忍者ブログ
ラジオ番組テキスト・サイト
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10月27日日曜日。時刻は7時を過ぎました。おはようございます、TOKIO松岡昌宏です。さぁ、本日は読書週間1日目という事から読書の日。あと1931年神宮競技場で体育大会で日本初の世界新記録が出たことから世界新記録の日です。ちなみに何かと言いますと、南部忠平選手、走り幅跳び7m98㎝、織田幹雄選手、三段跳び15m58㎝。スゴいですね。それで世界新記録の日という事ですね。まぁあの~、ワタクシ松岡昌宏は、昨日、10月26日をもちまして、丸30年が過ぎましてですね、(笑)この世界。平成元年の10月26日に入ったもんですから。で、31年目に突入したとぞという事で。毎年10月26日は自分のもう一つの誕生日ですね、僕のね。ま、この世界に入った日っていうのをナンか、自分の中で勝手に誕生日っていうんで、ナンか盛り上がってんですけど。ま、一人で自分に自分の誕生日みたいな事で、一人でやる時もあるし、ほぼほぼ一人でね、たまに友達と一緒にいたりとかすると、友達と、ま、お祝いするワケじゃないけど、オレ、今日、誕生日!イェーイ!みたいな事、一人で言って、飲むぞー!って、ま、いつも飲んでるんだけどね(笑)。ナニかにかこつけて、飲むんだけど。ま、そういう事をしてますけど。ナンか思い出すんですよ、オーディションの日をね。ま、この間ちょっと、「ありえへん世界」っていうので、ちょっと出てましたけど、まぁアレ、盛り過ぎだけどね(笑)あんなヤツはいねぇよ!って話ですけど、ま、ま、テレビですからね。でもナンか、そうやって初めて六本木来て、うぉ~!スゲーな!って。道路が上にあるよ~、みたいな。高速道路にビックリしつつ、ビクビクしながらテレビ朝日行った事、覚えてます。そんな事がありながら、今があると(笑)いう事でしょうか。

【リクエスト曲:Guns N' Roses『悪魔を憐れむ歌』】
つい昨日だね【トキカケ収録ね】、国分さんと長瀬がちょうど、Gunsの話をしてたね。え~とね、イントロがスゲー(笑)長ぇ洋楽って(笑)みたいな話をしてて、ラジオで流そうと思ったけど大変だって言ってた(笑)【レディボでGunsをかけまくった時の事だ♪】。ホント、でも、そうだよね。ホントに、確かに、で、長瀬が「あぁ、洋楽、多いっすよね、そういうの」みたいな事を言ってて。「サビからスタートするの、あんまないよ」って話をしてて。あ、なるほどな。それを横で、髪セットしながら聴いてたんだけど、確かにそうだなとか思って。(笑)長いのは長いもんで、1分近かったりするもんね(笑)洋楽ってね(笑)。ラジオで(笑)短くまとめるんだったら(笑)Aメロ入った瞬間に「聴いて頂きましたのは…」ってなっちゃうもんね(笑)。面白いですよね。≪通りがかりの人に道を聴かれる事ある?≫という事ですけども、えーと、散歩が初めて行った土地で、ちょっと時間が空いてたりすると、歩くのが好きなんですよ。あぁ、こんなとこにこんなのがあるんだとか。ま、草木とかね、あ、こんな木があるとか、この間だったら、山梨でロケやってたんですけど、ザクロがなってるよとか、スゲーな、ザクロがあるんだとか、柿も普通の柿とあんぽ柿といろいろあるねとかって言いながら、ちょっと観てたり。で、秋ですから、七草があったりとかすると、すぐ観て判るモノと判らないモノがあるんだけどね、え~、オミナエシ、萩、葛、桔梗、フジバカマ、え~、ナデシコ、ススキ、あぁ、秋の七草だなぁって。ナンでこんな秋の七草をどうのこうの言うかっていうとね、オレ、幼稚園の頃にね、秋の七草の歌を習ったのよ。だから覚えてんの。で、春の七草、大人になって覚えたの、どういうモノがあるかってね。セリ・ナズナ・ゴキョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ。秋の七草は、♪背高のっぽのオミナエシ♪っていう。【歌が続きます】っていうのをね、習ったんだよね、幼稚園の頃に。それ、スゲー覚えてて。大人になって合点がいくワケよ。ナンだか判んねーで歌ってるから。ナンなんだ?この暗号みてーなは?それが、秋の七草、大体、幼稚園が秋の七草、知るワケがない(笑)!今、考えたらね。そんで、そんなの見ながら散歩したり。福岡行った時だったかなぁ、ずっと歩いてて、オレの仲間が、前も言ったけど、死んじゃった仲間がいて、そのお墓参りに福岡行くんだけど、博多に。そのお墓参りが終わって、帰って来る道中、ホテルに帰る道中で、人にオバちゃまに、「あの~、スイマセン」って声かけられて。「あ、TOKIOの松岡さんですか?」って言われるのかなと思ったら、「キャナルシティって、どういう風に行けばいいですか?」って言われて。「あぁ、僕、通りますよ、キャナルシティ。じゃ、一緒に行きましょう」って。キャナルシティにある劇場に行きたかったらしいのよ。ちなみにオレ、そこの劇場で「ロスト・イン・ヨンカーズ」っていう舞台(笑)やらせてもらった事あんのよ、三谷幸喜さんのヤツ。「あぁ、僕、そこの劇場知ってますから、じゃあ、ちょうど通りますから、一緒に行きましょう」っつって5分ぐらい一緒に歩いて。「ココですよ、劇場」「もしかして…?」「あぁ、そうです」「あぁ!ですよね⁉頑張ってください」「ありがとうございます」「ダンス上手ですね」誰と間違えてるんだろう(笑)と思い(笑)「あぁ、どうも、どうも」ま、ドコのグループと、誰と間違えたのかなと思いながら(笑)ま、いいやと思って。ナンかね、ご案内した事ある。ナンかでも、そういう、ナンていうのかな、旅先というか、ロケ先というか、自分のナンか、今まで行った事が無い場所歩くのって、ホントに楽しいのよ。田舎には田舎の楽しさがあるんだよね。で、街には街の楽しさがあるのよ。だから、ナンていうのかな、この間の帯広じゃないけどさ、帯広の街歩いてると、そのナンか、街の文化というか、根付いてるモノというか、そういうモノが垣間見えると、おぉ、いいな~と思って。そこで1杯飲もうって思うし。で、はたまたちょっと、山とか田んぼとか、小川、とかそういうの観てると、メダカがいたりさ、おぉ、こんなにいるんだとか、え、ココ、金魚いるんだ?とかさ、カエルだとか、そんなのを観るのがね、結構大好きなんですよ。ま、きっとそれも、ナンだろ、大人になったのかな(笑)。そんな気もします。

日向坂46【言い難くて苦笑い】。この48、46シリーズは、ずっと続くの?日向坂。≪苗字が同じ松岡修造・松岡茉優・松岡充、面識ある?親戚?≫違いまーす。あんないい育ちだったら、こんななってません(笑)。お会いした事あるのは、あ、全員お会いした事あるかな。舞台観に行って、お会いしたのが充さんか。で、松岡充さんの奥さんって、オレの知り合いだったりするんで。黒澤優ちゃん。黒澤明監督の孫ですよ。で、その下に妹がいて、萌っていうのがいるんですけど、ま、よく、メシ食ったりとかしてたんでね。林寛子さんの娘なんで、林寛子さんとよく一緒に萌が来てたんだよね。松岡茉優ちゃんは面識ある。舞台一緒にやってましたからね。修造さんは、ミュージックステーションにお出になった時にお会いしました。ウチの後輩の曲を踊るっていうコーナーがあって。でも松岡と言えばですよ、松岡と言えばやっぱり日本は松岡きっこさんだからね(笑)。Zettai!オレが知ってる初めての芸能人で名前覚えたのは松岡きっこさんだからね。オレと同じ苗字の人は誰だろうと思ったら、松岡きっこさんしかいなかったの(笑)。松岡っている?そんなに。たまにいるよね。そんな多くないよね?いるのかね?松岡。そうだよね、オレ、松岡なんだよね(笑)。苗字って不思議だね。よーく、よーくそういう風に考えてみると、不思議なもんだよね。うん。でもアレだね、こう考えたら、ま、松岡充さんはそんなこと無いかも知んないけど、修造さんにしても、松岡茉優ちゃんにしても、オレにしても、クセあるね(笑)松岡は。クセというか、普通の人は、あんまいないんじゃないか?ゴメンなさいね!全国の松岡さん(笑)。失礼しました。≪味噌汁の具はナニが好き?≫あの~、前も言ったかも判んないんですけど、あの~、あんまりたくさん具のあるお味噌汁は好きではないんですね。お味噌汁だから、汁が飲めればいいなぁって事なんですけど、でもナスのお味噌汁美味しいよね、確かに。なすびのお味噌汁。なすびって最近言わないね、ナス。ナスのお味噌汁って、オレも好き。子供の頃、別にそんな好きじゃなかったけど。で、あ、美味しいなって思うのは、オレはナメコ(笑)。ナメコのお味噌汁、あとアラ、お魚のアラ汁。ま、あと貝。その辺かなぁ~。お味噌汁をね、例えばじゃあ、自分で定食とかをさ、バイキングじゃないけど、取って、やる方式あるじゃないですか。オレ、味噌汁取らないんだよね。味噌汁を食べたい時って、味噌汁だけが欲しいのよ、単体で。お味噌汁飲みたいなぁ、みたいな。スープ感覚で。で、ご飯の時、オレ、別に味噌汁無くていいのね。おかずとご飯とお水があればいいの。温かいお茶を飲む人間ではないので、そう、常温か冷たいモノ。だから、冬になると温かいお茶が出て来るじゃん。オレ、だから、猫舌だからかな⁉温かいモノがあんま(笑)鍋とか食うけど、温かいモノでご飯って食わないね。だから、お茶を飲んでとかないのね、確かに。そういう人間ですわ、はい。でもナンかね~、田舎に行った時、ロケとか、そういう時にちょっと出てくるお味噌汁は嬉しいんだよね。その土地の味噌がさ、郷土色溢れるじゃない。あぁ、白味噌かぁ~とかさ、ナンだ、この粒味噌は~、みたいなさ、田舎味噌は、みたいなさ。そういうのがあると楽しいんだよね。それはありますけど。

Nack5で松岡昌宏がお送りしていますTOKIO WALKER。さて、ココからは番組のコーナーですね。「花バナ」。≪キンモクセイの匂いはボールペンの香りから≫ボールペンは知らないな。あ、でも、匂いするのはあったけど、キンモクセイでは無かったかな。消しゴムはあったね。ブドウの匂いがする消しゴムが好きでさ、バカだから、噛んだよね。ブドウの味はしませんでした(笑)当たり前だけど。ナンであんないい匂いするんだろね?集中出来なかったもん、勉強。消しゴムのせいじゃねーな。オレの性格の問題だな(笑)。≪チョコレート秋桜≫知らないですね。(笑)同じ事やってんだ。あのね、オレもね、その、いろんな草とか葉っぱとか口に入れるじゃん、子供だから。皆さんも経験あんじゃねーかな、タンポポの白いの。苦ぇんだ!アレ、毒なんじゃないかな?どうなんだ?スゲー、で、ぺっぺっぺっ!って知らないで。ナンでアレを舐めるんだろうね?子供ってね。やっぱアレ、子供の目線なんだろうな、タンポポを観るって。今、タンポポそんな観ないもんな。ま、場所によっちゃあるんだろうけど、東京でタンポポ、そんな観ないもんね。あ、タンポポだって思わないもんな。いろんな、あと、よく食べたのは、クワの実。グミの実とかね、あぁいうのよく食べて、紫色になってましたよ、舌が、ベロが。あと花の蜜とか吸ってたね。ナンかよく判んないけどね、いろんな、ナンか知ってるのよ、蜜の味がするって。二種類あったんだよ、ピンクの色。あとナンかあの、投げたらくっ付くヤツね。それ取って、ナンか投げ合いとかしてましたよ。≪父親が理想の女性を立てばシャクヤク、座れば牡丹、歩く姿は百合の花と言ってた≫聴かないけどね、最近。昔よく言ってましたよね、いっぱいいた、そういう人。

≪ローカルならではの文化で印象的なのは?≫まぁ、その街、その街によってありますけどね、確かに。でも、野球って、ま、東京だったらジャイアンツ?よく言うじゃない、関西は阪神。でも、ホントに熱狂的なのって、広島カープだよね。だって、よく聴くじゃない、樽募金とかって。戦争終わって、なかなか大変だった時に、みんな野球だけは観たいって、樽に募金をして、街と一体化してるんだろうね。それはでもちょっと、感じますよね、あのカープ愛。昔ね、あの~、オレが観てた「太陽にほえろ」のボギー刑事、世良公則さんね、も、広島出身でカープファンっていう設定だった気がする(笑)。ナンかやっぱそういうのあるよね。鉄人衣笠さん、山本浩二さん、ナンか、子供の頃から広島カープっていうのは、そういうイメージがあるな、ナンかその、ファンがスゴいっていう。で、ま、北海道から横浜引っ越してきて、大洋ホエールズの初めて野球を観たんだけどね。それからま、のちに僕はジャイアンツファンになる、ジャイアンツファンというか、中畑清さんのファンになるんだけどもさ、その前はナンのこっちゃ判んないから、友達と一緒に観に行ったんだよね、大洋ホエールズ。そん時のやっぱり広島戦の時の、あの広島ファンの人たちの、うわぁ~っていう熱気。わ、スゲーって、子供の頃思ったの覚えてますよ。オレが子供の頃、北海道はまだほら、日ハムなんかなかったからさ、ファイターズが無いからさ、来てくれるのっていったら、ジャイアンツぐらいだったのよ(笑)。だからジャイアンツファンが多かったんじゃないかな、北海道は、当時は。ま、ローカルならではの文化とか、お決まりの事で驚いた事はありますかっていうね、質問に戻るならば、一番ビックリしたのはね、沖縄時間ってヤツですよ(笑)。島時間って言うのかな、オレ、判んないけど。待ち合わせの時間に来ないんだよね、沖縄の人って(笑)沖縄時間っつって。で、沖縄の方の聴くと「あ、そうだな~、言われてみたらそうだね」って。「15分、20分遅れるのは当たり前だね」でもそれってナンかね、あの友達とかのね、メシ会とかなら全然いいんだけどね、ロケとかやるじゃん、沖縄で。現地のスタッフの方でお願いした利する時があるんですよ。そうするとね、音声さんが来なかったりするの。だからロケ出来ないの。「アレ?ナンで始まらないの?」「音声さんがまだ来てません」「え?音声さんの方、地元の方なの?」そうすると、「あぁ、どうも~」とか30分以上、遅れて来るのよ。「今日は天気で良かったね~」みたいな感じで来るんだよ(笑)。「全然平気なんだ?それ」みたいな(笑)。「いやもう、全然。もうコッチではコレが当たり前だからね」みたいな(笑)感じで、仕事もそうなの~⁉みたいな。それは驚いたのあるな。でも沖縄ロケって楽しいんだよね。だから全然、頭にも来ないのよ。ご飯美味しいしさ、あのスパムおにぎりね。アレが一番美味しい朝食じゃないかな。スパムおにぎり。あとね、今度、沖縄じゃなくて、北海道の事で言うとね、これまたちょっと、話がズレるかも知れないんだけど、この間も、オレ、北海道の友達と話したんだけどね、オレがね、小学校の頃はね、ゴルバチョフ書記長に作文を書いたんだよね。コレ、書いた人、他にいるかな?書いた、書いたって人、結構いるんだよね。あ、そんな事あったね、みたいな。読んでないんだろうな(笑)。読まないよな(笑)スゲー量だもんな。でもそれもきっと、北海道の当時の子供じゃないと経験してない事の一つだよね。だからその、地方あるあるみたいなあるじゃないですか。ウチの地元では、コレ当たり前ですよ、みたいな。そういう事言ったら、北海道、結構あるんですよね。例えば赤飯が甘いんです、甘納豆で作るから、小豆じゃなくて。だから赤飯は甘いモノだっていう。で、コッチ来て、初めて食べて、ナンだ?この甘くない赤飯は?と思って。で、通じないよね、コッチの、(笑)内地の人にはさ。でもメントレやってた時に、ゲストに北島三郎さんが来てくださって、メントレレストランで、好きなモノ3つって、お赤飯出してくれて、甘かったんだよ(笑)。「コレっすよね⁉やっぱり、北島さん!(笑)北海道、コレっすよね⁉」って言ったの、覚えてる(笑)。すっげー、嬉しかった、あん時。あとやっぱ、ドコでもジンギスカンだからね。花見でもジンギスカン。ガス持ってってね。昔は運動会でもジンギスカン食ってたからね。幸せだったなぁ~、外で食うジンギスカンって、ホント旨いんだよね。何よりもご馳走だよね、子供の頃の。ま、ま、そういう多分、地方色のとか、いろいろあると思うんで、ウチの地元はこんなのありますよ、みたいのあったら、送って来て下さい。お待ちしてます。≪86歳義父が死ぬ間際「あいしてる」と義母へ伝えた素敵な夫婦≫いいね。素敵な話だね、うん。読んでて涙ぐんじゃいました。素晴らしいですね。そのお爺ちゃんにも聴いて頂きたいと思います。お爺ちゃんに届きます様に。


さぁ、いかがだったでしょうか、本日のTOKIO WALKER。【宛先告知略】ワタクシ松岡とは来週の日曜日、また朝7時にお会いしましょう。本日も素敵な一日、お過ごし下さいませ。お相手は松岡昌宏でした。バイバイ!
PR
10月20日日曜日。時刻は7時を過ぎました。おはようございます、TOKIO松岡昌宏です。さぁ、本日20日はですね、新聞広告の日、あと、リサイクルの日だそうです。日本リサイクルネットワーク会議が1990年に制定されたと。リサイクルね~、でも、今って、ホント、いろんなもんがリサイクルされるようになり、きっとこれからもっともっと、いろんなモノがリサイクルされるであろうことになると思うんだけど、オレら子供の頃って、ホント、そういうの無かったもんね。まずあの~、このラジオをお聴きの皆さん、世代が解ると思うんですけど、例えば缶コーヒーとかまぁ、要はアレですよね、缶ジュースとか、あのプルトップ。アレが取れたもんね、昔は。カシャッとやって、取って、アレ、スゴいゴミの量だったもんね、道とかに。今考えたら、アレをどうすんだ⁉って感じだもんね。それで、プシュッと開けて、今はくっついてるじゃん、ちゃんと。開けるだけになったけど。あぁ、もう、どんどんそういうのなってくるんだろうね。あと、ストローも紙んとこ、増えてきましたね、やっぱね。うん、プラスチックのゴミの問題、やっぱ、プラスチック、分解されないんだね。うん。だからその、鳥が食べちゃったり、魚が食べちゃったりとか、悪循環が生まれてるっていう事で、え~、紙製品になっていくという事で。でも、難しいよね、例えばエコです、エコだっていう事になると、いっとき、流行ったけど、また下火になって来てるのか、マイ箸ブームっていうのがだいぶ変わって来たよね。割りばしを使うとやっぱり大変だから、その~、いっぱい木材かかるからって事で、マイ箸ブームみたいのあったけど、どんどんどんどん変わって来るんだろうね。ビニール袋も有料化で今、5円かな?ナンか、するっていう事で。それをオレの友達夫婦とかは、奥さんはちゃんと自分のショッピングバッグでやってんのに、旦那が買いに行くと、ビニールを貰ってくるからっつって喧嘩してる(笑)。そういう事もあるんだなぁと思いながら。どんどんやっぱり動いていってますよね、そういうトコはね。昔の人が聴いたらナンでそんな事で揉めてんだ?みたいな事がどんどん変わってるし、大事な事だよね、でもね。と思います。

まぁ、その、今、え~、やっと、この間からね、「死役所」というドラマがOAされまして。ま、ありがたい事に、いろんなお声を皆様から頂き、この番組にも観たよ~とか、アレですよ~とか、言って頂いて、ホントにありがとうございます。まぁナンか自分の中でも、ナンていうんですかね、いろいろと初挑戦の事があって、ま、撮影の仕方とかもちょっと、普通の今までのドラマとはちょっと違ったりなんかもするんですけど。まぁ、そういう面では、まだまだいろんな事が勉強出来るんだなと思うと、その嬉しさみたいなものがあり、やっぱり、僕たちのお仕事っていうのは、慣れというモノが一番怖いので、どの作品になっても一番最初は、誰もが素人であるという気持ちを持って、やってるんですね。例えば、同じ作品でも、例えばPart1とPart2で変わるように、え~、前やってるのに?って訊かれるんですけど、Part2はPart2で、また違うモノという風な捉え方をしながら、かつ、え~、その、ナンて言うのかな、皆さんに媚を売るわけではないんですが、この部分が好きだなって、みんながみんな、同じ意見では無いんですけども、ココはナンか、気に入ってもらってるらしいぞみたいな事を、スタッフがいろんな情報を収集しまして、で、ナンか、ココは変えたくないですね、みたいな事を聴くと、なるほど、という事で、じゃあ、ココは残しつつ、ちょっとこの辺は新しくやっていきましょうとか、いろんな、ディスカッションして、ドラマっていうのは、撮って行くんですけど、ま、その中で、今回の「死役所」というのは、もちろんやった事のない世界、やった事のない世界観のモノという。でも、コレばっかりは、いくつになっても、僕らのお仕事って、僕、だから、このお仕事やってんだなぁと思うんですけど。とても、ワタクシ松岡という人間は飽き性でございましてですね、ナンでも、続かないんですよ(笑)。自慢するわけじゃないんですけど。ナンか、すぐ飽きて、うん。続くものがないの、自分の中で。いい例が食べ物ですよ。コレ旨い!と思ったら、そればっか、食うんですよ。で、食い過ぎて食わなくなるっていう、典型的なパターンなんですよ。で、例えば、新商品が出るじゃない?旨い、旨い、旨い、旨いってずっと食って、ピタっと食わなくなるっていう典型的なパターンなんですけど。ま、ありがたい事に、このお仕事は30年(笑)やらしてもらってるっていう。ナンだろ、やっぱり、次、どうしようとか、次、どう挑戦しようとか、そういう事があるから、やってられるんだなぁっていう気はホントにしますね。皆さんはどうなんでしょう?コレ、いい悪いじゃないと思うんですよ。性格もあると思うんで。やっぱり慣れ親しんだことをずっと継続して、キチッとおやりになるお仕事もあるし、毎回毎回違うお仕事をね、やるって事もあるし。そういう意味ではだから、僕らの仕事っていうのは後者になるのかな。お芝居、お芝居でも映像とか舞台っていう風に分かれますし。ま、映画とドラマでも違いますし。ま、バラエティでもいろんな種類がある。ロケもあれば、スタジオもあるって、ナンか、そういう中で、発見がある、いつも発見があるっていうのが性に合ってるのかなぁっていう気がしますね。ま、ナンかきっと、この間もちょっとそんな話を僕の知り合いとしてまして。ま、同じお仕事をしてる人間なんですけど、もう20年近い仲間なんだけど。「どうなの?最近」みたいな話を「マボ、どう?」オレ、マボって呼ばれてるんだけど、「マボ、どう?」っていうから「うん、今、アレで、ちょうどドラマがアレでこうで、こうで」とか「オレも今、舞台の方をやろうとしてて、どうのこうの」みたいな話をしてて。オレたちは定年っていうのは無いけど、ドコなんだろうね、みたいな(笑)話をしてて。で、ナンか、和えて名前は出さないですけど、その男も俳優なんですけど、僕よりちょっと上なんですけど、ま、やっぱり誰もが持つ事で、ドコまでやればいいんだろうみたいな事で、考えを持つ人はいっぱいいるんですね。それは当たり前なんですけども。先が見えないっていう不安があったりとか。ま、コレは僕らの仕事関係なしに、皆さん、あると思うんですけど。ま、僕らも当たり前のように、そんな話をするんですよ。で、僕がその仲間に言ったのは、オレは、定年は無いと思うんだけど、生涯現役で出来ればやりたいんだけれども、よく取材とかでも訊かれるんですが、僕は時代劇が好きなもんですからね、一番最初のデビューが、前にもラジオで言いましたけど、忠臣蔵の大石主税という役で、初めての時代劇を経験して、そっから時代劇にのめり込んでいって、どっぷりなんですが、いつか、吉良上野介をやれたら、オレの中では、一区切りかなぁって思ってんだよね、みたいな話をして、したらその友達も、「そういうの、面白ぇな」みたいな事になり、「オレもナンか、1個、そういうの作ろうかなぁ」みたいな事を言ってて。生涯現役で出来るんであれば、やらせてもらえるんであれば、やりたいんですが、そういうも行かない場合もあるであろう時にね、ナンか1コ目標じゃないんだけど、そういうモノを1コ作っておくと、気持ちの切り替えがしやすいのかなぁっていうね。人生のね、人生の気持ちの切り替えの場所っていう意味では、松岡昌宏が吉良上野介をやったら、もうそこで1回、気持ちはリセット出来るのかなぁって。(笑)でも吉良上野介をやるっつったらやっぱ、60代70代(笑)だからね。だからそう、だからオレん中で、今定年退職って大体65歳とかでしょ?だから、そういう頃かなと思ってるんですよ、自分の中でね。気持ちの上で。でも、この爺ちゃんやってよ、松岡、この爺ちゃん、面白いからやろうよ、みたいな話があったら、あぁ、やろう、やろう、みたいな事になるんであるんだろうけど、でも、その、1回心の中ではリセット出来たみたいな。それに向けて頑張っていこうかなみたいなトコ、ありますけどね。≪恋の秋ですね≫知らないけど(笑)。僕、「Autumn」って曲、作りましたよ、昔(笑)。

