忍者ブログ
ラジオ番組テキスト・サイト
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3月8日日曜日、時刻は7時を過ぎました。おはようございます、TOKIO松岡昌宏です。さ、本日3月8日はですね、1914年大正3年ですね、上野に大正博覧会の会場に日本初のエスカレーターが設置された、エスカレーターの日です。ふーん、ナンかエスカレーター設置されたのは、そっか、上野なんだ。この間、それちょうどテレビで観てて、大阪が発祥なのか、東京が発祥なのか、みたいなヤツやってて、いっと最初はそうそう、ナンか博覧会で、出てきて。コレだったんだ。へ~。エスカレーターの日という事です。あとは38だからサバの日、あ、いいね♪ビールサーバーの日、サンパチだからね。さやえんどうの日、サワークリームの日、土産の日。あ、みや、ね。ミツバチの日。コレ、ミツバチだよね?普通はね。うん、ま、三月はね、そういうの、おさそうな(?)もんだけどね(笑)。さわの日って言ったらスゴイね。澤穂希さんとかも、さわの日だもんね。そんな事言ったら、三ツ矢サイダーの日にもなるんじゃないの?コレって(笑)。そうなるよね。あと産婆さんの日でもいいんじゃないの?あ、じゃ、サンバの日でいいのか。3と8だからサンバの日とか。産婆って今、言わないか。産婆さんってもういないのか(笑)。ね、オレら子供の頃は、産婆さんでナンか、ね、産婦人科じゃなくて産婆さんに取ってもらったって人もオレのクラスメートにいたけど。という事でございますが、ま、本日ですね、ちょっとつい先、まぁ、先月の事なんですけどね、なかなかちょっとね、え、こんな事ってあるんだ、みたいな、あの~、偶然というか(笑)ビックリした事が起きたんですよ。こんな事、ラジオで言ってもね、アレかも判んないですけど、ちょっと、私なりにビックリしたんで(笑)あ、こんな偶然ってあるんだな、みたいな。ま、そんなお話を聴いて頂きたいなと思います。

さてさてさて。ナニがビックリしたかと言うとですね、先月【さんげつ、って言ったよね】ちょっと僕、あの~、お仕事で、まぁ、約3週間、ま、20日間ぐらいですか、東京と行って来いなんですけど、ほぼほぼ京都に居たんですね。で、そんで京都行って、帰って来て東京で仕事して、っていう事やってまして、で、まぁ、まだ序盤の方だったのかな、京都の仕事も。で、最初3日ぐらい4日ぐらい行って、帰って来て、で、TOKIOカケル、我々がやらせてもらってる番組、そのコーナーでウチの国分さんがですね、よく最近あの、「スマホで何撮る?」っていうのをゲストの方に質問して、自分の写真を出して、オレはこんなの撮ってます、で、ゲストの方はどんな風な、スマホでお写真お撮りになってます、みたいなフリをされるんです。で、それでゲストの方がこんなの撮ってますっていう、対して我々が、え、こういうのがアレなんっすね~みたいな事をやってるコーナーがあるんですよ。で、国分さんが、その時、その日の収録で「オレ、富士山があったら、富士山撮っちゃうんですよ」と【この前の永野芽郁の回だね】。「あ、判ります」って、僕もそうなんで「オレもそうだよ」と。「必ず富士山あったら写真撮っちゃうね」って話をしたら「でしょ?やっぱりいいよね、富士山って」「いいよね」みたいな。ま、そんな時、撮った写真がこちらですって、まず1枚出たんです。その出た1枚というのが、富士山を飛行機から撮ってる。コレはオレも撮った事あるんだけど、あの~、オレが撮ったのはね、雲の上から富士山がチョコっと出てるね、可愛らしい、ナンか富士山が可愛らしく見えるっていう写真はオレは撮った事あるんですが、国分さんが撮った写真はね、ちょっと夕やけなのかな?だったのかなぁ、で、上から撮ってて、ちゃんと、宝永噴火の時の跡が見える写真で、見事な写真だったんです。「コレ、綺麗に撮れたね」って言って。「でしょ?もう1枚あります」と。で、もう1枚は今度、新幹線から撮ってる写真。