろしなきゃいけないワケじゃない。だからきっと、素敵な職業の裏側には、そういう影があるっていう。その影をちゃんと、自分で、その影から逃げずに向かい合って、初めてその職業の楽しさが解るのかなっていう気もしますけどね。でもいいですね、ナンかその、化粧品に携われるって事が出来るんであれば、うん。だから、ドコをカッコいいと思うかって事だよな。オレがやっぱり、子供の頃観てて、カッコいいなと思ったのは、実は、焼き鳥屋のオヤジさんとかさ、ウナギ屋のオジサンの、あの焼いてる姿がさ、あぁ、カッケーなぁって思ってたんだよね。いつかやりたいんだよね!どっかで。もうね、5人ぐらいしか入れない店でね、うん、もう、オレが開けたい時間に開けて、もうオレが酔っぱらったら終わり(笑)。その代り、料理も串打ちも全部やるよ、自分で、うん。全部仕込みもやりますよ。大赤字だろうね!ね。Zettai、オレの性格からして、月2回ぐらいしか、開けなそうだもんね(笑)。で、まぁ、そん時は人に任すよ、それ以外の時は。ね?でも赤字になる気がする。なぜなら、オレは、その、来てくれた客から、金、あんま取らなそうだから(笑)。「よし!気に入った!ね、いくつなの?」「二十幾つです」「お、新社会人か!よし!今日は飲め!コレを食え!」って事をやってたら(笑)もう365日、いっつもナンかあるじゃん(笑)。店、やってればやってるだけ損をするっていうパターンになりそうですけどね。それでも楽しければいいんだろうけどね、えぇ。やってみようかな(笑)。≪バブル時代≫証券マンの方のバブルの経験の仕方はちょっと異常だもんね!あの頃、」オレが子供の頃だから、テレビまだ経済入門なんとかとか、テレビでやってた頃だよ、アニメでね。オレのね、知ってるね、バブルね、そうだなぁ~、オレ達はあんま、バブル経験してないけど、しいて言うなら、10時を、夜10時を越えると、今はダメだよ、え~、多分、労働基準法もキチッとあるから。例えばリハーサルとかで遅くなって、夜10時を越えると、車が出たの。だから9時半に終わっても、10時まで居座ってたりした。それこそ(笑)井ノ原とかと。で「タク券くださーい」っていうと、タク券くれるの。で、時にはハイヤーの時もあったよ。うん、でも、一人では乗んなかったよ、もちろん、何人かで。オレら4人ぐらいで、一緒に乗ってたのかな。うん、今、あんま、観ないけどね。タクシーチケットですよね。ま、コレも時代ですよ。
Nack5で松岡昌宏がお送りしていますTOKIO WALKERですがリクエスト。≪ショーケンは永遠≫ま、ショーケンさん、僕はね、ちゃんとしっかりお会いした事は、ほぼほぼ無いんですけども、あの~、まぁ、そりゃあ、大先輩で、作品も見させてもらってますし、まぁ、やっぱり、あの時代のショーケンさんって、みんなショーケン、ショーケンって言って、ま、「太陽にほえろ!」マカロニ刑事、で、傷天。あの流れがやっぱり、みんなカッコいいと思ってたし、いや、今でもカッコいいし。ショーケンさんが亡くなられて傷天のタイトルバックなんか観ると、カッコいいんだよね、うん。で、やっぱりあの~、テンプターズっていう、一時代を築いて、沢田研二さんとかとバンド組んだりとかね、そりゃあその~、ナンて言うんですか、もちろん、粗相的な事も何度か、あったっていうのも事実ですけども、人間完璧な人なんか、いないワケで、うん、決して、その~、暴力とかね、そういう、理不尽な事を、正当化するという事ではなく、まぁ、時代、時代ですよ。今、やったら大変ですけど。だから僕ら後輩としては、その~、僕の率直のですよ、僕、ショーケンさんが亡くなったって聴いた時の、僕のですよ、意見は、あぁ、もう、不良、いなくなっちゃったなっていう。不良というか、ヤンチャなオジサンたちが、随分、向こうに行っちゃったなぁ~、向こうの方が賑やかだろうなぁ~。Mr. Rock'n Roll含めて、裕也さんも含めて、うん、向こうの方が楽しくなっちゃってんのかなぁって、うん、だから、もっともっとちゃんと、後でみときゃ良かったって、思う前に、いろんなモノを観ておいた方がいいのかなっていう気はしますしね。まぁ、でもね、あの~、放っておいたって、そんなもん、オレだって迎え来るワケでさ、ま、コレの事実だけは変わらないワケじゃない。ね、全員来るワケだから。でも、こうやって「太陽にほえろ!」とか傷天とか、オレはやっぱ、個人的にあと「課長さんの厄年」っていうね、ドラマとかも、ショーケンさんがおやりになってたから。確か、曲が布袋さんの「さらば青春の光」だったかな?えぇ、あぁいう代表作があって、やっぱりいい男がいなくなってくのは寂しいねって言われるのは、その~、僕らの仕事冥利なのかなって気もしないでもないっすけどね。えぇ、ホントにステキな先輩がドンドンね、いなくなってっちゃうんで、オレらも頑張ってね、素敵な先輩に追いついて、今度はオレ達がカッコいいジジイになんなきゃいけないなっていう気はしますけども。
さぁ、いかがだったでしょうか、本日のTOKIO WALKER。ねぇ、ついこの間ね、え~、ま、おとといかな、ミタゾノも始まりましたんで、是非皆さん、そちらの方もチェックして頂きたいと思います。【略】ワタクシ松岡とは来週日曜日、朝7時にまたお会いしましょう。今日も素敵な一日、お過ごしください。お相手は松岡昌宏でした。バイバイ!
-----------------------------
ケイザブロー「さて、松岡くんと言えば、ご自身も言ってましたが、ミタゾノ始まりました」
リョーツ「ね」
ケイザブロー「嬉しいですね」
≪「令和」について≫ま、ま、いろんな事をいろんな事をおっしゃってるのを、耳にしますし、ですけど、僕は第一印象、「令和」と言われた時に、まずビックリしたのが、あ、そんな簡単に前の言葉使っていいんだ⁉っていう。だから、「昭和」の「和」でしょ?だから、あ、それはアリなのね⁉っていうのが正直な感想で、だから意外でしたよね。僕、ナンか、てっきり「栄える」っていう字が入るのかなぁとかって思ってたんで、「栄」。だから、判んない「栄安」なのか、ナンか、そういうので来んのかなぁとか、いろいろ勝手に思ってたんだけどね。でも、こうやってなる、令和になる事によって、ま、僕ら昭和生まれが、前も言ったかも知れないけど、ねぇ、僕が子供の頃は、大体爺さん、婆さん、明治の人間だったから、自分が昭和の人間で、この平成の後の令和で、自分が昭和扱い、なるワケじゃない。大体が今はそうなんだろうけどさ。けど、不思議だなぁと思うのが、昭和の間に平成があって、令和ってなったら、ナンか挟まれた感じあるね。平成の30年が和でね、うん。ま、今回は万葉集からね、引用した、引用したっていうか取ったっていうね、アレですけど、でも、ナンだろうな。あの~、ちょっと自分、その、聴いた時、えー?そうなんだぁっていう意外性があったんだけれども、ナンだろうな、令和天皇とかって、カッコいいなみたいな(笑)。響きがね。うん、だから、ま、令和ナンだよね⁉きっと。令和(平坦)って言っちゃいそうだけど、僕らね。令和二年とか言っちゃいそうだけど、令和っていう、ま、ドレが正しい発音なのか、よく判らないんだけども。ま、どういう時代になるのかなっていう事は感じますよね。で、まぁ、令和という、この時代は、どんな物語が生まれるのか、で、どういう事が起きていくのか、もっと新しいモノがドンドン生まれてきて、平成を12歳からだけども、ま、平成元年にジャニーズ入って、平成の30年間をいろいろ観て来て、やっぱり携帯電話の普及っていうモノがものすごく大きくなり、今でいうスマホだと思うんですけど、ま、その機械、アナログがデジタル化されたという事に関して、で、絞れば、世の中スゴく変わったんであろうモノが。で、コンピューターというモノがよりよくなったモノで、移動時間も全然速くなってるから。新幹線も平成の頭と、令和じゃ全然違うと思うんだよ、もうね。で、これからももっと、そうなってくであろう、リニアモーターカーも含めて。で、もしかしたら、みんな、その、空飛ぶ車みたいのが出て来るみたいな話も聴くし、どんどん変わっていくんだろうなぁ~っていうモノに、自分が対応出来て行けるのかなって(笑)いう。そこはちょっと感じるのかな。うん。だから、今、若者の、平成生まれの方、ま、俗にいう、ウチの小僧たちでいったら、Hey!Say!JUMPですよ。だけど、Hey!Say!JUMPだって、上の方はもう、30歳とかになっていくワケでしょ?で、まだ4月ですから、時期的にも、やれ、ま、ウチもね、え~、何人か入って来たっていうの、聴いてますし、ご挨拶してもらいましたけど、新入社員が入ってきたりとかするワケですよ。コレが、もう、ナンてこと無い、あとちょっと、ちょっとしたらもう、令和生まれが全然出て来るワケじゃん、オレが60何歳になってぐらいに。ね?したら、平成のジジイ、ババアがっていう時代が来るワケですよ(笑)。当たり前のように。それは止められないからね(笑)誰も。だから、平成の、生まれの、まだ若い方々は、今を楽しみなさい(笑)!えぇ、昭和のオジサンからのね、先輩ヅル、ヅラするつもりは、サラサラ無いですけど、ま、中年ですからね、先週もギックリ腰、やりましたよ(笑)えぇ。そんなオジサンから言える事は、平成生まれよ!今を楽しめ!ね、そして令和を楽しめ!ね。そういう人が一人でも増えると令和という時代がきっと、少しでも面白くなるんじゃないのかな。校長先生の話は以上です。はい(笑)。≪子供の卒業式で「翼をください」が懐かしかった≫歌ってましたよ。歌ってたどころか、オレ、TOKIOのLIVEで1回歌った事ありますもん「翼をください」(笑)。あまりにも好き過ぎて。チョー不評でしたけど(笑)。まだ10代の時にね。
さぁ、Nack5で松岡昌宏がお送りしているTOKIO WALKERですけれども、いろいろ来てますね。≪TV情報誌でイノッチが≫井ノ原ですね。≪アド街にマボを呼びたいと書いてあったがオファー来たら出る?≫あのね、ま、ちょっと、ね、言っときますけどね、ワタクシはですね、「アド街ック天国」という番組はですね、少なくても15年は毎回、欠かさず見てるんですね、えぇ。で、大大大ファンなんです。アド街は今でも録画してるんです。今でも、オレはちょっと井ノ原がなった事は、ちょっと、心の中で良く思ってないんですけど。ナンでお前がやるんだ⁉っていう(笑)。オファーが来たら出ますか?って、出ますよ!で、井ノ原に早く出してくれよ!って言ってるんですけど、「おぅおぅおぅ!」みたいな。ナンで、アイツ、業界人っぽい断り方、「おぅおぅおぅおぅ」みたいな(笑)。出たいのよ!ね。どっかで出たいの。で、なぜなら、あの、アド街を作ってる制作会社、ま、とある、ま、別に隠す必要もないから言いますけど、ハウフルスという会社なんですけどね。ワタクシは、あそこの制作会社に、ずっと、昔飼ってた犬を預けてたんです(笑)。ジャズという犬を。で、その頃からずっと観てましたし、よくアド街とか、そういう、あの、タモリ倶楽部とかで麻布十番使うんですよ。なぜなら、麻布十番が会社があるんで、ハウフルスは。で、そのロケ現場もよく見てたんです、いろいろ。で、僕が住んでたマンションの、近くのスーパーとかも良く使ってたんです、ロケで。で、ぶっちゃけ、映りこんだ事もあるぐらい、あの、好きなんです(笑)、えぇ。なぜ出してくれない!でもまぁ、アド街もちょっと時代をね、感じますよね。やっぱりその~、最近は井ノ原自身もロケに行くようになったりとかしてね、えぇ。やっぱり元々は「おまっとさんでした。地域密着型都市型エンターテインメント、出没!」っていうね(笑)。アド街ックてんぼく【言えてないし!】っていう。「私がアナタの街の宣伝本部長!愛川欣也です」っていう、あの流れがあったワケですよ。「大江麻理子です」っていう。最初、大江麻理子さんはダジャレとか言ってたんだからね⁉えぇ(笑)そうですよ。ホントにね、でもナンか、井ノ原と須黒さんが、形になってきているっていう姿がまた、面白いなぁと思いながら。ナンでしょうね⁉あと、あの~、アド街ファミリーの方々のあったかさ。(笑)あのファミリー、いいなぁって思いますよね。薬丸さんと、あの~、峯さんの間に挟まれたいなと(笑)思いますもんね(笑)。えぇ、是非!是非、出たいね。ドコの街で出りゃいいんだ⁉オレは。下町?…ナンか、北海道とかでも出たいけどね。札幌とかね。まぁ、麻布十番?長い事居たから麻布十番とか、ま、語れるのは、その辺だよね、西麻布とか、うん。ま、六本木、渋谷、まぁ、でも、まぁ、後はお祭りとかで浅草、上野、両国、ま、その辺も語れるね。月島、あぁ、清澄白河、うん、門仲、八丁堀、築地。ドコでも出れるじゃん。でも築地の回は、必ずテリーさんがいるからね(笑)。え~、ナンか、呼んで頂けたらと思いますけどもね。ナンかその~、自分がね、その、テレビを観ていた時代に、あの~、よく言うのよ。いつのタイミングで、自分が芸能人になったかなっていうさ、あの~、みんなで話すんだけど、やっぱりね、今、無くなっちゃったんだけど、いいとも。いいともに、テレフォンショッキングに出させてもらった時と、徹子の部屋(笑)、この2つ出たら、芸能人だろう、みたいな。だって、そりゃそうじゃない?だって、芸能人から、お友達から、ご紹介されんだよ⁉ね?そりゃあ、もう時効だから言いますけど、初めまして、の方もいっぱいいますよ(笑)!それを電話で「はじめまして」って言っちゃった人もいますよ!えぇ、そりゃあしょうがない。大人の事情ですから(笑)。ま、ま、ま、それも良き思い出ですよね。今、皆さん、それ、よく言ってますけど。だから、そういうモノがナンかね、自分も観て育ってるんでね、そうね、アド街も出たいな♪はい(笑)。
Nack5で松岡昌宏がお送りしていますTOKIO WALKER。さぁ、ココからは新コーナーです。いきましょう。「お仕事人」。ま、いろんな仕事をね、やってる方のお話を紹介していこうって事です。もう知らない事、いっぱいあるんでね、こういうので勉強していこうかなと。≪スタイリストになるのが夢。今は薬局でコスメ担当≫それ大事よ。お仕事頑張るって事は、うーん、ナニか仕事以外にも趣味があった方が、いいって人と、別に趣味が仕事っていう人もいるんだけどね、ま、自分が拘って夢中になれる事が、仕事になるのが一番いいんだけど、そうじゃない人の方が圧倒的に多いハズなので、そういう人は、趣味があるから、お仕事頑張れるみたいな人も、ナンでもいいと思うんですよ。ね、それこそ1杯飲みに行くでもいいですし、ね、サーフィンが好きな人もいるだろうし、スノボが好きとか、ナンでもナンでもいいんですけど、そういうの携わっていくのはZettai大事な事ですよね。でもまぁ、スタイリストさんから数年かかって、薬局で化粧品携わるってナンか、やっぱり好きこそモノなのかな。導かれて行くというか、自分から、そっちの世界にくっついて行けるようになるんだね、自然と。うん、きっとスタイリストってスゴい魅力だし、響きもカッコいいしね、とってもやっぱり、何より、オシャレな職業って感じするじゃない。だって「お仕事ナニやってるんですか?」「私、スタイリストです」「おぉ~」みたいなね、あるじゃない。で、ただ、そのカッコいい仕事とか、素敵な仕事ってモノには、必ず影があってね、それはもうどの仕事も一緒なんだけども。カッコイイだけ、素敵だけの裏にはZettai、影と、そこに行くまでの大変なモノはZettai、受けるのよ。それはどのお仕事もそうよね。だから、そこをクリアする、して、初めて、スタイリストって事だから。スタイリストっていうけど、メチャメチャ大変だから、アシスタント。女性でも、そんなデッカい、世の中、鞄あるの⁉っていうぐらいの鞄を、2つぐらい、エスパー伊東が入ってる鞄の倍ぐらいの鞄よ⁉あれぐらいの鞄を2つぐらい、150㎝ぐらいの女性が持ってんだよ⁉2つぐらい。ふーふー言いながら。でも、それを経験してたら、いろいろね、ヘアメイクアーティストもそうですよ。いーっぱい、いっぱい荷物持っていかなきゃいけないから、腰悪くするし、膝痛くするし、ナニより、飛行機移動、すっげー、メンドくせーから。「コレ、ナンですか?」みたいな。チェックも厳しいし。そういうのを、で、現実的に、ご飯食べれるだけのスタイリスト、ヘアメイクになる人なんて、ホントに僅かだから。ねぇ、朝も早いし、自分も眠いのに、ねぇ、人様のメイクをしなきゃいけないワケですよ。で、その人様のメイク
だって、その人様が肌の調子悪かったら、ね、オレら野郎はいいけど、女性とかって、スゴい、やっぱりマッサージしたり、いろいろしなきゃいけないワケじゃない。だからきっと、素敵な職業の裏側には、そういう影があるっていう。その影をちゃんと、自分で、その影から逃げずに向かい合って、初めてその職業の楽しさが解るのかなっていう気もしますけどね。でもいいですね、ナンかその、化粧品に携われるって事が出来るんであれば、うん。だから、ドコをカッコいいと思うかって事だよな。オレがやっぱり、子供の頃観てて、カッコいいなと思ったのは、実は、焼き鳥屋のオヤジさんとかさ、ウナギ屋のオジサンの、あの焼いてる姿がさ、あぁ、カッケーなぁって思ってたんだよね。いつかやりたいんだよね!どっかで。もうね、5人ぐらいしか入れない店でね、うん、もう、オレが開けたい時間に開けて、もうオレが酔っぱらったら終わり(笑)。その代り、料理も串打ちも全部やるよ、自分で、うん。全部仕込みもやりますよ。大赤字だろうね!ね。Zettai、オレの性格からして、月2回ぐらいしか、開けなそうだもんね(笑)。で、まぁ、そん時は人に任すよ、それ以外の時は。ね?でも赤字になる気がする。なぜなら、オレは、その、来てくれた客から、金、あんま取らなそうだから(笑)。「よし!気に入った!ね、いくつなの?」「二十幾つです」「お、新社会人か!よし!今日は飲め!コレを食え!」って事をやってたら(笑)もう365日、いっつもナンかあるじゃん(笑)。店、やってればやってるだけ損をするっていうパターンになりそうですけどね。それでも楽しければいいんだろうけどね、えぇ。やってみようかな(笑)。≪バブル時代≫証券マンの方のバブルの経験の仕方はちょっと異常だもんね!あの頃、」オレが子供の頃だから、テレビまだ経済入門なんとかとか、テレビでやってた頃だよ、アニメでね。オレのね、知ってるね、バブルね、そうだなぁ~、オレ達はあんま、バブル経験してないけど、しいて言うなら、10時を、夜10時を越えると、今はダメだよ、え~、多分、労働基準法もキチッとあるから。例えばリハーサルとかで遅くなって、夜10時を越えると、車が出たの。だから9時半に終わっても、10時まで居座ってたりした。それこそ(笑)井ノ原とかと。で「タク券くださーい」っていうと、タク券くれるの。で、時にはハイヤーの時もあったよ。うん、でも、一人では乗んなかったよ、もちろん、何人かで。オレら4人ぐらいで、一緒に乗ってたのかな。うん、今、あんま、観ないけどね。タクシーチケットですよね。ま、コレも時代ですよ。
Nack5で松岡昌宏がお送りしていますTOKIO WALKERですがリクエスト。≪ショーケンは永遠≫ま、ショーケンさん、僕はね、ちゃんとしっかりお会いした事は、ほぼほぼ無いんですけども、あの~、まぁ、そりゃあ、大先輩で、作品も見させてもらってますし、まぁ、やっぱり、あの時代のショーケンさんって、みんなショーケン、ショーケンって言って、ま、「太陽にほえろ!」マカロニ刑事、で、傷天。あの流れがやっぱり、みんなカッコいいと思ってたし、いや、今でもカッコいいし。ショーケンさんが亡くなられて傷天のタイトルバックなんか観ると、カッコいいんだよね、うん。で、やっぱりあの~、テンプターズっていう、一時代を築いて、沢田研二さんとかとバンド組んだりとかね、そりゃあその~、ナンて言うんですか、もちろん、粗相的な事も何度か、あったっていうのも事実ですけども、人間完璧な人なんか、いないワケで、うん、決して、その~、暴力とかね、そういう、理不尽な事を、正当化するという事ではなく、まぁ、時代、時代ですよ。今、やったら大変ですけど。だから僕ら後輩としては、その~、僕の率直のですよ、僕、ショーケンさんが亡くなったって聴いた時の、僕のですよ、意見は、あぁ、もう、不良、いなくなっちゃったなっていう。不良というか、ヤンチャなオジサンたちが、随分、向こうに行っちゃったなぁ~、向こうの方が賑やかだろうなぁ~。Mr. Rock'n Roll含めて、裕也さんも含めて、うん、向こうの方が楽しくなっちゃってんのかなぁって、うん、だから、もっともっとちゃんと、後でみときゃ良かったって、思う前に、いろんなモノを観ておいた方がいいのかなっていう気はしますしね。まぁ、でもね、あの~、放っておいたって、そんなもん、オレだって迎え来るワケでさ、ま、コレの事実だけは変わらないワケじゃない。ね、全員来るワケだから。でも、こうやって「太陽にほえろ!」とか傷天とか、オレはやっぱ、個人的にあと「課長さんの厄年」っていうね、ドラマとかも、ショーケンさんがおやりになってたから。確か、曲が布袋さんの「さらば青春の光」だったかな?えぇ、あぁいう代表作があって、やっぱりいい男がいなくなってくのは寂しいねって言われるのは、その~、僕らの仕事冥利なのかなって気もしないでもないっすけどね。えぇ、ホントにステキな先輩がドンドンね、いなくなってっちゃうんで、オレらも頑張ってね、素敵な先輩に追いついて、今度はオレ達がカッコいいジジイになんなきゃいけないなっていう気はしますけども。
さぁ、いかがだったでしょうか、本日のTOKIO WALKER。ねぇ、ついこの間ね、え~、ま、おとといかな、ミタゾノも始まりましたんで、是非皆さん、そちらの方もチェックして頂きたいと思います。【略】ワタクシ松岡とは来週日曜日、朝7時にまたお会いしましょう。今日も素敵な一日、お過ごしください。お相手は松岡昌宏でした。バイバイ!