≪アド街出演おめでとう≫(笑)ありがとうございます。いいね、アド街もナンか、いいともみたいになってきたね。≪番宣で出演した番組等で弁が立つなとか勉強になると思った人いる?≫ま、井ノ原はもうね、皆さんご存じの通り、その~、ま、ナンて言えばいいんですか、ウチの国分さんもそうですけど、やっぱり思考回路が広いよね。各グループに一人いるのかな?どうなんだろ?ウチで言ったら国分さん。Vで言ったら井ノ原なのかな。で、そうだね、嵐で言ったら翔なのかな。関ジャニで言ったら村上?A.B.C-Zで言ったら河合みたいな、そういう人が必ずいるワケですよ。でも、アレですね、今までいろんな方、あの~、お仕事させてもらって、スゴいなって方、もちろん、たくさんいらっしゃいましたよね。やっぱりそういう面で、いやぁ、スゴいなぁと思ったのは、やっぱりさんまさんと紳介さんじゃないかなぁ。やり方が全然違うけど、あぁいう風に、ナンて言うのかな、TVショー、もしくはラジオとかを、お客様をスゴく楽しませる。オレ、だから、1回、行列ださせてもらった事があるんだよね。で、僕らっていうのは、番組が1本撮り2本撮りみたいの、よく言うんですけど、2週分撮ったりするワケですよ。隔週1回でね。で、僕、行列出させてもらった時はね、2本撮りの1本目だったのね。何年前かな?10年近く経つのかな?どうやって現場を、あの行列の、いろんな人がいる、どういう仕切りを、あぁいう風に番組が成り立つんだろうっていうのを思って、で、オレ、その後、夜だったの、仕事が。空き時間っていって、空いてたんだよね。(笑)オレ、2本目見学してったもんね(笑)。紳介さんってどうやってんだ?って。1本目は自分でさ、出てっからさ、ゆっくり観る余裕もないじゃん。ま、ナンかちょっと、ちゃんと参加させてもらおうって。2本目はスタジオの空気感みたいなモノをちょっと勉強したくて「残ってイイっすか?」って、ちょっと見さしてもらって、ずーっと横で。あぁ、こういう風におやりになってるんだって。さんまさんに至っては、僕ら「からくりTV」っていうね、「さんまのからくりTV」出させてもらってたんで、そこでスゴいやっぱり、目の前でみて、勉強させてもらったのかな。そういう方がいらっしゃって、スゴいなぁって思う中で、あと、自分がこうなりたいなって人もいるじゃない、みんなそれぞれ。なれないけどね。オレだったら、こういうふうになりたいなぁって。で、もう、オレは勝手に言って、あの~、いつも言わせてもらってるんだけど、多いと思うんですよ。その方も人気の方ですから。オレん中で、まぁその、バラエティというか、こういう風にね、バラエティに出させてもらえるようになったのは、ヒロミさんなんです。ホントに10代の頃にね、「はなきんデータH」という番組と「川柳役者」っていうね、深夜でやらせてもらってた番組にずっと。ヒロミさんの番組、2年以上、出させてもらってたのかな。まぁ、一番血気盛んな頃じゃないっすか。でもナンか、ヒロミさんっていうのは、ご自分もそうだったんだろうけど、ナンかそういうナンかね、オレみたいな人間をね、面白がってくれたんだよね。コイツ、面白いんじゃないの?みたいになって、で、使ってくれて。勝手に自分の中で、一番吸収しようと思ってる時に、ヒロミさんとご一緒して、「お前、いくつなの?」(笑)とか言われて「17です、18です」「あ、そう。じゃ、ご飯行こうか」っつって、連れてってもらったりとかして。ウェイクボード教えてくれたのもヒロミさんだし、で、岩城のお父さん、岩城滉一さんを紹介してくれたのも、ヒロミさんなのね。(笑)いまだにお父さんとかと喋ると、「お前、ヒロミとお前だけだからな、ちなみに、オレの事、お父さんっていうの」みたいな事、言われるんだけど。お父さん、お父さん、って聴いて育ってるから、オレもお父さん、お父さん(笑)になっちゃって。でも~、いっつもお逢いするワケじゃないのね。全然、たまーに、なんだけど。でもたまに会っても、ちょっとした一言がね、「忙しいの?お前」「あ、ナンとかです」みたいな「頑張ってんじゃん」みたいな、そういうのを頂くと、スゴい嬉しいのよ。で、息子さんがね、今、このお仕事なさってて。で、ばったり会ったのよ、前に。「小園です」「ああ!」みたいな。ちなみにね、あの~、その「はなきんデータH」っていう番組をヒロミさんとやらせてもらってる時に、生まれたのね、カレ。それをオレ、スゴい覚えてて。「ヒロミさん、お父さんになったんですね。おめでとうございます」みたいな「オヤジだよ、オレ」みたいな事を言ってた、小園さんが、もう大人になって、今、芸能界で活躍されてて。で、オレもちょいちょい行く店で前、会ってさ、で、挨拶して来てくれたから、わざわざ。「あぁ、どうも、そうですよね」なんて話してて。で、まぁ、「生まれた時(笑)オレ、お父さんと一緒に仕事してたよ」みたいな話をして。で、ま、一応先輩風吹かせて、調子ぶっこいて、隣の席で、2、3人で楽しんでたから、あぁじゃあ、いいよ、オレ、帰る時に、オレに全部やっといて、みたいな、ちょっと調子ぶっこいた事をするんだけど、それ、なぜかっていうと、オレがヒロミさんに、スゴいご馳走になったのね、いっぱい。あの~、ご飯も。大人になってからも、たまに飲みに行くぞっつって、連れてってくれたりして。だからナンつーのかな、オレがお父さんにお世話になり、息子にちょっと、恩返しが出来たかなぁみたいな(笑)。スゲー、ナンか、嬉しい気持ちになったかな。松本伊代さんと、この間ご一緒した時に、「ナンか、息子がお世話になったみたいで、ありがとうございます」ってお礼言われて「とんでもないっす」みたいな、ナンかそういう、ナンか、あぁ、もう、オレ、大人だな、みたいな(笑)。そうか、そうなってくるんだろうなぁ、みたいな。昔、北大路欣也さんに、その話、聴いた事があって。北大路欣也さんのお父様、市川歌右衛門さんがよく、 萬屋錦之介さんですね、ま、中村錦之介さんを、まぁ、一緒にいたと。で、よく飲みに連れてったりとかして、で、萬屋さんが、北大路さんを連れてく、みたいな。「あぁ、そういうの、あったんっすね~」みたいな(笑)聴くとやっぱり、どこも一緒なのかなぁと。ま、そういうトコに参加出来た自分がね、嬉しいなぁみたいな事思いながら、そういう方々に、勉強というか、させてもらって、今があるのかなっていう形ですかね。という事でございました。

Nack5で松岡昌宏がお送りしていますTOKIO WALKER。さて、ココからは番組のコーナー「〇〇しすぎた」。≪お弁当箱を漂白したら柄が消えた≫昔はさ、デニム買って来て、今、デニムっていうけど、ジーパン買って来てさ、わざと漂白剤にちょっと漬けてさ、色抜かしたりとかしてさ、やりすぎて白くなっちゃったりするんだけどさ。まだらにするっていうね。流行ってね、よくやりましたよ、僕も。≪食事制限終了後肉食べ放題25人前≫でもあるよね、食いたいよ~、コレ食ったらもう、アレだよってずーっと思って、で、食って、食って、食って、満足しすぎて食わなくなるってね。ちょっと判ります。≪化粧品爆買い≫ま、僕はもう、ホントにね、よく訊かれるんですけど、ナニ使ってるんですか?とか。別にオレ、女優さんじゃねーから、ナンにも使ってねぇよって言うんだけど。もうずーっと一緒ですよ。1コだけっすよ。ニベアです(笑)。風呂上りにニベア塗るだけっす。あの、乾燥するから、オレ、乾燥肌だから、ニベアがちょうどいいんだよね。よく言うじゃん、スゴい高い化粧品と成分がやや一緒、みたいな。ニベアって。優秀だよね。ガキのオレが生まれた頃からあったし、ニベア。あの缶に入ったモノを、子供の頃からつけてた、ナンか。多分、オフクロがつけててくれたんだべな。だから北海道に居た時は、手にオロナインも塗ってたよ。雪とかだからね。ま、その二つで育ったんじゃないの(笑)。そんな気がしますよ。あと、鼻つまったら、ヴィックスヴェポラップ(笑)。アレでした。あれよく、鼻の下に、ペッとつけられて、「あぁー!スース―する~」って言いながら、やってましたよ。というワケでございました。≪マボのナースのお仕事が好きという母と聴いてる13歳≫(笑)知らないよね?お母さんのためにですね、コレ、アレですね、多分、僕出てたの、Part2だったんで、Part1の方の曲ですよね。

≪お店閉店の事から、つのだ☆ひろ「メリージェーン」が浮かんだ≫閉店すると、メリージェーンが流れるの?あの閉店の時に流れるさ、曲あるじゃん。♪チャンチャンチャン♪ってあるじゃないっすか。アレ、皆さん、ナンて曲だか知ってます?確かあれ、「別れのワルツ」って曲なんですよね。余計な事言っちゃった(笑)。

さぁ、いかがだったでしょうか、本日のTOKIO WALKER。先程も言いました、10月16日から「死役所」というドラマ、毎週水曜、深夜0時12分より放送されています。是非2話の方、3話の方、チェックして頂きたいと思います。【宛先告知略】ワタクシ松岡とは来週の日曜日、朝7時にまたお会いしましょう。今日も素敵な一日、お過ごし下さいませ。お相手は松岡昌宏でした。バイバイ!
10月13日日曜日。時刻は7時を過ぎました。おはようございます、TOKIO松岡昌宏です。え~、本日は1804年、もう二百十何年前だね、世界で初めて全身麻酔による乳がん手術が成功した事から、麻酔の日という事ですね。文化元年、世界で初めて、しかも和歌山の日本人医師なんだ。はぁ、スゴイなぁ、日本の(笑)日本人って、ホントスゴいなぁ。麻酔ってさ、あの~、ま、ちょっと日曜の朝から、ちょっと痛い話していいっすか?あのですね、たまにいるそうなんですが、僕、前も言ったかも知んないんっすけど、僕、その、麻酔が効きにくい体質らしいんですよ。あの~、歯医者さん3人に言われたんですね(笑)。「あれ、松岡さん、もしかしたら麻酔効きにくい体質ですね」って、子供の頃からも言われてるの。麻酔やるじゃない、歯抜く時に。で、抜く時痛いんですよ。子供の頃だから、いや、痛いワケ無いよ、麻酔してるからって言われんだけど、スゴい痛いのよ。で、大人になり、「松岡さん、多分麻酔効きづらい方ですね」って言われ、だから歯の治療とか(笑)スゴい、スゴイ大変なの(笑)。あと大腸検査とか(笑)。あぁ、効かないんだ、オレって。で、大腸検査した時も、あの~、先生に「僕、ナンか、麻酔が効きづらいらしいんですけど」「あ、大丈夫ですよ、全然。今回使う麻酔の倍まで全然使えますから、まず半分ぐらいからやりますから」「あぁ、そうなんですか」っつって。注射してる中に、「麻酔入れて行きますね」なんつって。あぁ、入ってきた~って、判るんですよ、ボーッとしてきたから。でも全然意識もあるし「痛い、痛い痛い痛い」っつって(笑)「先生、痛いです、先生、痛いです」って言って(笑)オレ、女性の人にやってもらったんだけど、「あの~先生、麻酔もうちょっと足してもらっていいですか」って言ったら「はい、もう終わりますから我慢して下さい、はい、終わりますよ~、終わりますよ」全然終わんねーの(笑)。そんで、終わってから、眠くなるっていう。疲れて寝てしまうっていう、ナンかそういう体質らしいんっすよ。ちょっとコレ、イヤでしょ(笑)。もう麻酔効かなかったら、キツイじゃん(笑)。ナンかあるんっすよ。ナニか、オレは人様よりラッキーなモノを持ってるんだとすりゃ、人様よりアンラッキーな事は麻酔が効かないとか(笑)。そういうのがあるんっすね、きっと、それぞれに。だって麻酔無かったら、手術なんか、オペなんか出来ないっしょ⁉ホントですよ。麻酔様様ですよね、ある意味(笑)。ただ麻酔って、コレ、多分、オレもビックリしたんだけど、あの~、麻酔科医、つまり麻酔科の先生だけは違うんですよね、医師免許とはね。他の内科とか外科とか、歯医者さんもそうですけど、一つの医師免許でナニやってもいいそうです。自分で専攻して、自分の得意な、外科に行こうが、内科に行こうが耳鼻科に行こうが、産婦人科行こうが。ただ、麻酔科医の先生だけは、また違うライセンス、ライセンスって言ってイイのかな?免許が必要だっていうのは、聴いた事がありますね。医療モノ、何度かやらせてもらってるんで、だから、麻酔科医の先生だけは、別に、オペの時はいらっしゃるっていうのを聴いて、スゴいなぁって。それだけやっぱ、慎重に取り扱わなきゃいけないもんなんだろうなぁっていう、そこもやっぱ、約200年以上の歴史の中で判ってる事でしょうし、これからももっともっと進化してくれる事を願います。≪旦那が陽水のモノマネで歌っててキツイ≫まぁね、言い方を変えたら、井上陽水さんの「ジェラシー」を歌う人が、陽水さんの歌い方以外で歌う人はいるのだろうか(笑)?僕もたまに陽水さん歌うし、「ジェラシー」も歌うんですけど、もう気付きゃ、陽水さんですよ(笑)。【マネして歌ってる】みたいな事になるじゃないですか(笑)。みなさん、お元気ですか~、みたいな事ですよ。またお耳を汚してしまいました。お耳直しに聴いて頂きましょう。

≪カツンコンに行って来た男子。カツンとの交流エピソードある?≫え~、そっかぁ、(交流ある)イメージ無いっすか?え~、意外にあるんっすよ。え~とね、上田とか、ま、番組一緒だったりすると、あの~、特番と金、アレだと、いろいろアイツも格闘技とかやってたりしてて、オレやってないんだけど、だからこそ知らないから、「最近、どんな感じの事、やってんのよ?」みたいな。「いや、こうこうこうで、こうで、こうなんっすよ~」みたいな。で、上田とかって、スゴい、ナンていうのかなぁ、あの~、あぁ見えてっつったら、本人に失礼なんだけど、ナンていうのかな、男らしいんだよね。ま、観て、男らしいのは解るんだけど、でね、あの~、優しいのよ、上田とかも、実は。うん、で、かと思えばね、ま、中丸はね、もう、ほら、ウチの番組とか出てもアレだし、ま、例えば番組対抗とかで、たまに会ったりとかするともう、僕らのイジリですよね。ま、国分さんの遊び道具の一つですから、「じゃ、今の気持ち、ボイパでお願いします」みたいな(笑)。コレ、言ったっけ⁉言ってないね?コレ、スゲー面白い事あって、タレントん中ではオオウケだったんだけど、ジャニーさんが亡くなる時に、ジャニーさんが亡くなる間、3週間あったってね、僕らよく言うんですけど、そん時に、オレはそん時いなかったんだけど、いろんな人が入れ替わり立ち代り、そこであんまり会った事のないタレントとかと喋ったりとかする機会がある中で(笑)ナンか、一番盛り上がったのが、井ノ原かな?井ノ原か誰かが、ジャニーさん寝てて(笑)、みんな、何人かで観てる時に、「ちょっとお前、ジャニーさんに、ちょっとボイパで気持ち伝えろよ」(笑)みたいな事言って、ずっと、中丸がジャニーさんの(笑)病室でボイパをしてたっていう(笑)その映像残ってんだけど(笑)、ほんっとに面白いのよ。ジャニーさん、ホントにイヤだったと思うんだけど(笑)いや、そういう事が出来るのもね、ウチラの関係性が解るというか、ま、普通んトコでいったら、もしかしたら不謹慎なのかも知れないけど、もうウチラの世界っていうか、ま、ウチのジャニーさん(笑)の、アレにいたっては、もちろん、個室ですし、他のお客さんとかもいませんし、だけども、みんなで、その~(笑)中丸に付いては笑う事によって、ジャニーさんも一緒に笑ってくれてるんだろう、みたいなね、え~、あってね、ホントに中丸とか、面白くて。で、この間、電話して、ナンだっけなぁ?中丸と仕事が一緒だったんだけど、で、その後に、あの~、あ、アレだ!ジャニーさんのお別れ会の時だ。その時に中丸といろいろ喋ってて、で、「松岡くん、こうで、こうなんですよ」「マジで?」みたいな。「そうなったんだ」みたいな。オレと中丸の、ナンかちょっと、話があって。「解った、判った。またナンかあったら教えて」みたいな事言って。「じゃあな」なんつって、別れたんだけど、新聞読んでたら、今日の誕生日ってトコに中丸って名前があったの(笑)。え、アイツ、誕生日だったの⁉って思って(笑)、で、メールで、ショートメールで「っていうか、お誕生日おめでとう」って送ったら、ちゃんと電話かかってきました。「わざわざスミマセン」って。「お前も言えよ!」「いや、ナンか、こういう時だし、ナンか不謹慎かなと」「いやいや、それはそれだろ」(笑)っつって「おめでとう、おめでとう」みたいな。ナンかそういう、あの~、ナンて言う、ありますよ、中丸とも。ま、亀はもうね、アイツはもう、あのまんまですから。もう、ナンていうんでしょうかね、ま、一番早かったのは、亀なのかな、KAT-TUNで一番最初にメシ食ったりだとか、うん。前も言ったかも知れないんだけど、コレはもう、テレビでも言ったんだけど、オレがスゲー覚えてるのが、亀が二十歳になってすぐぐらいの時かな。ウチの近藤先輩の方から電話があり、「もしもし、ナニやってるの?」「仕事終わって家に戻ってますけど」みたいな事を言ってたら、「今、東山と亀梨とメシ食ってるんだけど、どうかな?」っていうから、「あぁ、お邪魔していいなら伺います。失礼します」っつって、ま、行きました。東山先輩がいて、マッチさんがいて、で、亀がいて。ナニにまずビックリしたかっていうと、二十歳そこそこの亀は、あの近藤先輩と東山先輩ともう、堂々と肩を並べてメシを食ってるのね(笑)。スゲーな!コイツみたいな。おぉ、コイツ、大物だな、みたいな。で、マッチさんが「いや、亀も今、若いからアレだけど、多分お前も大人になってきたら、こうなると思うよ」とかって言ったら、普通後輩は「そうですか。そういうモノなんっすかね」って言ったりするんだけど、やっぱ亀は「そうなんですかね~、僕は変わらないと思いますけど、マッチさんどうでした?」(笑)みたいな。スゲーな!スゲーのが現れたなと思ったのが、一番最初、亀だったかな。多分、今、その話すると、亀スゴい嫌がるんだけど。「いや、ホントあの頃、ワケ判んないっす」みたいな。みんな、そうなんですよ、オレもそうだったし。みんな、そういう時代の中で。一番ビックリして、笑い話にしてんだけど、「よし、スゴい、ナンか、今日も楽しかったね」みたいな。で、まぁ、そうなると、だいたいいつも、まぁ、マッチさんがいて、東山先輩がいると、あの~、東山先輩が動こうとするんですよ、やっぱり、マッチさん、車とか、お止めしようと。そうするとオレが、「いやいやいや、先輩、僕、行ってきますんで」っていうのが当たり前なんですね、それがいつものように。そうすると東山先輩が「おぅ、頼むよ」(笑)とかって言ってくれて「じゃ、ちょっと行ってきますんで」っていつもやるんですよ。やっと来たんですよ。オレが、だからあの時、29かな?亀と9歳違うワケだから。やっと来たかと。車止め係。近藤先輩いて、東山先輩いて、オレでした。オレがいつも行ってました。別にイヤじゃないですよ、先輩の車止めるのは、後輩の務めだと思ってるし、ナンか逆に嬉しいみたいなトコあるし。でも来たか!ついに、車止め係。そうかぁ、じゃ、亀梨か。亀梨がマッチさんの車、ヒガシ先輩の車、それでオレの車を止めて、自分で車止めて帰る。いや、嬉しいなぁ~と思ったら、マッチさんが「松岡、ちょっとお前、亀梨はほら、若いから、危ないから、お前ちょっと、車探して来い」(笑)。いやいや、え~っ⁉はぁ⁉(笑)「マッチさん、オレ、いや、いいっすけど、あの~亀が、亀、気まずくないっすか?」っつったら、普通に亀梨が「お願いします」(笑)。アレ?アレ、オレ、まだそこ⁉みたいな(笑)。「やっぱり松岡いると、頼りがいがあるから」ってヒガシ先輩も言われて「車止めてきまーす!」みたいな(笑)。スゴいんだ、やっぱり。マッチさんも、オレぐらい、オレって、ちょうど一回りかな、マッチさん、離れてるんだけど、つまりそっから、9離れてるから、二十歳離れてるともう、マッチさんの中で、子供だから、いや、子供に何かあったら危ないと(笑)いうんで、お前なら大丈夫だ(笑)って事で、オレ、全然、このポジ抜けらんねぇ、みたいな(笑)思い出があります。もうそれが13、4年前だからね。ま、いい思い出ですよ。それもね、亀との思い出で。亀梨もやっぱり、スゴい、ナンていうかな、いろんな形の表情を見せてね、カッコよくなってますから、まぁ、素敵なグループ、KAT-TUN、これからもね、いろんな表情見せてくれるんじゃないでしょうか。≪ドラマ楽しみ。ドラマに入る時必ずすることある?≫え~、ドラマに入る時にやることはですね、ま、赤坂にあります豊川稲荷という、芸能の神様と言われてますけど、そこに必ず行きますね。え~、ま、あとは時間ある時、お墓参り行くっていう事もしますかね。お墓参り出来ない時は、自分の家で、ナンかちょっとお供え物して、新しくドラマ始まりますんで見守って下さいみたいな事はしますかね。ナンか、気持ちの中で、それが自分の中で落ち着くんですよね。