僕も、前も言ったかも知れませんが、僕は新幹線移動が大好きなので、必ず新幹線だと、富士山側の一番端の窓側に僕も座るんです。だから僕も必ず富士山チェックするんですが、その、国分さんがまたまた綺麗に、その写真を撮ってるワケですよ。富士山。で、あの~、やっぱりあの辺って、いろんな看板とかもありますから、その看板とかも映り込んだりして。あぁ、こういうのがあるんだと思って、「あぁ、でもやっぱ綺麗だね。地上から観る富士山も綺麗だね」「でしょ?」「この看板がリアリティあっていいね」っていう風に、僕が答えたんですよ。「そうなんだよ、この辺がやっぱりね、リアリティがあっていいんだよ」みたいな。「看板映り込んじゃうんですけどねー」みたいな話をして盛り上がってんです。それがね、え~、水曜日の事ですよ【2月12日かしら】。で、木曜日、ワタクシ多分、午前中に、かな、ナンか1本ちょっと打合せ的な事をやって、で、もう京都に撮影の為に入ろうと思って、新幹線乗りました、いつものように。で、そうね、三島越えて、で、まぁ、ずーっと、こうやって、新幹線で、あ!確か、あの写真のスポットってココかな?みたいな、もうちょっとだよなと思い、それをこうやって、窓で観てたら、まさに、昨日国分さんが撮ったポイントんトコになりました。で、慌てて写真を、こうやって構えてて、慌てて写真撮ったんですが、なにせ、ワタクシはガラケーなので(笑)その、あんまり上手く撮る事が出来なかったんですね。あぁ、でも、スゲーな、ココで撮ったんだ。このポイントか。看板の名前、覚えてたんで、あ、ココかと思って。ま、新幹線だし、そんなやる事も無いんで、珍しくですね、あの~、国分太一にメールをしたんです。「あの、昨日、番組中に紹介してたスマホの写真ポイントの前を只今通過」って(笑)送ったんです。そしたら10分ぐらい経ってから「え?新幹線乗ってるの?今日。ドコ向かってるの?」って言うのが来たから、あの、我々って、あの、お互いに、人のスケジュールなんて、誰も知らないんですね。メンバーがドコで何やってるとか、全く知らないので、で、「え、ドコ向かってるの?」って来たから「京都だよ」って送ったら、国分さんから返信があって「え、オレ、今京都にいるよ」…は?みたいな。「ロケ?」「ロケ」多分、おさんぽロケなんですね。「あぁあぁ、同じ京都なんだね」みたいな。「奇遇だね」みたいな事になり、で、アレ?オレ、次の日が夕方っていうか、昼過ぎだったから、「メシとかどうすんの?」って送ったら、ちょうどスタッフと食べるっていうから、「そうなんだ」っつって。「まぁ、もし、1杯飲みたいなとかって思ったら、オレ、京都20年以上行ってるから、店とか、もしあったら案内するから連絡ちょうだい」みたいな、送ったんですよ、珍しく。したら、向こうも「はいはーい、ありがとう」みたいな事があり。で、え~、ま、京都に着いて、ま、ナンっすかね、僕はいつも行きつけの居酒屋が大体3つぐらいあるんですよ。んで、今日はどっちにしようかなぁナンて思ってて、A、B、Cある中で。じゃ、今日はBに行こうかなぁって思って。んで、まぁ、19時ぐらいに京都到着して、でまぁ、そのまんま、その居酒屋さん行って。荷物無かったんで、そんなに。え~、メシをへこへこ食べてですね、で、そのお店の人間と、ま、いつも行ってるトコなんで、あと常連さんとくっちゃべってたんですよ、あぁでもない、こうでもないと。「今年の京都はぬくいね」と(笑)。「こんなあったかい京都、初めてだね」なんて言いながら「ホントだね」なんっつって。「松岡さんもラッキーやわ。撮影ラクやろ」「ホント、ラクだよ。全然違ぇもん。雪ないし」「なぁ、日頃の行いがええんやね」なんて言われながら、調子ぶっこいてたワケですよ(笑)。そしたらメールが来て(笑)「今、ドコ?」って(笑)来たんで「あ、オレ、あの~、ドコドコの行きつけの居酒屋でやってるけど、そっち、どんな感じ?」ったら「いや、オレ、今、ドコドコで、もう食い終わるトコなんだけど」みたいな。「え?ドコドコにいるの⁉」もう歩いてね、5分10分のトコなのよ。