-----------------------------
ケイザブロー「さて、松岡くんと言えば、ご自身も言ってましたが、ミタゾノ始まりました」
リョーツ「ね」
ケイザブロー「嬉しいですね」
どーも!TOKIOの国分太一です。さぁ、いよいよ空前絶後の10連休が迫って参りまして、まぁ、ね、こんなにカレンダーに赤い数字が並ぶことは珍しいですからね。え~、仕事をしている大人は結構、困ってる人も多いとも聴きます。ね、楽しみにしてる人もいれば、10連休…ATM、お金が足りなくなるんじゃないかというようなね、噂があったり、あと銀行も、こんなに休んで大丈夫なのか?!とか、病院もそうですよね⁉実際コレね~、ま、もう、休まなきゃいけないっていうか、働き方も変わって来ましたからね、え~、会社自体がそうなったるところもあると思いますけども、皆さんね、どんな感じで過すんでしょうかね~。国外にも出てしまう人もいれば、国内で楽しむ人もいると思いますけどもね、お母さん達にとってもね、え~、これだけ長く休まれるともう、お家でお昼ご飯も作らなきゃいけない、大変だぁと思ってる方もいると思いますけどもね。まぁ、こんな事も無いと思いますからね、是非この10連休を楽しんでもらいたいなと思います。ワタクシはね、朝の番組があるという事で、ほぼほぼ、通常運行だとは思うんですけれども、ただ、他の仕事とか、どうなってくるんだろうなぁ~?他の仕事もロケとかも減って来そうな気がして、ナンか、半休ぐらいで済むかも知れませんね。ラッキーですね。
さぁ、日本全国から届いた世界からの普通のお便りを紹介して行きます。≪1歳半の息子は水鳥系をガーガーと呼んでいるが、ペンギンもガーガーと言ってる。アヒルやガチョウと見た目が違うのにペンギンを鳥と、教えても無いのに見分けてるし、秋田犬もプードルもワンワンと言ってるのが天才かも?≫いや、天才だと思います。ただ、ウチの娘の方が天才だと思います。うん。そうそう、こんなもん、日常茶飯事です。今、リスナーさんが言ってる事はね。それも、息子さんは多分、天才だと思いますけど、その上いってますからね~、ウチの子はホント。最近なんかもね、ブロック遊びにハマるワケですよね。で、「ブロックであそぼー!」って言ってから、ブロックで遊ぶんですよね。それがすーごい、可愛くてね♪で、遊ぶじゃないですか。で、もう、ブロックっていうのは、ナンつーんだろ、何かを観て作るんじゃなくて、自分の頭の妄想と想像の中だけで、カタチにしていくワケですよ。「パパのお家~」って言った、その家がもう、ビックリするくらい、カッコいいんですよ。隈研吾かと思いましたもん。もう天才だと思って。想像だけで滑り台を付けてみたりとか、一番上の所に旗が付いていたりとか、完璧なんですよ!それが360度回転させても、もう驚くぐらいの。ガウディかと思ったんですね。ガウディがいたわ!と思うような。思わずその、あの~物件、写真撮りましたからね【4/17トキカケで披露】、ブロック、うん。 でもね、ブロックはね、僕なんかも、久し振りにやるワケですよ。めちゃくちゃ楽しいですね。ナンつーんだろ、脳を使ってるのが解るワケですよ。僕も子供が喜ぶようにと思って、飛行機作ってみようかなと思うと、飛行機って、ブロックの形でどうやったら斜めの羽根を作れるんだろうとか、考えるワケよ。そうすると、ちょっと角度を変えて入れる事が出来たりするんっすよ。うん、ブロックって。で、それをとにかく、羽根が動いてしまうから、アソビを無くす為に、サンドイッチ状態にしたり、羽根をね、うん。ちょっと、説明でスゴい難しいんですけども、サンドイッチにする事によって、羽根が動かなくなったりするとか、もう、こう、いろいろ考えながらやってるワケですよね、うん。という事で、ウチの子の方が天才だって事をね(笑)、判ったと思いますけどね(笑)。≪次女が幼稚園を卒園。長女の時は泣かなかったが、今回は涙涙だった。太一も涙すると思う≫もうね、今、コレを読んでるだけで、泣きそうになってるよ。≪東山動物園に行って来た≫だから、子供の「可愛い」っていうのは、ドコにあるか判らないっていうところはね、あると思いますけども。もう、何度かね、僕も動物園行きましたし、水族館も行きましたけれどもね。あらためて、ナンかこう、動物園も水族館も、子供たちを喜ばせようっていう、そういった意図が見えるのがね、僕は感動しますね。やっぱ大人たちが、そのイベントだったりとか、え~順路、こうやって歩いて、モノが出て来るとか、こういう生き物が出て来るとか考えるワケじゃないっすか。そこのエンターテインメント性とかは、ホント勉強になりますよね。ただ、時々、こう、イルカのショーとか観に行くと、ちょっと、この演出、ジャニーさんが観たら怒るだろうなぁっていうようなね、演出があったり(笑)。うん、ナンかね、やっぱりこう、楽しもうとは思うんだけど、どこかで自分も舞台踏んで来たりとか、LIVEやって来たりするから、エンターテインメント性では、厳しく観る所があるワケですよ【…どんなにインターバルがあっても⁉( →_→)】。今の間じゃ、ねぇんだよなぁ…とか、照明の着くタイミングも1コ遅ぇなぁ~とかね。うん、ちょっとね、メンドくさいお客さんになってる事は間違いないですけどもね。で、子供も最初、あの動物が好きだったのに、アレ、ナンか、最近、そうじゃないなぁとかね、いろいろ判ってきたりするんっすよね。うん、で、その、サメとか、大きいサメとか観ると、「アレがパパで~」とか言うのね。うん、で、ちょっと小さいのが来ると「アレがママで~」っつって。で、もうちょっと小さいのが出て「アレがワタシで~」って言うのね。天才でしょ⁉大きさで、大きさで、ね、変え…【スタッフが何やら】(笑)でしょ?うん。≪オープニングのタイトルコールが気合い入ってて好き≫(笑)あぁ。タイトルコールのね、「国分太一 Radio Box!」≪気合い入ってるコールありがとうございます≫(笑)あぁ、とんでもないです。≪兄弟が作った落とし穴にはまった≫(笑)話が変わったね!≪太一はナニかの罠にハマった事ある?≫(笑)うわぁ~、罠かぁ!いやぁ、それこそさぁ、ん?いくつなんだろう⁉書いてないんだよね!でも10代なの。小学生ぐらいかなぁ?うん、他の兄弟が作った70㎝ぐらいの落とし穴、でもさ、昔はさ、それこそ、ナンか、僕なんか、大きな団地に住んでいたから、罠なんか、いっぱいあったんっすよ。芝生がこうね、芝生で遊ぶのが、子供たちの遊び場だったりして、芝生って刈らなければドンドン伸びていくワケですよ。で、伸びた芝生を、こう、結んで、足が引っかかる様になったりするんですよね。でも、他も伸びてるから、重なってるように見えるワケです、結んであるようには見えないワケ。で、ある時、もうね、スゴイ努力が見えるワケですよ。もう、走れば走る程、その罠に引っかかるのよ。(笑)それ、誰が(笑)どのぐらい罠を作ったんだろう?ってぐらいみんな、いろんなところ、あらゆるところで、ドテドテしてるの。その努力に対してはスゲーなぁっていうようなね。もう、罠だらけだった時ありましたけどもね。ま、子供の内は罠にハマった方がね、もしかしたら思い出に変わるかもね。でもね、やりすぎは良くないですからね、皆さんね、もう、あの~、笑えるぐらいのモノだけにしときましょうね、コレはね。
【説明川柳】
≪一人キャンプ:森の中 たき火見つめる ヒロシです≫
そうだよね~、ヒロシさんって一人キャンプのYouTuberみたいになってるんだよね。うん、また、キャンプもこの、僕は一人キャンプっつーのも憧れてますね。いつかやりたいなと思うんっすけど、僕なんかがキャンプやる時って、炭であの~、料理を作ったりするんですけど、たき火ではなかなかね、料理しないんですよ。でもこう、インスタとかでね、たき火料理みたいのやって、観ると、カッコいいんっすよね~、ワイルドで、うん。僕ね、キャンプは好きなんっすけど、で、たき火も好きなんっすけど、燻されるのが、あんま、好きじゃないんっすよ(笑)。カッコ悪いでしょ⁉燻されるのが嫌いって。自分が燻製みたいになるのがイヤなんだよね~。髪の毛の中に、籠るんですよ。コレがシャンプー1回やっただけじゃ取れないっていうね。そんなキャンパー、イヤでしょ⁉そこを嫌がるキャンパーっていうのね。
≪大川栄作:箪笥持ち 演歌時々 エロドッキリ≫
(笑)そうっすね~、大川栄作さん、僕も大好きだったから、子供の頃から。まぁ、オヤジがね、「さざんかの宿」を歌ってるのを聴いて、そこから影響受けましたけども。オヤジの歌う大川、「さざんかの宿」を歌ってる大川栄作さんって、どんな人なんだろう?から入るじゃないですか。そうすると、大体、エロドッキリに引っかかってたなぁっていうね。僕ね、確かに印象あるんです、タンスを持っているようなね。で、また、そこが可愛いんだよね~。大川栄作さん、ナンかこう、鼻の下が伸びてる感じが、子供心に、うん、ナンかいいなぁっていうのを覚えてますけどね。
【Radio Box総選挙】-10連休の過ごし方【略】次回のテーマ≪アメリカンドック買う?≫
太一は食べなくてフランクフルト派。永田氏はマストアイテム。
さて、今週もそろそろお別れの時間ですが、ココでお知らせです。「男子ごはんの本 その11」が税別1800円で4月20日土曜日に発売です。今回も料理の写真は、全てワタクシが撮影しました。是非チェックしてください。【略】それじゃあ、今週はこの辺で。お相手はTOKIOの国分太一でした。また来週です、バイバイ!
さぁ、日本全国から届いた世界からの普通のお便りを紹介して行きます。≪1歳半の息子は水鳥系をガーガーと呼んでいるが、ペンギンもガーガーと言ってる。アヒルやガチョウと見た目が違うのにペンギンを鳥と、教えても無いのに見分けてるし、秋田犬もプードルもワンワンと言ってるのが天才かも?≫いや、天才だと思います。ただ、ウチの娘の方が天才だと思います。うん。そうそう、こんなもん、日常茶飯事です。今、リスナーさんが言ってる事はね。それも、息子さんは多分、天才だと思いますけど、その上いってますからね~、ウチの子はホント。最近なんかもね、ブロック遊びにハマるワケですよね。で、「ブロックであそぼー!」って言ってから、ブロックで遊ぶんですよね。それがすーごい、可愛くてね♪で、遊ぶじゃないですか。で、もう、ブロックっていうのは、ナンつーんだろ、何かを観て作るんじゃなくて、自分の頭の妄想と想像の中だけで、カタチにしていくワケですよ。「パパのお家~」って言った、その家がもう、ビックリするくらい、カッコいいんですよ。隈研吾かと思いましたもん。もう天才だと思って。想像だけで滑り台を付けてみたりとか、一番上の所に旗が付いていたりとか、完璧なんですよ!それが360度回転させても、もう驚くぐらいの。ガウディかと思ったんですね。ガウディがいたわ!と思うような。思わずその、あの~物件、写真撮りましたからね【4/17トキカケで披露】、ブロック、うん。
【説明川柳】
≪一人キャンプ:森の中 たき火見つめる ヒロシです≫
そうだよね~、ヒロシさんって一人キャンプのYouTuberみたいになってるんだよね。うん、また、キャンプもこの、僕は一人キャンプっつーのも憧れてますね。いつかやりたいなと思うんっすけど、僕なんかがキャンプやる時って、炭であの~、料理を作ったりするんですけど、たき火ではなかなかね、料理しないんですよ。でもこう、インスタとかでね、たき火料理みたいのやって、観ると、カッコいいんっすよね~、ワイルドで、うん。僕ね、キャンプは好きなんっすけど、で、たき火も好きなんっすけど、燻されるのが、あんま、好きじゃないんっすよ(笑)。カッコ悪いでしょ⁉燻されるのが嫌いって。自分が燻製みたいになるのがイヤなんだよね~。髪の毛の中に、籠るんですよ。コレがシャンプー1回やっただけじゃ取れないっていうね。そんなキャンパー、イヤでしょ⁉そこを嫌がるキャンパーっていうのね。
≪大川栄作:箪笥持ち 演歌時々 エロドッキリ≫
(笑)そうっすね~、大川栄作さん、僕も大好きだったから、子供の頃から。まぁ、オヤジがね、「さざんかの宿」を歌ってるのを聴いて、そこから影響受けましたけども。オヤジの歌う大川、「さざんかの宿」を歌ってる大川栄作さんって、どんな人なんだろう?から入るじゃないですか。そうすると、大体、エロドッキリに引っかかってたなぁっていうね。僕ね、確かに印象あるんです、タンスを持っているようなね。で、また、そこが可愛いんだよね~。大川栄作さん、ナンかこう、鼻の下が伸びてる感じが、子供心に、うん、ナンかいいなぁっていうのを覚えてますけどね。
【Radio Box総選挙】-10連休の過ごし方【略】次回のテーマ≪アメリカンドック買う?≫
太一は食べなくてフランクフルト派。永田氏はマストアイテム。
さて、今週もそろそろお別れの時間ですが、ココでお知らせです。「男子ごはんの本 その11」が税別1800円で4月20日土曜日に発売です。今回も料理の写真は、全てワタクシが撮影しました。是非チェックしてください。【略】それじゃあ、今週はこの辺で。お相手はTOKIOの国分太一でした。また来週です、バイバイ!