≪もし女性になったらしたい事は?≫あぁ。自分が女性になったらですか?そうですか。日曜日の朝から、それ話しますか?いいですよ。まぁ、まず、自分をなめるように観ますよね、鏡で全身を。どういう事になってるんだろう?女性の体というのは。こういうモノなのかと。多分、みんながやるような事をやると思いますよ。全く同じ事を。顔触ってみたり、胸触ってみたり、お尻触ってみたりしながら、あぁ、こんなに違うんだ、男と。で、コレはヒジョーにラッキーな、もし、この経験が出来たらラッキーだと思うんですけど、あの~(笑)男の自分と、あ、ナニが違うって判るじゃないですか。ね?もし、女性になって、ま、いいですよ、1日でも3日間でもいいですよ。女性の感覚が解れば、コレ、男に戻った時、天下ですよ(笑)。うるさいって?大丈夫ですか?いいよね。天下ですよ。え?どうして判るの?ってことじゃないですか(笑)。あんな事も、こんな事も。もちろん心の面ですよ。心の面ですよ(笑)。ナニをもう、朝からニヤニヤしてるんですか。辞めて下さいよ。そういう番組じゃないんで、ウチ。心の面ですよ。「え?どうして女心判るの?!この人」っていう。そうなったら、こっちのモンじゃないですか。ナンだ、こっちのモンって。でもイヤかもなぁ。知るんだもんな。知らぬが仏っていうじゃない。女性の気持ち判っちゃったら、女性に興味無くなっちゃうかもね、オレ。もしかしたら。あり得るよ~、うん。女性の気持ち判っちゃったら、女性を好きにならなくなるかもしれないもんね。あ、こういう事か、みたいな。判らないから興味があるワケで、判らないから、謎があるから、うん、のめり込んでいくのに、答えが判ってしまったら、興味湧かないから、さぁ、どうなる?そうなったら、松岡。いよいよ僕はもう、全ての場所を二丁目に移しますよ、そしたら(笑)。そうなるでしょ?!もしね、女性になっちゃったら。どうなんだろうな?でも、いろんな事、してみたいね。いたずらで。もう、バカなもんですよ、男が考える、女性になったらなんて。女性で立ちションしたらどうなるのかなとか、もう、そんな事ですよ。スゴい安い、ナンかもう、小学校が考える(笑)、ナンかもう、スゴいくだらない事です。でもそれに尽きると思います。でも、皆さん、女性、でも、2パターンあるじゃないですか。生まれ変わったらどっちがいいですかって。女性の人は、やっぱりもう1回女性で生まれたいって。男も男で生まれたいって。逆もいますよね、次は男でいいなぁと。女性、男の方がいいもんって。女の方がいいなって。皆さんはどうでしょうかね。僕は断然、男で生まれたいですけどね。ナンか、頭ん中が男だからだと思うんですけど、浅はかなんですよ(笑)全ての事に対して、考え方とかも、女性のせん、ナンて言うのかな、アレよりも。でも女性から言わせると、ヤローの方が繊細だって言いますよね。実は男っぽいのは女性で、女々しいのは男だっていうモンね。そうね、女々しいって女性に使わないもんね。そうね~、女々しいね~。女々しい(笑)。でもね~、コレ、よく言いますけど、女性にね、ヤローなんてね、いくら頑張っても勝てるワケないから。しょうがないよ。女性から生まれて来てるんだもん、オレたち。そもそもが。どんなに突っ張ろうが、どんなに刃向おうがね、女性にナンか、勝てるワケない。そんな気がします。コレを聴いて、そうだ、そうだ松岡くん。いいんだ!亭主なんて、転がされてるぐらいでイイんだ!と思ってるお父さん。ナニを言ってるんだ!女房というのは、こういうのだ!と思ってるお父さん。そうよ、松岡くん。それでいいのよと思ってるお母さん。そんなこと無いわよと思ってるお姉さん(笑)。おばあちゃん、たくさんいるでしょ(笑)。まぁ(笑)でもナンか、それぐらいでいい気がします(笑)。

Nack5で松岡昌宏がお送りしていますTOKIO WALKER。さて、ココから番組のコーナー「お仕事人」。≪駐車場メンテナンス。車の不具合も対応。手先器用?≫僕は手先は不器用です。ま、鉄腕DASHを観て頂ければ判ると思うんですけど、ホントに。ただその~、料理の手先は器用なんですよね。おそらく。エビ剥きとかナンとか、魚の扱いとか。ですが工具を持って、どうのこうのってうのは、あんまり得意じゃないみたいですね。ただ彫刻刀とかは好きでしたけどね。ただ絵は描けません。スゴいですね~、そういう駐車場のメンテナンスの仕事、あるんですね。動かないとか、アレっていう時も、ちょっとJAF的な事も、おやりになってるって事ですよね。スゴい。頑張ってください。≪エレベーター工事。エレベーターのワイヤーを切っても落ちないし、天井は外からカギで開かない≫つ(ネタバレで映画は)つまんなくなるかも知れませんが、落ちないにこしたことはないので、ありがたいです(笑)イヤですもん、そんなの(笑)。いやいや、ありがとうございます。安心しましたよ。それ、怖いじゃないですか。いつも思うんですよ。≪トラックドライバー決まり事が多く大変だが、遠くに行ける魅力≫ねぇ。ドライバーさんもやっぱりね、長距離短距離いろいろあると思いますけども、ま、日本のドライバーさんっていうのは、ちょっと海外の長距離ドライバーさんと違って、寝れるスペースあるんですけど、海外のトラック観てると、もう、スゴい日にち、ナンていうんですか、走るから、ちょっと部屋みたいになってるんですよね。カプセルホテルみたいに。日本の長距離ドライバーさんもあるけど、ホントに狭かったりするじゃないですか。いろんな動画とかで、そこで料理してる動画とかも拝見しますけど。腰も痛いでしょうしね、寝る時間とかも大変ですし、締切とかもあるからドライバーさんも大変だと思います。ね、是非安全運転で、今日も過して下さい。≪父親が照明スタッフで、大変だったと言ってた≫照明さんは大変だと思いますよ。音楽に拘わらず撮影の時もやっぱり、スゴい大きな照明を担いだり、そんで着いてたモノを手袋しないと火傷しますからね、アツくなってますし。それと火花散る時もありますしね、電気系統ですから。お父さん、おやりになってたって、誇らしいんじゃないですかね。

先程も、ナンか、ちょっと言われてましたけど、最近の「死役所」のお話を教えてくださいなんて話ありましたけど、この間、ちょっと時間が空いたので、僕は普段、中打ち上げって、その、途中にね、撮影の合間に、1回打ち上げをやるんですけど、なかなか忙しくて、スケジュール的にもムリで。たまたまあの~、松本まりかさんと、清原翔と時間が合ったんで、オレもたまたま時間、終わったんで、じゃ、メシ食いに行こうって、3人で焼肉食って、いろいろ話したんですけど。ナンだろ、やっぱり、いろんな女優さんとお話するのも面白いし、で、清原、キヨって呼ばしてもらってるんだけど、キヨとかまだ25歳なのかな、それぐらいなんだけど、ナンかね~もう、落ち着いてんだ、スゲー。で、落ち着いてるんだけど、やっぱ、野心みたいなモノがあってね。最初、いろいろ話してて、「どう?今回、撮影」みたいな、いろんな話してて。みんなの意見、オレの意見あって、あぁ、なるほどね、じゃ、こうなっていくといいね、みたいな話をしてて。で、ちょっとお酒も入って楽しくなってきて、で、キヨは「じゃ、カラオケでも行く?」って。「じゃ、軽くカラオケ行って、帰ろうか」っつったら、キヨはずっと、立ちながら尾崎を歌ってました(笑)。両手でマイクを持って。♪15の夜~♪やってました。お、お前はそっちタイプねっていう(笑)。だいたい分れるのよ。役者は多いね!両手でマイクを握りしめて、立ちながら尾崎歌う人(笑)。お前もそっちなのね。もう面白かったですよ。最高に笑いました。ま、またナンかあったらね、皆さんにご報告したいと思います。≪「北風~君にとどきますように~」≫コレ、たまんないよね、この曲ね。もうどれだけ聴いた事か、まっきーはね。たまに聞くと、たまんないね。


さぁ、いかがだったでしょうか、本日のTOKIO WALKER。ね、先程も言いましたけど、さぁ、いよいよ、10月16日水曜日、深夜0時12分からテレビ東京系列ドラマ「死役所」スタートしますんで、まぁ、いろんな表情持ったドラマだと思います。是非皆さんで観てみてください。【宛先告知略】ワタクシ松岡とは来週日曜日、また朝7時にお会いしましょう。本日も素敵な一日、お過ごし下さいませ。お相手は松岡昌宏でした。バイバイ!
10月6日日曜日。時刻は7時を過ぎました。おはようございます、TOKIO松岡昌宏です。さて、本日は1954年昭和29年に、日本が国際技術協力の為、国際組織に加盟した事から、国際協力の日という事になっております。漢字が多い(笑)!なるほどね~。ま、いろんな日があるね、毎回毎回ね。ココンとこ、まぁ「死役所」という、僕ら、撮らせてもらってるドラマの撮影の中、いろいろと、テレビ東京の番組に出させてもらう機会が多く、ま、番宣という形でね、番組宣伝っていうんですけど。まぁ、ついに念願のアド街に、えぇ、出れるという事で。まぁでもアレだね、いざあそこにのトコ行ってみると、ホントにオレ、感動したよ。(笑)あ、峰さんと薬丸さんが、こういう風に喋ってる!みたいな。で、井ノ原が、もちろん、司会進行で。あぁ~、コレだコレだ!と思って。本当にあの~、OAを観てるオレ、よかったなっていう風に言いましたよ(笑)。でもいい空気感だね、やっぱり。長年番組をずっとね、お作りになってるっていう、まぁ、スゴい、ナンか、基本番組宣伝とかで、人様の番組にお邪魔したりすると、ま、少し自分の番組とは違うので、少し気を張ってというか、違う緊張感の、あの~、出るんですよね。普段とは違う緊張感。人様の番組ですから。でもナンだろうなぁ~ホントにあのアド街に関しては(笑)、もうホントに、ま、井ノ原が司会やってくれてるって事もあるし、で、勝呂さんも優しいし、そんでま、ナニより、両脇のホントにあの峰さんと薬丸さんの感じを聴いてると、あ、オレ、やっぱずっと観てたからかな、この番組、みたいな、何も違和感ねぇや(笑)みたいな。で、スゴいナンか、喋りやすい空間を作って下さるんですよ。オレと井ノ原の喋り方っていうのはもうね、30年特有の喋り方があるんですけど、やっぱりあの、井ノ原もあの~、オレが出たことによって、ちょっとあの~、いつものように「お前、でも、あぁだったよな」とかオレがふると「うるせー!バカヤロー!」とかって言うんですけど(笑)、「部長!この番組で(笑)”うるせー、バカヤロー”はダメなんじゃないですか?(笑)」とかってオレが言うと、「あ、そうだ!」(笑)とかって、ナンかそういったナンか、普段見れないアド街の部長も観れるんじゃないかと思いますんで、まぁ是非、観てチェックして頂きたいと、その辺も観て頂きたいと思います。≪聴いてると温かい気持ちになる。オヤジギャグOK≫あぁ、そうですか。ね、ホントにオヤジギャグばっかりですよ、最近。もうビバ!オヤジです。オヤジ最高!ヨロシク!昔、矢沢さんも言ってましたね(笑)。

さぁ、そんな中ですね、え~、ま、先程も言ったように、いろんな番組出させてもらってるんですけども、「えびチャンズー」ね、ま、ウチのA.B.C.-Zのやってる、ま、「二軒目どうする?」の後ですよ、ワタクシがやらせてもらってる。の、番組にも出させてもらったんですね。で、河合とかは、よくね、メシ食ったりもするし、よく知ってるし、で、塚っちゃんも現場とかで会ったら、「あ、塚っちゃん」みたいな。オレの知り合いのね、オヤジさんが、あ、オジサンか親戚の人が、塚っちゃんのお父様とナンか、同じ仕事してたらしくて、そんなの聴いたりとかして、「塚っちゃん、ナンとかなの?」「あ、そうですよ」みたいな。「あ、ナンか、ウチの友達のオジサンとナンか、会社同じらしいよ」「え、マジっすか?」みたいな話したり、橋本もね、会うと、ちょっといろいろと喋ったり、ま、ウチの番組来たりとかしてましたから知ってるし。で、五関が一番古いんですよ。あの~、五関って子がいるんですけど、五関に関しては、あの~、昔「ねばぎばTOKIO」っていう、フジテレビ系列の番組がありまして、そこであの、小TOKIOっていう、僕らの小っちゃいTOKIOみたいな(笑)のが、いたんですね。そん中のメンバーで、五関入ってたんで、五関にいたってはもう、20年近い、ナンか縁があるんですよ、TOKIOには。そんな中ですよ、コレはホントお恥ずかしいんですけど、戸塚というのがいましてですね、え~、ワタクシ、ほぼ初めましてな(笑)感じ、いや、会った事はあるのよ。会った事はあるんだけれども、喋った事が無かったのよ。で、(笑)番組に出て、始まりました。「えびちゃん、今日はどうしますか?」みたいな。「ま、松兄ぃのちょっと好きなお店、行きましょうよ」みたいな。「僕らが今回、プレゼントしますよ」みたいな。「ところで、戸塚」「はい」「初めましてだよな?」「初めましてです」(笑)みたいな。「多分、どっかで挨拶ぐらいだもんね?」っつったら「そうですね」みたいな。そういう子もいるのよ、そんな全然、たくさんいっぱいいるから。「そうなんだ」っつって。で、まぁ、番組はいろいろとありながら、A.B.C.-Zなりに、あの~、スゴく気を使ってくれちゃったりとかしてナンか、ナンだろな、先輩であるオレをちょっと楽しましてくれよう、みたいな空気を作ってくれて。ただ逆にそれにオレが気遣う(笑)みたいな事もいろいろ(笑)起きつつ(笑)。いろんなツッコミを入れつつ、ツッコまれつつ、なかなかスゴい貴重な体験をさせてもらったのね。なるほど、グループグループで色が違うなぁみたいな事を感じながら、結構早めだったのかな、終わりも、ロケが。んで、代々木上原付近で終わったんですよ。「じゃ、まだあの~、早いから、ちょっと軽く1杯飲んでく?」みたいに言ったら「行きましょうよ」とかって「行きたいっす」みたいな感じで、五席は用事があったらしくて、五関以外の4人と番組のスタッフさんとオレとで6人か。2時間ぐらい、2時間半ぐらい喋ったのかな、いろいろと。で、その”初めまして”の戸塚がさ、たまたまオレの横だったの。で、向かいに河合が座って、で、塚っちゃん、斜め前とかにいて、橋本もいて、スタッフさんがいて。いろいろ喋ってたんだけどさ、その”初めまして”で、ま、ちょっといい感じにお酒も入ってきたって事もあり、スゴいちょっと、リラックスしたんだろうね。戸塚の質問攻めが止まらないのよ(笑)。どうした?どうした?戸塚、どうした⁉っていうぐらい。よく覚えてんのよ、古い事とか。「松岡くん、あの時、『成りあがり』やった時、25歳ぐらいですよね?」って。「あの時、現場、どんな感じだったんですか?」みたいな。「よく覚えてるね。こうで、こうで、こうだったかなぁ」「矢沢永吉さん演じるって、どういう感じですか?僕、やっぱ、矢沢さん大好きなんですけど」みたいな。「うーん、ま、やっぱり、自分もファンだったからね、大変だったよね、そりゃやっぱり、いろんなファンの方がいらっしゃるし、ヘンな風には出来ないし、といって、オリジナリティを出したいしね」とかって。「そうなんっすね~。でも、そういえば、昔の、ナンとかのドラマの時のあのシーンとか」「よく覚えてるね⁉」みたいな。「お前、オレのファンなの!?」みたいな(笑)。ぐらい。こういう事ってね、自分達もそうなんですけど、その~、意外にその、観てくださってる人、ま、自分も観てる側だったら、やってる本人より覚えてるんですよ。僕が、いろんな先輩方にお逢いした時に、例えば京都とかで食事一緒になったりとかすると、「そういえば、ナニナニさんのあのシーン、スゴかったですよね」とかって言ったら、大概、みんな、忘れてるのよ。「え、ナニそれ?ナニそれ?」みたいな。おんなじ現象ですよ。オレ、結構記憶力イイ方なんで、覚えてる方だけれども、それでも忘れてる事、やっぱあって。あぁ、でも観てるサイドっていうのは、こういう事なんだなと。だから、何気に放ったヒトコトとか、イジョーに覚えてたりとかして。ホントスゴい、そういうのって、自分のツボみたいのがあるんだろうね。それが例えばお芝居においても、バラエティにおいても。で、あの番組も出させてもらったのよ。あの~、ビビる大木さんと矢作さんの、「家、ついて行ってイイですか?」っていうね。今の話の延長線なんだけど、その番組もスゴい楽しくて、こういう風に、こういう番組作りなさってんだとか思うと、スゲー面白いのね、人様のトコ行くと。で、オレ、ビビる大木さんって(笑)、オレ、スゴい覚えてるのが、十何年前だろうね、トリビアってあったじゃん?「トリビアの泉」。それでね、タツノオトシゴの赤ちゃんか、ナンかかな、他の魚と一緒に入れられて、観察してて、タツノオトシゴがどうなるかって事だったと思うんだよ。そうすると、魚が食べちゃうのね、その赤ちゃんを。その時にビビる大木さんが「あらっ!」って言ったの(笑)。「アラっ!」って。そのタイミングがオレん中で、すっげーハマって。ずっと巻き戻しして、何回も観てたの覚えてたの(笑)。で、それをビビる大木さんに伝えたところで、判らないよ!たまたまそん時のリアクションだから。ナニそれ?みたいな事になるから言わないけど。そういった事、小さな事ですら覚えてる。ま、だから、コッチのアレだよね、記憶っていう。え~ま、ナンか、そんないろんな楽しい番組宣伝、ま、他にもいろいろ出させてもらってますし、これからもナンか、いろいろ出る予定もあるんで、面白い事があると思いますので、また報告させて頂きます。

Nack5で松岡昌宏がお送りしていますTOKIO WALKER。という事で、いろいろとね、頂いてるんで、ちょっと紹介しますね。面白いなと思ったんですけど。≪京都撮影所のスタッフは、京都いけずですか?≫えーとですね、今、京都太秦という場所には松竹撮影所というのと、東映撮影所と二つあるんですね。昔は大映とかもあったんらしいんですが、僕は行った事が無いんですが。おそらく「ぶぶ漬けでもどうどす?」っていうのはですね、あの~、お店とか、あの~、もうそろそろ閉店なので、飲食店ですよね。でもまぁ、ちょっと話が弾んでしまってるお客様に、「そろそろ閉店なんでお帰り願いますか」という表現は、とても無粋なんですよね。ですから遠回しに、ぶぶ漬け、つまり、お茶づけですね、ぶぶ漬けでもどうどす?って言ったら、あ、もうそんな時間か。あ、ゴメン、ゴメン。お会計お願いします、っていう事らしいんですよ。それはあくまでサービス業においての表現であって、撮影所というのは、ヒジョーにストレートです。特に京都の撮影所のスタッフの方々は、この世で一番ストレートな人間です(笑)。あの~、東京で、あ、ちょっとコレ、違うかなぁってなったら、例えば、スタッフさんとか他の人間がね、「ちょっとどうですかね?ビミョーな感じですからもう1回トライしておきましょうか?」みたいな言い廻しをもし東京でするんだとすれば、京都は「アカン!次!」(笑)みたいな事ですよ。「なんや、アカン!止めろ!アカン!ナンやねん。あぁ、もういい!そっからやで。はい、回すで!よーい、はい!」みたいな(笑)。早い(笑)。早いぞー!みたいな(笑)。だから、照明さんとか録音部さん、でも、だからこそ、家族みたいなもんなんですよ。例えば、じゃあ、ちょっとお直し入りまーすなんて。女優さんとかいらっしゃってね。「スイマセン、ちょっと直します」みたいな、東京だと。ちょっとテカリがあったりとか、髪型、御髪が乱れたりとかすると、東京はささっと直して「はい、お願いしまーす」みたいな。京都は全然、そんなの「入ります。はい、はい、よろし、はい」終わり、みたいな。あとは、記録さん、ま、スクリプターっていうんですけど、記録さんの、ま、大体、女性が多いんですけど、そうするとあの~、モニターというのを観ながら「もうちょっと、もう、アレや!松岡ちゃんの口、もう、カサカサやからもう、ナンか、塗ったって!」(笑)「もうアカンねん、余計な事ばっか、ペラペラ喋るからもう、カサカサやねん!この子」とか言われながら(笑)。もうそのオバちゃんもオレは十何年?15年ぐらい一緒にいる、ヤエちゃん、ヤエちゃんって呼んでるんですけどね。ヤエコちゃん、ヤエコちゃんっていうんだけど。まぁ、そういう、まぁ、東京とはまたちょっと違う雰囲気なんですよね、撮影所というのは。職人さんの集まりで。ホントに撮影をプロ、撮影のプロの集団なので。東京でも撮影所あるんですけどね、もちろん。大泉とかにもありますし。撮影所というのと、ドラマのスタジオっていうのは、ちょっと空気違うかも判らないですね。撮影所っていうトコは、ドコの作品であっても、どの人に会っても、こんにちは~とか、おはようございますとか、挨拶するんっすけど、東京の近郊のテレビのスタジオだと、別れちゃってるんで、会う事もないんですよね。で、前も言ったかも知れないんですが、京都の場合だと、みんな、泊まりが多いんで、例えば違うトコで入ってる方々にお会いすると、「あ、終わり、何時?」っていう。「え、~時だよ」「明日は何時?」「おぉ、メシ行けるね。行く?」「いいよ」とかっていうのがあって。2、3人、全然、全然違う撮影してる3人がメシ食ったりとか、そういうの、ちょいちょいあるんですよ。それがスゴい楽しいですね。まぁですからその、ナンだ、思ってるような遠回しの表現は無いです。宜しいでしょうか。≪日曜日の楽しみはTWと関ジャム。後輩の番組で観てるモノは?≫流れてたら観ますよ。あぁ、こんな事やってんだ、みたいな。ナニって事はないですけどね。関ジャムも観る時は観ますし。録画して観てるって事はないですね。自分のモノでもそんな、OAチェックっていうのは、気になったトコしかしませんから。あんまり、ま、する時もあるんですけど(笑)。どうなったかなぁ、みたいな。あんまり、そういう風にしっかり見るって事はないですけど。

