忍者ブログ
ラジオ番組テキスト・サイト
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4月5日日曜日、時刻は7時を過ぎました。おはようございます、TOKIO松岡昌宏です。さぁ、本日5日は、1958年、読売巨人軍長嶋茂雄さんが開幕戦に公式デビューした事からデビューの日。コレは長嶋さんが(笑)公式デビューしたからデビューの日なの?そんな事いったら、世の中デビューした人、いっぱいいるのにね。やっぱり長嶋さんはスゴいね(笑)。そういう事になるワケだ。有名ですけどね、ちなみにその日の成績、4打数連続三振でございました。やっぱり始まりはそんなトコでも、という事なんでしょうけど。ま、今日、ナンか、面白いメッセージ来ててね。≪放送100回?≫スタッフと調べましたところ、ナンと今日、この4月5日、この回が100回だそうです(笑)。どうもありがとう。スゴいね。撮っててくれてるのかしら【テキスト起こしてるわ(=`^´=)】。ま、気付きゃ100回という事ですけど。まぁ、でもその~、例えば僕は元々、子供の頃から前も言いましたが、ラジオっ子でございまして、ラジオが好きで、今でもやっぱり町中華とか行くとさ、その流れてるラジオに耳を傾けるんだよね。ヘンにナンか、ガンガン、音楽流れてるんだったら、ナンかラジオがポッと流れてる方が好きだったりするんですよ。で、夜の、ま、コレ、局違くて申し訳ないんだけど、夜のさ、例えばNHKとかさ、もうホントにナンつーの、粛々とやってるじゃない。あの~ひくーい声で、のんびりとエピソードを語って「こんなリクエストが来てます。ご紹介しましょう」(笑)みたいな。アレをボーッと聴いてるのも(笑)好きなんですよね。ま、ま、そうですね、今、ご指摘あったように、夜の匂いプンプンさせる、日曜日の朝っぱらから、ラジオでございますが、これからもお付き合い頂けたらと思います。≪息子3歳で幼稚園通いで寂しい≫ま、これが俗に言う、最初の子離れなのかしらね(笑)。やっぱりね。その辺は、これからもどんどん経験していくんじゃないんですか。やっぱり、お母さんにとっての息子っていうのはね、またちょっと違うっていうじゃないですか。もちろん、娘さんも可愛いんでしょうけど。