「あ、じゃあ、軽く行く?」みたいな。「行こう、行こう」って来たから、「あ、OK!OK!」っつって。で、オレ、トコトコ歩いて行ったんですよ。(笑)まさか京都で国分太一に会うと思わないワケじゃないっすか(笑)。「あら、もう帰りはるの?」って言うから「ちょっとね、国分太一が来てるんだよね」「国分太一って、あの国分太一?」みたいな(笑)居酒屋のおばはんも。「うん」「あらぁ、グループ、仲えぇんやね」「(笑)いや、仕事だよ、仕事」っつって。「ちょっと行ってくるわ」って、で、迎えに行って。で、国分さん、スタッフさんとメシ食ってて「あ、こんにちは」って挨拶して。ま、知ってるスタッフだったから、オレも。「あ!そっか、このチームなんだね」なんっつって。「じゃあ、松岡、行こう!」ちょっとね、あの~、いつもの、オレたちが知ってる国分太一さんのノリじゃないのよ。もう、なかなかね、「よし!松岡が今日、来てくれたっ!もう、今日は楽しく、飲めるんじゃないのー!」みたいな(笑)スゴい、アレ?(笑)この人、こんなテンション高いの?っていう(笑)感じで。で、「まぁ、じゃあ、せっかくだから行こうか」「行こう!行こう!」ほんで、まぁ、2人で、2人だけで京都の街をぷらぷら歩き、で、オレの大好きな神社があるんですね。で、そこんとこ通り、「ココだよ」って、「前、番組で言った」「え、ココかよ!」「オレが必ず、あの~、京都でお参りするっていう神社は」「あぁ!」2人でお参りして(笑)。んで2人で飲みに行って。僕がね、よく行くお店行って。店の人間もちょっとビックリだよね。「アレ?」みたいな(笑)。「どーも!国分太一ですっ!」みたいな(笑)事になってるの、酔っぱらって(笑)。「あらぁ~ホンマもんや!」みたいな(笑)。「いやいや、オレがいつも来てる時、そんな事、言わねーじゃん!」「いや、もう松岡くんはもう、昔から来てるからえぇけど、国分さん、わ、ホンマもんやね~」みたいな(笑)事になって。わんわ、わんわですよ。もう結構、2人で何時間?4時間5時間?ん~、スゴい、終始、テンションが高いの(笑)。で、もうね、人の話とか、全然聴かないの、あの人、酔っぱらうと。で、オレ、聴いたのね、「いつも、こんななの?」「いっつもこう!えぇー!【多分、おちゃらけてる】」とかって(笑)やってるから「ねぇ、そんな感じで奥さんとかに怒られないの?」「すっげー、怒られる!」(笑)「でしょ?Zettai怒られるよね⁉」「怒られる~!」まぁまぁ、でもね、昔の、ナンて言うのかな、国分太一さんって、あぁだったのよ。約20年近くぶりだよ、オレ、2人で飲んだの。(笑)別に仲悪いとかじゃないけど、飲む事も(笑)ないから、その、メンバーとね、2人っきりでなんて。だから、ナンつーんだろうね、こっ恥ずかしいのよ。だから、国分さんも、誰かお店にちゃんと、他のお店の人がいるトコに行こうって言うのよ(笑)。「あ、個室で2人きりとかじゃなくていいんだ?」「いや、ヤダ!そんなの。お前と2人とか、ホントにヤダ」って、それは解るのよ。何話していいか、判んないって、オレもあるから。で、お店の人2人と、オレら2人と4人で、結構わーわーやって、うん、ま、楽しい時間(笑)過ごしましたよ。今、どういう事を思ってんだとか、まぁね、お互いの事、ま、全然判んなかったりしましたから(笑)。今、こうだったんだ、とか、こういう事あるんだ、みたいな。それを次の収録ん時に【2月26日かな】、「いやぁ、アレだったね」っつって言ったら「え?オレ、ナニした⁉」(笑)「アレ?こんな話してたよ」「え?そんな話した?オレ」(笑)もう、いつもの国分さんに戻ってるのが面白い。たまには観たいね。あの、やっぱり、その~、ナンていうのかな、いつもとは違う、緊張感の抜けた、素の国分太一。あぁ、あの人、友達とかとキャンプ行ってたりするけど、キャンプとか行ってると、このノリなんだ、みたいな。そう、全然、人の話、聴かないの。ちょっとでもオレが真面目な話をしようとすると、もうね、もうふざけだすの(笑)。