Nack5で松岡昌宏がお送りしていますTOKIO WALKER。さて、ココから番組のコーナー「初めてのドキドキ」。≪京都旅行で熱中症っぽくなり途中で断念&清水寺が修繕中≫あぁ、京都はね、観るトコたくさんありますもんね。でも、まぁ、修学旅行だから当たり前なんだけど、いつも言うけど、修学旅行って、中学生とかが奈良・京都観るんだけど、中学生が奈良・京都観ても、へ~とは思わないんだよね。(笑)寺の価値とかっていうのは30越えてから、はぁ、こんな風に作ってんだ~とか、あんなに興味無かったお寺とか、じっと見てるだけで面白いんだよね。でも、それでいいんだよね?楽しいのが旅行じゃないんだもんね、修学旅行なんだからね(笑)。きっとでも修学旅行で一回観てるから、あん時、ナンとも思わなかったけど、今見るとスゴいなって事も感じられるのか。じゃ、やっぱ奈良・京都でいいんだ(笑)。≪長男初の相撲試合≫良い思い出じゃないですか。でもスゴいね、初めての相撲で優勝しちゃうっていうのはね、センスあるんだね。≪狭心症予防検査でカテーテル挿入。すんなり終了≫御経験なさって、でも僕らもね、いろんなこれから、いろんな検査を受ける時も来るでしょうし、コレをお聴きの皆さんも、多分あると思うんですが、そりゃあ、初めての、やった事のない検査とかだと、それはドキドキというか、不安いっぱいになりますよね。でも、おそらくもう、歳を老いて行けば、そこに病というのは付き物なので、どの種類の病になるかは解らないですけど、まぁ、病にならない人の方が圧倒的に少ないハズなんで、何かしらの処置、ま、投薬、いろんな事を僕らも経験するでしょうし、経験されてる方もいっぱいいると思うんですけども、でもナンかこういうお話を聴くと、これから、挑戦なさる方、検査をお受けになる方とかも、少し安心出来るのかなぁと。ただ、逆だとイヤじゃないですか。大したこと無いと思っていたらツラいと。わ、ツラいなとなってしまうんで、やっぱり少し、覚悟して、わぁ、大変なんだろうな、こんな事なんだろうな、と思いながら、1回やって、あ、こんな感じなのかっていうね。ま、ホントに、(笑)年も歳ですし、どんどん僕らも増えていくと思うんですけども、ま、僕、ホント、スゴいなと思うのは、いろんな番組、本とか読んでいますとね、その病と闘ってる皆さんの、ポジティブな言葉っていうのは、一番ナンか、ささるというか、「ま、上手く付き合って行くよ、しょーがねーもん」っていう付き合って行けたらスゴイなって、その精神力はみんなが持てるワケじゃないと思うんですけど、ま、そういう風に少しでも思えたらきっと、自分も気が楽になるのかななんて思いながら、いつか来るであろう、そういう状況の時に備えて、いつも気持ちは持っておこうという風に思います。皆さんもきっと、そうだと思うんですけど。

本日ラストのリクエスト。≪プロボクサー目指して、ランニングしながら聴いてる。試合があり喝を入れたい。アリス「チャンピオン」≫うわ、いいですね~。でもナンか、ボクシングの曲って、ちょいちょいありますけど、このアリスの「チャンピオン」っていうの、オレ、初めて聴いたのは多分、もう、オレ、生まれる前なんだろうね、コレ、きっと。でもオレ、3つぐらいの時に、ウチのオフクロっていう人間がスゴいアリスの大ファンだったんで、アリスをスゴい聴いて育ったんですよね。で、その中に「チャンピオン」もあるワケですよ。だから、子供ながらにスゴいナンか、アツい、ね、アツい、ナンか、曲だの、人たちだなぁっていうの、スゴく覚えてるの。かと思えば、「終止符」みたいにしっとりした曲もあったりとか。ナンか途中でセリフみたいになるのも、ね、おぉ、神よ!みたいな(笑)。あの辺とかもスゴいなぁと思うんですよね。アリスって伝説のグループだよなって、ま、再結成なさったのかな?ですよね。いや、スゴいなぁっていう。一人一人一人で、3人分じゃなくて10にも20にもなる(笑)素晴らしい大先輩ですよね。


さぁ、いかがだったでしょうか、本日のTOKIO WALKER。ワタクシ松岡、10月ですね、16日かな、え~、ワタクシ松岡、10月16日から、毎週水曜深夜0時12分からの放送で、ドラマ「死役所」というのをやっておりますんで、え~是非観て頂きたいなと思います。【宛先告知略】ワタクシ松岡とは来週日曜日、朝7時にまたお会いしましょう。本日も素敵な一日、お過ごし下さいませ。お相手は松岡昌宏でした。バイバイ!
9月29日日曜日。時刻は7時を過ぎました。おはようございます、TOKIO松岡昌宏です。さぁ~、本日29日は2002年に三重県洋菓子協会が制定した事から、洋菓子の日だったり、語呂合わせからクリーニング、9・2・9、く、に、あ、ニングね、の日だったり、招き猫、(笑)ナンで招き猫なんだよ。ん?来る福、9が来るね、福が2・9、福を招く、招き猫。長い!(笑)遠い!そう、それとナンか、すっごい、たくさんですね、ウチのチワワ、「にこみ」の事についてですね、あの~、僕が「毛が伸びねぇんだよな」って「知ってる人いたら、教えて」って言ったら、たくさん来ました。ありがとうございます。ちょっと安心しました。一つご紹介させてもらいますね。≪ロングコートは、元々の犬種スムースコートに、ポメラニアンを掛け合わせ出来た犬種≫って事は、ポメラニアン、入ってるんだ⁉ロングコートチワワには。へ~!≪被毛伸びるのに時間がかかり、生後8ヶ月~1年ほどで胴体や胸が伸び始める≫あ!はいはいはい!ウチ今、10ヵ月だけど、やっと胸んトコがショボショボしてきた。耳の横とか。≪生後2年ほどで全体≫はぁ、そう!そうですか、いや、友達んトコの犬がね、もう、小っちゃい頃から結構伸びてたから、アレ⁉って思ったんだけど、あ、そういう子もいるの。あぁ、ヨカッタよ~。ま、別にイイんだけどさ、別に(笑)それならそれでいいんだけど、いや、毛が伸びるチワワだって、聴いてたけど、コイツ伸びねぇぞ⁉って(笑)。ナンかね、みずぼらしいのよ、今(笑)。ナンかね、ナンか着るか⁉お前って感じの状態になってるの、毛が無いから。(笑)ナンか、本人はそんな事ねぇんだろうけど、飛び回ってるから。コッチから観ると、ナンか(笑)、ナンかね~、可哀想に見えて来ちゃうのよ。大丈夫か⁉お前(笑)みたいな。それなら良かったです。いやぁ、そうですか。いろいろ送って頂いて皆さん、ありがとうございました。感謝します。

≪1日休み、どうしてる?≫という。えっとね、前も言ったかも知れないけどね~、基本、僕は休みの日はもう、ダラッダラです。もう出ません、家から。ナンかもう出たくないんだよね。明日は知るぞって決めたら走るけど、じゃない限りは、走らない。もうその日はずーーっとダラッダラです。犬と一緒にベッドでダラッダラです。起きて、シャワー浴びて、ナンかチョロッと食って、で、もう昼過ぎ、昼ぐらいまで、ダラダラしてっからね。ナンか小腹が空いたなと思うとナニか食って、で、またダラーっとして。あ、湯船でも浸かろうかなと思って、湯船に浸かって。で、ま、大体、3時ぐらい、15時ぐらいにはもう、湯船浸かったらもう、プシュッとビール開けて。で、ナンか好きなもん観て。本なのか、ま、テレビなのか映画なのか観て。んで、ダラッダラ、ダラッダラして、もう11時ぐらいには寝ちゃうかな(笑)。ホントに基本ね、休みの日はダラダラしてる方が好きで、あとはもう、友達とゴルフ行こうかっていう時は、行くけど、それ以外は、自分が一番幸せだなと思ってる時間は、ダラダラしてる時なんだよね。ナニもしないで、ただひたすらダラダラする。うん、その時が一番幸せかな。ま、アグレッシブに行動するのもいいんだけど、疲れんじゃん(笑)。だからそういうのが好きなのかな。そんな気がしますけども。≪夢で聴いた音楽を、現実には聴いた事が無いのに覚えてる≫ありますよ!あります、あります。今でも覚えてるけどね、小学校ね、1年2年ぐらいまでなんだけど、夢でしか会わないお姉ちゃんがいました。え~、多分、小学校、オレより4つ5つぐらい上のお姉ちゃん。髪の毛を、今で言うとポニーテールか?にした、6回ぐらい出て来たかな、夢に。オレ、顔も今でも覚えてる。でも、その人、今まで会ったこと無いです。夢の中でしか会った事が無いです。ナンなんだろう?って。ナンか夢ん中で、例えば、トランポリンをしてたら、一緒にしてたりとか、お弁当を食べたら、一緒に食べてたりとか。「あ、お姉ちゃんじゃん!」みたいな。ちょっとナンか、ドラマチックでしょ?でもホントに、それあったよ。だから歌もあるんじゃないですかね。あと不思議な事に、夢の中で曲を覚えた事がある。どういう事かというと、オレ、その歌、知らないんだけど、夢の中で聴いて覚えた。それがチェッカーズの「あの娘とスキャンダル」。それはオレ、聴いてはいたけど、歌ったことないし、歌詞知らなかったんだけど、夢の中でそれを歌ってて覚えた。多分、耳に入ってたのかも知れないけどね。でも歌詞なんて、ちゃんと聴かなきゃ、観なきゃ判んないのに、夢ん中で(笑)、「あの娘とスキャンダル」は歌詞を覚えた。不思議だよな、ナンかそういうのはある。そういう不思議な事ってあるんじゃないですか。いつか、そのお姉さんは誰だったのかを知りたいよね、オレも。でももうホントにだから、小学校1、2年までしか出てくれなかったから、35年以上、もう観てないね、会ってないね。ナンかつながりがあった人だったのかな。もしそういう、スピリチュアル的なモノがあるんだとすればね。知らないけど、もしあるんだとしたら、どっかで繋がってた人なのかな。一体誰だったんだろ?まぁ、ちょっといい解釈でいきたいから、ナンかオレを見守ってくれてたのかなと思いますけどね。あ、もう、この子大丈夫だから、私平気よって、居なくなったのかも知れないし。一体誰だったんでしょうね。ま、そんな事、僕にもありました。≪マボとイノッチ、親友?≫(笑)ナンだそりゃ。ま、井ノ原は、ま、そうね、親友っていうか、ま、オレに親友って、誰ですか?って言ったら、ま、一番最初に浮かぶのは、井ノ原だわな、そりゃ。長いからね、この会社入って、一番最初、井ノ原だったしね。かも知れないですね、やっぱり。で、リクエスト(笑)少年隊「湾岸スキーヤー」(笑)ナンだよ!V6来いよ(笑)。面白いな、コレ。

てっきりV6来るのかと。もしくはトニセン来るのかと思ったんだけどね。もしくは、井ノ原のソロ曲来るかと思ったんだけど、ま、井ノ原のソロなんか流したところで、誰も解んねーだろ、みたいな(笑)。≪4回目のぎっくり腰になった≫コレさぁ、この、判るよ~。オレも2回やってっから。皆さん、おっしゃるけど、クセになるんだってね。オレ、一番最初にやったのはね、いくつだったんだ?オレ。30…35?4か5ぐらいん時か。レコーディング中でしたね。レコーディングでドラム叩いてて、ちょっとチェックして聴こうか、うん、っつって、スネアってトコにスティックを置いたんですね。置いたらスティックが落ちたんです。そのスティックを拾おうとしたら、ピキッつったんだよね。椅子に座ってて前にかがんだけだよ⁉別にバク転したワケじゃないんだよ⁉それまで散々ドラムを叩いてて「あ、多分OKだから、ちょっとチェックしてみようか」「OK」、カチャンと置いて、コロンコロンって、あ、スティック落ちたと思って、取ろうと思って、パッと左手を前に伸ばして、落ちたスティックを拾おうと思った時に、ピキーッて。アレ?って。痛くなかったの、その時。ナンだコレ?と思って。ナンだ?ナンだ?と思って、あ、ナンか、おかしいぞ、様子が、と思って、普通にスネアの上にスティックを置き直して、ま、いいやと思って、聴いてたの。その、今、自分が撮ったドラムを。「どう?」「大丈夫そうだね」って、向こうから言われて。「ホント?」「じゃ、ちょっとあの~シンバルの音だけ、ちょっと撮っとこうか」みたいな。「うん」って、スティック持とうと思ったらもう、動かないの、その時。「ゴメン、コレ、オレ、やっちゃったかも」みたいな。スタッフ、向こうで「どうした?」って言うから、「腰がね、腰がさ」って(笑)言ったら、スタッフの一人が、トークバックって言うんだけど、イヤホンしてるトコに返って来るんだけど「マツ、それ、ギックリかも知んないよ」「マジで?オレ、今、スティック拾っただけだよ⁉」「ぎっくり腰って、そんな感じだよ。立てる?ちょっと、そっち行くから待ってて」っつって(笑)スタッフ3人ぐらい来てくれて。「せー、ゆっくりゆっくりゆっくり。行くよ。せーの」「あ、ダメかな、あ、あー、あぁ、ちょっと立てる。あぁっちょっと待って待って」「戻ろう、戻ろう、1回戻ろう」みたいな(笑)。結局3日間、起きれなかったから。そん時、動く仕事無かったから、良かったんだけど。(笑)スゴいトイレとか大変だった~。どうしようも出来ないから。だって、病院行ったって、一緒だから。ね?どうしようも出来ないから、安静にするしかないから。あと2回目はね~、ミタゾノやってる時(笑)。ミタゾノのPart2か。(笑)ミタゾノ走りをしてて、ぎっくり腰になったんだ~(笑)。そうなんですよ「家政夫のミタゾノ」っていうドラマで女形、女形っていうか、女性のね、格好したドラマあるんですけど、そのスカートめくり上げて走ってる時に、ピキッつったの。その時は軽かったんだけど。ありますよ。皆さん、あるよ。だって、長瀬だって、ギックリやってるもん。こんな事言ったら怒られるかも知れないですけど、あのスマートな東山先輩だって、ギックリ腰、起こしてるからね。だって、必殺入る3日前ぐらいに、ギックリになって。コンコンっつって、楽屋行って「はい」「松岡です」「はい~。どうした?」【モノマネ中】「先輩大丈夫っすか?ぎっくり腰になったって聴いたんですけど」「参ったよ。いや、でもね、いいトレーナーを紹介してもらって、今ちょっとやってもらったら、だいぶラクになったよ。もう、今ちゃんと歩けるから。うん、わざわざありがと。サンキュー」かナンか言われて(笑)。「大丈夫。まだ立ち回りは無いから。その間に治すよ。ありがと。サンキュー」(笑)爽やかに。ぎっくり腰(笑)もっとツラかったぞ⁉オレ、みたいな(笑)。ナンで(笑)ナンで爽やかなんだ?この男は(笑)って。さすが(笑)さすが東山紀之(笑)。違うな~。鍛え方が違うんだな(笑)思いましたよ。そういうのはナンですか、これからドンドン増えて来るでしょうし、付き合っていかなきゃいけないんで、(笑)皆さん、頑張っていきましょうよ。歳取るっていう事は、そういう事です。

Nack5で松岡昌宏がお送りしていますTOKIO WALKER。さて、ココからは番組のコーナー「〇〇しすぎた」。さっきのぎっくり腰になった人⁉≪タピオカ飲みすぎで太った≫太ったからギックリ腰になったんじゃないの⁉コレ(笑)。コレ、アレだよ!ギックリ腰になった理由は、タピオカ飲みすぎて太ったからだよ!Zettaiそうだよ(笑)!気を付けてよ!ナニしちゃってんのよ~、ホントに。≪犬が5匹いて、ついグッズ買い過ぎ≫もうね、判るっ!ほっんとに判るよ。願うのなら、望むのなら(笑)、「Mr. Traveling Man」の歌詞になっちゃいますけど、ホントに、飼えるんだったら、オレも5匹ぐらい飼いたいもん!飼えるならね。でも大変なんだよ、5匹は。3匹が限界ですよ。飼いたい。スゴい判る。もう可愛い子みるとね、ホント判る。気持ちは解る。≪味噌ラーメンが好きで毎日食べていたが突然食べられなくなった。今は復活≫判る。食い過ぎて飽きちゃうんだよね。ピタっと止まるんだよね。判るよ。オレは蕎麦が好きになると、蕎麦しか食わなくなって、またしばらく蕎麦を食わないっていう現象がちょいちょいあるから。スゴい判る。≪イジりすぎた≫どういう事だ?≪デコトラに1千万。農業暮らし・島暮らし頑張って≫ありがとうございます。最後に僕らの事まで。あぁ、そっちのパターンですか。デコトラしすぎちゃった。なるほどね~。≪耳かきし過ぎで外耳炎≫イジるね。イジっちゃう、イジっちゃう。ウチの城島さんは、いつも耳いじってますね、あの人ね。あの人も外耳炎なっちゃうんじゃないかなぁ。≪トンカツ屋のキャベツ食べ過ぎる≫まぁね、判る。特に夏場はね~、あのソースかけたキャベツが無性に食いたくなったりするんだよね。皆さん、いろいろありますね。

さてさてさてさて。≪マボブログのヒマワリを観て元気になった≫あぁ、私の出したアレですね、ブログに出したヒマワリですね。ありがとうございます。≪サッポロラーメン話聴いて、普段食べないが野菜+トマト入れたら美味しかった≫あ、サッポロラーメン、サッポロ一番の事ですね。そうなんですよ、コレね、今のCMじゃないけど、味噌とね、塩でみんな、アレですけど、ま、ウチは必ずサッポロ一番塩を常備してるって話を前、したんですけど。そうなんです、ホント、ナニ入れても美味しいんです。でね~、またこの間も作ったんだけどね、あの~、たまにね、やるのはね、サッポロ一番塩ラーメンを牛乳で作るんです。うん。もしくはね、片栗粉をちょっと入れる。で、麺を入れて、野菜とかナンかを入れてやる方法もあるんだけど、まず先に麺を茹でて、麺だけ出しちゃって、そこにスープ残ったトコに、水溶き片栗粉を入れたり、玉子入れたりとかしてやるとまたちょっと味が変わったりするのよ。ま、もちろん、バターはもちろん、で、まぁ、たまにね、ちょっとマヨネーズを白だしかナンか、ちょっと入れて溶いたマヨネーズを、そん中に入れると、マヨジャンにもなります。コレも美味しいですね。そこにちょっと、ピリ辛豆板醤かナンか入れて、一緒に混ぜたヤツを、やる事によって、スープの量は多少増えるんですね。それで食べて、半分ぐらい食べたら、そこに酢をかけてすると、ま、ちょっと、酸辣湯麺みたいになったりしますし。ナンだろね、いろいろ食べて、やっぱり(笑)サッポロ一番塩ラーメンになったんだよね。あと、子供の頃は中華三昧っていうのが好きだったのよ、オレ。ただ中華三昧って、ちょっと高かったのね。ちょっとお高かったの。だからね、アレだったの、サッポロ一番塩ラーメンに落ち着いたんだよね。そうね、あと、ベーコン・レタス・トマト、うん、BLTでしたっけ?(笑)BLTのサッポロ一番は旨いですね。で、味噌ってなると、コレ、たまーに、味噌食いたくなると、味噌になるとやっぱりね、オレはね、北海道の人間だからなのか知らないけどね、イジョーに凝りだすんだよ。そういう時はね、カニカマ入れたりね、もしくはその~、海鮮系をやっぱりどうしても、ちょっと入れたくなっちゃうんだよね。あと、ひき肉をちょっと入れてみたり。あと、一番は、無性に食いたい時に、ほっんとに、ナンの具も入れないで、二玉食う。バカリズムさんが、そうじゃなかったかな?何も(笑)入れないで、それが旨い。ま、海苔はマストですけどね、オレの場合は。海苔はどうしても入れちゃうんですけどね。刻み海苔ちょっと入れるっていう。美味しいんで。皆さんもあるんじゃないっすか?ナンか、そういった、こういう食べ方が美味しいよとか。ナンか、そういうのもドンドンね、リクエスト欲しいなと思いますよ。是非、あの~、送って頂きたいと思います。≪岩崎宏美「東京ララバイ」中原理恵カバー≫「東京ララバイ」って、あの♪東京ララバ~イ♪ってヤツですか?酔っぱらって島崎和歌子が歌う(笑)。1978年ですって。僕ね、スゴいね、コレ、面白いけど、岩崎宏美さんは僕の学校の先輩ですし、で、家がちょっとご近所って事で、たまにね、お会いしたりするんですけど(笑)「あ、こんにちは」って。それとね、中原理恵さんはね、オレ、18ん時かね、一緒にね、NHKのドラマでね~、共演させてもらったんですよ。んで、理恵姉ぇ、理恵姉ぇって呼ばせてもらって、すっげー、優しくってね、あの~、ナンだろ、オレが「引越ししたいんだよね。一人暮らししたいだよね」とかって言うと「一人暮らし⁉まだ早いんじゃないの?」みたいな事をね、言ってくれたりとかしててね。お会いしたいんだけどね、今、ナンか、ね、多分、そんなにおやりになってないんだろうけど。理恵姉ぇ、ナニしてんのかなぁ?って、たまに思うんだよね~。理恵姉ぇ、お会いしたいなぁと思って、えぇ。結構、オジさんになったよ、オレもっていうのを(笑)報告したいんだよね。