メンバーに対する誹謗中傷コメントばかりで、今は受け流すだけの精神力も無く、テキスト製作を続ける為の処置として、外すことにしました。
滅多にないですが、背中を押してくださる優しく温かいコメントを下さった方には、とても感謝しております。ありがとうございました。
滅多にないですが、背中を押してくださる優しく温かいコメントを下さった方には、とても感謝しております。ありがとうございました。
4月14日日曜日。時刻は7時を過ぎました。おはようございます、TOKIO松岡昌宏です。さぁ、今日14日は、オレンジDay。どういう事?ナンでも、2月14日はバレンタイン、愛の告白をして、3月14日ホワイトデーで、そのお返しの後、2人の愛情を確かなモノにして欲しいという願いから、愛媛県が1994年に制定されたという事です。アフターケアを大事にしてくださいっていう事ですか?オレンジデー?知らねーよっ!(笑)言ったモン勝ちだな!じゃ、コレは青森が言ってたら、アップルデーだべ(笑)⁉なぁ?ま、ま、ま、でも良い事ですよ、そういう、ナンでも。あのね、今、ちょっと、ウチのスタッフにも、その話、してたんだけどね、最近ね、夜ね、コンビニ行くとね、ナンだか知んないけどね、ま、ナンだか知んねぇって事は無いんだけど、必ずといっていいほどね、グミを買う。ま、前からグミ好きなんだけどさ。最近、また新しいね、グミがいっぱい出て来てんのよ。で、ちょっとお酒とか入ってると、甘いもん、欲しくなったりするのかも知んないんだけど、オレ、今、鞄ん中に6つぐらい、グミ入ってんのね。で、今、ウチの女性スタッフに、それ見せたら「OLさんみたいですね」(笑)って、言われたんだけど、OLさんって、そうなんだね。ちょっと小腹に溜まるモノを入れる。オレ、OLナンだね(笑)⁉Office Ladyか!ま、確かにね~、あの、確かに、いいな、忍者メシとかね。オレは、オレはどういうグミが好きかって言うとね、基本ね、メチャクチャ酸っぱくてね、硬いのが好きなの。シゲキックスとか。とりあえず1回食うんだよね、そういうのがあったら。うん、チューイングキャンディ系もヤバいね。世の中にハイチュウが嫌いな人、いるワケ⁉ホントに。ナンだよ、関ジャニ(笑)。いや、でも、今、ハイチュウもね、あの形じゃなくてね、もう、丸っこい、キャンディ状のね、も、あるのよ。プレミアム・ハイチュウとかね。で、そう考えた時に、ま、梅はね、オレが好きだから、梅は別としても、じゃ、梅以外で、ナニ味が好きですかって言われたら、コレ、迷わず、ブドウなのね、オレ。グミもグレープ。ブドウって味強いのよ。で、ポイフルとかもそうなんだけど、あの~、グレープ。で、次にナニ好きですかって言われたら、ピーチなのね。うん。ブドウと桃。もう、この辺りに弱いオレっていうのは、岡山とか山梨とか、その辺にはたまんないよね。ねぇ。あのね、オレの周り、最近、スゴいイチゴ狩りに行ってる人が多いのね。ナンか、この間、国分さんも行ったらしく、テレビで言ってたけど。ウチのミタゾノやってるね、女性スタッフもね、休みあって、「ナニやってたの、昨日?」っつったら「イチゴ狩り行ってました」「イチゴ狩り行ってんの⁉」みたいな。うん。いや、イチゴ狩り、で、オレ、その、イチゴ送られて来たのよ。あの~、知り合いから。送って来てくれたの、知り合いが。まぁ、ちょっと、オレ、イチゴ、そんなに好んで食ってなかったんだけど、イチゴも美味しいね!(笑)うん、今のイチゴ、砂糖付けなくていいんだね(笑)⁉オレ、イチゴ、砂糖付けて食ってたからね。イチゴとトマトは砂糖付けて食うもんだと思ってたから。なのにスイカは塩なんだよね。うん(笑)。で、じゃあ、もう、ナニを朝からグダグダ言ってんだという話だけど、もう終わるから、ちょっと待って。じゃあ、す、ナニ、果物はナニが一番好きですかって言われたら、スッゲー迷うんだけど、ホントに迷うんだけど、今はだよ、スイカなんだよね。うん、一年中食っていたい。スイカ、でも、体にいいんだよね。もう、あの~、スイカジュースとか、たまんないもんね。アジア圏行くとさ、中国とか韓国とか行くと、スイカジュース、あんじゃん。メチャメチャ美味しいじゃん。もう、出来るなら、丸ごと一個食いたい。(笑)くっだらね~、会話!朝から(笑)。スイマセンね。あと、サクランボも好き(笑)♪
≪くさやの匂い大丈夫だった?≫アレ、結構、ロケ自体は前なんですよ。え~、1年ぐらい前なのかな?そんで、まぁ、そっから、あの~島に持って行って、作ったりもしてるから、八丈島に行ったのは、1年ぐらい前。で、そっから、まぁ、また、あの、島でどうやったらいいかみたいな事を、研究して。ま、長いロケだったんだけど。あのね、オレ、くさや好きなのね、元々。もう、くさやの発酵の匂いって言ったら、そりゃもう、そういう匂いなのよ。えぇ、あの~、もう言わなくても解るじゃない?そういった、くさやって言うぐらいだから、臭いんだけどもさ。ただね、オレ、ビックリしたんだけど、OAでも載ってたかも知んないけどね、スゴい量の、その~、微生物がいるワケだよね。で、要は天然の抗生物質なんだよ。だから、手とか怪我してて、あのくさや汁にツッコむと、治るんだって(笑)。確かにくさや工場で働いてた方皆さん、手、すっべすべよ!ビックリするよ。世の中のマダムね、手荒れを気にしてるんだったら、くさやを漬けなさいって感じ(笑)。くさやを漬けなさい。ただ一つ、言っておきますよ。5日間ぐらい、匂い残ります。匂いは5日間ぐらい残ります。ワタクシ松岡、ロケして帰った日、犬が大変な騒ぎになってたからね。ペロペロぺロペロ、犬が、手をもう、クンクンクン!って。えぇ。マリブって、ペキニーズに至っては、オレの手の匂い嗅いで、吠えてたからね、ワンワンワン!って(笑)。いや、でも、今はね、オレ、でもね、その~、くさやもね、いろんな、あるんだけど、昔、オレが知っ、ウチのオヤジとかが好んで食ってたのは、もっとヘビーだったね。今は、スゴいソフトなモノとかもあって。で、まぁ、池袋にも、あの~八丈島の店とかあったりとか、ま、ドコでもあんだけどね。くさや食わしてくれるトコなんて、いっぱいあるんだよね、今。東京の八重洲とかにもあんだけど。まぁ、二軒目でも行かせてもらったけど。まぁ、コレ、好き嫌いあるんだけど、もう、アレだけでね、確かに酒飲めんのよ。ただね、その~、ソフトくさやみたいのをね、買って帰って来たんだけど、家でね、アレ、焼くと匂い付くのをすっかり忘れててね、オレ、バカだから、電子レンジでやっちゃったら、電子レンジ匂い取れなかったね。しばらく取れなかった。今は取れたけどね。いや、でもやっぱ、美味しいんだよね、あのアジとかトビウオとかのね、ん~。だから、臭いモノ、とか、苦いモノ、とか、そういったモノって、意外にイヤがられたりすんだけど、ホントに紙一重なのよ。だって納豆もそうじゃない?塩辛だってそうじゃない。それにナンか、発酵させて漬けるモノとかって、日本人はスゴい得意だけれども、でも、そういった臭いモノっていうのは、一歩間違えると、メチャメチャ美味しいじゃない。あのニシンのナンか有名な缶詰とかあるじゃない。Zettai、部屋の中で開けないで下さいって。オレ、アレ、食った事ないから判んないし、そこまでは行かないんだろうけど。台湾か?行くとね、臭い豆腐って書いてね、チョウドウフってのがあんのよ。アレ、くさやにちょっと似てるんだけどもね、アレ、オレ、好きなんだよね。アレ、酒のつまみとして最高なんだよね。だから、臭いモノっていうのはね、食欲をね、うん、食欲、もしくはお酒、うん。酒盗とかもそうでしょ?匂いかなりキツかったりするものもあるじゃないっすか。むかーしね、オレ、覚えてんだけどね、なるほどザ・ワールドかなぁ?だったと思うんだけど、違ったかなぁ~?世界まるごとハウ、ナンか、クイズ番組で、海外の人に、日本の食べ物を食わせたら、ドレが苦手か、みたいな、恋人選びみたいなヤツをやってたのね。そうすると、納豆がダメな人とか、塩辛がダメな人とか、たくわんがダメな人とか。だって、コレはやっぱり日本だから好きっていうのもあるけどもさ、もう。食文化の違いっていうのは、国によって。だから、タイの料理食えないっていう人、例えば、最近はもう、当たり前になってきたコリアンダー、ま、パクチーだよね。苦手だっていう人。今はもう、パクチーブームだから、スゲー、みんな食べるようになったけど、最初はイヤだったじゃない?っていう人も多かったじゃない?で、例えばじゃあ、そこであったナンプラーっていうのが、うわぁ、ナニこれ?って、魚醤なんだけど。コレ、日本で言ったら、しょっつるだからね、ある種の。うん、あぁいうモノっていうのはやっぱ、不思議に美味しいんだよね~。あぁ、日本に生まれて良かったなぁって思うかな。…腹減って来たな(笑)。スゲー腹減ってきた。ナンだ、コレ。ナンか、無性に玉子ご飯が食いてぇ、玉子かけご飯(笑)。玉子かけご飯にね、ナンか明太子とかね、玉子かけご飯におかかとかね、いろいろやってくと、旨いのよ。ね!一番旨いの、ネギと海苔とおかかかなぁ~。玉子かけご飯で食うのは旨いね~。ヤダヤダ…。腹減ってきた…(笑)。≪THE BOOM歌う?≫歌いますよ。歌いますし、僕、LIVE行った事もありますよ、BOOMの。渋公、当時の渋公ね。行かせてもらったりとかして、打ち上げも出させてもらいましたよ。うん、ホントにステキなバンドですよね。スゲー、好きな歌、いっぱいありますよ。僕、「有罪」っていう曲が好きです、BOOMだとね。めちゃめちゃ、もう、「あなたの匂い あなたの仕草 あなたの声もなぜ?」みたいな歌なんだけど。どういう事かって、もう、出会った事が既に有罪だ、みたいな曲なんだけど。すんげー、素敵な曲なんですけどね。
≪ランドセルの色、女子一番人気は紫≫らしいね。≪なぜ紫好き?≫コレ、よく言われるんだけど、なぜ紫が好きですか?って言われたら、ホントに返答に困るんですけど、好きなんです(笑)。折り紙を、折り紙を観た時に、コレ!って、それしか使わなかったんです。クレヨンも紫しか使わなかったです。絵の具は青と赤しか使わなかったです。混ぜて。そうなのよ、コレ、オレもこの間知ったんだけどさ、ランドセル。コレもう、オレもさ、また、オレも軽々しくね、酔った勢いで言うからさ、その~、オレの友達の子供が、今度また、小学校にあがるのよ。で、その上が今、小学校3年かな?で、今、年長さんの子がいるのよ。で、もう1人いるんだけど、3姉妹なんだけどさ。そしたら、一番上の子がランドセルを、オレの友達のオヤジに買ってもらったと。で、行った時に「おじいちゃんに買ってもらったんだ~」みたいな事を言って。で、その、これから、次、来年小学校にあがる子がいるんだけど、もう、ランドセルがどうのこうの、どうのこうの、みたいな話をしてて。「ランドセルは、あの~、お前は誰が買ってくれんのかねぇ?」みたいな話を家族でみんなしてんのよ。またオレも酔っちゃってたからさぁ、ま、ちょっと、ご馳走にもなっちゃってから、ご飯も。「よし!~ちゃんのランドセルは、オジちゃんが買ってあげる」「ホントに⁉」「オジちゃん、買ってあげるよ!ナニ色がいいんだ?」「紫!」って(笑)言われたの。「紫色かぁ!」っつって(笑)「よーし!オジちゃん、紫好きだから、オジちゃんが紫のランドセル、買ってあげよう!」っつって。「いぇーい!」っつって。そしたら、まだ4つ、3つ、4つの妹がいるんだけど「私もー!」って。「それは、また、大きくなったら!」(笑)っつって(笑)。「順番!」っつって。そしたら、その小学校3年の長女が、自分が好きでピンクだか、ナンかにしたのに、今は紫が好きだ、みたいな事になり、ズルい問題が起きて、ちょっと軽く揉めるっていう(笑)。でも、それは我慢しなさい、みたいな、お父さん、お母さんが。「自分で選んだんでしょ」「私も紫がいい!」みたいな事になって、ちょっと、グズり出してきたの。(笑)ナンか、スゲー、気まずい、オレ、オレ、余計な事、言ったのかな(笑)みたいな。「いやいや、いいんだよ!松岡、お前、買ってやってくれよ」「いや、買うけど。買うけど、判った、紫な」っつって。したら、ナンかもう、長女はナンか(笑)、ふてくされて、部屋から出て来なくなるみたいな(笑)。アレ?そういう女心、もう、判ってないオレだから。それも女心なんだね⁉(笑)もう何歳でも女性は女性なんだね!3歳でも90歳でも、女性は(笑)女性だから、そこはきっと、オレはデリカシーがちょっと無かったのかな(笑)って、帰り反省して、友達に言ったら「全然平気だよ。あんなの、しょっちゅうだから、ウチ」って言われて。「あ、そうなんだ」。いないから判んないんじゃない。「全然気にしないで!そんなの、しょっちゅうだから」みたいな。「あ、そう?」みたいな。でも、どうですか?皆さんもあるんじゃないですか?このランドセル問題。オレはね、ランドセルはね、最初、お下がりの予定だったんだよね、近所のお兄ちゃんからの。たまたま、ナンかね、じいちゃんが来て、じいちゃん買ってくれたんだよ。それを覚えてんだよね。そう、じいちゃんに買ってもらったモン、3つ共、覚えてる。兜、ランドセル、浮輪(笑)。え~、横浜に来た時に、じいちゃん、茨城の、今、名前変わっちゃったんだけど、当時、大洋村って場所があったんだよね。そこの大洋村にじいちゃんが住んでて。じいちゃんトコに会いに行って、で、イトコが6人ぐらいいて、で、オレと行ったんだけど、オレだけ、浮輪無かったんだよね。オレ、泳げるから、浮輪いらない、とか言ってたんだけど、ナンか、じいちゃんが不憫に思ったらしくて(笑)、「ほら、昌宏、浮輪だ!」って、じいちゃん、浮輪買って来てくれたんだよね。それ、スゲー、覚えてる。そう、兜とランドセルと浮輪は、サダオが買ってくれた(笑)。ウチ、じい、サダオっていうんだけど。松岡はショウジっていうの。ウチ、オフクロ、旧姓アクツっていうんだけど、アクツはサダオなんだ。えぇ。空手のね、有段者のじいさんでね、えぇ。「昌宏、空手をやれ、空手をやれ」ってずっと言ってた。多分、オレ、隔世遺伝でね、そのじいさんに似てるからね、そのじいさんが、村山総理みたいに、眉毛が長い人で。だから、オレ、眉毛、放っておくと、眼に入るぐらい伸びちゃうのね。すんごい。多分、アレ、じいちゃんなんだよね。サダオの血なんだよね、コレ、多分ね(笑)。そうなんです。≪マボに小僧と呼ばれたらファミリーと認められると河合くんが言ってた≫(笑)ナンだよ、それ。そんなこと無いです、別に。知らない子はみんな、小僧ですから(笑)、えぇ。ナンなんだろうな、その、ウチの後輩は、とか、うん、ウチのナンとかは、とか、ちょっと、照れくさいのかな?オレ。の、くせに、ま、ジャニーズの、よくある、まぁね、他んトコでは、あんま聴かない、ジャニーズあるあるで、先輩の事を「くん」付でするじゃないですか、ヒガシくんとか。オレ、それも苦手で。で、オレ、あんま、「くん」付しないんだよね。だから、オレって例えば、ナンとか先輩って言ってるハズなんだよ。東山先輩とか、坂本先輩とか。ま、坂本くんとか、たまに「くん」とかね、長野くんとか言うけども。でも、基本、長野先輩とか坂本先輩なんだよな。本人には「くん」付しますけど。どんどん、どんどん、「くん」が恥ずかしくて。小僧って言い出したのは、いつからナンだろ?そもそも。二十歳ぐらいからかな?オレが。うん、ジャニーズJr.がいっぱい出始めた頃。それこそ「8時だJ!」とかあの辺?だからオレが20代?いっぱい出て来たじゃん。それまでは、ジャニーズJr.っていうと、タレントっていうより、よりも、予備軍みたいなトコが多かったんだけど、やっぱ滝沢を筆頭に、嵐辺りからもう、ま、関ジャニもそうだけど、タレントになっていったんだよね。ジャニーズJr.っていうのがブランドになったんだよね。で、いっぱい出て来たからもう、メンドくせーから、小僧って言うようになったんだよね。そもそも、ナンで小僧って言うようになったんだろ⁉あぁ、オレ、多分ね、ウチ、オレがよく行ってたね、近所のオヤジがね、あの~、寿司屋のオヤジがね、「小僧の頃は」「小僧の頃は」とか「あの小僧は」って、よく言ってたの。あと、ウチのオヤジも、オレの事「小僧」って言ってたんだよね。「ウチの小僧はアレですから」って。あと「ぼんず」。「ウチのぼんず」と、あと「小僧」。だから、ドコドコの小僧が、とか、言ってたんだよね。だから、それが耳にずーっと、入ってたから、知らない間に、オレも「あそこの小僧が」とか「ドコドコの小僧が」「ウチの小僧が」みたいな事になったんだと思います。ね、あんまり、今…は、どうナンだろ?小僧って、あんまり綺麗な表現ではないのかな?そんなこと無いよね⁉別にね?え~、別に愛情が無いワケで言ってるワケじゃないんでね、ウチの小僧。あの小僧たちって言えばいいんだよね?オレの場合、小僧ども!って言うからいけないんだよね(笑)。「ウチの小僧どもが」って言うから(笑)。その言い方が(笑)良くないんだろうね。変わんねぇな!ゴメン!ゴメン!(笑)
Nack5で松岡昌宏がお送りしていますTOKIO WALKER。さて、ここからは番組のコーナーいきましょう。「どやどやさ」。≪腕相撲大会の動画を観て気付いた長くて白い綺麗な手≫お、いいね~。ナニ、腕相撲大会出てるの?腕相撲大会、あるの⁉スゴイな。≪手が大きいのは嫌い?≫(笑)いいんじゃないっすか。えぇ、別に。別に、あの、大きいの嫌いだとか、小っちゃいのがイヤだとか無いっすよ。腕相撲大会の方がビックリしちゃったよ。うん、そう、前も言ったかも知んないけど、オレのクラスメートがさぁ、またチャンピオンになって、テレビ出まくってんだよね⁉最近。山田洋子が。ねぇ。この間、アレ、出てたよ⁉あの~、設楽さんの「ノンストップ」。「ノンストップ」出て、千原せいじさんと腕相撲やって勝ってたよ(笑)。えぇ、すんごい、あんだよな。洋子、たまにメール、今でも、もちろん、家も、ちょっと近いのよ、洋子とオレ。で、ま、連絡も取るんだけど、クラス会やった時とか、もちろん、会うんだけどさ。洋子、だって、子供3人いるんだぜ⁉でね~、もう、ナニがくだらないってね、もう、ま、別に隠してる事じゃないから、あの、南田洋子さんの姪っ子なのよ。で、山田洋子って、字も一緒なんだけど、スゲー、くだらなかったのが、昔、オレのラジオ、1回出てるのよ。で、今、ホント大笑い、笑い話なんだけど、ナンなんだろうね?当時の会社のシステムかナンか知らないんだけど、歳、誤魔化してたんだよ、アイツ(笑)、ね?歳誤魔化してたのに、クラスメート(笑)って言って、出たら、「アレ?お前、(笑)お前、オレのクラスメートなのにって、歳、いくつって、どういう事よ⁉」みたいな。「あぁ、ゴメン!もういいや」みたいな(笑)事になり。ビミョーに3つぐらいなのよ、誤魔化し方が。もう、ナンでそこで3つ誤魔化す必要があるんだ⁉お前は!みたいな(笑)。そんな山田洋子です。それが(笑)腕相撲でね、またチャンピオンになっちゃって。いや、スゴイね(笑)でも、腕相撲大会やってんだね⁉その腕相撲大会の写真とか一緒に付けてきてくれると嬉しいよね⁉その手を。手の写真。だって、「どやどやさ」で自慢だから、その写真見たら、あ!確かに綺麗な手だね~とかなるけど、今、妄想でしかないし、腕相撲の手って、どうなんだ(笑)みたいな事だからね(笑)。えぇ、ま、ま、ま、ありがとうございました。≪78歳になった母は天近から20年来のマボファン≫(6週間のダンスレッスン再演)ホント、やりたかったんですけどね~。やりたいねって、リリーとも、あの~、リリーって(笑)草笛光子さんですけどね、リリーとも話してたんですけどね。会場がね…なかなか…みたいな事もあったりとかして。まぁ、でも、またね、出来たらやりたいなと思ってますけども。≪ラジオでまぁちゃんがこんな話してたと嬉しそうに話す≫あ、僕の事、まぁちゃんって呼んでくれてんですね。なるほど。3月26日で78歳になられたんですね。おめでと♪(笑)
Nack5で松岡昌宏がお送りしていますTOKIO WALKER。≪メールが読まれないと嘆いていた同級生に、マボは短文好きとアドバイスしたら読まれたそう≫(笑)あのさ、ま、そうなのよ!そうなんだけどもね、ま、短い方がラクっちゃ、ラクなんだけどさ。でも内容がね、その、面白きゃあ、長文でも読むのよ⁉読むんだけども、確かに(笑)ナニ⁉その、あの人、短い方がラクだから読まれるよ!(笑)雑っ!ま、ま、ま!まぁ、ちょっと当たってるだけにオレも、ナンともカンとも、言えないんだけどさ。そうかぁ。それは失礼をば。で、またこの短いの、読んじゃってるっていうね(笑)。うーん。だからね(笑)、そこで、それぐらい、我慢しろよって言われるかも知んないけどね、あの~、短歌より川柳が好き(笑)。七七ぐらい、14文字ぐらい我慢しろよ(笑)って事だけど、五七五の方が好き。俳句・短歌の方が好きかな(笑)。そこに七七来ると、メンドくさい(笑)。それぐらい短文が好き(笑)。という事でございました。こういうお便りが来ると、面白いね。≪長渕剛曲ナンでも≫という事ですけどね、長渕さんも名曲がいっぱいあるからなぁ~。んで、まぁ、名曲、いっぱいありますけども、長渕剛さんをオレが初めて知った曲にしよう。ね?もちろん、もう「とんぼ」だぁ、ね、もう「勇次」だぁ、それこそ「青春」だぁ、いろんな名曲、長渕さん中にありますけど、やっぱり僕は、この曲から長渕さんに入ったんで、この曲をご紹介しましょう。長渕剛さん「ろくなもんじゃねぇ」
♪ぴーぴーぴー♪(笑)親子ジグザグ(笑)ちなみにこの曲「親子ジグザグ」かな、「親子ジグザグ」の主題歌だったと思います。そん時に出ていた、え~、伊嵜充則、アイツもオレと同い年のクラスメートです(笑)。山田洋子もクラスメートです。伊嵜充則もクラスメートです。はい、というワケでございました。
さぁ、いかがだったでしょうか、本日のTOKIO WALKER。ねぇ、もう、ついにもうそろそろ、19日から「家政夫のミタゾノ」金曜ナイトドラマ、スタートしますんで。まぁ、今回も、ひっちゃかめっちゃか、やってますんで、え~、是非、え~、観て頂きたいと思います。しかし、あの川栄さんって、スゲーよぉ!(笑)ホントにスゲーよ。淡々とセリフがストーン!と、魅力的に入ってくるしね。今回もゲストの方々、素敵な方々が、ホっントに素敵な方々が、出て下さってますからね。ホントに是非観て頂きたいと思います。【略】ワタクシ松岡とは来週の日曜日、朝7時にお会いしましょう。本日も素敵な一日、お過ごしください。お相手は松岡昌宏でした。バイバイ!