まぁ、もうね、やっぱり、ま、今、この番組は録音でして、え~、多分、今、皆さんがお聴きになってる3日前に収録してるんですけど、コレが流れてる時が一体、ま、コロナウィルスの事がどうなってるのかなという事を頭に入れつつ、え~、今、ラジオ、皆さんにお届けしてるんですが、やっぱり、どの情報を信じていいのか、デマもいっぱいあったりする中でね、皆さん、スゴく、え~、困ってる方もいるでしょうし、で、まぁ、情報だけじゃなくて、やはり今までの生活とは全く違うという形になり、もちろん、お仕事の方も、自宅で出来る方はいいですけど、そうじゃないって方ももちろん、いらっしゃるし、そういう方が多いんじゃないかっていう中で、経験した事のないとまどいとかもいっぱいあると思うんです。自分もそうですし、周りにも、自分の回りにもやっぱりそれは出て来てますし、え~、ま、こういった状況になったというのは、僕もこういう仕事してから初めての事ですし。やっぱり、初めての事がいろいろと、今、全体、国全体が、世界全体が、そういう事になってるんだなっていうのは、各報道観てて思うんですけど、で、まぁ、この
、もちろん、皆さん、頑張って行きましょうよっていうのはもう、簡単な事だし、皆さんもう頑張り過ぎてると思うんでね、そんな事は僕がいう事ではないんですが、僕が常日頃、いつも考えてる考え方っていうの、一つだけ、あんまり僕、こういう事、ラジオとか放送で流すのは、いかがなモノかと思うんですが、でもせっかくね、こういう風に放送させてもらってる人間が、ナニも触れずにやるのも、いかがなモノかと(笑)思いまして、ま、ちょっとだけ、コロナウィルス、松岡が思う、え~、対応、自分はどういう風にしてるかって。コレはあくまで、人それぞれのやり方が、あるし、これがいいですよ、とかナンとかですよ、じゃなくて、あくまで、これは松岡個人の意見です。コロナウィルスというモノが来た時の、第一印象というか、我々はウィルス系のモノっていうのに、あんまり、この国はココまでなった記憶が、我々生まれてからないと思うんですね。もちろん、昔はたくさんあったでしょう。ただ、この災害といっていいと思うんですが、僕がいつも意識してるのが、その~、決して開き直りではなくて、ちょっと自分の心のドコかで、腹をくくってる事があるんですね。それはどういう事かっていうと、コレは、ウィルスに限らずです、他の病気もそう。ガンなのか、いろんな病気ありますね。脳卒中だったり、心臓病だったり、いろんな、人間生きてりゃZettai、ナニかしら起きるワケで。今回はコロナウィルスで、はたまた災害もあるでしょう。地震もありますでしょ、台風、その中で、自分がいつも心掛けてるのが、来る時は来ると。移る時は移る。なる時はなるっていう風に思ってます。コレはホントに誤解して欲しくないんですが、決して開き直りではないんですね。だからといって、ナニやってもいいやって、そういう事ではないんです。もちろん、感染予防のために、人に移さない為に、しなきゃいけない事は、最低限、Zettaiやらなきゃいけないのは、当たり前の上で、です。じゃ移った方が、それをやってなかったのかっていうと、そういうワケじゃないですよね。皆さん、きっとおやりになってはずです。いろいろな対策をして、でも、なってしまった。先ほども言いましたけど、コレはコロナウィルスにかかっただけの事だとは僕は思わないんです。今は、この問題がスゴい大変ですけど、もしかしたらまた何十年後、いや、何年後にまた違う何かが来るのかも知れないってなった時に、どういしようっていう心の不安、もちろん、あります、誰だって。でも自分の心のどこかに保険を掛けとくっていうのが、僕のクセでありまして。なる時はなるぞと思っておけば、いざなった時に、全くならないと思った自分がなったというショックよりも、あぁ、オレにも来たのかっていう、心構えで、メンタルトレーニングっていっていいのか、そんなカッコいいもんじゃないんですけど、そこで、自分にも来るモノであろうという予測を立てる事によって、いざ自分がなった時、周りがなった時、そこで、あぁ来たのかと、さて、どうしよう。もう来ることは解った。来たのも解った。さてどうしよう、次。最善は何がイイんだろう、どう医療機関にお任せすればいいんだろう、今は表に出ない方がいいのか、ナンか、そんな事をいろいろと、シミレーションじゃないですけど、してます。それは多分、やっぱり自分がそうですね、生きてきた中で、阪神淡路大地震だったり、地下鉄サリン事件だったり、東日本大震災だったり、熊本もそうです、いろんな災害、去年の台風もそう、いろんなモノを目で見て、現地に行く事もあり、そこでテレビから観る事もあったけど、そこで思った自分の選択ですね、ナンか、オススメ、僕が今言ってる事はオススメではなくて、こういう考え方もあるぞと、で、やっぱり我々って、スゴく恵まれていて、とても平和な国に居ると思うんです。だから、ホントに当たり前の事なんですけど、水道が飲める国ですから、この国って。全世界で水道が飲める国って、僅かしかない。その中で、水道が飲める国って、豊かであれば豊かなほど、恵まれていれば、恵まれているほど、弱いと思うんです。置かれてる環境で。だから、いい悪いじゃなくて、だから、そういう時に、もしかしたら我々日本人っていうのは、時として弱いのかも知れない。だからこそ、自分の中で、水道が止まった時、ガスが止まった時、電気が止まった時、全部、それは頭の中に入れて置いて、いざなった時に、それでも慌てる事になるでしょう。でも、それをちょっと頭の中に入れて置いて、シミュレーションするだけで、違うと思うんですね。で、あとは、医療機関のレベルもあるでしょうし、その人その人の反応、体調が違うんですよ。Aさんは助かったのに、Bさんは亡くなるって事も、Zettaiあるし、いろんな報道いってますよね。8割は平気で2割はって。でもじゃあ、その2割って、ナンだ?って話になるワケじゃないですか。モノの捉え方って、スゴく怖くて。自分がそこになったらどうしようって。周りがどうなったら、どうしよう。皆さんも、ナンかそういう、ま、僕が言う事ではない、皆さん、おやりになってると思うんですけど、そんなシミュレーションとかって、僕はやってます。別にオススメするワケじゃないですけど、僕のやり方です。ま、今は、この時期ですから、多くは語りませんけど、やっぱり、我々が愛した、そして、我々を可愛がってくれた、大巨匠が、あぁいった形でコロナウィルスで先日、亡くなりましたけど。うん、あの方ですら、逝っちゃうんだっていうね。この話は、落ち着いたらゆっくり、いろいろとお話ししたいなと思います。ホントに、ま、よく2人で一緒に飲ましてもらった事とかも、結構あるし、いろんな思い出話あるんで、今はナンか、スゴい、バタバタしてる時だから、伝わんないかなと思うし。うん、ちょっと落ち着いた時に、みんなでアイーンって感じで(笑)いければなと。ホントにご冥福をお祈りします。