さぁ、いかがだったでしょうか、本日のTOKIO WALKER。ねぇ、もう、一生懸命、毎日毎日、「死役所」の撮影をしております。10月16日からスタートしますんで、是非、ご期待ください。【宛先告知略】ワタクシ松岡とは来週日曜日、朝7時にお会いしましょう。ところで、もう10月だけど、ガリガリ君の梅味、作んねぇのかな?来年まで我慢なのかな…。ま、いいや。今日も素敵な一日、お送りください。お相手はTOKIO松岡昌宏でした。バイバイ!
9月22日日曜日。時刻は7時を過ぎました。おはようございます、TOKIO松岡昌宏です。さぁ~、今日22日は国債ビーチクリーンアップデーという事で。1985年からですね、アメリカの海洋自然保護センターが海岸のゴミを拾い集めたのが始まりと。今では世界中の海岸で行われてますという事ですが、まぁあの~、つい最近、話題になりましたけど、やはりその、例えばプラスチックゴミの問題ナンかも出て来て、今もう、だいぶ多くなりましたね、ストローが紙になったっていうね、もうほぼほぼ、これからそうして行くんでしょ?ほぼほぼ、全部か、ほぼほぼっていうか。そのやっぱり、プラスチック製品がいい悪いではなく、プラスチック製品が海に流れてしまった場合に、それによってやっぱり、他の生きてる生物たちの環境にもね、いろいろあったりっていうのが、ニュースで見たりもしましたが。1985年から行われてたという事ですね。ま、ウチのアレで言ったら、DASH海岸みたいなもんだと思うんですけども、まぁでもやっぱりその~、もうこのクリーン、ナニ、ビーチだけに拘わらず、あの~僕たちが小さかった頃、子供の頃というのモノと、いろいろ環境は変わったのかなぁっていうのは、変わんなきゃいけなかったろうし、買えてよかったんだろうなっていうのも、あるんですけど、これはまぁ、あくまで日本に限ってだと思うんですけどね、他の国は僕、あんま判んないんで。だって、オレたち子供の頃、そうね、35年、もっと前とかだったら、多分ね、オレが高校生ぐらいまで、飛行機とかでもタバコ吸えたんですよ。で、もちろん、新感線は吸えたし、吸えないところが少なかった。で、あの~駅のホームがスゴい吸い殻だらけだったのを覚えてますよ。あとやっぱり空き缶とかスゴい転がってたかな。ま、昔、ホントそういうのが多くて、今、ドラマでも、今、外でタバコ吸えませんから、東京はね、アレですけど。わざとそういう、犯人を追ってる刑事がずーっと張り込みをしてるっていうシーンを撮る時、判り易く、スゴいタバコの(笑)吸い殻が下にあって、上にこうやってカメラをフレームやっていくと、イライラしてる刑事さんの顔があるみたいなシーンがあったりとかしたけど、もう今じゃ、とても信じらんないもんね。でもやっぱ、そういう事はどんどん変わって行かなきゃダメだし、うん、でもやっぱ思うな、日本の、ナンだろ、道とか歩いてると綺麗だもんね。空き缶とか落ちてないじゃん。ナンだったんだろうな、オレの子供の頃っていうのは(笑)。スゴい落ちてたもんな。北海道なんて、ナンか、車乗ってる人とか、飲み終わった缶とか、外に捨ててたもんな、みんな。それ、観てたもん、ナンか。当たったりとかしてたもん。痛ぇ!とかっつって。そういうのなんかも一切ないじゃん、今。ま、今はしっかりドライブレコーダーも付いてますからね。誰が観てるか判らないって。ちゃんとその辺、キチッと心掛けて、皆さん、安全運転で。(笑)ナニを言ってるんだ。まぁ、そうい事ですよ。≪ラグビーW杯開催で「スクールウォーズ」思い出す≫ちなみにもう、おととい?からかな、多分、おそらく。W杯始まってますからね。11月2日までという事で。まぁ、山下真司さん、忙しいですよね。ホントにね。そして松村雄基さん。松村の(笑)松村のアニキも歳取んないね~(笑)。この間テレビで、(笑)このアニキは全然歳取んない人なんだなと思いましたね。

さてさて。まぁあの~ご存知の方も多いと思うんですけども、ワタクシまた最近、ドラマに入っておりまして。10月16日からですね、毎週水曜日深夜0時12分から52分と、テレビ東京系列なんですけれどもね、え~「死役所」というドラマをやらせてもらってるんですが、ま、久々に、でんでんさんっていう役者さんにお会いしたり、で、まぁ、清原翔っていう、カッコいいね、今をときめく清原翔と、黒島結菜ちゃんと、松本まりかさんとかと、ご一緒してるんですが。もうすげー、面白い事があってさ、でんでんさん、チョー久々なんだよね。多分、一緒に仕事するの多分、20年近くぶりだと思うんだけど、一番最初にね、ご一緒したのがね、多分、オレ、中学、高校ぐらいだったと、高校か?ぐらいだったと思うんですよ。ナンか、ドラマ一緒だったんで、それで、「久々ですね~、でんでんさん」「おぉ、そうだね」ちょっと話してて。でんでんさん、69歳なんだよね、で、オレの父親の一つ上なんだけど「え、オレの方が上かよ」「そうですよ」なんて話してて。ずっとしばらくちょっと喋ってたんだよね、5分ぐらい。したら、でんでんさんが「でも、アレだよな、最近のCM、面白いな、アレ。いいな」って言うから「え?ナンですか?」「ほら、大きいカード担いでさ、歩いてんじゃん」って言うから、「お、大きいカードですか!?」「そう、ほら、道をさ、大きいカードを担いでさ、ほら、あの~、松岡くんが、ほら、車に乗ろうとして乗れないっていうの、あるじゃない?」って言うから「でんでんさん、それ、あの~、オレじゃなくてね、ボーカルの長瀬みたいです」「えっ⁉アレ?アレ、長瀬くん⁉あ、そうか、そうか!まぁ、ゴメン!ゴメン!ゴメン!」「あ、全然、いいんですよ、いいんですよ。すっごいよくある事なんです、それ。”長瀬くーん”って僕が言われることもあるし、ナンか長瀬は”アレ?松岡くん”って言われることが、ちょいちょいあるらしいですよ」「あぁ、そうか~、そうなのか~。やっぱりアレだよな、松岡くんとかってさ、ジャニーズん中でもちょっと背丈大きい方でしょ?」「ま、そうかも判んないですね。ウチの会社にしては、大きい方かも判んないですけど」「いや、だからきっと、そのイメージがあるんだよねー」ナンか一生懸命フォローしようとしてんだけど、言葉が出て来ないのよ。「全然、全然、気にしないで下さい。そんなのしょっちゅうある事ですから」ナンつって。で、次の日、また撮影があって。「松岡くん!松岡くん!」って言うから、「どうしたの、でんでんさん」(笑)って言ったら「いや、昨日ね、ウチの娘にね、あの~、松岡くんとね、長瀬くんを間違えちゃったよって、娘に言ったんだよ。そしたらね、もう娘がさぁ」って言うから、ほら、オレ、てっきり、オレはさ、「ナニやってるのよ、お父さん。もう、失礼な事して」とかって、話するのかなと思ったら、娘さんは「ナニ言ってるのよ、お父さん。私だって、いまだに判らないわよ」(笑)って「ウチの娘、そんな事、言ってたよ」(笑)言うんだけど、そんな事、言ってたよって、オレに言われても(笑)、オレは、どう答えりゃいいんだ?それに、質問に対して(笑)。「あぁ、そうっすか」っつって(笑)娘さんも「”私だって、小っちゃい頃からもう、松岡くんと長瀬くん、どっちがどっちか、判んないじゃない”って、ウチの娘も言ってたよ」って嬉しそうに言うから(笑)、「いやいやいや、そうですか」と(笑)。それに対しては、オレはナンて答えりゃいいんだと(笑)。「そうですよね~、オレと長瀬なんか、判んないですよね」っていうのも、ナンかヘンな話だしさ。だけども、スゴい、ナンかね~、チャーミングなおっちゃんなんですよ、でんでんさんって人は。で、やっぱりいろんな人とお仕事なさってるから、いろんな人の話、知ってるしさ。まぁ、ちょっと出て来る人が古いんだけどね(笑)。だから、今回出演者、オレ以外、若い人が多いから、「ほら、~さんがさ、あんな時に」って(笑)言うんだけど「そんなの、でんでんさん、判るワケないよ。オレだってまだ、幼稚園にもなってないし、オレだってまだ、生まれてないよ、それ」(笑)「あ、そう?そう」ちょっと寂しそうにしてんだけど。絵を描くのが上手くてね。名刺あるじゃない。名刺の形のね、ナンか、ナンていうの、アレ。紙?あるんだよね。それを大量に持ってるのよ、名刺入れの中に入れて。で、ポケットというか、筆入れん中に、ボールペンみたいのと、サインペンと筆ペンを持ってて、ナンか、スタッフとかキャストの事をね、2分ぐらいで、ちょいちょいちょいちょいっと、描いちゃうの。それが似てる似てないじゃなくてね、ナンか、特徴があるのよ。あ、確かに、判る、判る、みたいな。だからパッと見て、コレ、誰ですか?ってなるんだけど(笑)、そのスタッフとか、知ってる人だったら、あぁ、わかる、判る、似てるね!特徴捉えてるね、っていうようなね、感じのね、いっつもナンか、絵描いてんのよ。絵描いてるか、ナンか、ブツブツ喋ってるかなの。で、本番って言ってるのに、自分の話が終わんないもんだから、他の出演者とか若いから、気遣って、聴かなきゃいけないじゃん。「いや、こんなことあってさ…」「本番いきまーす!」「いや、だからね…」「本番!」「本番だよ、でんでんさん」「おぅ、おう!」っつって。「よーい、はい!」ってやったら、喋りすぎちゃっててセリフ出て来ないの(笑)。このオヤジは~(笑)。面白いよ、ホントに。いろんな人がいるんだよ。みんな(笑)「だから!」みたいに(笑)なってて(笑)。「お、お、ゴメン!」みたいな(笑)。そういう意味ではね、ナンていうのかな、新しいドラマ特有のね、いい空気感が流れてますよ。撮影はね、多少ハードですけど、やりがいのある、ナンていうんですか、一日一日を送ってんじゃないかなと思います。

さぁ、という事なんですが、その、今回ね、「死役所」というドラマの、ウチの後輩というか、僕も、はじめましての子なんですよ。ま、スゴい面白い子、ナンていうのかな、ちょうど、今の子と、昔の子と、半々に混ぜたぐらいの感じの子で、ま、歳は十代半ばなんですけど、一緒にお芝居をするワケですね。オレは全然判らないから、その子の事を。じーっとその子の芝居を観てて、自分が15歳ぐらいの時って、こんな事、出来たかな?っていうぐらいな。で、その子に、ちょっと、あの~、その子、誰なんだ⁉と思ってる人がいると思うんですけど、スミマセンね、コレちょっと、大人の事情でまだ、情報解禁してないんで。あの~、その子のずっと芝居観てて、いいな、スゲーな、こんな器用に出来るんだと思って、で、今までお芝居した事あったの?って訊いたら、「無いです」「へ~」自分が15ん時、結構、ドラマとか出させてもらってたのに、こんな出来てねぇぞと思って、ボソッとオレが、その子の前で「スゲェな~、今の子って」って言ったら、その子がニコッとして「時代が時代ですから」って言ったのね(笑)。「おぉ!そっか、時代が時代だもんな」って言ったら「はい」「どうやって芝居とか練習したの?」っつったら、それこそもう、動画とか、いろんなもん、見まくって、で、今はその~、お芝居に関する動画とかもあったりするんだって。やり方だとか、面接とか、そういう事をした時の、相手の気持ちも、そういう動画とかで載ってたりとかして、そういうのをキチッと観て、勉強してるらしいのよ。あぁ、そうか、それ言われたら、そうね、時代が(笑)時代が時代ですからっていうのも、スゴい納得出来るの。で、ちょっとやっぱりね、オモシロい、オレもそうだったんだけどね、オレなんか、もっと酷かったんだけどね、ちょっと覚えた大人の言葉を、使いたい年頃でもあるのよ(笑)。それがね、なかなかちゃんと、状況に合ってなくて、面白いのよ(笑)。スゴい可愛いんだけど。で、重めのシーンがあってね、で、まぁ、ちょっと、ナニ、ナンていうのかな、やり難いのかな~とかって、思って、その子をじっと見てたんだよね。で、ナンか、ちょっと苦戦してる感じだったの。で、まぁ、いろんなパターンがあるから、オレは別に、あんま、人にそういう事、言わないんだけど、あの~、ちょっと、そのシーン、芝居のやり方が、ちょっと悩んでるぽかったから、こんな風にやると、いいんじゃねーの、こんな風にやったら、出来たりするよ的な、モノをちょっと言ったのよ。「あ、はい」みたいな感じでやったら、まぁまぁ、スコーンと出来たのよ。上手いんだよね。お、スゲーな(笑)、こんなちょっとで、こんな出来ちゃうんだと思って。スゲー(笑)それに対して、オレはスゲーな(笑)と思って。カットかかって、「スゴい出来たね」って、2人、グーパンチ、「スゲーじゃん」みたいな感じで、バーンってやって。「ありがとうございます」
みたいな。で、終わって、で、その子、撮影、全部終わりだったから、「はい、お疲れ様でした」って。オレ、メイク室でメイク落としてたの。で「お疲れ様でした」っつって、その子が入って来たから、「おぉ、スゴいね、最後、ポンと決めたね、バチッと決めたね」っつったら、「いやぁ~、松岡さんには1本取られましたよ」(笑)。いやいやいやいや。なぜ(笑)そこでその言葉を使う(笑)?一本取られましたよって(笑)お前はいなせなオヤジか(笑)!いやぁ、もうすっげー、面白かった!将来楽しみで。「お疲れ様。ナニ、電車で帰るの?」「いや、自転車で帰ります!じゃあ!」っつって、チャリンコで帰ってったよ(笑)。その辺は子供だな~と思って。いや、ナンかね、こういう風にやってると、そういう新しい経験も出来るんだなぁと思って。スゲー素敵なね、少年でしたよ。手前味噌で申し訳ないですけど。ま、いつかまた一緒に仕事出来たらなと。次はもっと大人になったその子を観て、からかってやろうと思います。ま、そういうやっぱり、ナンて言うのかな、その一緒にやった男の子も、もう2年弱、この世界に入ってるっていう事もあり、でもやっぱり、あどけなさみたいのも残ってるっていうのは、可愛いなと思いましたね。ま、だからさっきも言ったけど、オレらの子供の頃とはちょっと、違うからね、全てが。どっちかっていうと、そうだな~、もっともっと、いろんな、ヤンチャな事とかも、してたかな。で、それをちゃんと観て、それはダメなんだぞって、まず1回、その失敗させて、それで、ほら、お前、ナンで失敗したか判るか?っていう風に、あぁ、なるほど、こうだったんっすね、っつって、痛い目にあわせて、一回わざと、痛い目にあわせて、で、だからこれからお前、気を付けなきゃダメなんだっていう風に教えてくれる大人もいたもんね。オレらん時は。だから、アナログだから。ザッツアナログだったからね。考え方の。でもきっと、さっきのね、「スクールウォーズ」じゃないけども、いろんな時代があって、昭和・平成・令和、ってなってく中で、そういう風に血気盛んな時期に失敗をしてしまうとか、血気盛んな時期に、ちょっとしたポケットに入ってしまうとかって、そういうのっていうのは、うーん、僕はですよ、うーん、経験しておいていいのかなと思いますけどね。それによって、自分の今後の人生のバロメーターが、やっぱこれ以上、やっちゃいけないんだとか、うん、で、大人になって行くにつれて、自分がどんどん、それを判ってくるみたいなね事があると思うんですよ。全部が全部パーフェクトにしようと思うと、人間はZettai壊れますから。失敗する動物ですから、人間は(笑)。そりゃしないに越した事はないし。だから、僕は特に、よく言うんだけど、そんな、苦労なんて、しないに越したことはないってオレ、よく言うじゃないですか。苦労しなくったって、出来るヤツは出来るんだって。でも、ナンだろな、コレはちょっと矛盾してるかも知んないけどね、失敗は(笑)しておいた方がいいと思うんだよね。失敗で気付くことで、そっから頑張るのは、それは苦労じゃないから。それは自分が、行こうとしている成長だから。だから、そういう意味では、あの~、今、コレを聴いているね、ま、今日は日曜日だから、多分十代の方とか20代の方とか、決して僕、上目線で言ってるワケじゃなくて、自分もそうでした。だから時代が変わって来て、もしかしたら、いろんな事で便利になれば、その分、ナンか、嫌な思いもしなきゃいけない事も、出て来るこのご時世だと思うんですよ。便利なモノが出来ると、そういった不具合も出て来るっていうのもあるんです。でもそれ、そういう事と向き合う事も大事なのかも知れないね。僕たちが小さかった頃、経験してきた、痛い目にあう、失敗してきた事って言うのは、もしかしたらもう、今の子はしないと思う。なぜなら、そういう事を経験する事もないから。だけど今は今で、今の人たちの悩みがあるんだと思う。僕たちは経験出来なかった、ね、時代が違うから、持ってるモノも違うから。でもそこで、そうだな~、上手く言えないけど、そこで経験したイイ事、逆に悪い事、後々、Zettai、自分の人生において、役に立つ時が来ると思うんですよ。ナンかそれはスゴい感じるなぁと思う。コレは別に芸能界に限った事じゃないと思うんですよ。人生はいくらでもやり直しきくっていうのは、オレはホントだと思うので、うん、だから、もっともっと、それこそ、そういう、グローバルな事が今、どんどん出来るんだから、恐れることなく、どんどん楽しめばいいんじゃないかなと思いますけどね。その中で、いろんな事を経験して欲しいな。やっぱりそういう時代が時代ですからっていう、あの子の一言を聴いて、そこまで深く考えさせられてしまう自分がいましたよ(笑)。何気ない一言って、で、そうか、時代が時代かっていう事で、ココまでいろんな事、考える事になるんだなってオレも思ってなかったんだけど、ちょっと考えました。真面目に。というね、お話をしてみました。

Nack5で松岡昌宏がお送りしていますTOKIO WALKER。さぁ、ココからは番組のコーナー「初めてのドキドキ」という事で。≪高校時代に付き合い始めた妻≫スゴいね~。いいね。スゴイね~、当時多分、15,6として、今、45、6歳。いや、いいね~。じゃ、奥さんとしか、付き合ったこと無いんだね。そういう事だね。いやいい、素敵だね~。ドキドキ感ね。ナンだろ、あのさ、ドキドキ感って、いつまであるんだろ?恋愛に関して。いつでもあんのかな?年とってもあんのかな?人それぞれだと思うんだけど。高校生の頃とかさ、20代前半まであったドキドキ感、オレはドコに置いてきたんだろう?(笑)な、ナンかメンドくせぇからいいや、みたいになっちゃ、ナンなんだろうね。ドキドキしてたなぁ~、特に高校生ん時。あの15歳だったオレ。「お前と結婚する!」って言ってた(笑)あの頃(笑)。オレ、人に、結婚するって言ったの、最初で最後だよ(笑)。まだ出来ねぇだろ!15歳(笑)。な、ナニも考えずに、ただ、ドキドキドキドキ、ナンにも知らないからだろうな。でも、あの苦しい思い…したくねぇなぁ、もう(笑)。疲れるんだよな、恋愛って。ナンか恋はしてぇなと思うけどさぁ、ナンか疲れるの、メンドくせぇなぁって思うじゃん(笑)。そういうの、あるよなぁ。ナンかやっぱりそういう風に、出会いとね、仕事人の「鏡花水月」って曲じゃねーけど、出会いと別れを繰り返す度に、人間はナンかもう、免疫みたいなのが出来ちゃうんだろうね。ナンかね、本かナンかで観たけど、失恋とか、そういう事が起きた時、身内が亡くなったとか、ま、別れだよね。ペットが死んじゃったとか。そういう時は、やっぱりね、脳が例えば、怪我をして痛い!って思った時と同じようなモノを分泌するんだって。だから心が痛いっていうのが、合ってるんだって。痛いのヤダよな、あの、心痛いのだけは、もう、ホント、イヤじゃん(笑)。もう誰もが経験したことあるであろう、あの、ヤな感じ。でもさ、10代、20代、の前半ぐらいの時の判れとさ、大人になってからの別れってさ、コレ、例えば、恋愛でもさ、ツラいけど、スゴいツラいんだけど、ヘンに免疫が付いてくるのもあんのよ。だから、恋愛に至っては、どうなんだろうね⁉だからそういう面では、ちょっとスゴいね。ナンか、この短い文章の中で、いろいろ考えさせられる。ありがとうございました。

≪夏休み終わって疲れた≫(笑)ナンだコレは、短いな(笑)。学生さんか?いやぁ、でもやっぱり、チェッカーズはいつ聴いてもイイもんなぁ(笑)。チェッカーズってやっぱナンか、ナンなんだろうな、その時、その時のナンか、ナンていうの、気持ちん中に、チェッカーズ入って来る時あるんだよね、今でも。やっぱり子供の頃聴いて、いろいろ吸収出来るスポンジみたいな時だったからかな?自分が子供で。そん時に吸収してる曲だから、今でも入ってくるのかな?面白いね~。


さぁ、いかがだったでしょうか、本日のTOKIO WALKER。ねぇ、これからもちょっと、撮影続くんで、まぁ、是非10月16日水曜日「死役所」ドラマ始まりますんで、期待して頂きたいと思います。【宛先告知略】ワタクシ松岡とは来週日曜日、朝7時にお会いしましょう。今日も素敵な一日、お過ごしください。お相手は松岡昌宏でした。バイバイ!

9月15日日曜日。時刻は7時を過ぎました。おはようございます、TOKIO松岡昌宏です。え~、本日はスカウトの日だそうです。地域社会に貢献するボーイスカウト、あぁ、それ、スカウトする。ちなみに2002年までは9月15日、祝日だったと。敬老の日。あぁ、ハッピーマンデーというヤツで、2003年以降は9月第3月曜日がお安になってる。あの~、祝日というモノに疎いね。ホントに疎い。だからもう、体育の日は10月10日でいいじゃない。祝日、あんま、変えて欲しくないんだよな、名前。【サザエさんネタ略】