≪くさやの匂い大丈夫だった?≫アレ、結構、ロケ自体は前なんですよ。え~、1年ぐらい前なのかな?そんで、まぁ、そっから、あの~島に持って行って、作ったりもしてるから、八丈島に行ったのは、1年ぐらい前。で、そっから、まぁ、また、あの、島でどうやったらいいかみたいな事を、研究して。ま、長いロケだったんだけど。あのね、オレ、くさや好きなのね、元々。もう、くさやの発酵の匂いって言ったら、そりゃもう、そういう匂いなのよ。えぇ、あの~、もう言わなくても解るじゃない?そういった、くさやって言うぐらいだから、臭いんだけどもさ。ただね、オレ、ビックリしたんだけど、OAでも載ってたかも知んないけどね、スゴい量の、その~、微生物がいるワケだよね。で、要は天然の抗生物質なんだよ。だから、手とか怪我してて、あのくさや汁にツッコむと、治るんだって(笑)。確かにくさや工場で働いてた方皆さん、手、すっべすべよ!ビックリするよ。世の中のマダムね、手荒れを気にしてるんだったら、くさやを漬けなさいって感じ(笑)。くさやを漬けなさい。ただ一つ、言っておきますよ。5日間ぐらい、匂い残ります。匂いは5日間ぐらい残ります。ワタクシ松岡、ロケして帰った日、犬が大変な騒ぎになってたからね。ペロペロぺロペロ、犬が、手をもう、クンクンクン!って。えぇ。マリブって、ペキニーズに至っては、オレの手の匂い嗅いで、吠えてたからね、ワンワンワン!って(笑)。いや、でも、今はね、オレ、でもね、その~、くさやもね、いろんな、あるんだけど、昔、オレが知っ、ウチのオヤジとかが好んで食ってたのは、もっとヘビーだったね。今は、スゴいソフトなモノとかもあって。で、まぁ、池袋にも、あの~八丈島の店とかあったりとか、ま、ドコでもあんだけどね。くさや食わしてくれるトコなんて、いっぱいあるんだよね、今。東京の八重洲とかにもあんだけど。まぁ、二軒目でも行かせてもらったけど。まぁ、コレ、好き嫌いあるんだけど、もう、アレだけでね、確かに酒飲めんのよ。ただね、その~、ソフトくさやみたいのをね、買って帰って来たんだけど、家でね、アレ、焼くと匂い付くのをすっかり忘れててね、オレ、バカだから、電子レンジでやっちゃったら、電子レンジ匂い取れなかったね。しばらく取れなかった。今は取れたけどね。いや、でもやっぱ、美味しいんだよね、あのアジとかトビウオとかのね、ん~。だから、臭いモノ、とか、苦いモノ、とか、そういったモノって、意外にイヤがられたりすんだけど、ホントに紙一重なのよ。だって納豆もそうじゃない?塩辛だってそうじゃない。それにナンか、発酵させて漬けるモノとかって、日本人はスゴい得意だけれども、でも、そういった臭いモノっていうのは、一歩間違えると、メチャメチャ美味しいじゃない。あのニシンのナンか有名な缶詰とかあるじゃない。Zettai、部屋の中で開けないで下さいって。オレ、アレ、食った事ないから判んないし、そこまでは行かないんだろうけど。台湾か?行くとね、臭い豆腐って書いてね、チョウドウフってのがあんのよ。アレ、くさやにちょっと似てるんだけどもね、アレ、オレ、好きなんだよね。アレ、酒のつまみとして最高なんだよね。だから、臭いモノっていうのはね、食欲をね、うん、食欲、もしくはお酒、うん。酒盗とかもそうでしょ?匂いかなりキツかったりするものもあるじゃないっすか。むかーしね、オレ、覚えてんだけどね、なるほどザ・ワールドかなぁ?だったと思うんだけど、違ったかなぁ~?世界まるごとハウ、ナンか、クイズ番組で、海外の人に、日本の食べ物を食わせたら、ドレが苦手か、みたいな、恋人選びみたいなヤツをやってたのね。そうすると、納豆がダメな人とか、塩辛がダメな人とか、たくわんがダメな人とか。だって、コレはやっぱり日本だから好きっていうのもあるけどもさ、もう。食文化の違いっていうのは、国によって。だから、タイの料理食えないっていう人、例えば、最近はもう、当たり前になってきたコリアンダー、ま、パクチーだよね。苦手だっていう人。今はもう、パクチーブームだから、スゲー、みんな食べるようになったけど、最初はイヤだったじゃない?っていう人も多かったじゃない?で、例えばじゃあ、そこであったナンプラーっていうのが、うわぁ、ナニこれ?って、魚醤なんだけど。コレ、日本で言ったら、しょっつるだからね、ある種の。うん、あぁいうモノっていうのはやっぱ、不思議に美味しいんだよね~。あぁ、日本に生まれて良かったなぁって思うかな。…腹減って来たな(笑)。スゲー腹減ってきた。ナンだ、コレ。ナンか、無性に玉子ご飯が食いてぇ、玉子かけご飯(笑)。玉子かけご飯にね、ナンか明太子とかね、玉子かけご飯におかかとかね、いろいろやってくと、旨いのよ。ね!一番旨いの、ネギと海苔とおかかかなぁ~。玉子かけご飯で食うのは旨いね~。ヤダヤダ…。腹減ってきた…(笑)。≪THE BOOM歌う?≫歌いますよ。歌いますし、僕、LIVE行った事もありますよ、BOOMの。渋公、当時の渋公ね。行かせてもらったりとかして、打ち上げも出させてもらいましたよ。うん、ホントにステキなバンドですよね。スゲー、好きな歌、いっぱいありますよ。僕、「有罪」っていう曲が好きです、BOOMだとね。めちゃめちゃ、もう、「あなたの匂い あなたの仕草 あなたの声もなぜ?」みたいな歌なんだけど。どういう事かって、もう、出会った事が既に有罪だ、みたいな曲なんだけど。すんげー、素敵な曲なんですけどね。
≪ランドセルの色、女子一番人気は紫≫らしいね。≪なぜ紫好き?≫コレ、よく言われるんだけど、なぜ紫が好きですか?って言われたら、ホントに返答に困るんですけど、好きなんです(笑)。折り紙を、折り紙を観た時に、コレ!って、それしか使わなかったんです。クレヨンも紫しか使わなかったです。絵の具は青と赤しか使わなかったです。混ぜて。そうなのよ、コレ、オレもこの間知ったんだけどさ、ランドセル。コレもう、オレもさ、また、オレも軽々しくね、酔った勢いで言うからさ、その~、オレの友達の子供が、今度また、小学校にあがるのよ。で、その上が今、小学校3年かな?で、今、年長さんの子がいるのよ。で、もう1人いるんだけど、3姉妹なんだけどさ。そしたら、一番上の子がランドセルを、オレの友達のオヤジに買ってもらったと。で、行った時に「おじいちゃんに買ってもらったんだ~」みたいな事を言って。で、その、これから、次、来年小学校にあがる子がいるんだけど、もう、ランドセルがどうのこうの、どうのこうの、みたいな話をしてて。「ランドセルは、あの~、お前は誰が買ってくれんのかねぇ?」みたいな話を家族でみんなしてんのよ。またオレも酔っちゃってたからさぁ、ま、ちょっと、ご馳走にもなっちゃってから、ご飯も。「よし!~ちゃんのランドセルは、オジちゃんが買ってあげる」「ホントに⁉」「オジちゃん、買ってあげるよ!ナニ色がいいんだ?」「紫!」って(笑)言われたの。「紫色かぁ!」っつって(笑)「よーし!オジちゃん、紫好きだから、オジちゃんが紫のランドセル、買ってあげよう!」っつって。「いぇーい!」っつって。そしたら、まだ4つ、3つ、4つの妹がいるんだけど「私もー!」って。「それは、また、大きくなったら!」(笑)っつって(笑)。「順番!」っつって。そしたら、その小学校3年の長女が、自分が好きでピンクだか、ナンかにしたのに、今は紫が好きだ、みたいな事になり、ズルい問題が起きて、ちょっと軽く揉めるっていう(笑)。でも、それは我慢しなさい、みたいな、お父さん、お母さんが。「自分で選んだんでしょ」「私も紫がいい!」みたいな事になって、ちょっと、グズり出してきたの。(笑)ナンか、スゲー、気まずい、オレ、オレ、余計な事、言ったのかな(笑)みたいな。「いやいや、いいんだよ!松岡、お前、買ってやってくれよ」「いや、買うけど。買うけど、判った、紫な」っつって。したら、ナンかもう、長女はナンか(笑)、ふてくされて、部屋から出て来なくなるみたいな(笑)。アレ?そういう女心、もう、判ってないオレだから。それも女心なんだね⁉(笑)もう何歳でも女性は女性なんだね!3歳でも90歳でも、女性は(笑)女性だから、そこはきっと、オレはデリカシーがちょっと無かったのかな(笑)って、帰り反省して、友達に言ったら「全然平気だよ。あんなの、しょっちゅうだから、ウチ」って言われて。「あ、そうなんだ」。いないから判んないんじゃない。「全然気にしないで!そんなの、しょっちゅうだから」みたいな。「あ、そう?」みたいな。でも、どうですか?皆さんもあるんじゃないですか?このランドセル問題。オレはね、ランドセルはね、最初、お下がりの予定だったんだよね、近所のお兄ちゃんからの。たまたま、ナンかね、じいちゃんが来て、じいちゃん買ってくれたんだよ。それを覚えてんだよね。そう、じいちゃんに買ってもらったモン、3つ共、覚えてる。兜、ランドセル、浮輪(笑)。え~、横浜に来た時に、じいちゃん、茨城の、今、名前変わっちゃったんだけど、当時、大洋村って場所があったんだよね。そこの大洋村にじいちゃんが住んでて。じいちゃんトコに会いに行って、で、イトコが6人ぐらいいて、で、オレと行ったんだけど、オレだけ、浮輪無かったんだよね。オレ、泳げるから、浮輪いらない、とか言ってたんだけど、ナンか、じいちゃんが不憫に思ったらしくて(笑)、「ほら、昌宏、浮輪だ!」って、じいちゃん、浮輪買って来てくれたんだよね。それ、スゲー、覚えてる。そう、兜とランドセルと浮輪は、サダオが買ってくれた(笑)。ウチ、じい、サダオっていうんだけど。松岡はショウジっていうの。ウチ、オフクロ、旧姓アクツっていうんだけど、アクツはサダオなんだ。えぇ。空手のね、有段者のじいさんでね、えぇ。「昌宏、空手をやれ、空手をやれ」ってずっと言ってた。多分、オレ、隔世遺伝でね、そのじいさんに似てるからね、そのじいさんが、村山総理みたいに、眉毛が長い人で。だから、オレ、眉毛、放っておくと、眼に入るぐらい伸びちゃうのね。すんごい。多分、アレ、じいちゃんなんだよね。サダオの血なんだよね、コレ、多分ね(笑)。そうなんです。≪マボに小僧と呼ばれたらファミリーと認められると河合くんが言ってた≫(笑)ナンだよ、それ。そんなこと無いです、別に。知らない子はみんな、小僧ですから(笑)、えぇ。ナンなんだろうな、その、ウチの後輩は、とか、うん、ウチのナンとかは、とか、ちょっと、照れくさいのかな?オレ。の、くせに、ま、ジャニーズの、よくある、まぁね、他んトコでは、あんま聴かない、ジャニーズあるあるで、先輩の事を「くん」付でするじゃないですか、ヒガシくんとか。オレ、それも苦手で。で、オレ、あんま、「くん」付しないんだよね。だから、オレって例えば、ナンとか先輩って言ってるハズなんだよ。東山先輩とか、坂本先輩とか。ま、坂本くんとか、たまに「くん」とかね、長野くんとか言うけども。でも、基本、長野先輩とか坂本先輩なんだよな。本人には「くん」付しますけど。どんどん、どんどん、「くん」が恥ずかしくて。小僧って言い出したのは、いつからナンだろ?そもそも。二十歳ぐらいからかな?オレが。うん、ジャニーズJr.がいっぱい出始めた頃。それこそ「8時だJ!」とかあの辺?だからオレが20代?いっぱい出て来たじゃん。それまでは、ジャニーズJr.っていうと、タレントっていうより、よりも、予備軍みたいなトコが多かったんだけど、やっぱ滝沢を筆頭に、嵐辺りからもう、ま、関ジャニもそうだけど、タレントになっていったんだよね。ジャニーズJr.っていうのがブランドになったんだよね。で、いっぱい出て来たからもう、メンドくせーから、小僧って言うようになったんだよね。そもそも、ナンで小僧って言うようになったんだろ⁉あぁ、オレ、多分ね、ウチ、オレがよく行ってたね、近所のオヤジがね、あの~、寿司屋のオヤジがね、「小僧の頃は」「小僧の頃は」とか「あの小僧は」って、よく言ってたの。あと、ウチのオヤジも、オレの事「小僧」って言ってたんだよね。「ウチの小僧はアレですから」って。あと「ぼんず」。「ウチのぼんず」と、あと「小僧」。だから、ドコドコの小僧が、とか、言ってたんだよね。だから、それが耳にずーっと、入ってたから、知らない間に、オレも「あそこの小僧が」とか「ドコドコの小僧が」「ウチの小僧が」みたいな事になったんだと思います。ね、あんまり、今…は、どうナンだろ?小僧って、あんまり綺麗な表現ではないのかな?そんなこと無いよね⁉別にね?え~、別に愛情が無いワケで言ってるワケじゃないんでね、ウチの小僧。あの小僧たちって言えばいいんだよね?オレの場合、小僧ども!って言うからいけないんだよね(笑)。「ウチの小僧どもが」って言うから(笑)。その言い方が(笑)良くないんだろうね。変わんねぇな!ゴメン!ゴメン!(笑)
Nack5で松岡昌宏がお送りしていますTOKIO WALKER。さて、ここからは番組のコーナーいきましょう。「どやどやさ」。≪腕相撲大会の動画を観て気付いた長くて白い綺麗な手≫お、いいね~。ナニ、腕相撲大会出てるの?腕相撲大会、あるの⁉スゴイな。≪手が大きいのは嫌い?≫(笑)いいんじゃないっすか。えぇ、別に。別に、あの、大きいの嫌いだとか、小っちゃいのがイヤだとか無いっすよ。腕相撲大会の方がビックリしちゃったよ。うん、そう、前も言ったかも知んないけど、オレのクラスメートがさぁ、またチャンピオンになって、テレビ出まくってんだよね⁉最近。山田洋子が。ねぇ。この間、アレ、出てたよ⁉あの~、設楽さんの「ノンストップ」。「ノンストップ」出て、千原せいじさんと腕相撲やって勝ってたよ(笑)。えぇ、すんごい、あんだよな。洋子、たまにメール、今でも、もちろん、家も、ちょっと近いのよ、洋子とオレ。で、ま、連絡も取るんだけど、クラス会やった時とか、もちろん、会うんだけどさ。洋子、だって、子供3人いるんだぜ⁉でね~、もう、ナニがくだらないってね、もう、ま、別に隠してる事じゃないから、あの、南田洋子さんの姪っ子なのよ。で、山田洋子って、字も一緒なんだけど、スゲー、くだらなかったのが、昔、オレのラジオ、1回出てるのよ。で、今、ホント大笑い、笑い話なんだけど、ナンなんだろうね?当時の会社のシステムかナンか知らないんだけど、歳、誤魔化してたんだよ、アイツ(笑)、ね?歳誤魔化してたのに、クラスメート(笑)って言って、出たら、「アレ?お前、(笑)お前、オレのクラスメートなのにって、歳、いくつって、どういう事よ⁉」みたいな。「あぁ、ゴメン!もういいや」みたいな(笑)事になり。ビミョーに3つぐらいなのよ、誤魔化し方が。もう、ナンでそこで3つ誤魔化す必要があるんだ⁉お前は!みたいな(笑)。そんな山田洋子です。それが(笑)腕相撲でね、またチャンピオンになっちゃって。いや、スゴイね(笑)でも、腕相撲大会やってんだね⁉その腕相撲大会の写真とか一緒に付けてきてくれると嬉しいよね⁉その手を。手の写真。だって、「どやどやさ」で自慢だから、その写真見たら、あ!確かに綺麗な手だね~とかなるけど、今、妄想でしかないし、腕相撲の手って、どうなんだ(笑)みたいな事だからね(笑)。えぇ、ま、ま、ま、ありがとうございました。≪78歳になった母は天近から20年来のマボファン≫(6週間のダンスレッスン再演)ホント、やりたかったんですけどね~。やりたいねって、リリーとも、あの~、リリーって(笑)草笛光子さんですけどね、リリーとも話してたんですけどね。会場がね…なかなか…みたいな事もあったりとかして。まぁ、でも、またね、出来たらやりたいなと思ってますけども。≪ラジオでまぁちゃんがこんな話してたと嬉しそうに話す≫あ、僕の事、まぁちゃんって呼んでくれてんですね。なるほど。3月26日で78歳になられたんですね。おめでと♪(笑)
Nack5で松岡昌宏がお送りしていますTOKIO WALKER。≪メールが読まれないと嘆いていた同級生に、マボは短文好きとアドバイスしたら読まれたそう≫(笑)あのさ、ま、そうなのよ!そうなんだけどもね、ま、短い方がラクっちゃ、ラクなんだけどさ。でも内容がね、その、面白きゃあ、長文でも読むのよ⁉読むんだけども、確かに(笑)ナニ⁉その、あの人、短い方がラクだから読まれるよ!(笑)雑っ!ま、ま、ま!まぁ、ちょっと当たってるだけにオレも、ナンともカンとも、言えないんだけどさ。そうかぁ。それは失礼をば。で、またこの短いの、読んじゃってるっていうね(笑)。うーん。だからね(笑)、そこで、それぐらい、我慢しろよって言われるかも知んないけどね、あの~、短歌より川柳が好き(笑)。七七ぐらい、14文字ぐらい我慢しろよ(笑)って事だけど、五七五の方が好き。俳句・短歌の方が好きかな(笑)。そこに七七来ると、メンドくさい(笑)。それぐらい短文が好き(笑)。という事でございました。こういうお便りが来ると、面白いね。≪長渕剛曲ナンでも≫という事ですけどね、長渕さんも名曲がいっぱいあるからなぁ~。んで、まぁ、名曲、いっぱいありますけども、長渕剛さんをオレが初めて知った曲にしよう。ね?もちろん、もう「とんぼ」だぁ、ね、もう「勇次」だぁ、それこそ「青春」だぁ、いろんな名曲、長渕さん中にありますけど、やっぱり僕は、この曲から長渕さんに入ったんで、この曲をご紹介しましょう。長渕剛さん「ろくなもんじゃねぇ」
♪ぴーぴーぴー♪(笑)親子ジグザグ(笑)ちなみにこの曲「親子ジグザグ」かな、「親子ジグザグ」の主題歌だったと思います。そん時に出ていた、え~、伊嵜充則、アイツもオレと同い年のクラスメートです(笑)。山田洋子もクラスメートです。伊嵜充則もクラスメートです。はい、というワケでございました。
さぁ、いかがだったでしょうか、本日のTOKIO WALKER。ねぇ、もう、ついにもうそろそろ、19日から「家政夫のミタゾノ」金曜ナイトドラマ、スタートしますんで。まぁ、今回も、ひっちゃかめっちゃか、やってますんで、え~、是非、え~、観て頂きたいと思います。しかし、あの川栄さんって、スゲーよぉ!(笑)ホントにスゲーよ。淡々とセリフがストーン!と、魅力的に入ってくるしね。今回もゲストの方々、素敵な方々が、ホっントに素敵な方々が、出て下さってますからね。ホントに是非観て頂きたいと思います。【略】ワタクシ松岡とは来週の日曜日、朝7時にお会いしましょう。本日も素敵な一日、お過ごしください。お相手は松岡昌宏でした。バイバイ!
そうそう、また、大変な有名人に会って参りました。ジャニーズ事務所のTOKIOさんに、今回、会う事になりまして、え~「TOKIOカケル」という、毎週水曜日の深夜11時から11時40分、フジテレビの番組なんですけども、ま、主にトーク番組って事なんですけども、収録が2時間ぐらいあったと思うんですけども、1時間40分ぐらいでしょうか。EDの話をしてました。またやってしまいました!ラジオの友は真の友。「神田松之丞問わず語りの松之丞」始まりでございまーす!