さてさて、あの~、ま、家にいる機会が多くなったって事もあり、またワタクシもですね、動画とかをまた観るようになるんですね。で、あの~、僕、あの、食べ物系の動画が好きなもんですから、よく観てたんですけど、あのね、オレ、高校生の頃って、東京の中野っていうトコにいたんですね、あの、堀越学園というトコだったもんですから、中野から通ってたんですが、あのね、そこのね、僕が日本で一番好きだった、立ち食い蕎麦屋さん、今、ナンていうの?スタンド蕎麦屋さん?立ち食い蕎麦屋さんでいいのかな、僕ね、スタンド蕎麦、駅蕎麦、立ち食い蕎麦が無性に好きな人間なんですよ。メチャメチャ好きで。で、そのお蕎麦が食べたいなぁと思った時はね、もうナンか、ちゃんとしたお蕎麦屋さんじゃダメなの。あのスタンド蕎麦の味じゃなきゃ、僕はダメなタイプなんですね。そんでね、その(笑)中野のね、あの~、北口にありますね、サンモールってあるんです、アーケードみたいの。でね、その横んトコにね、お焼き屋さんがあるの。今川焼屋さんみたいな。で、オレ、いっつも、そこで、オレの好きだった、クリームとチョコかナンか買って、あとね、合宿所に当時、オバさんがいたから、合宿所のオバさんに、お土産をね、餡子をね、餡子とクリーム、1コずつ、いっつも持って帰ってたの。で、合宿所に行って「オバちゃん、お焼き~」って言ったら「あぁ、ありがと、いつもね~」っつって、そのオバちゃんは、ナンか、お茶を飲みながら、(笑)お焼き食べるんだよ。「美味しい?」「ココのお焼きは美味しいね~」ナンて言って。そう(笑)そのお焼きの横にね、立ち食い蕎麦屋があったの。で、そこが、オレはね、多分、オレはね、日本一好きだったのよ。味の濃さとかナニも。そんで、一味とか七味って、置いてあるじゃないですか。そこね、おろし生姜が置いてあったの。で、オレはいっつも、かけ蕎麦か、ま、お金があったら、きつね蕎麦なんだけど、かけ蕎麦に、その~、生姜を入れて食べるのよ。そうすると、たまーにね、オバちゃんが天ぷら入れてくれたりとかするのよ。「食べる?」とかって「あ、いいの?」「食べ盛りだから、食べなさい」とかって、そこがメチャメチャ旨くて、で、その動画を観てたら、あったのよ、蕎麦屋さんが。でもナンか、調べたら、(笑)オレもバカだね、調べたらね、そのお店はね、今あるね、あのスタンド蕎麦屋さんはね、1997年からなの。で、オレが行ってたのは、1995年までなのよ。今はかさいさんってお店になってるらしいんだけど、そこのトコにあった、それもかさいだったのかなぁ?判んない。覚えてないんだけど。いや、だからそれをね、動画で発見して、大感動して、そう、前言った、武蔵小杉のおにぎり屋じゃないけどね。いやぁ、でもやっぱり、そういうね、(笑)ナンて言うんだろうね、思い出の味、コレが、例えば、あん時の味だ~!ってなるのか、アレ?こんなだった!?っていうのか(笑)判んなんだけど、人間ってさ(笑)変わってっから。味の趣味とか変わってっからさ、若い頃っていうか、その~、学生時代とか、よく食いに行ったとこ、食べたりすると、今はちょっとヘビーだったりすんのよ。アレ?オレの好きだったスタミナ丼、ちょっとまぁ、焼肉丼にナンかね、ちょっと味濃いめのニラとかさ、やって、それの大盛りよく食ってたんだけど、それ食った時に、いくつで食ったんだ?30半ばぐらいで、中野行った時、食ったんだよね。また違う店なんだけど、それは。アレ?こんなにしょっぱかったっけ?(笑)っていう。米は進むのよ、もちろん。あ、ダメだ、ダだ!コレはちょっともう、上の、頭、残っちゃうな。それはもったいねぇからビールだ!って、ビール飲んでたんだけど(笑)。大人になったら、こっちの楽しみ出来んのか(笑)みたいなね。だから、思い出のラーメン屋さんとか、今、ホント、食べてみたい!もう無くなってるからさ。札幌にあったラーメン屋さん、近所にあった。で、その頃、うちの八軒っていう場所にね、あるラーメン屋があってね、昔なつかしラーメンっていうのがあったのよ。もう昔なつかしラーメンって、それが今のオレの(笑)昔なつかしラーメンなんだけど。それが250円だったの。安いでしょ?他のラーメンが450円とか味噌が550円とかの中で、時に、250円だったの、ラーメンが。で、ウチのオフクロとよく食べたんだけど、ナンか、そのラーメンが素朴なのかナンなのか知らないけど、その、北海道で普段食べてる醤油ラーメンと違ったんですよ。旨いなぁ、コレ、好きだなぁとかっつって、オフクロも好きで、よく2人で500円持って、食べに行ったんだけど、もちろん、もう無いだろうし、無いし、あの昔なつかしラーメンっていうのは、食いてぇなぁって思って、でもじゃあ、今食ったらどうなんだっていうね(笑)。だから、それこそ、例えばロケでブラブラしてた時に、どっかの商店街の町中華とか、もう創業3、40年とかやってたりすると、ウチは味変えてねぇんだよ~、ナンて、で、それを食べると、あぁ、なるほど、コレが昔の味なのかなぁナンて思いながら、でもこの50年で水変わったし、醤油変わったし、いろいろ変わったしなあ(笑)と思いながら、そういうナンか、まぼろしの、でもZettai、美味しくなってるハズなんだよね。思い出に残ってるけど、その時のラーメンを忠実に再現して食べたら、アレ?っていうのもあると思う。そういうの、皆さんもあるんじゃないですか。いかがでしょう。≪就活面接失敗≫ま、第一志望ですから、第二志望、第三志望あんのかな。ま、元気あげれるかどうか、判りませんけど、例えば、じゃあ、第二志望、第三志望落ちたとしても、ま、この年がダメだったと思うしかないね。人生長ぇし、この時がダメだったって。二次募集とかもあるかも知んないし、だけど、もしかしたら、ココに落ちたから、次の所に出会えるかも知れないしっていう。災い転じてっていうの、ホントにありますからね。次には次の道があるよ。そういう風にやっていきまひょ。