さてさて。≪サプリ飲んでる?夏バテ対策は?≫サプリはね、え~、飲んでっか。ナンか、健康のヤツ。飲んどいた方がいいよ的な。ま、なかなか、野菜とかも食べれなかったりとか、時間がね、特にドラマとか入ると、お弁当になっちゃうから、そういうトコはサプリで補いますけど、基本は食べ物で僕は補うようにはしてるんですけど。まぁその、夏バテ防止とか、ナンとかって、スゴい判るんですよ。松岡さんはナニしてますかって、よく訊かれるんですけど、僕はですね、ホントコレ、1にも2にもね、僕はガーリックマンなんですよ(笑)。ニンニクが大好きなんですね。もう、ナニにでもニンニクなんですよ。だからその、スタジオで撮影の時とか、我慢しますけど、ニンニクすごい好きですね。生ニンニクも好きですし、カレーにも僕、スゴくニンニク入れるんですよ。大量のニンニクをカレーに入れるんで、だから、ま、僕のカレーは、おのずとスタミナカレーになりますし、あと、お刺身もニンニクで食べることがあるかな。例えば、マグロとかカツオとかはね。白身だと負けちゃうけど。うん、あとその~、ナンですか、鶏のささみとか買って来て湯引きにして、で、ニンニクをおろして、ごま油、胡椒ちょっとかけて、お醤油ちょっとたらして、和えてあげて、揉み海苔かなんか、ネギとかナンか乗せて食うと、スゴく、ナンていうのかな、スタミナのある、で、まぁ、そんなに重たくない。で、意外かと思われますけどね、コレはね、邪道っちゃ、邪道ではあるんだけど、お蕎麦とか。お蕎麦だと、そんな事しちまったらお前、蕎麦の香りがふっ飛んじまうって人もいるかも知れませんがね、ま、自分ちの乾麺なんで、蕎麦の香りもへったくれも無いんですよ(笑)新蕎麦でもないんで。普通に最初、食べるんですね、お蕎麦をね。僕はナニも付けずに。その、つゆだけちょっと付けて。で、そのつゆに、今度は麺の方にね、蕎麦の方に、一味、もしくは七味をちょっとかけて、つゆに付けて食べたり。で、わさびを付けて食べたり、で、海苔をかけて食べたりするんですけど、最後の方には、すりおろしたニンニクを、つゆの方に入れてあげるの。それでお蕎麦をすすって、最後の2口ぐらい、最後の2口、3口ぐらいになったら、そのおつゆに、生卵を落とす。そんで、全部食べ終わるっていうやり方をしてるかな。で、なぜ、この食い方をするか、するようになったかって言うと、コレは池波正太郎さんのね、本を読んでて、え~、あの人は食日記をね、書いてる人だから、エッセーを。それを僕、全部持ってて、全部読んでるんですけど、夜中にお腹が空いたみたいな事を書いてあるんです、よくね。まぁ、よく、ドコドコの、買ってきたポテトサラダを食パンに挟んで食べるって。うん、コーヒー飲む、旨いとかね。そんな書いてある中の一つに、え~、夜中目が覚めて蕎麦をあげて食べる。つゆにすりおろしたニンニクを入れてみた。旨かったっていうのがあるんですよ。あ、コレは良いなと思って、やってみたらね、旨かった。そりゃそうだよね。ワサビも合うし、生姜も合うんだから(笑)ニンニクだって合うんですよ。そういった形でだからその、ニンニクと玉子、ホントそうだよ。ニンニクと玉子だね、オレのスタミナ源は。皆さんもやってみてください。だから、無理してお肉とか食べなくてもね、そういうのでいけるんですよ。だから、どれぐらいスタミナになるかってさ、だって、昔の仏の仏門のヤツにも書いてるじゃないですか。ナンでしたっけ?五葷山門を通さずでしたっけ?その五葷っていうのはですね、ニラ、ニンニク、ネギ、玉葱、あともう1個、何だっけな、生姜だったかな、要は、お坊さんは食べちゃいけないって言われてたんですよ、それは昔。やっぱり元気になるんでしょうね(笑)。あと匂いも気になる。で、食べちゃいけない野菜とされていたんです。だから行者ニンニクって言葉があるのかなと思うんですけどね。それと、その五葷と、その5つの野菜を五葷っていうんだけど、五葷と、あとお酒は通しちゃいけないよって言ってたんだけども、え~、やっぱり、お坊さんも人の子だから、自分達のいいように解釈をして、お酒は通していいっていう読み方を変えて、お酒は飲むようになった。そして、よく言われてるのは、言い方を変えるんだよね。お酒っていうとダメだけども、般若湯って言ってね、お酒の事を通称般若湯っていうんですけど、そういった、般若湯を頂く分にはいい、っていう事でまぁ、お酒を飲んでるだけなんだけど。そういう事はよくあったみたいですね。昔の食べ物の書物を読んでると、スゴく面白いですよ、だから。昔、お肉を食べてはいけないって、江戸時代とかね、いう時もあったんで、だけど、薬食として、薬の食べ物としてね、薬食として食べれる事が多かったんだけども、その、普通に例えば、牛を食べるとか、鶏を食べるとか、イノシシを食べるとか、いうと、お前、ナニ、肉を食べてるんだって事になるから、その時に生まれたのが、隠語ですよね。だから、馬だったら、桜肉、ね、鶏だったらカシワ。イノシシだったら、牡丹、みたいな事で、隠語を使って、そういう風にナンか、山鯨とかね。イノシシは山鯨とも呼ばれたそうです。で、薬食として食べてたっていう、ありますね。今でもその名残、残ってて、下町の方にね、もんじやってトコがあって、ナンかそういうのあったりしますよ。だってタヌキだって食べますしね。タヌキ汁だってあるし。北海道はクマも食べますしね。うん、ま、そういった、食文化で、昔の人もきっと、夏を乗り切ってたんでしょう。今はこんだけ、いろいろあるんだから。あの、一番いいのは、食べないっていうよね。ムリして食べないでね、内臓を休ませるのが一番いいらしいですよ。野菜ジュースとか、そういうナンか、酵素のある、お味噌汁でもいいや。そういうモノで、内臓を休ましてあげた方が、夏バテにはいいなんて、意見もあります。ま、諸説あるんで、調べてみてください。

≪引越しを考えてるが、気にする条件は?≫えーとですね、あるんですよ(笑)。あるんですけど、じゃあ、どういう風に説明すればいいですかね。まず、コレはあくまで僕ですからね。僕のこだわりですから、全然、皆さんにはZettai当てはまらないと思います。まず、とりあえず、忙しいけれど、どうしようもないけど、まぁ、ココでパッてメシ食って行こうっていう店、もしくは居酒屋が必ず3軒近所にある。それがあれば、もう家で作んなくてもいいじゃん、疲れた時。3軒ある。それとコンビニは2、300m以内だね。あ、300mか。一番今、家から近いのは300mか。うん、コンビニ、行かないのよ、実はあんまり。東京にいるとオレ、ほぼほぼ行かないんですけど、無いとイヤなんです。安心感なんだろうね。で、なってくると、おのずとスーパー、必ず、ナンかその~、スーパーが近所にある。食材買いに行かなきゃいけないからね。それがその、オレのだいする、大事にする衣食住の食を大事にするオレとしては、拘るかな。出来れば商店街。近所に商店街がある。そうすりゃスーパーとかね、別にアレになっても、全部あるから。なかなか商店街っていうのはね、なかなかないのよ。ありそうでないのよ、商店街って。うん。で、今度ですね、ナニかが当てはまると、ナニかがダメになるっていう事があるんだけどね、タクシーが自分ちの近くを通ってる事(笑)。その、今は呼ぶことも出来るし、アレなんでしょうけど、例えば、友達から連絡、オレ、ガラケーだから、呼ぶことも出来ないし、タクシー会社に電話するのもメンドクサイから、例えば夜中に、ちょっと来いよとか、言われたら、あぁ、いいよ、った時に、その(笑)タクシーの通ってる道まで歩いて5分10分とかはキツイかな(笑)。オレ、オレはね。逆の人もいますよね。静かなとこにね、住みたいから、そういった道路を避けるって方もいらっしゃいます。それも判ります。え~、それと、ま、実はコレが一番大事にしてるって言っても過言では無いんですが、お寺。近くにお寺がある。もっと深く言うとですよ、必ずコレは守ってるんですけど、近くにお墓がある。僕はね、あの~、お墓がとても好きでして、お墓、ちょっと怖いとかいう人もいっぱいいらっしゃると思うんですけどね、僕はよく、やっぱ昔の先輩方とか、芸能の偉い人とか、よく言われました。お墓の近くに住みなさいって。やっぱりお墓は人を呼ぶから、あなた達みたいな仕事してる人は、やっぱり人気商売になりたい人は、お墓の近くに住むのが、やっぱり縁起がいい。だから全部とは言いませんけど、いろんな、え~、テレビ局もそうだったりするんだけど、あの、プロダクションとかでも、お墓の近くにあるトコが多いですよ。ま、いろんな役者さんにも言われましたね。だからやっぱ京都なんていうのはね、そういう意味では、スゴくいろんな、お墓とかもあったり、ま、お寺があるっていう事は、お墓ありますから、ナンか、そういう意味ではね、そうね、半径500mにはZettai、お墓あるかな。うん。っていうのが、オレの条件。あともう1個、贅沢な条件は、ちょっと出れば東京タワーが見えるっていう(笑)。どっか登ったりだとか、すれば東京タワー。僕はスゴく、人よりも東京タワーというのに拘りがあるんで。小っちゃい頃にね、東京タワーを観て、東京タワーを横浜からずーっと、ナンか、鉄塔登って観て、爪楊枝ぐらいの、しか見えないんだよ、爪楊枝の先っぽぐらいしか見えない東京タワーを観て、ブルーハーツを聴きながら、Zettai、あそこの近くに住む!って決めてたので。ま、それが今、現実となってて、言いきってるから、それが自分の、ナンだろな、活動するパワーの源みたいなトコあるんで。ま、そういうのが、僕にはありますね。結構多いね!拘り。だからなかなか無いのよ、引っ越しする時(笑)。なかなか無いです、大変なんです。≪ドラマーコンペ楽しそう≫やらねーだろ(笑)みんな忙しいから。SIAM SHADE、懐かしいですね、淳士さんですよね。SIAM SHADEのドラマーね。淳士さんとも何回か、食事させてもらったかな。真矢さんとね、淳士さんと。懐かしいね!

Nack5で松岡昌宏がお送りしていますTOKIO WALKER。さて、ココからは番組のコーナー「花バナ」。≪小学校のクラスメートに”ひまわりちゃん”という子がいた≫イイ名前だよね、ひまわりちゃんってね。オレの知り合いにも2人、ひまわりちゃん、いますけど。確かに、ひまわりさんっていう人は明るいわな。そういう気がします。≪菊が食べれることを知らなかった≫あぁ、なるほどね、食用菊。≪おさしみについてる菊、食べる?≫食べる事もあります。あの、そんな事言ったら、食用菊、春菊とは、また違いますけど、食用菊ってあって、まぁ、アレはあのままね、飾りとしても、アレなんですけど、生で食べる時は、花びらの部分を、ちょっと食べたりとかね、しますけど。山形だったかな、山形の郷土料理で、菊のお花、花びらを、おひたしにした料理があるんですね。それが「もってのほか」っていう料理だったと思います。つまり菊っていうのは、御紋ですよね。その菊を食べてしまうのは、もってのほかだという意味で、山形では結構、ポピュラーな食べ物だって聴いた事があり、山形に行った時に、僕も食べましたが、スゴイ美味しかったですよ。ま、オシャレだよね、菊の御紋を食べるなんて、もってのほかだって。ま、おっしゃる通りですけども。それをシャレにして食べる料理があるって、ナンかいいな、素敵だなと思います。≪花占いしてた≫あぁ、してたな、ナンか。好き嫌い好き嫌い好き嫌いっつってね、最後は何が何でも好きにしてしまうって、アレですね。

≪足悪い夫をかばいながら同じ速度で歩く妻という恒例の御夫婦を見かけ、歩みを合せることが素敵≫ま、ホント、その通りですね。情けねぇニュースが多い中でね、ホントに。でもやっぱり、こういう事しか、耳に入ってこない中で、こういうお話とか聴けると、あぁ、ヨカッタ、まだまだ捨てたもんじゃないと思いますし、あぁ、日曜日の朝、松岡、大丈夫か?番組やって、と思いましたけど、こういうのを紹介出来ると、あ、オレでもナンとかなっかな(笑)という気がしてきました(笑)。

さぁ、いかがだったでしょうか、本日のTOKIO WALKER。ねぇ、ナンか最後のリクエストのお便りで、とてもスゴい、心が洗われて、いい気分になりました。今日も皆さん、素敵なね、一日になるんじゃないでしょうか。【宛先告知略】ワタクシ松岡とは来週日曜日、朝7時にまたお会いしましょう。素敵な一日、お過ごしください。お相手は松岡昌宏でした。バイバイ!
9月8日日曜日。時刻は7時を過ぎました。おはようございます、TOKIO松岡昌宏です。さて、本日1951年この日はですね、サンフランシスコ平和条約の調印が行われましたと。サンフランシスコ平和条約とは、第2次世界大戦後の1951年、ま、昭和26年ですね。日本とアメリカとの間で結ばれた講和条約の事ですね。当時の日本首相であった吉田茂氏が平和条約を結んだと。まぁ、その、ナンですかね、このサンフランシスコ平和条約になって、いろいろと日本は変わり、ナニかきっと、人間っていうのは、きっと何かが結ばれると、スゴくそこを大切にして、え~、その価値観を大事に大事にして、コレ、人間関係っていうのと全部一緒だと思うんですけどね、だけど、やはり時には溝が生まれ、亀裂が入り、また壊れてしまう事もあるって。だから人間関係の、その、壊れてしまう事があるって言うのは、人生においては全然しょうがない事だと思うんですよ。離れて、これから出会う人もいるし、離れてく人もいるっていう。だけどコレが対国となった時には、(笑)うん、その、風潮とかね、流れ一つでね、あの~、どこどこと仲良い、どこどこと仲悪いみたいな事をね、言いだすと、ま、特に日本はスゴい風潮に流されやすい国ではありますから、非常に怖い事になるって言うのはね、皆さん、僕が言わなくても解ってるね、皆さん、お判りでしょうけど。ま、そんな、こんなオレですら、口にするような時代ですから、うん、ナンでもいいですよ。ナンでもいいから、二度と戦争だけはして欲しくないっていう事だけですよね。いや、して欲しくないっていうか、してはいけないんです。ま、ホント、それだけですよね。え~、やっぱり74年ですか、戦後が。どんどんやっぱり、僕らも含めて、戦争というモノを経験していない、俗に言う戦争を知らない子供達というのが、増えているっていう、この中で、うーん、その体験談っていう事をだんだん聞かなくなりますし、うん、どんどんどんどん、いろんなトコでズレが発生してるのかなという気がしますけどね。ま、きっと、それに基づいて、いろんなまた、会議とか、するんでしょうけども、Zettaiにやってはいけない事というのが、戦争じゃないかなと事をまたあらためて、感じますけどね。そのためにも、今日という、このサンフランシスコ平和条約の日というのは大事にしたいなって気は、ちょっとします。そんな事を気にする歳になったのかなと思いつつ、(笑)はい。≪渋野選手全英オープン優勝&小泉進次郎結婚ニュースが嬉しかった≫スゴいね、人の事で嬉しい事があったんだね、自分の事じゃなくて。ま、いいですね、あの~、人の幸福、人の幸せというモノを素直に喜べる。素晴らしいと思います。そんな人間でありたいなと思います。昔のオジサン、どっかのナンか、偉い人がナンか、言ってましたね。不幸というのは2パターンがあって、自分に不幸が降り注ぐ時、それと他人に幸福が降り注ぐ時だって(笑)いうね、いう言葉がありましたけど、でも、まぁ、やっぱり人の幸福もやっぱり、みんなでね、お祝い出来るようなね、気持ちの(笑)、ちょっと豊かさがあれば、ね、さっきの話じゃないけど、小っちゃい事でグズグズグズグズ、そんな、揉めないで済むんじゃないかと思いますけどね。

先日ですね、ま、ここんとこ、北海道へ行く事が多くてですね、親戚のトコに、ちょっと顔出したりとかしたり、帯広の方に、え~、行ったりしてですね、で、ま、帯広は久々に行ったんだけど、いやぁ、帯広はいいなぁ~。(笑)本当にね、ま、晴れてたっていうのもあるんですけど、空は高いしね、広いしね、あらためて、ホントに、ま、そういうモノの価値観は解るようになった歳っていうのもあるのかも判らないですけど、いやぁ、この大地の(笑)恵みというモノが判って来たのかなぁ。2泊3日のスケジュールで、撮影で行ったんですけど、ま、この番組を聴いて下さってる方は、よくね、知ってると思いますが、久々の土地だったんですね、僕は帯広で、多分、メシ食ったり飲んだりしたことは、今回で2回めなんですよ。前回はドコ行ったんだっけなぁと思いながら、多分、鉄腕DASHのスタッフと行ってるのかな、今回、どうしようかなぁと思って、だいたい、僕は1日目はZettai、一人行動するんですね。一人で自分の気になったお店に入ってみて、で、そこからどういう人たちが、どういう地元の人が飲んでるのかな、とか、もしくはホントに一人で、その地元のモノを食べて、お酒飲みながら、こういうモノがあるのか、この季節には、こういうモノがあるのか、っていうモノを楽しむのが大好きで、そうですね、ま、大体、だから1軒でもお腹いっぱいにすることは、わざわざしないで、2軒行くのかな。で、帯広も、夕方区外に打合せが終わって、次の日撮影まで時間が空いてたので、一人でポコポコ散歩しに行き、帯広の益回りを歩いてたんですね。ちょうど、マルシェがやっててね、そこをちょっと見ながら、賑わってるなぁなんて思いまして、で、お腹空いてきたなと思って、今日はナニ食おうかなぁ。いろんな文字が目に入ってくるワケですよ。北海道ですから、生ラムとか、ジンギスカンの文字はもちろん、やはり北海道といえば海鮮!この店がいいぞ、みたいな看板あるんですけどね、帯広、海、ねーじゃねーかよ!と思いながらですね(笑)、ナニ言ってんだ⁉と思いながら(笑)そういうトコがね、観光者向けなのかなと思いながらね、北海道の人間にはつうじないぞ、コレ、と思いながら。ま、美味しいんです、今は流通がね、スゴいからすぐ持って来れますから。で、炉端焼き屋があるんだと思って、ま、だいたい、飛び込みで入るんで、炉端焼き屋さん入ったんですよ。案の定いっぱいですわな。【3人ぐらいで焼いてる10席ぐらいのカウンター】またプラプラ歩いて、したらナンか、ちょっと気になる居酒屋があったから、そこに入ってみました。結構広めのお店だったんだけどね、半地下の。結構、ナンだろ、地元の人が寄合で使ってるような感じの居酒屋。カウンターが空いてたんで、生ビール飲みながら、お刺身を1人前盛り合わせでもらって。美味しかったの、やっぱり、スゴく。でね、そこはナンか、おでんが売りらしく、そういえば、今年未だおでん食べてないな。その時未だ、夏だったじゃない、残暑もキビシイし。でも北海道も涼しいんですよ。夜十何度とかだから。だから、おでんいいなぁと思って、で、おでんのメニューがいっぱいあるから、ねまがりだけ、姫ダケですね、フキ、ロールキャベツ、ワラビ。(笑)ロールキャベツは子供にしても、他全部、山菜じゃん。オレ、子供の頃、山菜嫌いだったのになぁ(笑)と思いながら、オレの口からまさか、ワラビ(笑)フキ、ねまがりダケ(笑)やはりそういうトコで変わってくるのかなぁと思いながら。スゴい、そのおでん、美味しくてね、お出汁がちょっとね、北海道…北海道のおでんがどうかって、オレ、あんま知らないんだけど、ひじょうに関西に近い味だったような気がするんですよ、僕にしてはね。で、その板場んとこにね、真ん中のトコにデッカイ鍋があって、僕はその前じゃないとこに座ったから見えなかったんだけど、帰りに清算する時に、あ、ココにあったんだ、おでんの鍋が、って。ナンだ、せっかくだったら、見ながら食べりゃよかったなぁなんて思いながら、ナンか、スゴく、ナンていうのかな、居心地のいい居酒屋さんでね、で、来る人、来る人が、仲良しなんだろうね、結構、スゴい広いトコなんだよ、喋ってんですよ。北海道だなぁって思いながら。そこの板長?ま、3人ぐらい板さんもいて、みんな、だから、来るお客さん、来るお客さん、ナンかもう知り合いみたいな感じで。スゴいアットホームなお店で、いいお店だと思って。よし、じゃあ、もう1軒と思って、またプラプラプラプラ歩いていて、そん時、日曜日だったんでね、帯広って、日曜日、屋台あるんですよ。で、ま、ナンか、DJブースみたいのがあってね、やたら、ナンていうのかな、屋台通りみたいのがあるのね。その真ん中に、盆踊りじゃないけど(笑)、ちょっと上に上がってるトコがあって、そこでマイクで喋ってる人がいっぱいいるのよ。スゴい賑わいなの。マルシェもあったっていう事もあるんだろうね。さすがにそこに入る勇気は無くてね(笑)、その近所に、屋台がある通りを1本挟んだところにね、小さなお店、プレハブみたいのとか、長屋みたいのとか、ナンとか横丁みたいな感じなんだよ。共同お手洗いがあったりするんだけど。そこもオレ、前、行った事があったから、何通りっていうのか、ちょっとイマイチ、よく判んないんだけど、そこに20軒ぐらい店が並んでるのかね。もうちょいあるのかな。そこの小っちゃい店に入ろうって。なんせ、日曜日だから、開いてないトコもあったんですけど。そこで1軒ね、いい店見つけて、いい店っていうか、気になるなと思って入ってみたんですよ。

まぁ、そこも常連さんしかいないんですよ。もうZettai、常連さんしかいないって判ってる。「一人いいですか?」ってったら、オバちゃんがビールつぎながら、コクンと頷くだけのね(笑)、あぁ、多分、イチゲンさんお断りなんだろうな、ホントは、と思って。カウンター3席ぐらい空いてて、お酒頼んで、イクラ初物醤油漬けって書いてあるから、いいなと思って、「イクラお願いします」って頼んで、で、テレビ観ながら、一人、お酒飲んでたんですよ。横のオジちゃんがね、おいくつぐらいの方かな、70前後ぐらいのオジちゃまがね、Padがあるでしょ、iPadっていうの?判んないけど、Pad。それをおもむろに出して、競馬新聞を出して、帯広って、皆さん、ご存知の方がいらっしゃるかも知れませんけど、ばんえい競馬っていいましてですね、ホントに大きい、皿ブレットなんかより、全然大きいですね、馬がですね、約1トンぐらいあるんですね。1トンとか1100kgとかあるんです、大きいのは。その馬が、そりを引いて、短い距離なんですが、競馬っていうのがあるんです。オレの子供の頃はね、多分、岩見沢とか、北見とかね、いろいろ、旭川もあったのかな?ナンか、いろいろあったんだけど、今は帯広だけなんだよね。それで、そのオジさんが、一人でそうやって、見てるから、ま、オレももう、ほら、あの、初めましてでも、全然、声かけちゃうから、「オジちゃん、ナニ、それ、競馬?ばんえい競馬?」「うん、そうだ」「ナニ、夜なのにやってんだ?」「こっちは遅いんだわ。最終レースは9時ぐらいまでやってんだ」っつって。そん時まだ、7時ぐらいだったのかな。夕方、オレ、6時から食べ始めて、1時間で切り上げて、もう1軒だったから、7時15分ぐらいか。「まだやってんだぁ」っつって。「いつも、ココで、競馬好きなの?」「いやいや、コレ、2頭、オレの馬なんだ」「あ、馬主さんなの?オジちゃん」【略(7頭立ての競馬で、TV予想はオジちゃんの2頭以外)】「明日の2レースに出るのは、多分、1着か2着狙えると思うんだ」っていうから、「あ、そうなんだ?じゃあ、明日オレ、もし買えたら買うわ」っつって。【略】「じゃあ、明日頑張ってね」「おぅ!ご苦労さん」全然、そのオジちゃん、オレってもちろん、気付いてないのよ。お店のオバちゃんも、もちろん、気付いてないのよ。で、次の日にその、撮影があって、こんな話が昨日あってさっつって、ウチのスタッフと大笑いしてて。ウチのマネージャーとスタイリストとヘアメイクと。そして、じゃあ、せっかくだから買おうか、その馬券、って事で、その1位でくるであろうヤツと、ま、オジちゃんの馬をオレは両方買ったのね。で、ウチのマネージャーとか、スタイリスト、ヘアメイクとかは、どっちかを買いますって。で、ウチのマネージャーだけ当たったの。なぜかっていうと、オジちゃんの馬、来なかったのね(笑)。オジちゃんの馬が3着だったの。残念だったの。でもスゲー楽しかったから、オジちゃんに、(笑)そのハズレ馬券に”オジちゃん ありがとう”って書いて(笑)、持って行こうと思って。どうせ、その日も店は近所だから。撮影も無事終わり、じゃ、ナニ食べようか、今日っつって。ナンか、美味しい肉があるって、そこに行こうって、12人で、ロケバス運転してくれてた、タクシーの運転手さんが、スゴいイイ人で、まこっちゃんっていうんだけど、「今日、まこっちゃん、仕事終わり?」って言ったら「終わりです」「じゃ、まこっちゃんも、終わったら車置いて、ご飯一緒に食べようよ」っつって、その運転手さんも一緒にご飯食べたのね。で、その競馬の話をして、みんな盛り上がって、じゃあ、もう1軒、ご飯食べ終わったから、ちょっと軽く飲みに行こうかっつって、その合間に、じゃあ(笑)、ちょっとその、馬券をね、渡しに行こうって。したら、やっぱ、オジちゃん、居たのよ、そのお店に。そしたら、ナンかその、オレが帰った後で、若い女性たちがご飯を食べてて、「今のはナンか、アレですよ、TOKIOの松岡ですよ」みたいな話になって「え?」って話になったらしいのよ。それで行ったら、「オジちゃん」って言ったら「おぉ!」って(笑)言ってくれて、「オジちゃん、コレ、ハズレちゃったよ」つって、「あぁ、悪かったな」って言うから「全然だよ、楽しかったよ。ありがとうね~」って言って。で、そのオジちゃんが「明日帰るの?」「オレ、明日帰るよ」「いや、帯広の空港の横に牧場があるから、明日、見に来てよ」って言うから、「あ、見たい!」っつって、「じゃあ、明日!」っつって、その日はスタッフとみんな、打ち上げやって、次の日に、昼食食べた後、ホント、空港の隣なのね、そのオジちゃんの牧場が(笑)。そのオジちゃんの牧場んトコ行って、全部見せてもらって、馬を。めちゃめちゃ大きいのよ。本当に多分、間違いなくね、「北斗の拳」「花の慶次」の馬はね、この馬がモデルになってるんだっていうぐらい、大きい。あの黒王と松風は。ホントに綺麗でね、「オジちゃん、また来るね」「うん、ソフトクリーム食ってけ」って言うから、「ありがとう」(笑)っつって、ソフトクリームご馳走になって、で、帯広から帰って来ました。いやぁ、いい旅でしたよ。ナンかまた、帯広行きたいなぁと思えてね。でもまさか、たまたま隣に座ってたオジちゃんが、そういう人でさ、で、またその縁で、じゃ、ちょっと、牧場観に来いよっつって(笑)、じゃ、行くわっつって、ウチのスタイリストとかヘアメイク、マネージャー、みんな感動して、馬観て。いやいやいや、やっぱりナンか、人のね、あぁいう旅っていうのは触れ合いと出会いがあって、で、運転手のまこっちゃんもスゴいイイヤツで(笑)、で、みんなで、ナンかね、和気あいあいとした、素敵な時間、過しましたよ、えぇ。ま、そういう時間を過したというお話でございました。