はい、こんばんは。講談師の神田松乃丞です。ナンかやっぱ、TOKIOさんに会えたの、嬉しかったなぁ。やっぱこう、もうTOKIOさんも40代で、ま、僕よりもこう、ちょっとこう、先輩でね。僕は、ちょうどだから、もう、ど真ん中のTOKIO世代ですから。ちょうど僕が13の頃に、長瀬さんが主演している「白線流し」をやってたんでね。だから、ちょうど、EDの真っ盛りの時ですよね、ホントに。あの、主人公が天文が好きでね、年中空を見上げる。「何でみんな、空を観ないんだろう」みたいな風に言っててね。ま、オレ、そん時、全然立たなかったから、やたら空ばっか、観てたね。現実を観たくないから。下うつむけば、オレの立たないチ〇チ〇があるから。上を向けば見えなくて済むっていう。そういう話を、あの~、TOKIOとしてきたよ(笑)。もう、この、TOKIOさんの無駄遣い、甚だしいだろ⁉そういう事で、あの~、上をずっと向いてましたけどね、僕は。もう、だから、スピッツさんの、あの曲じゃなく、オレ、坂本九で良かったんじゃないかなっていうぐらいに。ま、「白線流し」好きでしたー!みたいな話とかも、長瀬さんとかにぶつけたりしてね。そうそう、だから、ずーっと、オレ、結構、EDの話してたけど、アレ、大丈夫なのかなぁ~⁉編集でオレ、出てない事になってんじゃない?いやぁ~、面白かったなぁ~、でも。素敵な人たちだったね~、やっぱり。やっぱりナンか、アニキっていう、ま、ジャニーズ事務所ん中でさ、素敵なユニットとかって、いっぱいあるんだろうけど、世代って事もあって、オレ、一番TOKIOさんが好きかも知んないんだよね。ナンかこう、優しいし、アニキって感じで。で、ナンか、オレの言ってるトークも、いちいち、全部受けてくれる。だから、国分さんとかさ、バラエティとかさ、一番、得意なのかな、いろんな人、得意だと思うんだけど。だから「観ましたよ!松乃丞さん!」っつって。「ナニ観たんですか?」って、講談かなと思ったら、「ダウンタウンDX」って言うのよ。それ、オレがスベッてるトコ観て、喜んでんだよ。だからオレが「ダウンタウンDX」でEDの話、ハジケなかったから、ココではナンとかしますよっていう空気あって、実際、みんな優しかったね。ま、DXだってさ、あの~、ま、他にゲストさんいるじゃない?だから、それはナンかさ、他の演者が悪いとかじゃないんだ、他の人が。オレが悪かったんだけどさ。だから、今回はゲスト、オレだけだから!もう、ゲストがEDの話してたら、聴くしかないじゃん⁉とりあえず。で、あの、DXみたいに、あの、観覧のぶっさいくな10代とかいないから。アイツらがバカみたいに、ドン引きしていくから、どんどん会場が冷えて行くみたいのがないワケよ。もうスタッフも、もう男ばっかりだったから、ま、別にずーっと、オレ、ホントにEDの話とかを、深刻さと、こう、ナンだろなぁ~、そしてちょっと恥ずかしさと、懐かしさと、ナンだろう、こう、平成の、その最初の頃の感じをこう、振り返るみたいのも、ちょうどいい温度で喋ってたね、ホントにね。途中、松岡さんが、「コレ、もう、男子がね、とにかく、このもう、視聴率、上げっぱなしですよ!」って言ってんだけど、女子は下がりっぱなしなんだよ、アレ。完全に。でも、それ、面白かったね~。ま、みんな優しかった。で、そん時さ、「城島茂物語」とかっていうのを、やってくださいっていう風に言われて、っていうか、それもね、スタッフさんと打合せした時に、ナンかちょうどね、打ち合せする前のね、ちょっと、1時間、2時間前が、オレが講談会で、えらいウケたのよ。で、上機嫌だったんだね。だから、そのさ、「TOKIOカケル」のさ、スタッフさんともさ、ナンか、「松乃丞さん、出来たら、お時間がない、難しいと思うんですけども、ナンか、TOKIO一代記とか、またはリーダーの城島さんの物語とか、やって頂けませんか!?」っつったら、オレ、いつも、大体、断るじゃん⁉そもそも、そんな、1行とか2行とか、覚えらんないから、講談以外は。講談だったら、50分、60分、別に平気で覚えますけど。そんな、カケ捨てんのはヤダな、みたいに思うんだけど、ナンか、機嫌良かって、オレが。「やります」「やって頂けるんですか!?」「やります」…ね。「城島さんの物語にしましょうか、リーダーの。そうしたら、跳ねるじゃないですかね」。ま、ま、4、5分ね。「それでいきましょうか」みたいなって。で、オレ、翌日になって急にやりたくなくなっちゃって。もう、ヤりたくないワケ、とにかく。ま、城島さんはステキな人なんだけど、とにかく、オレも仕事が、ま、自分で言うのもナンだけど、多忙だからさ、そんな覚える場合じゃないワケよ。したら、やっぱ、スタッフのヤツらも抜け目がないからさ、もう、逃げらんないように、城島さんの履歴みたいのを、面白エピソードも含めて、いっぱい送ってくんだよ!メールで。ったらもう、こうなったら逃げらんないじゃん、オレ。しゃーねーからさ、もう覚えたって。でもやってみるとね、ナンか、城島さんが、スゴく魅力ある方だから、普通にナンかこう、オモシロく出来たような気がして、ま、是非ね、OAで流されると思うんで、そこら辺も聴いて頂ければな、ナンて事、思います。
で、まぁ、TOKIOはね、え~、ナンかこう、最近ですね、山口達也さんですか。え~、ちょっと、いろいろあって、ま、メンバーから外れるって事もあって、元々5人だったのが、こう、4人になっちゃうってトコでさ、ま、多分、5人が4人に減るって、相当、大きい事じゃん。だから、オレもちょうど、山口達也さんがさ、その、会見開いてて、その後にメンバーの会見で、ま、ちょっと、山口さんに対して、同じメンバーで、仲間だからこそ、辛辣な事を言ってるっていうんで、ちょっと、松岡さんとかが、こう、涙流しながら言うみたいなんで、オレ、ちょうどね、そん時、タクシー乗ってたんだよね、後部座席で。で、その、動画でこう、観てたのよ。で、ナンかオレ、ホント、ちょっとナンかこう、ナンだろ、そこまで、TOKIOさんにね、あの~、ずっと応援してるファンじゃないからさ、思い入れもそこまで無いんだけど、ちょっと、松岡さんの、この涙とかに、ちょっと、グッと来るものがあるっていうか。オレ、ピン芸だから、その、仲間とかって、あんま、無いんだけど、ナンかこう、ちょっとこう、ホントにグッと来るところがあって、おぉ、って、オレ、感情を揺さぶられてんなって思った時に、あの~、タクシーの運転手さんが、後ろ振り返って、「僕にも見せてください」っつったんだよ。いや、お前と仲間じゃねーからな⁉っていう。フレンドリーすぎるでしょ?いや、全然喋ってないんだよ⁉今まで。ずーっと運転しながら、「それちょっと、僕にも見せてくれませんか?」っていう。職務!職務!と思って。
はい、こんばんは。講談師の神田松乃丞です。ナンかやっぱ、TOKIOさんに会えたの、嬉しかったなぁ。やっぱこう、もうTOKIOさんも40代で、ま、僕よりもこう、ちょっとこう、先輩でね。僕は、ちょうどだから、もう、ど真ん中のTOKIO世代ですから。ちょうど僕が13の頃に、長瀬さんが主演している「白線流し」をやってたんでね。だから、ちょうど、EDの真っ盛りの時ですよね、ホントに。あの、主人公が天文が好きでね、年中空を見上げる。「何でみんな、空を観ないんだろう」みたいな風に言っててね。ま、オレ、そん時、全然立たなかったから、やたら空ばっか、観てたね。現実を観たくないから。下うつむけば、オレの立たないチ〇チ〇があるから。上を向けば見えなくて済むっていう。そういう話を、あの~、TOKIOとしてきたよ(笑)。もう、この、TOKIOさんの無駄遣い、甚だしいだろ⁉そういう事で、あの~、上をずっと向いてましたけどね、僕は。もう、だから、スピッツさんの、あの曲じゃなく、オレ、坂本九で良かったんじゃないかなっていうぐらいに。ま、「白線流し」好きでしたー!みたいな話とかも、長瀬さんとかにぶつけたりしてね。そうそう、だから、ずーっと、オレ、結構、EDの話してたけど、アレ、大丈夫なのかなぁ~⁉編集でオレ、出てない事になってんじゃない?いやぁ~、面白かったなぁ~、でも。素敵な人たちだったね~、やっぱり。やっぱりナンか、アニキっていう、ま、ジャニーズ事務所ん中でさ、素敵なユニットとかって、いっぱいあるんだろうけど、世代って事もあって、オレ、一番TOKIOさんが好きかも知んないんだよね。ナンかこう、優しいし、アニキって感じで。で、ナンか、オレの言ってるトークも、いちいち、全部受けてくれる。だから、国分さんとかさ、バラエティとかさ、一番、得意なのかな、いろんな人、得意だと思うんだけど。だから「観ましたよ!松乃丞さん!」っつって。「ナニ観たんですか?」って、講談かなと思ったら、「ダウンタウンDX」って言うのよ。それ、オレがスベッてるトコ観て、喜んでんだよ。だからオレが「ダウンタウンDX」でEDの話、ハジケなかったから、ココではナンとかしますよっていう空気あって、実際、みんな優しかったね。ま、DXだってさ、あの~、ま、他にゲストさんいるじゃない?だから、それはナンかさ、他の演者が悪いとかじゃないんだ、他の人が。オレが悪かったんだけどさ。だから、今回はゲスト、オレだけだから!もう、ゲストがEDの話してたら、聴くしかないじゃん⁉とりあえず。で、あの、DXみたいに、あの、観覧のぶっさいくな10代とかいないから。アイツらがバカみたいに、ドン引きしていくから、どんどん会場が冷えて行くみたいのがないワケよ。もうスタッフも、もう男ばっかりだったから、ま、別にずーっと、オレ、ホントにEDの話とかを、深刻さと、こう、ナンだろなぁ~、そしてちょっと恥ずかしさと、懐かしさと、ナンだろう、こう、平成の、その最初の頃の感じをこう、振り返るみたいのも、ちょうどいい温度で喋ってたね、ホントにね。途中、松岡さんが、「コレ、もう、男子がね、とにかく、このもう、視聴率、上げっぱなしですよ!」って言ってんだけど、女子は下がりっぱなしなんだよ、アレ。完全に。でも、それ、面白かったね~。ま、みんな優しかった。で、そん時さ、「城島茂物語」とかっていうのを、やってくださいっていう風に言われて、っていうか、それもね、スタッフさんと打合せした時に、ナンかちょうどね、打ち合せする前のね、ちょっと、1時間、2時間前が、オレが講談会で、えらいウケたのよ。で、上機嫌だったんだね。だから、そのさ、「TOKIOカケル」のさ、スタッフさんともさ、ナンか、「松乃丞さん、出来たら、お時間がない、難しいと思うんですけども、ナンか、TOKIO一代記とか、またはリーダーの城島さんの物語とか、やって頂けませんか!?」っつったら、オレ、いつも、大体、断るじゃん⁉そもそも、そんな、1行とか2行とか、覚えらんないから、講談以外は。講談だったら、50分、60分、別に平気で覚えますけど。そんな、カケ捨てんのはヤダな、みたいに思うんだけど、ナンか、機嫌良かって、オレが。「やります」「やって頂けるんですか!?」「やります」…ね。「城島さんの物語にしましょうか、リーダーの。そうしたら、跳ねるじゃないですかね」。ま、ま、4、5分ね。「それでいきましょうか」みたいなって。で、オレ、翌日になって急にやりたくなくなっちゃって。もう、ヤりたくないワケ、とにかく。ま、城島さんはステキな人なんだけど、とにかく、オレも仕事が、ま、自分で言うのもナンだけど、多忙だからさ、そんな覚える場合じゃないワケよ。したら、やっぱ、スタッフのヤツらも抜け目がないからさ、もう、逃げらんないように、城島さんの履歴みたいのを、面白エピソードも含めて、いっぱい送ってくんだよ!メールで。ったらもう、こうなったら逃げらんないじゃん、オレ。しゃーねーからさ、もう覚えたって。でもやってみるとね、ナンか、城島さんが、スゴく魅力ある方だから、普通にナンかこう、オモシロく出来たような気がして、ま、是非ね、OAで流されると思うんで、そこら辺も聴いて頂ければな、ナンて事、思います。
で、まぁ、TOKIOはね、え~、ナンかこう、最近ですね、山口達也さんですか。え~、ちょっと、いろいろあって、ま、メンバーから外れるって事もあって、元々5人だったのが、こう、4人になっちゃうってトコでさ、ま、多分、5人が4人に減るって、相当、大きい事じゃん。だから、オレもちょうど、山口達也さんがさ、その、会見開いてて、その後にメンバーの会見で、ま、ちょっと、山口さんに対して、同じメンバーで、仲間だからこそ、辛辣な事を言ってるっていうんで、ちょっと、松岡さんとかが、こう、涙流しながら言うみたいなんで、オレ、ちょうどね、そん時、タクシー乗ってたんだよね、後部座席で。で、その、動画でこう、観てたのよ。で、ナンかオレ、ホント、ちょっとナンかこう、ナンだろ、そこまで、TOKIOさんにね、あの~、ずっと応援してるファンじゃないからさ、思い入れもそこまで無いんだけど、ちょっと、松岡さんの、この涙とかに、ちょっと、グッと来るものがあるっていうか。オレ、ピン芸だから、その、仲間とかって、あんま、無いんだけど、ナンかこう、ちょっとこう、ホントにグッと来るところがあって、おぉ、って、オレ、感情を揺さぶられてんなって思った時に、あの~、タクシーの運転手さんが、後ろ振り返って、「僕にも見せてください」っつったんだよ。いや、お前と仲間じゃねーからな⁉っていう。フレンドリーすぎるでしょ?いや、全然喋ってないんだよ⁉今まで。ずーっと運転しながら、「それちょっと、僕にも見せてくれませんか?」っていう。職務!職務!と思って。
どーも!TOKIOの国分太一です。さぁ、最近は空前の高カカオブームという事で、え~、ポリフェノールをふんだんに含み、健康にいいとされるカカオがたくさん入った高カカオチョコレートなどが人気らしいですよね。味でいいますとね、ちょっと、ビターっていうんっすかね、ちょっと苦味が強かったりするんですけども。私もね、番組で何回か、この高カカオのチョコレートをですね、特集したりしましたけどね、ん~、ナンかね、やっぱりコレ、クセにさせるには、時間かかるね。毎日一粒食べた方がいいとかね、え~、高カカオでいうと70%とか、の台がいいなんていったりとか、聴きますけれどもね。コレはね~、毎日はならないんっすよ。でも、最近、すっごい、チョコレートを食べるようになりまして。高カカオではないんですけども、甘党のマネージャーさんがいましてね、ナンか、いつも、チョコレート買ってきてって、いって、頼むんですよ。自分が買おうとするものって、いつも同じモノになっちゃうじゃないっすか。人が買ったモノを食べたいなぁと思いましてね。そうするとね、結構、ヒット商品なんかがあったりして、あ、こういうのもあるんだぁっていうのね、知ることが出来ますけどもね。あの~、最近、ホントに、コーヒーを飲むように、量、コーヒーの量が増えたからかな?ちょっと甘いモノも合わせたいなぁっていうの、ありますけども。ま、そんな中ですね、まぁ、チョコレートなんかもいろんな種類ありますけど、若干、自分が苦手としているチョコレートっていうのがありまして、それはね、季節限定モノっていう。もう、今やコンビニでも、その季節になってきたらね、例えば秋だったら、栗のチョコレートとかね、え~、増えます。ココ最近でいうとね、あの、イチゴと桜のチョコレートっていうのはね、ちょっと苦手だったりするんっすけどね。ニヤーッてしながら、マネージャーさんが、それを持ってきてくれるんっすよね、えぇ。それをね、一緒に分け分けしながら、食べております。ちなみに今日も、ラジオしながら、え~ちょっとね、お口が寂しくなったら、チョコレートを入れておりますので、え~、皆さんも是非、チョコレート楽しんで下さい。
あらためまして、TOKIOの国分太一です。え~、最近ですね、オリンピック・パラリンピック フラッグツアーファイナルイベントで、東京駅でですね、え~、イベントを行ったんですけども、ま、このオリンピック・パラリンピック フラッグツアーというのは、どういうモノかと言いますと、え~、リオオリンピックの閉会式で、え~、小池都知事がですね、え~、リオの都知事【都知事なのか⁉】から、え~、ま、フラッグを受け渡され、それを東京に持ってきて、で、その東京に持ってきてから、東京都のいろんな街を廻り、そこから全国へ行くというですね、え~、ちょっとツアーがあったワケですけどね。え~、僕なんかは、全国で言いますと、山口県と富山県を廻らせてもらいました。もちろん、あの、東京では自分が生まれた場所、東久留米市にもね、フラッグを持って行きましたけども、何よりも思い出に残っているのは、そのイベントでも言ったんですけども、そのフラッグツアーにですね、子供たちがたくさんイベントに参加してくれました。え~、それはね、オリンピックの、まぁ、フラッグがどういうモノなのかっていう興味もあると思いますし、アスリートの皆さんも、ココに、イベントに参加してたりとか、も、するので、ま、その人たちの、生の声を聴きたいというのもあったと思うんですけどもね。え~、フラッグツアーが、その、会場入りする時のね、子供たちの輝いた眼っていうのが、忘れられないんですよね。やっぱね、この東京オリンピック・パラリンピックというのはね、子供達が、夢や希望を持てるような、大会にするっていう事が、とても大切なことだろうなぁと。で、一度ナマで観たスポーツって、忘れられないと思うんっすよ。僕もやっぱ、子供の頃、ホントに大好きだった野球、そのプロ野球選手にサインがもらいたくて、練習場に行って、サインをもらった思い出とか、たくさん残ってますし、ん~、で、いつかスポーツ選手になりたいなぁとか、有名人になりたいなっていう事で、今のね、このポジションになるワケですけどね、はい。という事で、その東京オリンピック・パラリンピックは成功してもらいたいなぁと思いつつ、ワタクシね、やっぱ、幸せもんだなぁって、毎回思うワケですよ。まぁ、え~、いろんなスポーツのイベントは、キャスターとして、観さしてもらいました。そのたんびにですね、え~、感動もそうですけど、刺激をもらったりとか、歴史に残るようなレースを見さしてもらったりもしました。で、今回も、東京オリンピック・パラリンピックって、もう一生来ないかも知れないよね⁉2020年越えたら。あといつ観れるのかって、ちょっと判らない状態。で、この44の立場、年齢で、こういったイベントに参加、タレントとして参加出来るという事。コレはね、とても幸せな事だなぁと思いました。しかも東京駅ですよ⁉東京駅の、あの赤レンガの駅をバックにイベントが出来る。コレも、もう一生無いんだろうなと。その景色も忘れられないですしね。そこに、やっぱり、オリンピック・パラリンピックの、そのフラッグが来る事で、ま、土曜日っていう事もあって、桜も咲いていました。お散歩している人たちが、足を止めて、そのイベントを観てくれたりする。コレ、嬉しいですよね【薄暗い時間から、寒い中、並んで待ってるファンがいた事を知っていますか??】。で、こういうようなイベントって、子供の頃、ワタクシも、いろいろと、ま、さっきも、野球を観たりもそうでしたし、プロレス観に行くのも、そうでしたしね。こうやってイベントなんかに参加しました。まぁね、ちょっと感慨深い事があったワケですよ、このイベントの中でも。え~、ま、ワタクシがこう、喋ってる、その~、舞台の1列めですか、お客さんの1列目ですね。舞台から観て、一番近いところはですね、関係者席みたいになってるワケですよね。で、関係者の方、政治家の方が座っていたりとか、オリンピックに携わる方が座っていたりとか。その中にですね、オレが話してる最中に、うわっ!っていう人を観てしまったワケですよ。それが、元プロレスラーで、今、政治家ですよね⁉馳浩さん。馳浩さんが一列目に座って、ワタクシが、その壇上で喋ってるっていうね。オレが初めて馳浩さんを観た時は、馳浩さんがリングの上で、ワタクシは客席だったワケですよ。それが逆転してしまってるというね、ナンか、コレは感動するじゃないですか。馳浩さんに、ワタくシは感動を受けていて。ま、今回、僕のコメントで感動を受けてはいないと思いますけど、馳浩さんは。でもこの逆転する事っていうかね、うん、ナンか、感慨深いなぁと思いましたよね、えぇ。ただ、このフラッグツアーというのは、全国廻って、また東京に戻ってきて。はい、で、来年2020年には東京オリンピック本番という事ですよね。ま、フラッグツアーが戻ってきて、これからは、ま、イベントとしては、え~、聖火が始まったりですね、え~、いろんなイベントがあると思います。え~、ココからがですね、オリンピックの本番だと思うんですけれども。ん~、ナンていうんですかね。ま、僕はフラッグツアーを持ってきて、今度、東京オリンピックの開会式で、そのフラッグも掲げられて行くっていうところで、また、うわぁ、全国廻ったフラッグが、今、新国立競技場のね、一番高い所にね、こう、なびくんだろうなぁ~っていうだけでも、ドキドキするし~、ナンか、たくさんの思い出が含まれた、旗が、うん、今まで、いろんな所を廻って来たっていうイベントを考えた人も、素晴らしいよね~。うーん、ホント、感慨深いよね~、一つ一つが。ただ、ここからが本番じゃないっすか。ま、こういったイベントをやる事によって、ん~、ま、国民皆さん、全員、僕らも含め、ですけども、期待値がどんどん高まってくる、うん。でも、主役というは、言ったら、選手たちじゃないですか。ね、で、選手たちが、普段出す力以上に、力を出さなきゃいけないのが、僕、東京オリンピック、というか、オリンピック・パラリンピックだと思うんですよ。どうやって出させるかっつったら、僕らの声援なんでしょうね。うん、僕たちの声が届けば、必ず選手たちの背中をね、押すことが出来ると思うんですよ。もちろんね、ナンていうんだろ、記録も大事だと思うけど、一番増やして欲しいのは、記憶だよね。うん、記憶に残るような大会とか試合をたくさん見せて欲しい。感動する場所って、人によって違うし、子供たちも影響受ける場所って、あのシーンなんですって。みんな同じではないワケだから。という部分で言うと、やっぱり、記憶に残る、うん、ドラマを作って貰いたいですよね。その演出家たちは、僕たちだと思うんですよ。応援する皆さんが、演出家になると思うので~、ね、楽しみましょう。うん、今度、いつ来るか、判らないワケですからね。ま、ココからはもう、ずーっとスポーツの中でいうと、ラグビーのW杯もね、2019年ですからね。え~、ずーっと盛り上がって行くと思いますし、ナンか、明るいニュースがね、増えて来るのはいいなぁと。新元号発表のところからさ、もう、お祭りのようだったじゃないっすか。ナンか解んないけど、テンション上がるし、めでたいなぁと思いましたからね。この目出度さがね、数年続くっていう事を楽しみながらですね、え~、皆さんでね、まだ早いかも知れませんけども、え~、選手たちを応援して行きたいなと、え~、思っております。
【未来研】
≪歌が下手でも特殊マイクを通せば上手くなる≫
コレ、早めに作ってくんないかなぁ~。助かるなぁ~、こういうのね。キーがちょっとさぁ、低くなった時も、ちょっとだけ、上げてくれるとかさぁ、いいよね。オクターブ下で歌っても、原キーで聴こえるみたいなさ。っていうヤツとかあってもいいね。
【家族珍百景】
≪言ってもやらなかった父親、70歳過ぎでシミ・シワ気にし始めた≫
ナニがあったんですかね?日焼け止めしなかったのに、ナンか、色恋的なモノを感じますけどね。ナンですかね、急に、こう。オレ、ナンか、どうなんだろう?いまだにさ、やっぱこう、シワが深くなって行く男性って、スゴく、魅力を感じるんっすよね。ナンつーんだろ、オジサン、オレなんか、オジサンだし、って言ってる時って、オジサンになり切れてないような気がすんっすよ。オジサンって語らなくなって来た時のオジサンって、スゴいカッコイイような気がするんですよね。例えば、ナニ、よく言うかも知れないですけども、えーと、加工されたジーンズ、ちょっとこう、ダメージ加工されたジーンズよりも、ビンテージのジーンズには敵わない。特に職人さんが、ずっと履いてきた擦れ方とか、全然、敵わないじゃないっすか、あまりのカッコ良さに。それは作られたもんじゃないから。オジサンのシワもそうなんですよね。70ぐらいになっても、一切、もう、化粧水なんか着けない、日焼け、もうしまくった状態だから、あの、蝋人形みたいになってる時あるじゃないっすか(笑)。黒光りして(笑)。シワの深さが影に出ちゃってるような。アレがカッコよかったりするんですけどね。オレは、あぁいう風な人になりたいなぁ!今、一緒にね、あの~、お仕事をさしてもらっている堀尾正明さん。ね、元NHKのアナウンサー。え~、堀尾さんもね、美顔ローラーやってる時があるらしいですからね。引くでしょ⁉ちょっと。「堀尾さん、それはもうさ、堀尾さん、いいんじゃないかなぁ?」って。「いや、全然違うんだよ。やってる時とやってない時じゃあ」って言うんだよね。それはそれで、スゴく可愛いなと思うんっすけどね。
≪帰省時に祖母から、たくさん野菜を持って行けと言われて、困っていた母親が、同じ事を自分の子供にしている≫
コレはあるあるですよね。もう、コレも持って行きなさいとか、もう、ナンつーんだろ、ウチ、ウチの場合は、アレなんっすよ、もうね、前も話しましたけどね、ハムが、どうやら、ウチの母親はオレが好きだと思ってるんですね。ドコで覚えたか、ちょっと判んないっすけど。とにかくハムを持って行きなさーいって言うんですよ。で、あの、ハムって、普通はスーパーで売ってるハムってさ、あの~、1枚ずつ切れてるヤツじゃないっすか。切れてないヤツ。ナンつーんだろ、ナンつーの、あの、ナンか、こう、大砲の玉みたいなヤツ。アレをもうね、渡されるんですよね。で、味が本気のヤツね、うん。アレをどうしても渡してくんだよなぁ~。でも、ありがとって言うわ、いつも。
【そこに問題アリ】
≪腕まくりは袖まくり≫
腕まくり!すっげー、痛いよ!腕、まくろうと思ったら。袖まくりだ。ま、それを言っちゃったら、みたいな。それを言っちゃったら、いろいろ出てくるよっていうのがね、ありそうですね。
さて、今週もそろそろお別れの時間ですが、ココでお知らせです。「男子ごはんの本 その11」が4月20日土曜日に発売になります。今回も料理の写真は、全て僕が撮影しました。え~、税別1800円です。是非チェックしてください。【略】それじゃあ、今週はこの辺で。お相手はTOKIOの国分太一でした。また来週です、バイバイ!