Nack5で松岡昌宏がお送りしていますTOKIO WALKER。さぁ、ここから番組のコーナー「初めてのドキドキ」。≪初めてスーツを着て新社会人となった時。初めての仕事場緊張する?≫しないと言ったらウソになります、やっぱり。ただ、緊張しない様にしようと、常日頃思ってるんで、なるべく自分に自己暗示をかけて、緊張はしてないけどね~って(笑)感じに自分を持ってってはいますけどね。緊張感はありますよ。緊張しない人なんか、いないんじゃないかな。でもやっぱり、その緊張が、大事だったりするし。ただね、緊張しすぎるとね、いい結果生まれないからね、これ、スポーツ選手もみんなそうだと思うんです。だから、だからといって、緊張するなって言って、どうすれば緊張しないかなんて事はさ、もう、こんなモノは精神論だからムリなのよ。メンタルのコントロールなんて、出来る人は出来るけど、出来ない人は(笑)出来ないワケで。だからもう、慣れるしかないよね。1年経って、ナンかいろいろ判って来て、責任感も感じて来た、なんていう事があると、あぁ、その緊張感というモノから少し解き放たれて、今度新しい、見えて来るものが広がって来るものがあるのかなと思うと、スゴい素敵な、アレじゃないですか、これから、新社会人を迎える方にとっては、特に今年はね、ちょっとアウェーな感じでしょ(笑)。今までとは違った、特に令和二年の、だから2020年度の新社会人っていうのは、後々、その話になりますよ。ま、それでまた一つ、強くなるだろうし、大きくなれるんじゃないっすか。そういう気がします。

≪今年30周年のリンドバーグ、渡瀬マキ復帰で楽しみだがコロナウィルスで延期≫リンドバーグ、30周年ですか~。ヨカッタですね、渡瀬さんもね、お元気になられてね。まぁ、聴きましたからね~、リンドバーグはガンガンね。ま、我々、楽曲提供もして頂いてますしね。


さぁ、いかがだったでしょうか、本日のTOKIO WALKER。ま、冒頭でもお伝えしましたけども、ま、バタバタする日々が、これからもちょっと続きそうです。え~、抜けるトコは抜いて、現実をしっかり見ていくしかないんじゃないかと。無駄に怯える事もなく、無駄に焦る事もなく、そういう風に過してみて下さい。【募集告知略】そして明日6日、ナンと、ケイザブローさん、Happy Birthday!おめでとうございます【拍手】。ねぇ、じゃ、ケイザブローさん、明日はいいバースデーお過ごしください。ワタクシ松岡とは来週の日曜日朝7時にまたお会いしましょう。今日も素敵な一日お過ごしください。お相手は松岡昌宏でした。バイバイ!

-------------------------------------------
ケ「TOKIOの松岡くん、お疲れ様、そして、Happy Birthday、ありがとうございます」
さ「ちょっと、松岡さんに、お誕生日おめでとうって言われるなんて、嬉しくないっすか!?」
ケ「パーソナリティ冥利につきますね」
さ「(笑)ホントですよー!おめでとうございます」
ケ「ありがとうございます」
PR
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
アーカイブ

プロフィール
HN:
香琉
性別:
女性
自己紹介:

バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
国分太一 Radio Box 2020/4/10  HOME  国分太一 Radio Box 2020/4/3

material:web*citron  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]