ま、ま、ま、そんな時間を過させてもらいましたよ。ま、コレはね、ちょととラジオでせっかくだから、報告しようと思ってまして、報告させてもらいました。≪木村拓哉LIVEに行って来た≫ね、そうですよね、僕は関西に居たので、その、関西と東京って、情報番組の内容が全然違うんですよ。で、結構、情報番組でも、木村拓哉さんのLIVEの深いトコまで、ちゃんと関西は見せてくれたりとかして、ホント1日ずれだったんですよね。そのLIVEの模様を、関西の方で観てたモノですから、僕、ちょうどね、京都に居たんで、大阪城ホールで、おやりになってたLIVEの方に、タイミングが合えば伺いたいなと思ってたんですが、ちょうどですね、そのLIVEの日か、に、東京に戻らなければいけないという事で、ちょっと残念だったんですけども。ナンかいろんな先輩とかね、拝見されてたみたいだし、後輩たちも結構いっぱい観に行ってたって聴いてましたし。今度チャンスがあったら是非、私も勉強させてもらいたいなと思いました。あと、この間、SONGSか、拝見して、あぁ、やっぱり、うん、まぁ、スゴい先輩だなっていうのをあらためて(笑)、感じましたね。やっぱりあぁいう、パフォーマンスの仕方、見せ方、モノの考え方、捉え方、あぁ、いろんな形のプロフェッショナルな方がいらっしゃいますけど、ウチにも。木村さんのプロフェッショナルの形って、ココにあるんだなぁっていうのが、スゴい伝わるカッコいい番組でしたね。

Nack5で松岡昌宏がお送りしていますTOKIO WALKER。さて、ここからは番組のコーナーですね。「流行り言葉」。≪KP≫乾杯かな?ナンか、この言葉、2019年ギャル用語大賞。使ってる人、いる!最初判んなかったけど、飲み屋とかで「KP!」とかって言ってるから、そうだ、オレ、
二軒目ロケやってる時だ。「そのKPってナニ⁉」って帰り際訊いたら、「乾杯です」乾杯、KPって言うんだ、そうか。オレたちがパトカーの事をPCって言ったのと一緒だ(笑)みたいなね。そういう事か、みたいの。そういうの全部あんだね、KP。あと他にもあるらしいっすよ、ギャル用語。1位はKPだけど、2位は「ぴえん」。「ぴえん」ってナンだ?「ぴえん」(笑)…「3150」コレ、最高か?コレはアレじゃない、亀田史郎さんからきてるんじゃない?「最高」多分、Zettaiそうでしょ。野球選手とかもね、使うようになって。へぇ、いろんなのあるんだね。ギャル用語2009年は、ちなみに、「あげさげ」だって。気分が良い時と悪い時に使う。2位「チョリーッス」ギャル的な挨拶。あ、ユッキーナがやってたね。~的な。あぁ、3位が的な。的な、は昔から使ってたけどね。ナンとかナンとか的なね、みたいな。ほぅ。ギャル用語から生まれてるのもいっぱいあるんだなぁ。2012年。「〇〇たん」使い方:きゃわたん、つらたん、やばたん。あぁ、ヤバいとかナンとかに「たん」を付けるんだ。じゃ、牛タンだったら、牛タンたんになるの?あぁ、そう。牛タンたん♪って事?(笑)ちょっとあの~、伝わりにくいモノマネの長嶋三奈さんのモノマネみたいになっちゃった(笑)。「テンアゲ」2012年の第2位。テンション上がってる時に使う。「ばくわら」爆笑するぐらい(笑)爆笑でいいじゃない。へ~、そんなのあったりしたんだ。全然知らなかった。KPがいっぱい来てるね。≪冬の流行り言葉:サビックス。寒い最上級≫あ、MAXね!寒いMAXでサビックス。へ~、サビックス。ナンか、湿布みてぇじゃない?サビックス55みたいな(笑)。めんくさ、ヒジョーにめんくさですよ、こういうの。≪語尾に「だっち」≫今日も朝から爽快だっち、みたいな事ですか?給食全部食べただっち、みたいな事?おはようだっち!ラムちゃんじゃん!だっちゃじゃん。ダーリン、大好きだっちゃ♪みたいな事でしょ?ダーリン、大好きだっち。今日は納豆食べるだっち、みたいな事でしょ(笑)。可愛い。ちょっと可愛いな。玉子焼きが上手く焼けただっち。(笑)いいなぁ~。ふりかけかけるだっち。(笑)ナンで食べる事。