あらためまして、TOKIOの国分太一です。え~、最近ですね、オリンピック・パラリンピック フラッグツアーファイナルイベントで、東京駅でですね、え~、イベントを行ったんですけども、ま、このオリンピック・パラリンピック フラッグツアーというのは、どういうモノかと言いますと、え~、リオオリンピックの閉会式で、え~、小池都知事がですね、え~、リオの都知事【都知事なのか⁉】から、え~、ま、フラッグを受け渡され、それを東京に持ってきて、で、その東京に持ってきてから、東京都のいろんな街を廻り、そこから全国へ行くというですね、え~、ちょっとツアーがあったワケですけどね。え~、僕なんかは、全国で言いますと、山口県と富山県を廻らせてもらいました。もちろん、あの、東京では自分が生まれた場所、東久留米市にもね、フラッグを持って行きましたけども、何よりも思い出に残っているのは、そのイベントでも言ったんですけども、そのフラッグツアーにですね、子供たちがたくさんイベントに参加してくれました。え~、それはね、オリンピックの、まぁ、フラッグがどういうモノなのかっていう興味もあると思いますし、アスリートの皆さんも、ココに、イベントに参加してたりとか、も、するので、ま、その人たちの、生の声を聴きたいというのもあったと思うんですけどもね。え~、フラッグツアーが、その、会場入りする時のね、子供たちの輝いた眼っていうのが、忘れられないんですよね。やっぱね、この東京オリンピック・パラリンピックというのはね、子供達が、夢や希望を持てるような、大会にするっていう事が、とても大切なことだろうなぁと。で、一度ナマで観たスポーツって、忘れられないと思うんっすよ。僕もやっぱ、子供の頃、ホントに大好きだった野球、そのプロ野球選手にサインがもらいたくて、練習場に行って、サインをもらった思い出とか、たくさん残ってますし、ん~、で、いつかスポーツ選手になりたいなぁとか、有名人になりたいなっていう事で、今のね、このポジションになるワケですけどね、はい。という事で、その東京オリンピック・パラリンピックは成功してもらいたいなぁと思いつつ、ワタクシね、やっぱ、幸せもんだなぁって、毎回思うワケですよ。まぁ、え~、いろんなスポーツのイベントは、キャスターとして、観さしてもらいました。そのたんびにですね、え~、感動もそうですけど、刺激をもらったりとか、歴史に残るようなレースを見さしてもらったりもしました。で、今回も、東京オリンピック・パラリンピックって、もう一生来ないかも知れないよね⁉2020年越えたら。あといつ観れるのかって、ちょっと判らない状態。で、この44の立場、年齢で、こういったイベントに参加、タレントとして参加出来るという事。コレはね、とても幸せな事だなぁと思いました。しかも東京駅ですよ⁉東京駅の、あの赤レンガの駅をバックにイベントが出来る。コレも、もう一生無いんだろうなと。その景色も忘れられないですしね。そこに、やっぱり、オリンピック・パラリンピックの、そのフラッグが来る事で、ま、土曜日っていう事もあって、桜も咲いていました。お散歩している人たちが、足を止めて、そのイベントを観てくれたりする。コレ、嬉しいですよね【薄暗い時間から、寒い中、並んで待ってるファンがいた事を知っていますか??】。で、こういうようなイベントって、子供の頃、ワタクシも、いろいろと、ま、さっきも、野球を観たりもそうでしたし、プロレス観に行くのも、そうでしたしね。こうやってイベントなんかに参加しました。まぁね、ちょっと感慨深い事があったワケですよ、このイベントの中でも。え~、ま、ワタクシがこう、喋ってる、その~、舞台の1列めですか、お客さんの1列目ですね。舞台から観て、一番近いところはですね、関係者席みたいになってるワケですよね。で、関係者の方、政治家の方が座っていたりとか、オリンピックに携わる方が座っていたりとか。その中にですね、オレが話してる最中に、うわっ!っていう人を観てしまったワケですよ。それが、元プロレスラーで、今、政治家ですよね⁉馳浩さん。馳浩さんが一列目に座って、ワタクシが、その壇上で喋ってるっていうね。オレが初めて馳浩さんを観た時は、馳浩さんがリングの上で、ワタクシは客席だったワケですよ。それが逆転してしまってるというね、ナンか、コレは感動するじゃないですか。馳浩さんに、ワタくシは感動を受けていて。ま、今回、僕のコメントで感動を受けてはいないと思いますけど、馳浩さんは。でもこの逆転する事っていうかね、うん、ナンか、感慨深いなぁと思いましたよね、えぇ。ただ、このフラッグツアーというのは、全国廻って、また東京に戻ってきて。はい、で、来年2020年には東京オリンピック本番という事ですよね。ま、フラッグツアーが戻ってきて、これからは、ま、イベントとしては、え~、聖火が始まったりですね、え~、いろんなイベントがあると思います。え~、ココからがですね、オリンピックの本番だと思うんですけれども。ん~、ナンていうんですかね。ま、僕はフラッグツアーを持ってきて、今度、東京オリンピックの開会式で、そのフラッグも掲げられて行くっていうところで、また、うわぁ、全国廻ったフラッグが、今、新国立競技場のね、一番高い所にね、こう、なびくんだろうなぁ~っていうだけでも、ドキドキするし~、ナンか、たくさんの思い出が含まれた、旗が、うん、今まで、いろんな所を廻って来たっていうイベントを考えた人も、素晴らしいよね~。うーん、ホント、感慨深いよね~、一つ一つが。ただ、ここからが本番じゃないっすか。ま、こういったイベントをやる事によって、ん~、ま、国民皆さん、全員、僕らも含め、ですけども、期待値がどんどん高まってくる、うん。でも、主役というは、言ったら、選手たちじゃないですか。ね、で、選手たちが、普段出す力以上に、力を出さなきゃいけないのが、僕、東京オリンピック、というか、オリンピック・パラリンピックだと思うんですよ。どうやって出させるかっつったら、僕らの声援なんでしょうね。うん、僕たちの声が届けば、必ず選手たちの背中をね、押すことが出来ると思うんですよ。もちろんね、ナンていうんだろ、記録も大事だと思うけど、一番増やして欲しいのは、記憶だよね。うん、記憶に残るような大会とか試合をたくさん見せて欲しい。感動する場所って、人によって違うし、子供たちも影響受ける場所って、あのシーンなんですって。みんな同じではないワケだから。という部分で言うと、やっぱり、記憶に残る、うん、ドラマを作って貰いたいですよね。その演出家たちは、僕たちだと思うんですよ。応援する皆さんが、演出家になると思うので~、ね、楽しみましょう。うん、今度、いつ来るか、判らないワケですからね。ま、ココからはもう、ずーっとスポーツの中でいうと、ラグビーのW杯もね、2019年ですからね。え~、ずーっと盛り上がって行くと思いますし、ナンか、明るいニュースがね、増えて来るのはいいなぁと。新元号発表のところからさ、もう、お祭りのようだったじゃないっすか。ナンか解んないけど、テンション上がるし、めでたいなぁと思いましたからね。この目出度さがね、数年続くっていう事を楽しみながらですね、え~、皆さんでね、まだ早いかも知れませんけども、え~、選手たちを応援して行きたいなと、え~、思っております。
【未来研】
≪歌が下手でも特殊マイクを通せば上手くなる≫
コレ、早めに作ってくんないかなぁ~。助かるなぁ~、こういうのね。キーがちょっとさぁ、低くなった時も、ちょっとだけ、上げてくれるとかさぁ、いいよね。オクターブ下で歌っても、原キーで聴こえるみたいなさ。っていうヤツとかあってもいいね。
【家族珍百景】
≪言ってもやらなかった父親、70歳過ぎでシミ・シワ気にし始めた≫
ナニがあったんですかね?日焼け止めしなかったのに、ナンか、色恋的なモノを感じますけどね。ナンですかね、急に、こう。オレ、ナンか、どうなんだろう?いまだにさ、やっぱこう、シワが深くなって行く男性って、スゴく、魅力を感じるんっすよね。ナンつーんだろ、オジサン、オレなんか、オジサンだし、って言ってる時って、オジサンになり切れてないような気がすんっすよ。オジサンって語らなくなって来た時のオジサンって、スゴいカッコイイような気がするんですよね。例えば、ナニ、よく言うかも知れないですけども、えーと、加工されたジーンズ、ちょっとこう、ダメージ加工されたジーンズよりも、ビンテージのジーンズには敵わない。特に職人さんが、ずっと履いてきた擦れ方とか、全然、敵わないじゃないっすか、あまりのカッコ良さに。それは作られたもんじゃないから。オジサンのシワもそうなんですよね。70ぐらいになっても、一切、もう、化粧水なんか着けない、日焼け、もうしまくった状態だから、あの、蝋人形みたいになってる時あるじゃないっすか(笑)。黒光りして(笑)。シワの深さが影に出ちゃってるような。アレがカッコよかったりするんですけどね。オレは、あぁいう風な人になりたいなぁ!今、一緒にね、あの~、お仕事をさしてもらっている堀尾正明さん。ね、元NHKのアナウンサー。え~、堀尾さんもね、美顔ローラーやってる時があるらしいですからね。引くでしょ⁉ちょっと。「堀尾さん、それはもうさ、堀尾さん、いいんじゃないかなぁ?」って。「いや、全然違うんだよ。やってる時とやってない時じゃあ」って言うんだよね。それはそれで、スゴく可愛いなと思うんっすけどね。
≪帰省時に祖母から、たくさん野菜を持って行けと言われて、困っていた母親が、同じ事を自分の子供にしている≫
コレはあるあるですよね。もう、コレも持って行きなさいとか、もう、ナンつーんだろ、ウチ、ウチの場合は、アレなんっすよ、もうね、前も話しましたけどね、ハムが、どうやら、ウチの母親はオレが好きだと思ってるんですね。ドコで覚えたか、ちょっと判んないっすけど。とにかくハムを持って行きなさーいって言うんですよ。で、あの、ハムって、普通はスーパーで売ってるハムってさ、あの~、1枚ずつ切れてるヤツじゃないっすか。切れてないヤツ。ナンつーんだろ、ナンつーの、あの、ナンか、こう、大砲の玉みたいなヤツ。アレをもうね、渡されるんですよね。で、味が本気のヤツね、うん。アレをどうしても渡してくんだよなぁ~。でも、ありがとって言うわ、いつも。
【そこに問題アリ】
≪腕まくりは袖まくり≫
腕まくり!すっげー、痛いよ!腕、まくろうと思ったら。袖まくりだ。ま、それを言っちゃったら、みたいな。それを言っちゃったら、いろいろ出てくるよっていうのがね、ありそうですね。
さて、今週もそろそろお別れの時間ですが、ココでお知らせです。「男子ごはんの本 その11」が4月20日土曜日に発売になります。今回も料理の写真は、全て僕が撮影しました。え~、税別1800円です。是非チェックしてください。【略】それじゃあ、今週はこの辺で。お相手はTOKIOの国分太一でした。また来週です、バイバイ!