Nack5で松岡昌宏がお送りしていますTOKIO WALKER。さて、ココからは番組のコーナー「〇〇しすぎた」。≪メロン好きで食べ過ぎてアレルギーになった≫あるね。ホント、そうなんだよね。アレ、オレ、バナナの話したっけ?よく、オレも言うんだけど、オレ、その、昔、北海道に居る頃に、もう亡くなったんだけど、親戚のオジちゃんが入院しててね、そこにあの~、オフクロとお見舞いに行くとね、「ほら、昌宏、バナナ食え」って言うんですよ。でね、オレ、あんまり、今、食べるけど、そんなにバナナ得意じゃなかったの。今も、自分で好んでパクパク食べないんだけど、バナナシェイクとかは好きなのね。で、昔の人だからさ、ウチのオフクロの叔父さんとかだからさ、もう大正の初期の人なのよ。ってなると、そのバナナという概念がさ、オレ達の、昭和50年代に生まれたオレのバナナとさ、その人たちのバナナっていうのはもう、バナナっていうのは、それこそもう、今で言ったらナンなの!?千疋屋のマスクメロン?判んないけど、スゴい高級なモノだって。でも、オレ、あんまりいらないから、「オジちゃん、いらない」って言ったら、「いやいやいや、昌宏は遠慮してるんだわ」って言うんだ。「いや、もう、昌宏、遠慮してんだべさ。子供は遠慮することないんだ。もう、ほら、食べれ、食べれ」って言って。で、ホントにオレ、いらないのよ、バナナ(笑)。で、オフクロに「いらない」って言って。「じゃあ、持って帰って後で食べるわ」って。「あぁ、そうか、今、お腹いっぱいか。そうだな、バナナ嫌いな子供、いるワケ無いもんな。遠慮してなぁ。持ってけ、持ってけ、1房、持ってけ」貰うんだけどね、もう、オレは結局食わないんだけど。あのね、子供だからって、バナナが好きだとかね、オレみたいに、子供の頃ね、ハンバーグ、カレー、スパゲティが嫌いだった子供もいるワケでね、ホントに(笑)、子供だからって、人それぞれなのよ。だからちょっとね、気持ちも解りますよ。でも、好きだったものが食べれなくなるってあるしね。食い過ぎて、嫌いになる事もあるし。また、こうやってアレルギーになっちゃうとね、余計ツラかったりしますよね。まぁ、まぁ、あるな。こういうような話もありますよ。≪娘のダンスコンテストを観た。自分もやっていたが、レベルが違う≫いや、ホント、同じですよ。僕らが踊ってた時の踊りと、今のね、若い人たちが踊ってる踊りは全然違いますから。一体、どんな動きしてるのか、ナンのこっちゃ、判りませんもん、ホントですよね。

いやぁ、今日もね、なかなかいろんな話をしましたけど、でも考えてみたら、ホントそうね。あの「釣瓶に乾杯」(笑)みたいな、鶴瓶師匠みたいになってきたな、オレ。でもいっぱいあるんだよ、全国で。これからもちょいちょいあると思うんでね、お話して行きますよ。オレのね、旅日記みたいなね。

さぁ、いかがだったでしょうか、本日のTOKIO WALKER。まぁ、まだまだ天候も怪しい、ね、明日から2学期って方も多いんじゃないでしょうかね。まだまだちょっと蒸し暑いと思います。残暑もありますけれどもね、お気を付けください。【宛先告知略】ワタクシ松岡とは来週日曜日、朝7時にまたお会いしましょう。本日も素敵な一日、お過ごしください。お相手はTOKIO松岡昌宏でした。バイバイ!
9月1日日曜日。時刻は7時を過ぎました。おはようございます、TOKIO松岡昌宏です。さぁ、本日1日はご存知、防災の日ですね。皆さん、身の回りの安全確認等、いかがでしょうか。備えは大丈夫でしょうか。今一度ちょっといろいろとね、ちゃんと備え、出来てることが一番大事だなって事、思わせる場所でございます、日でございます。してみてはいかがでしょうか。大正12年の9月1日、関東大震災から多分、来てるんでしょうけど、ウチのおばあちゃんが、大正12人生まれだったんで、スゴく、覚えてるんだけど、でもそれだけじゃないんですよね。9月1日って、結構、台風が当たってるんだよね。時期的にね。だからそういったきっと、いろんな、もうホントに災害って、ナニが、ドコまでが災害かっつったら、キリがないから。雨、風、地震はもちろん、雷もそうでしょう、もう、ホントね、ま、そっから生まれる人災ナンかもあるのかも知れませんが、なるべく起きてしまう事はもう、止められないんだとしたら、その後ね、ナニか出来る事があるんだったらっていう、ま、備えあればって事なんでしょうか。そう思います。ちょっと、面白いタイミングで、面白い、お便り来たんでご紹介しますね。ホント、つい、今、真っ只中の、今、現在進行形の話を、ま、ラジオでする事じゃないかなぁって思ってたんだけど、こんなメールが来たんで、あ、言うか、言ってみるか、日曜日の朝から、ワタクシ事で、ま、ちょっとヘンな話なんですけど、ヘンではないけど、ま、聴いてもらいましょう。≪チワワのにこみちゃんの話をもっと聴きたい≫って。ホントにね、あの~、こんなの、電波を使ってね、ウチのその、ナニ、チワワのにこみの話なんか別に、してもしょうがないからいいやと思ってたんですが、結構あの~、ウチのにこみは最近、どうなの?みたいなのが結構多いので、え~(笑)ちょっとお話したいと思うんですが、ナンて事はないんですよ。ナンて事は無いんですが、ちょっと自分自身もビックリしてですね。というのも、え~、ウチのにこみというのは、その~、去年、だから、2018年の12月23日生まれなんですね。つまり、イヴイヴなワケですよ。クリスマスイヴの前の日に生まれてるんです。で、まぁ、あの~、ワンちゃん飼ってらっしゃる方はね、解ると思うんですけど、ま、いろんな教育があって、一緒にベッドで寝ないとかね、犬はちゃんと、別に寝るとか、一緒に寝ますよとか、いろんな方、いると思うんですけど、僕は一緒に寝るタイプなんです。あの~、柴犬の姫も、チワワのにこみもね。で、先週、先週っつーか、だから、え~、4日前。水曜日。あの~10歳のね、あの~柴犬のね、姫がね、しきりにね、その、にこみのね、体の匂いをくんくん、くんくん嗅いでるのよ。ナンだ?どうした?どうした?っつって。で、にこみは別に、チワワは普通なのよ。いつもと変わんないの。でも若干、ナンか、落ち着きがないかな。ナンなんだろうな、なんて思って。ま、いいやと思って。で、寝て。で、起きました。で、チワワだから、小っちゃいんだよね。で、朝だから、起きようと思って、パッと起きたら、オレの布団のシーツが、ホンのちょっとだけだよ、ホンのちょっとだけ、赤い点々が…ん?ナンだコレ?…オレ、よくあの~、冬場になると、鼻血出すんだよね。アレ?オレ、鼻血出てるのかな?出てねぇや。…え⁉…みたいな。(笑)えぇ、ウチのにこみちゃん、若干8ヶ月で、あの~、来てですね、えぇ。姫はね、柴犬はね、あの~、ウチ、歴代の犬、みんな去勢してあげるんですけど、病気になんないように。あの~初潮が来る前に、あの~、去勢してたんですよ。なのに(笑)、それで調べて、病院で聴いたら、「あぁ、チワワとか、意外に早い子は半年ぐらいでなりますよ」。は?みたいな。確か、実家の犬は1歳後だったからなぁって。ちょっと42歳松岡、ちょっと動揺してですね、で、病院に電話して。「あぁ、まぁ、小っちゃいオムツあるんで、オムツさせておいてください」って。「そろそろ、あの~、去勢の事もね、ご相談しようと思ってたんですけど、じゃあ、それ終わってから、ちょっと、しばらくたって、処置しましょうか」みたいな。で、ナンだろ、自分の娘の様なものですから、といって、ナンかその、わざわざ、赤飯を炊くのもどうなんだと思ってですね、ただやっぱりその、お祝いはしようと思って(笑)、あの~(笑)近所のスーパーで、パックで売ってるさ、あの、チン出来るご飯あるじゃん。それの赤飯、売ってるのよ(笑)。その赤飯買ってきて、食べました(笑)。病院行って、オムツ買って、えぇ、おめでとうって言いながら(笑)。だからウチのにこみの近況教えてくださいっていう事なんで、ウチの(笑)えぇ、あの~、にこみも晴れて、そうなりましたので、ご報告しておきます。(笑)いらない情報なのかな。あとね、ロングコートチワワっていう風に買ったのにですね、全然毛が伸びて来ないんですよ。これ、ちょっと、知ってる方いたら、一報、頂けませんかね?ロングコートチワワが、全部が全部、毛伸びるワケじゃないんっすかね?全然(笑)毛、伸びないんですよね(笑)。ナンか、みすぼらしいんですよ。でね、こんな事、言っちゃ悪いけどね、あんまり可愛くないんだよね(笑)。ま、自分ちの犬だから、全然、可愛いんだけど、他んトコのチワワに比べると、全然、可愛くないんだよね。ウチのニコちゃん。アレ?お前、あんま、可愛くないね⁉(笑)みたいな。で、舌が長いのね、普通の犬より。だから舌、ずっと出てるの。だからずっと、オレにあっかんべーしてるのね(笑)。寝てる時もあっかんべーしてるから、舌、閉じなさい、入れなさいっつって。そんな事をしております。

≪スタミナ付けるのにナニ食べる?≫えーとですね、いろんな、きっとその、スタミナ源があると思うんですが、私はですね、いたってシンプルでして、ニンニクです。料理を作る時に、ニンニクは必ずウチに置いてあるんで、ま、野菜炒め、する時に、一緒にニンニク入れたり、で、ま、お肉とか、ま、炒めたり焼いたりする時に一緒にニンニクやったり、もしくは、ニンニクを付けたり、あとあの~、ま、カツオとかね、マグロの刺身でも、あの~僕はびんちょう鮪とかでもやるんですけど、そういう時は、ニンニク醤油で食べたりしますね。ま、ドラマとか入っちゃうと、なかなか食べれないんだけど、外ロケん時とかは、あんまり人と会う事はないし、外だから、あんま気になんないんで。あと、飛行機乗る時はマスクしてりゃいいやと思って。でもニンニクかな。うん、あと、ネバネバ系ね。オクラ、納豆、メカブ。この辺はやっぱり食べるかな。納豆好きですしね。でも~、おそらくだけど、そんなに高くなくても、スタミナのもんって、スゴいZettaiいっぱいあるハズで、で、やっぱりね、それを一番代表出来る食べ物といえば、僕、やっぱり、鶏の玉子だと思うんだよね。玉子。だって、当たり前の事を言うけど、玉子って、あの1個が1羽の鳥になるだけの栄養分があるワケでしょ(笑)。蛋白源もあってさ。うん、昔はね、あんまり、コレステロールの摂りすぎだから、摂るなとか言われたけど、最近また、見直されて、そんな事もないんだよって、別にそんな、1日何個食べても大丈夫だよ、みたいな風に、言われるようになったけどね。オレら、子供の頃は1日2個までだ、なんて言われてたんだけど、ナンか、そんなことないらしいですね。最近の発表によると。玉子が一番いいんじゃない⁉食欲ない時ってもう、TKGで十分じゃん⁉(笑)うん。で、あの~、ウソだとおも、騙されたと思ってやってみるといいけど、あの卵かけご飯に、チューブに売ってるさ、おろしニンニクあるじゃん。あれちょっと入れて、醤油かけて食べると、めちゃめちゃ美味しいよ。ま、ガーリック卵かけご飯だよね。そこに刻み海苔、ちょっとやってもいいし、かつおぶしちょっとやってもいいし、今日、ナンか、アレだから、サラサラ食べちゃおうかなっていう時は、そう行くし、あとやっぱ、オレは、無類の蕎麦好きだから、蕎麦湯がいて、ざる蕎麦ん時も、必ず一番最初は、ナンにも付けないで、あの、ナンていうの、つゆだけで食べるのね。ワサビとか薬味も一切入れない。で、途中から、蕎麦に七味唐辛子とか一味唐辛子とかかけて食べて。で、もう、ちょっと食べたら、刻み海苔をつけて食べて、で、ネギを入れる時もあるし。で、最後は、つゆの中に、生卵を落として、あの~、残った蕎麦を入れて全部、ズルズルズルと食べる。コレね、好みがあってね、生卵ダメな方もいらっしゃるからね、あの~、判るんだけど、オレも子供の頃、食べれなかったのね。生卵、玉子ご飯は食べれたんだけど、生卵をなんか、すするっていうのが、ちょっと気持ち悪かったんだけどね、いつからだろ?30、30半ばぐらいからかな、生卵をすすれるようになったんですよ、僕も。昔、ウチのオヤジが飲んでて、気持ち悪いなと思ってたんですけど、だけど、自分も出来るようになって、うん、だからきっと、ニンニク、ネバネバ系、玉子がオレのスタミナ源なんじゃないかな。でもあの~、ベジタリアンの方とかでも、夏バテにナンない人、いっぱいいるから。そりゃそうだよね、そのニラもありゃ、ネギもありゃ、ニンニクもあるし。みんながみんな、あの~、ナンて言うの、タンパク、動物性たんぱく質じゃないっていう事、考え方も出来ますけどね。ま、好みだから。お肉食べれる人は、お肉食べればいいし、多分、一番いいのは、体が食べたいモノを、欲求してる、欲しがってるモノを食べるのが一番だけど、そうも言ってらんねーじゃん。ね、いつも、焼肉ばっか、食えないしさ。金かかるし。だから、そういった時は、こういうナンか、そういう玉子かけご飯とか、そういうの、いいですよ。前も言ったかも知んないけど、オレの子供の頃の好きだったご飯は、その卵かけご飯を、醤油じゃなくて、焼肉のタレで食べるっていう。ちょっと焼肉のタレかける事で、味が濃くなって、満足出来るっていうね。ま、そういうので、乗り切ってみてはいかがでしょうか。≪リクエスト:久保田早紀「異邦人」≫大好物ですよ、コレはホントに。卵かけご飯ぐらい大好き(笑)!

ナンかその~、居酒屋さんとかでもさ、最近よく、ナンか、BGMが有線だったりするとね、70年代80年代の曲をね、J、ま、日本の曲と、で、洋楽とテレコで流してるチャンネルみたいのがあるのよ。で、オレ、そのチャンネル好きなんだよね。それ聴いてるとやっぱりね、Zettai、久保田早紀さん、入って来るんだよ。あと渡辺真知子さん。あと八神純子さん。「水色の雨」とか。あの辺、好きだね。(笑)あとね、最近、お元気なのかね?別にオレは(笑)お会いした事も、多分ないし【メントレにゲストで出たけど】、そんなに関係ないですけど、あの泰葉さん。ちょっとお騒がせしてた。最近、どうなのかオレ、判んないんだけど。あの方の「フライディ・チャイナタウン」はよく流れてます。アレ、名曲よ!あの曲。あの曲はね、(笑)好きなんですよ、僕。酔っぱらったら、島崎和歌子が必ずコレを(笑)歌うんですよ(笑)。そう、それで、スゲー面白い事があって。あ、こんな事って、ホントにあるんだと思った事が2つあってね。その、オレがよく好きな、あの~、煮込みが美味しい居酒屋があって、食べる方のニコミね。ウチの犬じゃなくて。そこにね、そうね、3ヶ月に1回ぐらいかな、行くのよ、オレ。で、ま、煮込みと、いつもきまってるんだ、食べるモノが。マグロブツと、煮込みと、で、ヌタがある時と無い時があるから、ヌタがある時は、マグロブツじゃなくて、ヌタを食べるんだけど。で、もう1品ぐらいで、だいたい、ま、ビール飲んで、ナニ飲んで、みたいな事をやって、ま、小一時間ぐらいいつもいるんだよね。で、もう1軒行って帰るみたいなトコなんだけど。下町の横丁にあるんだ。で、そこで、いつものように一人で、そこの大将も知ってるんだけど、ま、飲んでましたと。で、多分ね、その横にお座りになった御夫婦がね、いらっしゃって、多分、いくつだ?もう、70近いんだろうな。多分、ウチの親と変わらないみたいな事、言ってたから、多分、70ぐらいだと思うんですが。ナンか、ずっと、ナンかね、その日は虫の居所が悪かったのかどうか知らないけどね、旦那さんの方がね、ずーと、奥さんの方にね、「だから、お前、ダメなんだよ」みたいな事を言ってんのよ、延々と。「松岡くん、どう思う?」なんて言うから、「いやいや(笑)そんな事は無いでしょ」と、「オレ、そんな事をオレに振られても困るし」と。オレもちょっと、一人で、ちょっと考え事しながら、一人の時間を楽しんでたから、邪魔すんなよ、このオヤジ(笑)とか思いながらも、ま、よくある光景だし、前に会った事あるオヤジさんだったから、「こんにちは」ぐらいの挨拶をして。ホントによくあるドラマの1シーンみたいなトコよ。【略】オレ、ビックリしたんだけど、やっぱ奥さんが一枚上手だなと思ったのが、30分ぐらい経ってもグズグズ旦那が言ってて、普通に旦那が、いつものように酒を飲みながら、「お前、ナンで、そんなにお前はバカなの?」って奥さんに言ったの。しつけぇなぁって、オレも大将も思ってたんだけど、そしたら奥さんが(笑)さすがキレたのかな、どうなんだろ?じーっと旦那の顔観て、「解んないの?バカだからアンタと結婚出来たのよ」って言ったの(笑)。スッゲー(笑)!この人!みたいな(笑)。コレでオレはうわーっ!スゲーっ!と思ったの。大将も「そういう事!」っつって、【拍手してる】もう、ナンか、みんな思ってたんだろうね。周りが。旦那がいつまでも、しつこいから。みんなで「そうだ!」【拍手】っつって拍手したの。【略】今度、そっから奥さんの反撃が15分ぐらい続くっていう、めちゃめちゃ面白かった。いやぁ、すげーな!女性はスゴイなと思った!ナンだろな、野郎には、無い発想なんだよね、そういうのって。旦那も(笑)、ナンか「それ言われちゃ、しょーがねぇな」みたいな事になって(笑)、照れ隠しで飲んでたけどね。その、ちょっとまた、話は変わるんだけど、もう1個あったっていうのは、それもオレの、オレとほとんど同い年の女の子でね、ま、高校ん時の知り合いで、オレの2つ上かな。で、久々にその人と会って、何人、何人だ?4、5人で、その時代のヤツと会って、メシ食ってたんだよ。で、「もう腹立っちゃってさ、頭来ちゃってさ」ってその人が言うから「どうしたのよ?」っつったら、やっぱりね、子供がみんな、高校生ぐらいでね、あの~、ナンていうのかな、反抗期とはまたちょっと違うのかな、いろんな事を覚えて来ちゃって、で、その~、男の子なんだけど、で、ナンか、ちょっとバイト上手く行かなくて、いろいらしてたのかね。で、いつものように、オレの仲間と親子喧嘩が始まったと。【略】「生んでくれと頼んだワケじゃねー」って言われたと。よくある話よ、コレも。コレも何十回何百回も聴いたじゃん。多分、オレもね、母親にね、ナンか、思った事あるの。みんな思った事あるし、ナンか、聴いた事あると思うんだけど、ついにオレの友達も、それを言われたと。「さすがにワタシ、キレてね、ホントに頭来て、言っちゃいけなかったんだろうけど、『頼まれたら、お前なんて、お断りだよ!』」って言ったんだって(笑)。それで喧嘩終わるって。だから、女性の発想って、スゴいな!うん、(笑)オレたちには判らない、そのオレの高校ん時の友達も、居酒屋に居たグズグズ言われて、ずっと聞き流してた奥さんの最後の一言、もう、全然余裕なんだろうね。全然余裕だから、ずっと聴いてられるんだろうね。まぁ、そんな事がありましたよ。ビックリしました。≪パーティーピーポーだった時代ある?≫ねぇよ!そんなの(笑)。あぁ、そういう事ね。マハラジャがパーティーピーポーなんだ⁉マハラジャは時代的に、行った事は無いけどね、ディスコは行った事あります。

さて、ココから番組のコーナー「初めてのドキドキ」。≪初めて手相を見てもらった≫あぁ。ナンかね、手相を信じる、信じない、あんま、考えたこと無いしね、あんま信じないんだけど、あの手相を観れる人にはね、みんなに驚かれる、いつも、毎回。そのナンとか十字っていうのが、真ん中にあるから、両手に。これは珍しいですよ~って、言われる。「スゴいですよ」って。いろんな人に「私、手相観れるから」って。「わぁ、スゴい!」とか。でも、みんながみんなとは、言えないんだけど、オレの知ってる、手相をやってる人って、あんまり幸せじゃないんだよね(笑)。だから、手相判る、ちゃんと当たって判るんだったら、自分の幸せとかナンとか出来ねぇのかみたいな(笑)。アレ、どうなんだろうね。ホントはその辺、よく思うんですよ(笑)。占いの人とか。もしオレがホントに、占いが出来たり、特別な力を持ったり、ナンつーんっすか、サイキックですか、とか、そういうモノをオレがもし持ってる人間だったら、間違いなく、オレは幸せになるんだよ、自分で。自分には出来ないのかね?それとも。どうなんでしょ?≪今夏インフルエンザに二十数年ぶりになった≫コレね、僕、インフルエンザなったのはね、5歳の時に1回だけなんですね。だからウチの家族がなっても僕、ならないし、クラスメートなっても、ならない、ウチのメンバー、合宿所に住んでて、ウチのメンバーがインフルエンザになっても、オレならない。ウチのマネージャーが、運転してくれてるマネージャーがインフルエンザになっても、オレ、ならない。ただその~、この間テレビで見たら、インフルエンザって、発症するしないは別として、インフルエンザのVirusは【ナンで英語読み?】、うつってるそうですね。だから気を付けないといけないらしいです。だから、オレは熱出ない、インフルエンザになってないと思っても、オレはインフルエンザのウィルスを、実はうつされていて、誰かにうつしてる可能性があるから、やはり、その辺は、手洗い・うがいの、とか、そういう処置はナンか大事だみたいな事を、テレビでやってて、あ、気を付けようと思いました。ナンか、特に、国分さんみたいに、お子さんがいらっしゃる人は、そういうトコ、スゴい厳しくて、だから、不思議なもんですよ。自分がどうこうじゃなくて、国分さんとかの、娘とかの写真とかをね、見たりとかすると、ふと思うのは、もしオレがどっかから、ナンか、その、インフルエンザとか風邪とかもらってきて、国分さんと仕事をして、国分さんにオレのをうつして、そっからこの子たちに行ってしまっては、申し訳ない(笑)みたいな気分になるのよ(笑)。だから、収録前、必ず手を洗うようになった(笑)。いいこと♪実にいい事。あの~、国分さんのおかげ(笑)。国分さんっていうか、国分さんのお子さんのおかげ。ありがとう♪え~、皆さん、健康が第一なんでね、え~、是非、手洗い・うがいしてみてください。ちゃんとしましょう。

≪鹿野大仏≫2018年、去年に造立されてるんだね。オレ、まだ観てないな~。東京都西多摩郡にあるという事ですね。鎌倉より大きい、1m。はぁ~、なるほどね。あ、ちょっと今度、行きたいな、ロケで。多分、こういうトコ、行くと思うんで、ちょっとまじまじと見てみたいと思います。

さぁ、いかがだったでしょうか、本日のTOKIO WALKER。ね、明日から2学期って方も多いんじゃないでしょうかね。まだまだちょっと蒸し暑いと思います。残暑もありますけれどもね、え~、その辺、気を付けて頂きたいと思います。【宛先告知略】え~、ワタクシ松岡とは来週日曜日、また朝7時にお会いしましょう。本日も素敵な一日、お過ごしください。お相手はTOKIO
松岡昌宏でした。バイバイ!