ラーメン背脂野菜増し増しだっち(笑)。二郎系行くとね。二郎系って行ったこと無いな。すんごいな。≪「了解」の代わりに「拝承」≫あぁ、承知しましたっていうのを、へりくだった言い方すると、拝承っていうの。あぁ、でも、この「拝承」っていうの、「はい、承知しました」の略に聴こえるよね。「ハイショウ!」でも、基本、だって、部下が上司に了解とは言わないもんね。「了解しました」って、上には「承知しました」だもんね。うん。了解っていうの、そういうアレじゃないもんね、了解って。オレもよく了解って送るんだけど、友達には。先輩には「承知しました」って送るもんね。そういうトコなのかもね。メールは大体、了解で済むな。もう「はいよ」と「了解」しか送らない。ナンか、いろんな文がバーっと来て、返すのメンドくさいから「はいよ」(笑)。「了解」だから、「り」ってやったら「了解」って出てくる。「は」ってやったら「はいよ」って出てくる(笑)。≪保育士ならではの言葉使い。「お」を付けてしまう≫なるほどね。子供たちの前で言うからね。「はい、おふとん、敷いて下さい」とかね。「おままごとしてるの?」「お父さんとお母さんは今日、お仕事です」とかね。あぁ。そりゃでも、子供の、お子さんに対するコミュニケーション取ってる人はしょうがないでしょう。あの~、マルシアさん、いるじゃない。マルシアさんが、ブラジルか、からコッチに来た時に、やっぱほら、スゴく丁寧な言葉を勉強されたから、ナンか、最初の方、ナンか、お納豆とか言ってたもんね(笑)。お納豆を食べると、みたいなさ(笑)。納豆に「お」付けたよ、みたいな。そういうの(笑)ありましたね。良かったんじゃないでしょうかね。ま、これかれもドンドン送ってみてください。≪2020年2月29日≫うるう年ですからね、ついこの間です。≪祖母が24回目の誕生日≫そういう事か。×4か。おめでとうございます。お見事、お見事。そっかぁ、つまりもう、次の誕生日で100歳!ね?って事は、あと3年で白寿ですね。白寿になられるワケですね。いやぁ、いいですね。うるう年の人って、そういうのあるよね。いやいやいつまでもお元気でいてください。

≪東日本大震災から9年。震災復興支援チャリティ曲リクエスト≫という事ですね。早いですね、ホントに。もうあと3日後ですか。まぁ、我々が生きてる間で一番大きかった衝撃を受けた地震の一つですよね。コレはまだ9年、もう9年って、思うのはそれぞれなのかも知れませんが、もうあと1年で10年ですが、風化させてはいけないって事が、何よりも大事でしょうし、我々は常日頃から、次に来るであろう災害にちょっと、やはり心の中に、その~、気持ちをしっかり入れておいて、いざ、起きた時に、冷静かつ、適切な判断出来るように、まぁね、いざなってしまうと難しいかもですが、ま、でも、思ってるのと、思っていないのとでは、また違うでしょうし、我々も、哀悼の意を捧ぐと共に、勉強させてもらった事をZettaiに無駄にしないで、一歩一歩歩いていかなきゃいけないですね。


さぁ、いかがだったでしょうか、本日のTOKIO WALKER。ね、ちょっと(笑)国分さんとの話が長くなってしまいましたが、ご了承(笑)下さいませ。【募集告知略】ワタクシ松岡とは来週日曜日朝7時にまたお会いしましょう。本日も素敵な一日お過ごしください。お相手は松岡昌宏でした。バイバイ!
PR
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
アーカイブ

プロフィール
HN:
香琉
性別:
女性
自己紹介:

バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
国分太一 Radio Box 2020/3/13  HOME  国分太一 Radio Box 2020/3/6

material:web*citron  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]