4月7日日曜日。時刻は7時を過ぎました。おはようございまーす、TOKIO松岡昌宏です。さぁ、学生の皆さん、明日からね、月曜ですから新学期スタートって方も多いんじゃないでしょうか。ねぇ。まぁ、ちょっと桜ももうね、っていうトコですもんね、そうですよ。でももう、ま、何度も行ってますけども、ね、間もなく平成が終わり、ねぇ、そんな中、お花見とかは、どうだったんですかね、皆さんはね。えぇ、僕はちょっと、ドラマチームでね、花見をしたいなんて言いながら、え~、出来るかな、出来ないかななんていうトコ、探ってるんですけど、ま、ま、なかなかスケジュールが合わないみたいなトコあるんですけど。いろんなトコでね、今までも花見はしてきてるんですね。で、ナンだカンだいって、まぁ、その、花見好きなんだけど、この間、その、ある結論に達したんですよ。で、どういう事かと言いますと、お花見と言うのはね、おそらくね、本来ね、一人でするもんじゃないかなと、っていう結論に達したの。なぜならね、人数が多くなれば多くなるほど、宴会なのよ、ただの。花、観ないのね。ま、観るんだけど。視界には入ってるからね。でも、僕、必ずやってんなぁと思うのは、夜桜を近所の、ま、ドコでもいいのね、どっか桜咲いてるところに、ちょこちょこちょこっと行って、あの~、夜桜を観るっていうのが、ちょっと好きなのよ。んで、ナンていうのかな、ちょっとまだ夜は寒かったりするじゃない?だから、ポット、ポットあるでしょ、ポットの中に温かいお茶にちょっと、焼酎を入れたりとか、もしくはお湯に、ちょっとウィスキー入れたりとかして、ほんのちょっと楽しむ。で、温かいなぁっていう感じになりながら、ポーッとしながら、30分ないぐらいなのかな、お花見るって、コレが花見のような気がすんのよ。あと、仲間に呼ばれて行く花見はさぁ、やれ、ナニナニ川沿いだ、やれ、ナニナニ公園だって、ま、行くんだけどさぁ、もう、飲めや、歌えやだからさぁ、(笑)まぁね、でも、オレのトコのお花見って、まだちょっと昔の文化が、昔っつーか、名残が残ってて、みんなちょっと、手作りのもん、持ってくるのね、1品ずつ。で、オレもいっつも、料理して行くんだけど。んで、何人ぐらい集まってんだ?15人ぐらい集まるんだけど、それに結構、量、いろんなモノになるのよ。中にはあの~、デリバリーのピザ頼んで来るヤツとかもいるんだけどね。ま、来てくれるからさ、今。で、(笑)意外に人気あんのよ。あの、温かいからさ(笑)ピザが!ね、あと、コンロも持ってきて、トン汁作ったりとかね。あの~、火を使っていい場所なんですけど。そういうトコで。ま、意外にそこで、あの~もう、お泊まりしちゃってる人とかもいるよね、キャンプ場みたいなトコもあるから。うん、テント張ってる人もいたりとかして。ね、そういうお花見を楽しんでますよ。だけどやっぱり、さっきも言ったように、お花見っていうのは、一人でする方がいいのかなっていう、えぇ、感じがする今日この頃でございます。≪Zettai変えないと言ってた父親がスマホに変えた≫(笑)ナンだよ、早いな!おい。【インスタフォローとかオススメとか】ナニ言ってるのか全然判らないけど、そういうのがあるのね。そういうのがあるんだ。お父さん、結構ハマっちゃってるんだ。なるほどね~。まぁね~、便利だ、便利だって、みんなに言われるんですよ。この間も、あの~、山崎一さんに「お前、まだガラケーなのか⁉」(笑)言われましたけど。「はい」っつって。「お前、変わってんな⁉」(笑)言われてですね、変わってんのかなぁ?みたいな。…変わってんだろうな。ま、ま、ま。
あの~、まぁ、ワタクシごとなんだけどね、その~、ま、当たり前だよね、自分のラジオなんだから、ワタクシごとしか、話さないんだけどさ。あの~、前にね、ちょろっと言いましたけど、ま、1月のね、19日に、その、チワワの親太郎っていう犬がね、ま、お迎えが来て、で、あの~、姫っていう、柴犬1匹だけになっちゃったんだよね。で、ま、ナンかちょっと、寂しそうだなぁって思ってはいたんですよ。で、ま、ちょっと、とある場所を、ま、ランチ終わった後、プラプラ歩いてましたら、ま、そこ、ペットショップ的なとこもあってですね、前も観に行った事があったの、何気なくね。で、ま、吸い寄せられるように入って行きましたとさ、ね?そしたらさ、うわっ、ナンだ、この可愛いチワワは…っていう、チワワがいたのよ。で、まぁ、そこの店員さんも、「宜しかったら抱っこしてみますか?」みたいな事を。「いやいやいや、そんな、もう、大丈夫です」で、ちょっと買い物したかったから、買い物して、まぁ、違う買い物をして、またちょっと、帰り、そこをちょっと通って、またよしゃあいいのに、また入っちゃって。で、寝てんだよね。で、「じゃ、ちょっと抱っこだけでもいかがですか」って。「じゃあ、ま、じゃ、抱っこだけちょっとしてみましょうか」って。まぁ、600gぐらいなのかな、ホント。20㎝ぐらいの。ま、こういっちゃ、アレですけど、ワタクシ松岡はですね、その親太朗っていう、元々ね、オレの友達が飼ってた犬がウチに来るまでは、正直チワワは、可愛いと思った事は、あんま無かったのね。ん、ナニがチワワは可愛いんだろう?どっちかっていうと、和犬の方が好きだったから【って、ジャズもマリブも洋犬じゃん!】、うん、まだ、柴犬とか、そっちの方が好きだったんだけど。ナニが…って思ってたのに、いざ、その、チワワを5年飼っちゃうと、チワワ可愛いなってなり、そんで、抱っこして、すやすや寝てんのよ。チョー気持ちいいのね。子犬特有の柔らかさとあったかさと。そしたら、オレ、知らなかったんだけどさ、今、ま、場所にももちろん、依るんだけどね、ペットショップって、3泊4日のホームステイとか出来んのよ。「松岡さん、よかったら、ホームステイとか、されてみます?」「いや、ウチ、柴犬がいるんで」「いや、あの~、やっぱり相性とかもおありになるでしょうから、いや、あの、全然、そんな結構、皆さん、気軽に、今、ホームステイされてますよ」みたいな。「あぁ、そうなんですか、そんな感じなんですか?」「はい」3泊4日なんで、ちょうどドラマも空いてたりもしたんで、早めに終わる時間が多かったんで、あ、大丈夫だなとか思って。もう、ほとんど家に居れるなっていうのがあったんで。じゃあ、そんな3泊4日もいいやと思って。相性なんかすぐ解るから、ま、2泊ぐらい、じゃ、1泊、3泊、あの~、3日目はちょっとオレ、忙しかったから、2日間だったら、大丈夫だなと思って。「あぁ、2日でも全然結構ですよ」みたいな。「じゃあ、ちょっと、ちょっと連れていきます」みたいな。もう、ちょっと、でも、若干、そんな時はもう、50%以上、飼うつもりだよね、当たり前だけど。もう70%みたいな事じゃない。そんで家に着きました。解き放しました。そしたらウチの姫、柴犬がプルプルプルプル震えてんですよ(笑)。ブルブルブルブル、デッカい柴犬が震えてんの。なのに、その、赤ん坊のチワワの方は、なりふり構わず、突っ込んでくワケですよ、全然関係なく。で、柴犬は逃げてくみたいな。でもまぁ、1時間もすりゃあ、全然、普通になってきて、あぁ、慣れて来たな、みたいな。そしたらもう、ペットショップではスゲー大人しかった、そのチワワの小犬が、もう、ナンか家中、走り出したりとかして。んで、口で、チュッチュッチュッてやってあげると、ぱーって飛び込んでくるの。ベロベロベロベローッて口の周りとか舐めんの。もう、よく舐める子だね、お前は、なんつって。で、膝で寝るのよ。お膝元でポコッと寝るの。で、口、また、ペロペロペロペロ舐めんの。…考えてみて。そんな、膝で寝て、口、ペロペロペロペロした子で、2泊ウチに置いてだよ、はい、じゃあ、ありがとうございましたって、ペットショップに返せますか!?またあそこの、ガラスん中に入れれます⁉…という事で、ワタクシんち、また、新しい家族が(笑)増えてですね、え~、チワワを飼ってしまいました。え~、名前はどうしようと迷ったんですけど、ま、メスなんですね。どうしようかな、どうしようかなぁと。ちょっと茶色みたいな、赤みたいな、色なの。で、悩んで悩んだ結果、ま、ワタクシ、居酒屋好きのワタクシとしましてはですね、居酒屋は大体、コレで味が、その店の味が解るっていうモノがあるんです。煮込み。え~、ウチの犬、「にこみ」になりました(笑)。にこみちゃんです。ま、ニコ、ニコ、って呼んでますけどね、えぇ。この間病院連れてって、ワクチン打った時に、「松岡にこみちゃーん」て、ちょっと恥ずかしかった(笑)。周りの人、「にこみちゃん⁉」って、え~、ありましたけど(笑)ね。まぁ、そんな事があったんで、一応、ご報告しておきまーす。≪リクエスト:安全地帯『恋の予感』≫よく歌うわ~。オレ、昨日、歌った、コレ。(笑)「恋の予感」。なぜ、なぜ、ね。曲聴いて頂いて、就活頑張って頂きたいと思います。コレ、(笑)ストレス吹っ飛ぶような曲なのかな?ま、ま、ま、(笑)まぁね。素敵な曲ですね。
≪時代劇チャンネルばかり観てるマボと同い年≫僕もです。チャンネル、それしかかけてません(笑)。≪好きな俳優が蟹江敬三、本田博太郎、火野正平、田村高廣等で、同僚と話が合わない≫言ってる事判りますけどね、僕はね。うん。蟹江さんも素敵だったもんね。やっぱり、池波正太郎シリーズは結構、いろいろお出になってたんじゃないのかなぁ。蟹江さんはね、僕、田村さんはね、ご一緒させてもらった事無いんですけど、高廣さんは。蟹江さんは、僕、15ぐらいん時かなぁ、オレが。僕のお父さん、やって頂いて。やって頂いてっていうか、僕のお父さん役でしたね。僕が息子をやらせてもらったっていう事ですよね。え~「泣きたい夜もある」っていうね、ドラマだったんですけど。ま、父親の元を離れた子供が父を、町工場で働いている父親んとこを訪ねていくっつって。で、自分の身分を言わないで、そこでバイトをするんだよね。そうすると身分証明書かナンかで、自分の息子だって事が解るっていう、そういうドラマだったんですけど。うん、ナンか、面白かった。宮沢っていう役だったのかな。優しくてね、蟹江さんも。うん、ホントにステキな方でしたね。あと、本田博太郎さんはね、もう、必殺でも、ね、2回、博太郎さん、2回出てるからね!あの、コッチのシリーズで。前はね、あの、博太郎さんは、必殺、全部で何回出てんだ⁉っていうぐらい。仕事人の方にも、なってるし、敵にもなってるし。オレ、ちなみに博太郎さん、殺してるからね(笑)。博太郎さん、まぁ、素敵な役者さんですよね。よくね、京都泊まると、ホテルが一緒だったりするから、下でよく会うんだよね。「あ、博太郎さん!」「おぅ!ナニ、必殺か?」「はい」とかって。「おぅ、頑張れよー」「はーい」とかって(笑)よく話すんだけど、話さしてもらうんだけど。もう斗真との、あの、入浴剤のCMとか、たまんないもんね!ナンだろな、ちょっと、まぁ、こういう事言ったら、またアレなんでしょうけど、ズルいよね~!あぁいう(笑)役者さんってね!「僕のアレはナンとかです!」「あったかぁ~い」(笑)もう、(笑)みんなをくすぐツボを知ってんな~っていう(笑)ね。博太郎さんも素敵ですよね。で、まぁ、火野正平さんね。そうですね、必殺でね、火野正平さんに拷問を受けるっていうね、え~、役でね、ガッチガチにやられましたけどね。ホント、カッコよかったね。写真撮ったもん(笑)写真撮らせて下さいっつって(笑)一緒に、うん。でも、そうね、だから、そういった、オレの好きなタイプの役者さんっていうのをね、ま、この間、違うトコで言ったんだけど、前も言った事あるんですけど、やっぱり、火野正平さんの、みたいに、ちょっと、飄々とした中に、ちゃんと筋が通った芝居出来る人って、なかなか、少ないなぁって思ってて。まぁ、難しいんだよね、そういうアプローチの仕方って。それを自然におやりになる火野正平さんが、オレは好きで。で、その~、ある俳優さんを観た時に、うわぁ~、出て来た!平成の火野正平が‥‥って思った人がいるんだよね。前も言ったかも知んないけどね。それがやっぱ、濱田岳くんだったんだよね。うわぁ、すげー、この子はっていうのは、子役ちょっと過ぎたくらいにもう、思ったね、うん。でね、この間ね、いやぁ~、カッコいいなって、オレ、ここんとこずーっと、ある俳優さんを観ててね、カッコいいなぁ!カッコいいなぁ!って思う人がいて。うわっ、平成の近藤正臣が現れた、みたいな、オレん中でね。ホッントにカッコいいなぁって思う魅力のある俳優さん。ココんとこずーっと、出るとチェックしてる、中村倫也さん。カッコイイよね~。そうだよ!オレ、観に行ったんだよ、劇団新感線のヤツね。だから彼のやってる舞台、結構見てんだよね、新感線、カレ、結構出てるから。まぁ、自分より年下ですけども、もういかに歳なんていうのは関係ないかっていうのが解るね~。いやぁ、でも、カレ、カッコいいよね。あの、あの流し目がカッコイイよね。オレ、彼に、あの役やってもらいたいなぁ~、土方歳三。スゲー似合うと思うよ。うーん、メチャメチャ、カッコいいもんね。ナンだろうね、あの~、そういう、自分が持ってない魅力っていうか、やっぱ、惹きつけられるね。この間ね、ちょっと友達とその話をしたんだけど、好きなタイプ、嫌いなタイプいる、みたいな話をしてて、あ、オレ、やっと解ったわと思ったのが、好きなタイプはやっぱり、その例えば今言ったね、ま、正平さんだったり、ま、濱田岳くんだったり、ね、お会いしたこと無いけど、中村倫也さんだったり【2014年にトキカケのゲストで来たよー!】、ま、そういう、ま、自分にないモノを持った人に、え~、魅力を感じるって。ま、昔から言ってるんですよ。例えば、ウチでいったら、じゃあ森田剛とか。自分に無い、ナンか、そういうの持った人間だから、カッコいいなぁとか、素敵だなぁ、例えば、櫻井翔もそうだね。翔とかも、あぁ、いいなぁ、ナンか、自分にない部分を持っててって思うの。で、逆にね、じゃあ、松岡の嫌いなタイプって、誰なの!?って言われた時、全部共通してる事が1コあったの。オレに似てる人。(笑)普通、ナンか、共通点として、上手く行きそうじゃない?でもイヤみたい。イヤみたい(笑)っていうか、ナンか、うわ、ちょっと、この人、苦手だなって思う人、もちろん、いるんだよね、オレだって人間だから。例えば、同業者でもさ、お仕事してて、うわ、ちょっと、苦手だな、この人って、ね、申し訳ないけど、そりゃああるでしょ。皆さんもあるように、オレもあんのよ。大体、ちょっと、オレとかぶるとこがあるんだよ(笑)。それにね、気付いた、オレは。あ、判った!オレと一緒なんだ、この人。世の中にオレは2人いらないんだよね(笑)。だから、イラッとするのかも知れない。どこまでも、オリジナリティを求めるオレとしてはね(笑)。どう?松岡、ヨロシク!(笑)ね、ホント、そうよ(笑)。だけど、憧れてる人のマネはするのよ⁉うん、その人にちょっと、なりたいなぁと思うから。世の中は、あの~、真似ていいのよ。ね、学ぶって事は真似るって事ですから、元々は。だから、モノマネで全然いいんですよ。そっからオリジナリティにしてきゃいいから、好きだった人、好きな人、憧れの人をマネて、自分ぽくしてるんだけども、ナンか、元々持ってるモノが似てるなぁ、みたいな人は苦手みたい。うわ、オレだ、みたいな。うん、不思議だね。自分のイヤなトコを知ってるから、自分のイヤなトコが見えちゃうのがイヤみたい。この人のこの部分、イヤかなって、その人のイヤな部分って、実はオレの持ってる、自分が一番嫌いな部分だから、そこが見えたから、ちょっと鏡みたいになるから嫌いなのかも知れない。ねぇ、皆さんはいかがでしょうかね。≪移動でストレス蕁麻疹≫あるよね~、ストレス蕁麻疹。オレもたまにある。
Nack5で松岡昌宏がお送りしていますTOKIO WALKER。さて、ここからは番組のコーナー「さらば!平成物語」。≪8㎝シングルCD≫懐かしいなぁ、アレな。TOKIOもデビュー、アレだったよ。そうね~、画期的だったんだけどね。CDって、コンパクトディスクでしょ?要は。ね?それでCDでしょ?そうなんだよね。初めて買った、一番最初買ったのは、カセットテープだったからね。うん。ユーミンとかブルーハーツとか、リチャード・クレイダーマンとか、ナンか、その辺だったんだけど。スゲー覚えてんのはね、永井真理子さんの「ZUTTO」かなぁ?その辺りじゃないかな、オレが一番最初に買った、うん、か、渡辺美里さんか。うん、その辺だったかなぁ。大事マンブラザースバンドとか、リンドバーグとか、「ラブ・ストーリーは突然に」とかね。そうだよなぁ~。懐かしいね。≪ポケベル≫まぁ、30年前と、結局、この、昭和から平成になるトコとね、平成が終わってって、この30年の中で、まぁ、ホっントに変わったもんね、世の中は。だって、オレ、ジャニーズに入った頃、まだ「のぞみ」無かったからね、もちろん。「ひかり」だもんね。だからオレが初めて京都行った時は「ひかり」だったよ。だから3時間…ん?3時間半ぐらいかかったのかな?うん、だから今だからさ、ナンていうの、席とかを用意して頂ける、ね、身分に慣れたけど、当時は自由席だから、その~、ナンていうのかな、指定席じゃないから、もういっぱいだと、あの~、ずっと立ってなきゃいけないのね。で、オレはいっつも、京都行く時、当時はね、お水が飲める場所があったの、新幹線の中に。で、あの~、紙のコップでね、お水が出たのよ。で、そこの横んトコにスペースがあって、オレ、いっつも、そこにいた。で、その奥行くと、食堂車なのね。その食堂車と、そのお水んトコの間みたいなトコに、オレはいっつも、荷物置いて、座ってたと思う、地べたに。うん、それが新幹線だったかな。当時付いてた、マネージャーさんと、そうね、2人で。一人でずっと行ってたけど、たまにマネージャーさんが来てくれる時は、ホントに混んでて、オレ、今でも覚えてんだけど、もう、そのマネージャー、ウチにいないんだけど、そのマネージャーさんが、オレ、誕生日が近かったのかなぁ?ナンだったのかなぁ?疲れてたのかなぁ?「オレ、自腹でグリーン買ってやるから、松岡、グリーン乗れよ」って言われたの。「いいよ、別に」っつって。「一緒に、別に、あの、いいじゃん、いつもの廊下んトコに居ようよ」って。「いやいや、タレントなんだから、グリーンに乗れるようにナンなきゃダメだ」みたいな事を言われたのを覚えてる。「じゃ、いいよ、それでお弁当買おうよ」って、2人でお弁当食って(笑)、食ったんだけど、スゲー覚えてんだよね、それを。うん、今でもね、たまにその人会うからね、話んだけどね、ちょっと覚えてる?それって言ったらね、「そんな事、言ったっけ?」みたいな事言うんだけど。アレ、嬉しかったんだよね。だからオレ、その人の誕生日ん時、必ずシューマイ弁当買ってったんだよね。まぁ、そういう事で、一つ一つの、例えば、事で、平成の事を思い出すっていう時代になるだろうね。結局人間、無い物ねだりだから、昭和になったら、大正ロマンって言ってたし、で、平成になったら昭和良かったっていうように、平成が良かったって、Zettai、言いますよ。間違いなく。間違いなく、平成が良かったっていう時代が来て、オレたちは平成と共に、どうのこうの、みたいな事が全然出て来ますよ。
Nack5で松岡昌宏がお送りしていますTOKIO WALKER。ナンかね、面白いお便りが来てたんだよね。≪津市にマニアックな時計屋があって、唐沢寿明氏に珍しい時計を紹介してると聴いた≫へぇ、訊いてみよう。ナンの時計ですか?って。その時計、今、ドコにあるんですか?…(笑)。おそらくだけど、唐沢さんもほら、モータースポーツ的な、モータースポーツというか、クラシックカーレースとかさ、出てたりするからさ、アレかもね、鈴鹿も三重県だったりするからね、そっち系で行ったりもするだろうし、ま、ロケでも行くだろうしね。うん、スゴイよね。で、ホントに、ま、時計にかかわらず、ま、ウチのボーカルなんかもそうだけど、モノにやっぱ拘りを持つ、バイクとか、ま、ギターとかね。そういう、モノにナンか、その、しっかりと拘りを持てる人って、カッコいいなとオレ、思うんだけど、そうすると、いろんなトコ、行くよね。それを求めて。で、オレって、じゃ、ナニがあるんだろう?って、モノ、オレ、ある?モノは無いんだよ、オレ、多分。鞄もナンか、そん時、そん時だし、あと使い勝手がいいモノ買うし、メーカー気にしないし。食べ物なんだな、だから、オレはやっぱり。うん、だから必ず、鞄ん中には、梅のモノが入ってるとかさ。梅グミとかさ。最近はね、またハマっちゃったんだけどさ、懐かしい梅ミンツ。ミント。駄菓子屋さんの問屋さんかナンかで、大吉先生がまとめて買ったらしいのよ。で、それ、久々に1コ頂いて食ったら、チョー、旨くて。食いてぇ、食いてぇっつたらね、ウチのマネージャー、Sくんがですね、また、探して来てくれてね、「ありましたよ!」っつって、(笑)袋いっぱいに買ってきてくれたの(笑)。今、オレ、梅に困ってないんだ、だから(笑)。えぇ、という事でございました。さぁ、ラストのリクエストご紹介しましょう。≪TOKIOのドラマーですが、誰かリスペクトしてる人いる?≫って事ですけどねぇ。いないです。ただ、わぁ~、カッコいいなぁって、思った人は、後にも先にも、LUNA SEAの真矢先輩だけです(笑)。ん~、この間も久々に、ね、言いましたけど、生で叩いてる姿を拝見して、あぁ、やっぱ、カッケーなぁ~って。同じスネアなのに、ナンで、こんな鳴りが違うんだろ?みたいな。えぇ。ま、実はね、ちょっと、さっき、スタッフにも言ったんだけどね、昨日ね、ちょっと友達とメシ食って、その後、飲みに行って、そこにドラムがあったのね。でね、たまたまなんだけど、マギー審司さん、いんじゃん?おっきくなっちゃった、耳が大きくなっちゃったっていう。マギー審司さんいたのよ。「あ、マギーさん!」なんつって。「あ、松岡くん」なんつってて。したら、マギーさんがドラム叩き出したの。「どうしたの?」(笑)っつったら、「ナンかね、ドラム叩きたいんだよね、最近」みたいな事、言ってたから、「あぁ、じゃあ、8ビートくらいなら、教えますよ」っつって、8ビート、叩いてたのよ。「あぁ、全然、音、違うね~」とかって言って。で、「いやいや、そんな事、僕全然、叩けるだけで、僕は上手くないっすからね」なんつって、やってたら、したらね、あのマギーさん、お礼にね、マジック一つ、教えてくれた(笑)。
さぁ、いかがだったでしょうか、本日のTOKIO WALKER。【略】ワタクシ松岡とは来週日曜日、朝7時、またお会いしたいと思います。今日も素敵な一日、お過ごしください。お相手は松岡昌宏でした。バイバイ!