8月25日日曜日。時刻は7時を過ぎました。おはようございます、TOKIO松岡昌宏です。さぁ、本日25日、1958年のこの日、世界初の即席ラーメン、チキンラーメンだね、日清だね、つまりね。が、発売された事から、即席ラーメン記念日という事です。チキンラーメンと言えばね、我が国分さんが昔ね、ずっとCMやらせてもらってましてね。チキンラーメンね、実はなんだけどね、チキンラーメンを食べたのはね、生まれて初めて食べたのね、オレ、40歳ぐらいなんだよね。通って来なかったのよ、チキンラーメンは。で、ナンで?って言われたら、ナンかね、多分、子供の頃にチキンラーメンを従兄弟とかがバリバリバリバリ、あの~、ベビースターのように食べてるのは、食べた事あると思うの。ただ、その、CMでやってるように、お湯を入れて玉子を乗せて食べるって事は、したこと無かったのね。で、ナンで食べたかって言うと、チキンラーメンの、カップラーメンがあって、別に、ナンてこと無かったんだよね、ナンか、深い意味を考えてなくて、あの~、京都か、撮影でホテルに泊まってる時、必ず、僕、2、3個、カップラーメンを置いておくんですよ、缶詰とね、グミと。前も言ったかも知れませんが。ホテル生活が1週間ぐらいとかね、1ヶ月とかになると、夜中に急にお腹が空いたりする時があるから、それでひもじい思いをしたくないから、必ず非常食を置いておく。その中にね、チキンラーメンを入れてたのよ。で、あ、チキンラーメン食べるの、初めてだなぁと思って、そのカップラーメンを食べたんですよ、チキンラーメンのね。生卵は付いてない、アレ、玉子は、溶き卵みたいのが、入ってんのかな、ナンかね。で、食べたら、そのスープとチキンラーメンの麺の感じが、カップヌードルとはまた違うんだよね。似てはいるんだけども、ま、一緒なのかも知んないけど、オレには違く感じたんだよね。で、あの~、醤油の香ばしさが(笑)かなりゴキゲンでして、あ、コレはちょっと、オレ、全然、食べた事ねぇんじゃねーか、みたいな事になり、で、東京戻ってきて、本当のチキンラーメンを買ってきて、玉子を乗せて、お湯をかけて、食べたの。美味しかったのね、すっげー、美味しかったの。で、いろんな、その~、ナンて言うのかな、え~、袋麺、インスタントラーメンの方ね、皆さん、あるでしょ、ご贔屓の一つ。松岡にもあるんですよ。松岡は必ず、コレだけは、家で無くさないっていう、必ず、常備してるっていうのは、「サッポロ一番塩ラーメン」なのね(笑)。アレはね、そのまま食べても美味しいしね、牛乳で作っても美味しいしね、ナンかちょっとカレーパウダー入れても美味しいしね、いろいろ出来るのよ。で、よくやるのが、あの~、湯豆腐とか食べたりさ、する時にオレ、湯豆腐だけじゃなく、そこにちょっとタラを入れたり、ま、エビを入れたりとか、ナンか、そういう風に、いろんな野菜入れたりとかして、少しずつ、ナンて言えばいいんだろ、寄せ鍋じゃないんだけど、ホントは湯豆腐なんだけど、豆腐だけだと寂しいから、ナンか、あと2、3品入れるのよ。で、そこで、その、お湯が残るじゃない。その残ったお湯に、その「サッポロ一番塩ラーメン」を入れて、海苔を入れて、ゴマ振って食べるのが大好きなんですよ。で、玉子を落とす時もあるし、ワザと濃い目に作って、溶き卵に付けて食べたりする、すき焼きみたいにする時もあるのね、ニンニク入れたり。だから、そういうのが好きだから、袋ラーメンは好きだったんだけど、チキンラーメンは食べたことがなくて、初めて食べて、40歳の時に。で、そうね、今も、ちょくちょく食べてますね(笑)。チキンラーメンって、だって、オレが生まれた頃にはとっくにあるワケだよね、だって、約、オレより、生まれる事の約20年前ぐらいからあるワケだから。それこそね、この間まで、朝ドラでね、やってたワケでしょ?そうだよね。だからもう、その歴史たるやもう、大大大先輩ですよ。だって、1953年、え、1958年って事は、60年か。チキンラーメンも還暦でしょ?スゴいよね~。チキンラーメン(笑)還暦なんだから。いやいやいや、やっぱりね、その辺はやっぱり、あの、考えて食べるとね、また、美味しいよね。やべ!チキンラーメン食いたくなってきた。っていうかナンか、インスタントラーメンが食いたくなってきた。コレ、前にも言ったけど、不思議なんだよね。インスタントラーメンが食べたいなって思った時は、普通のラーメンじゃダメなのよ。ラーメン屋さんにあるラーメンじゃ。スタンドそば、つまり、立ち食い蕎麦屋さん、駅蕎麦とも言うのかな、を、食べたいなぁと思った時は、ナンとか庵という普通のお蕎麦屋さんの蕎麦じゃないのよ。あの濃いつゆに、パパッと食える感じがいいんだよね。不思議でしょ。ま、今日、日曜日だし、いかがですか?あの~、ちょっと、日曜日のランチはナンか、多めに、袋とじラーメンを、袋ラーメンを、野菜たっぷりで食うなんつーのもアリよ。もやしとかいろいろブッ込んで、キャベツとかいろいろブッ込んで。やってみてはいかがでしょうか。

≪ゴルフの話≫スコアは、まぁまぁ、いい時もありゃ、悪い時もありますよ。今年はですね、あの~、ちょっとココ3年間ぐらい、ゴルフちょっと、忙しくて出来てなかったんで、今年はもうZettai、ゴルフをちょっとやりたいなって事で、まぁ、去年、一昨年とかよりも、ま、回数は増やしていけるようにしたんっすね、行きたいなぁと思って。で、実はつい先日も行って来たんですよ。ただ、その~、例えば、天気なんかもありますし、で、ま、仕事のスケジュールが、ね、変わったりとかもして、ぽっこり空いたりする時もあるんですよ。でもポッコリ空いても、オレはいいけど、他の人ってムリじゃない(笑)。うん、でもあの~、自営業の人とかいるじゃん。ね、自分で御商売なさってる方。ま、オレの友達にも何人かいて、で、ダメ元で連絡すんっすよ。「ちょっと、3日後とか空きそうだけど、どう?」みたいなメールすると、「え~、キビシイなぁ…調整してみます…」みたいな(笑)くんのね。で、え~、2、3時間ぐらい経って、「行きましょう!」っていうメールが来て(笑)ナンか、(笑)上手く出来たんだ、みたいな。「いや、久しく松岡とやってなかったし」みたいな。「じゃ、やろうか」みたいな。ナンかその~、ナンだろうな、友達と、スゴい仲のいい友達とよくゴルフやってたんだけど、ま、みんな忙しいしさ、で、まぁ、転勤とかもあるとさ、その~やっぱり離れてしばらく会えなかったりする事もあるから、で、帰って来ると1回、メシ行ったりとかね、ま、ちょっと飲みに行こうかとかもあるんだけど、ホントはね、ゴルフをね、一緒に廻るとね、1日使って、いろんな話、聴けるから、いいんですよ、友達なんかとは。よく、その~、言いますけど、メンタルのスポーツだから、その~、いろんな方がおっしゃってますけど、うん、この人とちょっと、これからある仕事をするとか、プロジェクトがあるという時は、ゴルフが出来る人だったら、1回一緒に廻ると、その人の性格が読めるんで、いいかなと思いますよ。ま、コレ、皆さん、昔から言われてる事だけど、つまりどういう事かというと、ゴルフをおやりになんない方の為にね、説明しますけど、人間ピンチになったら、どういう行動を取るかっていうのを、ゴルフをやってると、すっげー、よく判るのよ。うん、クサっちゃう人、怒る人、もう笑って、ま、しょうがねーか!ってなる人、ナンとかして(笑)、ナンとかして、努力して這い上がろうとする人、ホント、様々なのね。ま、オレたちなんて、遊びでやってるから、多少失敗したって、んだよ、もう!っつって、転がってたりすんだけど(笑)、打ち損ねたりすると、シェーっとかやってんだけど、でも、たまーにね、もう短いパットとか外して、ドンマイでーすみたいな、ドンマイとかって言ってもナンか(笑)、次のホールとかも喋ってくれない人とか出て来ると(笑)あ、この人とはもう、ちょっと、ゴルフ出来ねぇなとか、こういう人とは仕事したくねぇなとか(笑)、出て来るんですよ。アレはね、よく出てますよ(笑)見事に。そうそうそう。ナンかずーっと笑ってる人がいいかなぁ、やっぱり。(笑)オレは、オレの仲間はそれが多いかな。せっかく休み取ってね、休みの日にやるワケだから、ナンか(笑)、そこでナンか、ね、クサったり、ふてくされたりしてんのはキツいなとか思ったりして。ま、でも、確かにあるのよ、ナンか、スゴい自信があって、コレはもう、完璧に行けるなっていう時に、いきなり、シャンクっていうんだけど、ボールがいきなり自分の真右の方に飛んでっちゃったりすると、ナンなの!?コレっていう時のショックっていうのは、予期せぬ出来事。それはやっぱ、オレもあって、マジかよぉってちょっと落ちそうになる時もあるんだけど、そういう時は、はい、次!次!って、リカバリーをするっていう、うん。だから、一番大事なのはリカバリーなんでしょうね。世の中もきっとそうなんでしょうね。いろんな人がいろんな事言ってるけど、やっぱりコレに尽きるなぁと思うのは、失敗することは、全然悪い事じゃなくて、失敗した事を認めてリカバリー出来ない人が一番、哀しいみたいな事を、よく、本とか書いてるけど、ま、きっとその通りなんだろうね、うん。その辺はナンか、よく、あの~、ナンですか、いろんな本とか、書いてあったりするじゃないですか。あぁ、なるほどなって、ま、共通するモノあるのかなナンて気がしますけどね。そう、そんで、つい先日やった時ね、オレ、ビックリしたんだけどね、え、この方、ゴルフ、おやりになるの⁉って思ったのがね、信じらんないよ?あの~、クラブハウスで一番最初にオレが友達、着替えてたから、オレが先行って、仲間、もう2人いたんだけど、オレが先にレストラン行って、注文しようかなぁと思ったら、まだ違うトコでお客さん一人いて、アレ?と思って、いつも、そんな、人の事を観ないんだけど、その人も一人で、いて、ん?と思って、ナンか、観た事ある?と思って、よーく観たら、LUNA SEAの真矢さんだったのね(笑)。アレ―っ⁉っつって、真矢さん!っつったら、おー!とか言われて。「やるの⁉ゴルフ!」って言われて、「やりますよ!」「今度やろうよ!」って言われて、「あ、やりましょう!やりましょう!」っつって。で、ナンか、向こうもお友達の方と廻ってたみたいで、コッチも仲間と廻ってて、で、帰りがけに「また、失礼します」「やろうね!今度」「はーい」っつって、で、ナンか、オレ、ショートメールして、「ナニ?松岡くん、ショートメールなの!?」ってまた言われながら(笑)「はい」っつって。「下手っぴですけど、よかったら今度やりましょうよ」みたいな。「やろう!やろう!」っていうメールをね、さしてもらって。凄いね。あの名ドラマーのゴルフを、どうなのか、観てみたいよね(笑)。スゴい、観てみたい(笑)。LUNA SEAのドラム(笑)とTOKIOのドラムがゴルフ。ドラム、ドラマーコンペってやろうよ、今度(笑)。ウチの師匠、やんねぇもんな、そうる透師匠な。いないかな?誰か(笑)。ドラマーコンペ(笑)。全然いいんだけどね。そう(笑)ナンか、そういう‥バンドマンコンペって面白そうじゃん。陽の当たる場所にいなさそうじゃん、バンドマンって(笑)【TOKIOは陽の当たるトコにしかいないってイメージ持たれてるんじゃないの???】。バンドマンコンペ、やってみてぇな、今度。っていう事でございました。≪リクエスト:三浦春馬「Fight for your heart」≫春馬も忙しいね。またナンか次も入るっつってね。ちょうどメシ食おう、メシ食おうって言って、2回タイミング合ってないもんね。春馬に最初に会った時は、まだ小学生だったんだよね。この間もね、トキカケ出てくれて。ちょっと、そろそろメシ、行きましょうよっていうから、そうだねって言うんだけど、忙しいんだ、春馬もね。ま、ちょっとメシ食う事ありましたら、ご報告しましょ。

≪乳歯が抜けたら保存してる人もいるが、投げる派。先日、アリが歯を運んでた≫アリは歯、食べないんじゃねーの?歯って、だって、ナンだコレ、カルシウム(笑)?アリ、カルシウム、食うのかな?どうなんだろ。松岡少年も、そうしてましたよ。だから、アパートだったから、のき、アレは無いんだけど、とりあえず、下に投げてたよ、ぺーん!って(笑)。で、下の歯は、アパートの屋根に投げてた。もしくは、物置かな?うん、とりあえず上に投げてた。あの~、ま、時代背景もあるんでしょうけど、オレがね、抜けたの、小学校2、3年ぐらいの時だよね、大体、歯が変わるって時ね。今でも覚えてるのがね、下の前歯の、下の前歯か、ぐらつきだしたんだよね。で、ぐらつくと、判るんだよね、あ、そろそろだなって。ちょっと痛いんだよね。で、ちょっと血も出てきたりしてさ。んで、母親に「お母さん、歯、グラグラする」とかって言ったら「あぁ、抜けるね、それね」っつって。「アンタ、それ、ちょっと来なさいよ」って「ん?」って行くと、あの~、ミシン針あるじゃないですか、ミシン針じゃない、ミシン糸。ミシンの使う糸ね。あのタコ糸とかだと太くて入んないからさ、ミシンだと細いじゃない。それをね、器用にね、オフクロがね、その、前、下の前歯んトコに、キュッと引っ掛けてくれて、で、そのまんま、ナンていうのかな、あの~、手で、紐を持てる状態にしてて。で、「昌宏、コレ、しばらく手でグラグラさせときなさい」つまり、飴をなめてるみたいに紐をナンか、引っ張って、ちょんちょん、ちょいちょい。そうすると、段々だんだん、下の歯がぐらぐらしてきて、そのグラグラする振り幅がどんどんデカくなってきて、よし、抜けましょう、みたいな事になるんだよね。で、ホント、2時間ぐらい、やってたら、もう、ホント、グラグラしてきたの。でも痛いのよ。イヤでさ、で、「どうなった?」っていうから、「こんななった」「あ、もう抜けるね」っつって「抜きな!」っていうから、「いいよ、勝手に抜けるまで待つから、そんな痛ぇのヤダから」みたいの。したら、「いや、こんなのはパッとやったら痛くないんだから、あの~、お母さん、抜いてあげるから」っていうから「いいよ!」「いいから、貸しな」って言われて。じゃあ、大きい声出すと、その大きい声を出すと、その瞬間に、人間っていうのは痛さが無いから、1,2の3!って、お母さん言うから、その3!の時に、一緒に3!って言いなさい」って。「そしたら、3!って言った時に、力入れれば、お母さんも、そのタイミングで抜くから、多分、痛くないから」っつって。もう全然半信半疑なのよ。「解った」っつって。ま、「じゃあ、痛くしないでよ⁉」「痛くないって!しつこいな。男だろ?うるせーな!」って、段々、ウチのオフクロもちょっと、ナンていうの、イライラしてくんのよ(笑)オレがいつまでもグズグズ言ってるから。ウチのオフクロ、スゴい短気な人だから、「うるせーな、もう、早くしろ!」って(笑)怒られて。「はい」っつって。で、「行くよ!」っつって。「大丈夫ね、行くよ!はい、1、2!」で抜かれたの(笑)3で力入れる前に抜かれてたの。だから多分、力入れないから、入れようとする瞬間に抜かれてるから、痛くは無かった(笑)。作戦勝ちですよ(笑)ウチのオフクロの。「行くよ、せーの!1、2!」ってやられて。「ほら、抜けた」って。抜けたから良かったけど、アレ、糸切れて、歯が残った日には、たまんないよ(笑)。まぁ、でもね、きっと、そういう(笑)思い出もね、みんなあるんじゃないっすか。犬ですら、早いからね。ウチの(笑)もう、ニコミ、まだ1歳たってないけど、もう歯、抜けたからね。抜けてきたからね。犬の、その~、歯の抜けるとか、成長過程ってね、犬種によって違うから全然判んないのよ。

Nack5で松岡昌宏がお送りしていますTOKIO WALKER。さてココからは番組のコーナー「〇〇しすぎた」。ね、いろんな事、し過ぎる事あるでしょう。募集かけたらガンガン来てます。≪コストコでBBQ材料買いすぎて隣のグループにおすそ分け≫コストコで1人1万円って大変だぜ。いや、買いたくなっちゃうようなね~、置き方とかしてんのよ!アレは。ナンか、ちょっと判るね。アレはコストコマジックですよ。≪気に入ったものを食べ&飲み続け、揚句に嫌いなるパターンの繰り返し≫全くオレ、同じですよ。気に入ったら、そればっかり食べてる。嫌いになったっていうか、オレも飽きちゃって食わなくなるんだけど、また久々に食うと、やっぱり旨いっつって、また食いだすってモノはね、ホント一緒ですね。ありますね。私も一緒です。黒ゴマ煎餅、あの真っ黒いヤツね。あの甘じょっぱいヤツが大好きで、アレはZettai、置いとくんだよね。飽きて辞める、っていう。ずっと食う。あとね、乾燥させてある、つまり乾物だね。姫貝。つまり、青柳なんですが、それをね、地方の空港とか行ったら、まとめて買ってきて、で、そのまま食べたり、ちょっと炙って食べたり、ま、お酒のあてにね。ま、この間も言った、氷下魚とかね。そういうのはずーっと、あるかな。あと食べ過ぎて飽きて、またハマってるカタアゲ。カタアゲも散々食って、飽きてまた今、食べ出して。かな。あとまた今、蒟蒻畑(笑)。今ね、食べやすくなったのよ。パッケージが昔のゼリーみたいなのじゃなくてね、ナンかあの、袋みたいになってて、小っちゃい。で、ピュッとむくとね、チュルンと出る方式(笑)になってるから、スゴい食べやすくなってね、ナンだろ、ちょうど一つの袋に2つの味が入ってんのね、今のは。オレが買ってんのは。で、一つはブドウとアップルなの。で、もう一つはライチとピーチなの。だから、その2袋を買って、あの、小っちゃいから、食後に1コずつ食べるっていう(笑)。スゲー旨い。その辺はちょっとやっぱり、オレもまだハマってるかなぁ。ありますよ、ホント。食いすぎて食いすぎて、飽きてって。ずーっと飽きないのもあるね。世の中で多分、ずっと食べててオレ、飽きないのはね、ま、もちろん、ご飯は当たり前だよね、お米はもう当たり前として。あと、海苔かな。オレは無類の海苔好きなんで、ま、さっきも言いましたけどね、塩ラーメンに海苔入れるっていう。ラーメンにはZettai、海苔入れるし。もうご飯はZettai、おにぎり、大好きだし、もしくは、次の日のお弁当、自分で作っておく時は、必ず海苔段々って、海苔弁を作っとくんですよ。だからホント、海苔が好きかな。お刺身食べる時も海苔に巻いて食べたりとかするし、うん。味付け海苔も好き。味付け海苔も置いてある。普通の海苔も置いてある。で、きざみ海苔も置いてある(笑)。海苔好きですね。

≪リクエスト:松任谷由実「真夏の夜の夢」≫懐かしいね。【1フレーズ、モノマネで歌ってる】あぁ、今だから言えるな。実はオレ、ユーミンさんにお会いした事あるんですよ。中3かな、高校一年の時かな。あ、中3だ。で、ま、たまたまウチの、ちょっと偉い人と、ま、ユーミンさんが、お知り合いで。で、オレ、ユーミンさん、好きなんだっつったら、あ、ちょうどLIVE観に行くから、一緒に行こう、みたいな事になって、で、行かせてもらって。で、大感動してさ、代々木体育館だったかな。で、終わってから、楽屋、ナンか、いろんな関係者の方がいらっしゃるトコで、オレと、その事務所の人間と待ってたら、ユーミンさんの方から「あぁ、元気~?」なんて来てくれて。「あの~、この子、ウチの松岡っていうんだけど、ユーミンさんのファンなんですって」とかってったら「あ、ホント?」っつって、「ありがとう~」って言って、オレんトコ来て、じーっとオレの事観て、両手でほっぺを、オレのホッペをスリスリスリ~って3回して、「まぁ!トゥルトゥル!」って「じゃあね~」って言いながらいなくなってった(笑)。ユーミンにほっぺ撫でられた(笑)。スゲー喜んで、ご満悦で帰った松岡少年でした(笑)。

さぁ、いかがだったでしょうか。ねぇ、もう秋ですよ、暦ではね。でもまだまだ台風は来そうですからね、え~、皆さんも、いろいろと油断しないで。学生さん、夏休み終盤、ね、そろそろ夏休みボケしないように、慣れてく作業も必要かと思います。【宛先告知略】ワタクシ松岡とは来週の日曜日、朝7時にまたお会い致しましょう。今日も素敵な一日、お過ごしください。お相手は松岡昌宏でした~。バイバイ!


カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
アーカイブ

プロフィール
HN:
香琉
性別:
女性
自己紹介:

バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
前のページ  HOME  次のページ

material:web*citron  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]