あの~、まぁ、ワタクシごとなんだけどね、その~、ま、当たり前だよね、自分のラジオなんだから、ワタクシごとしか、話さないんだけどさ。あの~、前にね、ちょろっと言いましたけど、ま、1月のね、19日に、その、チワワの親太郎っていう犬がね、ま、お迎えが来て、で、あの~、姫っていう、柴犬1匹だけになっちゃったんだよね。で、ま、ナンかちょっと、寂しそうだなぁって思ってはいたんですよ。で、ま、ちょっと、とある場所を、ま、ランチ終わった後、プラプラ歩いてましたら、ま、そこ、ペットショップ的なとこもあってですね、前も観に行った事があったの、何気なくね。で、ま、吸い寄せられるように入って行きましたとさ、ね?そしたらさ、うわっ、ナンだ、この可愛いチワワは…っていう、チワワがいたのよ。で、まぁ、そこの店員さんも、「宜しかったら抱っこしてみますか?」みたいな事を。「いやいやいや、そんな、もう、大丈夫です」で、ちょっと買い物したかったから、買い物して、まぁ、違う買い物をして、またちょっと、帰り、そこをちょっと通って、またよしゃあいいのに、また入っちゃって。で、寝てんだよね。で、「じゃ、ちょっと抱っこだけでもいかがですか」って。「じゃあ、ま、じゃ、抱っこだけちょっとしてみましょうか」って。まぁ、600gぐらいなのかな、ホント。20㎝ぐらいの。ま、こういっちゃ、アレですけど、ワタクシ松岡はですね、その親太朗っていう、元々ね、オレの友達が飼ってた犬がウチに来るまでは、正直チワワは、可愛いと思った事は、あんま無かったのね。ん、ナニがチワワは可愛いんだろう?どっちかっていうと、和犬の方が好きだったから【って、ジャズもマリブも洋犬じゃん!】、うん、まだ、柴犬とか、そっちの方が好きだったんだけど。ナニが…って思ってたのに、いざ、その、チワワを5年飼っちゃうと、チワワ可愛いなってなり、そんで、抱っこして、すやすや寝てんのよ。チョー気持ちいいのね。子犬特有の柔らかさとあったかさと。そしたら、オレ、知らなかったんだけどさ、今、ま、場所にももちろん、依るんだけどね、ペットショップって、3泊4日のホームステイとか出来んのよ。「松岡さん、よかったら、ホームステイとか、されてみます?」「いや、ウチ、柴犬がいるんで」「いや、あの~、やっぱり相性とかもおありになるでしょうから、いや、あの、全然、そんな結構、皆さん、気軽に、今、ホームステイされてますよ」みたいな。「あぁ、そうなんですか、そんな感じなんですか?」「はい」3泊4日なんで、ちょうどドラマも空いてたりもしたんで、早めに終わる時間が多かったんで、あ、大丈夫だなとか思って。もう、ほとんど家に居れるなっていうのがあったんで。じゃあ、そんな3泊4日もいいやと思って。相性なんかすぐ解るから、ま、2泊ぐらい、じゃ、1泊、3泊、あの~、3日目はちょっとオレ、忙しかったから、2日間だったら、大丈夫だなと思って。「あぁ、2日でも全然結構ですよ」みたいな。「じゃあ、ちょっと、ちょっと連れていきます」みたいな。もう、ちょっと、でも、若干、そんな時はもう、50%以上、飼うつもりだよね、当たり前だけど。もう70%みたいな事じゃない。そんで家に着きました。解き放しました。そしたらウチの姫、柴犬がプルプルプルプル震えてんですよ(笑)。ブルブルブルブル、デッカい柴犬が震えてんの。なのに、その、赤ん坊のチワワの方は、なりふり構わず、突っ込んでくワケですよ、全然関係なく。で、柴犬は逃げてくみたいな。でもまぁ、1時間もすりゃあ、全然、普通になってきて、あぁ、慣れて来たな、みたいな。そしたらもう、ペットショップではスゲー大人しかった、そのチワワの小犬が、もう、ナンか家中、走り出したりとかして。んで、口で、チュッチュッチュッてやってあげると、ぱーって飛び込んでくるの。ベロベロベロベローッて口の周りとか舐めんの。もう、よく舐める子だね、お前は、なんつって。で、膝で寝るのよ。お膝元でポコッと寝るの。で、口、また、ペロペロペロペロ舐めんの。…考えてみて。そんな、膝で寝て、口、ペロペロペロペロした子で、2泊ウチに置いてだよ、はい、じゃあ、ありがとうございましたって、ペットショップに返せますか!?またあそこの、ガラスん中に入れれます⁉…という事で、ワタクシんち、また、新しい家族が(笑)増えてですね、え~、チワワを飼ってしまいました。え~、名前はどうしようと迷ったんですけど、ま、メスなんですね。どうしようかな、どうしようかなぁと。ちょっと茶色みたいな、赤みたいな、色なの。で、悩んで悩んだ結果、ま、ワタクシ、居酒屋好きのワタクシとしましてはですね、居酒屋は大体、コレで味が、その店の味が解るっていうモノがあるんです。煮込み。え~、ウチの犬、「にこみ」になりました(笑)。にこみちゃんです。ま、ニコ、ニコ、って呼んでますけどね、えぇ。この間病院連れてって、ワクチン打った時に、「松岡にこみちゃーん」て、ちょっと恥ずかしかった(笑)。周りの人、「にこみちゃん⁉」って、え~、ありましたけど(笑)ね。まぁ、そんな事があったんで、一応、ご報告しておきまーす。≪リクエスト:安全地帯『恋の予感』≫よく歌うわ~。オレ、昨日、歌った、コレ。(笑)「恋の予感」。なぜ、なぜ、ね。曲聴いて頂いて、就活頑張って頂きたいと思います。コレ、(笑)ストレス吹っ飛ぶような曲なのかな?ま、ま、ま、(笑)まぁね。素敵な曲ですね。
≪時代劇チャンネルばかり観てるマボと同い年≫僕もです。チャンネル、それしかかけてません(笑)。≪好きな俳優が蟹江敬三、本田博太郎、火野正平、田村高廣等で、同僚と話が合わない≫言ってる事判りますけどね、僕はね。うん。蟹江さんも素敵だったもんね。やっぱり、池波正太郎シリーズは結構、いろいろお出になってたんじゃないのかなぁ。蟹江さんはね、僕、田村さんはね、ご一緒させてもらった事無いんですけど、高廣さんは。蟹江さんは、僕、15ぐらいん時かなぁ、オレが。僕のお父さん、やって頂いて。やって頂いてっていうか、僕のお父さん役でしたね。僕が息子をやらせてもらったっていう事ですよね。え~「泣きたい夜もある」っていうね、ドラマだったんですけど。ま、父親の元を離れた子供が父を、町工場で働いている父親んとこを訪ねていくっつって。で、自分の身分を言わないで、そこでバイトをするんだよね。そうすると身分証明書かナンかで、自分の息子だって事が解るっていう、そういうドラマだったんですけど。うん、ナンか、面白かった。宮沢っていう役だったのかな。優しくてね、蟹江さんも。うん、ホントにステキな方でしたね。あと、本田博太郎さんはね、もう、必殺でも、ね、2回、博太郎さん、2回出てるからね!あの、コッチのシリーズで。前はね、あの、博太郎さんは、必殺、全部で何回出てんだ⁉っていうぐらい。仕事人の方にも、なってるし、敵にもなってるし。オレ、ちなみに博太郎さん、殺してるからね(笑)。博太郎さん、まぁ、素敵な役者さんですよね。よくね、京都泊まると、ホテルが一緒だったりするから、下でよく会うんだよね。「あ、博太郎さん!」「おぅ!ナニ、必殺か?」「はい」とかって。「おぅ、頑張れよー」「はーい」とかって(笑)よく話すんだけど、話さしてもらうんだけど。もう斗真との、あの、入浴剤のCMとか、たまんないもんね!ナンだろな、ちょっと、まぁ、こういう事言ったら、またアレなんでしょうけど、ズルいよね~!あぁいう(笑)役者さんってね!「僕のアレはナンとかです!」「あったかぁ~い」(笑)もう、(笑)みんなをくすぐツボを知ってんな~っていう(笑)ね。博太郎さんも素敵ですよね。で、まぁ、火野正平さんね。そうですね、必殺でね、火野正平さんに拷問を受けるっていうね、え~、役でね、ガッチガチにやられましたけどね。ホント、カッコよかったね。写真撮ったもん(笑)写真撮らせて下さいっつって(笑)一緒に、うん。でも、そうね、だから、そういった、オレの好きなタイプの役者さんっていうのをね、ま、この間、違うトコで言ったんだけど、前も言った事あるんですけど、やっぱり、火野正平さんの、みたいに、ちょっと、飄々とした中に、ちゃんと筋が通った芝居出来る人って、なかなか、少ないなぁって思ってて。まぁ、難しいんだよね、そういうアプローチの仕方って。それを自然におやりになる火野正平さんが、オレは好きで。で、その~、ある俳優さんを観た時に、うわぁ~、出て来た!平成の火野正平が‥‥って思った人がいるんだよね。前も言ったかも知んないけどね。それがやっぱ、濱田岳くんだったんだよね。うわぁ、すげー、この子はっていうのは、子役ちょっと過ぎたくらいにもう、思ったね、うん。でね、この間ね、いやぁ~、カッコいいなって、オレ、ここんとこずーっと、ある俳優さんを観ててね、カッコいいなぁ!カッコいいなぁ!って思う人がいて。うわっ、平成の近藤正臣が現れた、みたいな、オレん中でね。ホッントにカッコいいなぁって思う魅力のある俳優さん。ココんとこずーっと、出るとチェックしてる、中村倫也さん。カッコイイよね~。そうだよ!オレ、観に行ったんだよ、劇団新感線のヤツね。だから彼のやってる舞台、結構見てんだよね、新感線、カレ、結構出てるから。まぁ、自分より年下ですけども、もういかに歳なんていうのは関係ないかっていうのが解るね~。いやぁ、でも、カレ、カッコいいよね。あの、あの流し目がカッコイイよね。オレ、彼に、あの役やってもらいたいなぁ~、土方歳三。スゲー似合うと思うよ。うーん、メチャメチャ、カッコいいもんね。ナンだろうね、あの~、そういう、自分が持ってない魅力っていうか、やっぱ、惹きつけられるね。この間ね、ちょっと友達とその話をしたんだけど、好きなタイプ、嫌いなタイプいる、みたいな話をしてて、あ、オレ、やっと解ったわと思ったのが、好きなタイプはやっぱり、その例えば今言ったね、ま、正平さんだったり、ま、濱田岳くんだったり、ね、お会いしたこと無いけど、中村倫也さんだったり【2014年にトキカケのゲストで来たよー!】、ま、そういう、ま、自分にないモノを持った人に、え~、魅力を感じるって。ま、昔から言ってるんですよ。例えば、ウチでいったら、じゃあ森田剛とか。自分に無い、ナンか、そういうの持った人間だから、カッコいいなぁとか、素敵だなぁ、例えば、櫻井翔もそうだね。翔とかも、あぁ、いいなぁ、ナンか、自分にない部分を持っててって思うの。で、逆にね、じゃあ、松岡の嫌いなタイプって、誰なの!?って言われた時、全部共通してる事が1コあったの。オレに似てる人。(笑)普通、ナンか、共通点として、上手く行きそうじゃない?でもイヤみたい。イヤみたい(笑)っていうか、ナンか、うわ、ちょっと、この人、苦手だなって思う人、もちろん、いるんだよね、オレだって人間だから。例えば、同業者でもさ、お仕事してて、うわ、ちょっと、苦手だな、この人って、ね、申し訳ないけど、そりゃああるでしょ。皆さんもあるように、オレもあんのよ。大体、ちょっと、オレとかぶるとこがあるんだよ(笑)。それにね、気付いた、オレは。あ、判った!オレと一緒なんだ、この人。世の中にオレは2人いらないんだよね(笑)。だから、イラッとするのかも知れない。どこまでも、オリジナリティを求めるオレとしてはね(笑)。どう?松岡、ヨロシク!(笑)ね、ホント、そうよ(笑)。だけど、憧れてる人のマネはするのよ⁉うん、その人にちょっと、なりたいなぁと思うから。世の中は、あの~、真似ていいのよ。ね、学ぶって事は真似るって事ですから、元々は。だから、モノマネで全然いいんですよ。そっからオリジナリティにしてきゃいいから、好きだった人、好きな人、憧れの人をマネて、自分ぽくしてるんだけども、ナンか、元々持ってるモノが似てるなぁ、みたいな人は苦手みたい。うわ、オレだ、みたいな。うん、不思議だね。自分のイヤなトコを知ってるから、自分のイヤなトコが見えちゃうのがイヤみたい。この人のこの部分、イヤかなって、その人のイヤな部分って、実はオレの持ってる、自分が一番嫌いな部分だから、そこが見えたから、ちょっと鏡みたいになるから嫌いなのかも知れない。ねぇ、皆さんはいかがでしょうかね。≪移動でストレス蕁麻疹≫あるよね~、ストレス蕁麻疹。オレもたまにある。
Nack5で松岡昌宏がお送りしていますTOKIO WALKER。さて、ここからは番組のコーナー「さらば!平成物語」。≪8㎝シングルCD≫懐かしいなぁ、アレな。TOKIOもデビュー、アレだったよ。そうね~、画期的だったんだけどね。CDって、コンパクトディスクでしょ?要は。ね?それでCDでしょ?そうなんだよね。初めて買った、一番最初買ったのは、カセットテープだったからね。うん。ユーミンとかブルーハーツとか、リチャード・クレイダーマンとか、ナンか、その辺だったんだけど。スゲー覚えてんのはね、永井真理子さんの「ZUTTO」かなぁ?その辺りじゃないかな、オレが一番最初に買った、うん、か、渡辺美里さんか。うん、その辺だったかなぁ。大事マンブラザースバンドとか、リンドバーグとか、「ラブ・ストーリーは突然に」とかね。そうだよなぁ~。懐かしいね。≪ポケベル≫まぁ、30年前と、結局、この、昭和から平成になるトコとね、平成が終わってって、この30年の中で、まぁ、ホっントに変わったもんね、世の中は。だって、オレ、ジャニーズに入った頃、まだ「のぞみ」無かったからね、もちろん。「ひかり」だもんね。だからオレが初めて京都行った時は「ひかり」だったよ。だから3時間…ん?3時間半ぐらいかかったのかな?うん、だから今だからさ、ナンていうの、席とかを用意して頂ける、ね、身分に慣れたけど、当時は自由席だから、その~、ナンていうのかな、指定席じゃないから、もういっぱいだと、あの~、ずっと立ってなきゃいけないのね。で、オレはいっつも、京都行く時、当時はね、お水が飲める場所があったの、新幹線の中に。で、あの~、紙のコップでね、お水が出たのよ。で、そこの横んトコにスペースがあって、オレ、いっつも、そこにいた。で、その奥行くと、食堂車なのね。その食堂車と、そのお水んトコの間みたいなトコに、オレはいっつも、荷物置いて、座ってたと思う、地べたに。うん、それが新幹線だったかな。当時付いてた、マネージャーさんと、そうね、2人で。一人でずっと行ってたけど、たまにマネージャーさんが来てくれる時は、ホントに混んでて、オレ、今でも覚えてんだけど、もう、そのマネージャー、ウチにいないんだけど、そのマネージャーさんが、オレ、誕生日が近かったのかなぁ?ナンだったのかなぁ?疲れてたのかなぁ?「オレ、自腹でグリーン買ってやるから、松岡、グリーン乗れよ」って言われたの。「いいよ、別に」っつって。「一緒に、別に、あの、いいじゃん、いつもの廊下んトコに居ようよ」って。「いやいや、タレントなんだから、グリーンに乗れるようにナンなきゃダメだ」みたいな事を言われたのを覚えてる。「じゃ、いいよ、それでお弁当買おうよ」って、2人でお弁当食って(笑)、食ったんだけど、スゲー覚えてんだよね、それを。うん、今でもね、たまにその人会うからね、話んだけどね、ちょっと覚えてる?それって言ったらね、「そんな事、言ったっけ?」みたいな事言うんだけど。アレ、嬉しかったんだよね。だからオレ、その人の誕生日ん時、必ずシューマイ弁当買ってったんだよね。まぁ、そういう事で、一つ一つの、例えば、事で、平成の事を思い出すっていう時代になるだろうね。結局人間、無い物ねだりだから、昭和になったら、大正ロマンって言ってたし、で、平成になったら昭和良かったっていうように、平成が良かったって、Zettai、言いますよ。間違いなく。間違いなく、平成が良かったっていう時代が来て、オレたちは平成と共に、どうのこうの、みたいな事が全然出て来ますよ。
Nack5で松岡昌宏がお送りしていますTOKIO WALKER。ナンかね、面白いお便りが来てたんだよね。≪津市にマニアックな時計屋があって、唐沢寿明氏に珍しい時計を紹介してると聴いた≫へぇ、訊いてみよう。ナンの時計ですか?って。その時計、今、ドコにあるんですか?…(笑)。おそらくだけど、唐沢さんもほら、モータースポーツ的な、モータースポーツというか、クラシックカーレースとかさ、出てたりするからさ、アレかもね、鈴鹿も三重県だったりするからね、そっち系で行ったりもするだろうし、ま、ロケでも行くだろうしね。うん、スゴイよね。で、ホントに、ま、時計にかかわらず、ま、ウチのボーカルなんかもそうだけど、モノにやっぱ拘りを持つ、バイクとか、ま、ギターとかね。そういう、モノにナンか、その、しっかりと拘りを持てる人って、カッコいいなとオレ、思うんだけど、そうすると、いろんなトコ、行くよね。それを求めて。で、オレって、じゃ、ナニがあるんだろう?って、モノ、オレ、ある?モノは無いんだよ、オレ、多分。鞄もナンか、そん時、そん時だし、あと使い勝手がいいモノ買うし、メーカー気にしないし。食べ物なんだな、だから、オレはやっぱり。うん、だから必ず、鞄ん中には、梅のモノが入ってるとかさ。梅グミとかさ。最近はね、またハマっちゃったんだけどさ、懐かしい梅ミンツ。ミント。駄菓子屋さんの問屋さんかナンかで、大吉先生がまとめて買ったらしいのよ。で、それ、久々に1コ頂いて食ったら、チョー、旨くて。食いてぇ、食いてぇっつたらね、ウチのマネージャー、Sくんがですね、また、探して来てくれてね、「ありましたよ!」っつって、(笑)袋いっぱいに買ってきてくれたの(笑)。今、オレ、梅に困ってないんだ、だから(笑)。えぇ、という事でございました。さぁ、ラストのリクエストご紹介しましょう。≪TOKIOのドラマーですが、誰かリスペクトしてる人いる?≫って事ですけどねぇ。いないです。ただ、わぁ~、カッコいいなぁって、思った人は、後にも先にも、LUNA SEAの真矢先輩だけです(笑)。ん~、この間も久々に、ね、言いましたけど、生で叩いてる姿を拝見して、あぁ、やっぱ、カッケーなぁ~って。同じスネアなのに、ナンで、こんな鳴りが違うんだろ?みたいな。えぇ。ま、実はね、ちょっと、さっき、スタッフにも言ったんだけどね、昨日ね、ちょっと友達とメシ食って、その後、飲みに行って、そこにドラムがあったのね。でね、たまたまなんだけど、マギー審司さん、いんじゃん?おっきくなっちゃった、耳が大きくなっちゃったっていう。マギー審司さんいたのよ。「あ、マギーさん!」なんつって。「あ、松岡くん」なんつってて。したら、マギーさんがドラム叩き出したの。「どうしたの?」(笑)っつったら、「ナンかね、ドラム叩きたいんだよね、最近」みたいな事、言ってたから、「あぁ、じゃあ、8ビートくらいなら、教えますよ」っつって、8ビート、叩いてたのよ。「あぁ、全然、音、違うね~」とかって言って。で、「いやいや、そんな事、僕全然、叩けるだけで、僕は上手くないっすからね」なんつって、やってたら、したらね、あのマギーさん、お礼にね、マジック一つ、教えてくれた(笑)。
さぁ、いかがだったでしょうか、本日のTOKIO WALKER。【略】ワタクシ松岡とは来週日曜日、朝7時、またお会いしたいと思います。今日も素敵な一日、お過ごしください。お相手は松岡昌宏でした。バイバイ!