ラジオ番組テキスト・サイト
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6月23日日曜日。時刻は7時を過ぎました。おはようございまーす、TOKIO松岡昌宏です。さぁ、本日23日は1894年に国際オリンピック委員会IOCがフランス・パリで創立された日。という事でオリンピックデーという事です。まぁね、東京オリンピック2020も来年だからね。あの~、いろんなオリンピック観て来たけど、ナンか、札幌のオリンピックん時、多分オレ、生まれてないのかな⁉うん、でもナンか、札幌でオリンピックがあったっていうのは、知ってんだよね。大倉山ジャンプ台か。だからオリンピックのマークみたいのは、子供の頃、観たね。うん、生まれてないね。多分72年とかじゃなかったっけ?そうだよね。だから日本、スゴいよな⁉札幌やって、東京2回で長野もやってんべ?!こうなってくると、大阪やりたくなるよな⁉Zettai。な?どうなんだべな?沖縄オリンピックとかどうなんだろ?温けぇじゃんね。いろいろあるしね。競技場がねぇのか。ナンかでも、ま、コレ、思うんだけどさ、その、アメリカとかと比べると、日本って小さいじゃない。だから移動手段もね、ま、そこそこ、飛行機で2、3時間ありゃ、どこでも行けるワケじゃない。コレ、日本オリンピックって事にはナンないのかね?そういう事にはナンないのか。やっぱ、都市なのかなぁ。そうだ、アメリカオリンピックとは言わないか。そりゃそうか。ソウルオリンピック。そうだね。そりゃそうだね。でもナンか、いっぱい出来る会場をね、東名阪とか使えば、いろいろあるんじゃないかと思うけどね。でもまぁ、ナンにせよ、まず東京オリンピックがあって、その後、大阪万博があるワケでしょ、だって。ねぇ。万博の後、どうなるんだろうね。ナンかね、カジノが出来るとかね、そういう噂もあるしね。ま、いろんな問題もあるんでしょうがね、確かにね、えぇ。ナンか面白いね、お便りっていうかメール来てるんだけど。コレ、すっごい多いんだけど。今日、ちょっと紹介するね。≪ガラケー電波の件&ガラホについて≫いいね。いや、だから、ガラケーの電波が飛ばなくなったら、ガラホにしますよ、だから。で、コレね、ちょっと、ウチのマネージャーがね、調べてくれたのよ、ちゃんと。したら、あの、電波がその~、ナンて言うの、全部が無くなるってワケでは無いんでしょ?うん、全くなくなるってワケではない。だから、使えるまでは使いますよ。で、その、ガラホ?も検討しますよ、もしだから、使い方が一緒なんだったらね。あぁ、そう、コレ、ちょっと、言いたい事があるんだけどさ。ね、コレ、ホントに、ウチのマネージャーとかに、言いたいんだけどさ、オレ、ウチのJohnny's Web見れなくなったんだけど!どういう事⁉ね、ね!4月から、オレ、自分でブログやってんだよね。それだって、いろんな人からやれ!やれ!って、え~、オレ、ガラじゃねーよ!って言ったけど、始めた、ま、たまにしか書いてないんだけどね。それで(笑)最近、オレ、ナニ書いたかなぁと思って、自分のあの、会社のJohnny's Webを開こうと思ったら、ナンか、そのサービス終了しました、みたいな。ナニ、勝手に終了してんの⁉ね?オレ、書いてんだよ⁉オレはこれから、どうチェックすればいいわけ⁉え?もう~、そういうトコだよ!オレはどうすればいいの?これから。自分で読んだヤツとか写真とか、観れないワケ⁉どうすりゃいいのよ。これからは、アレだよ、(笑)マネージャーの携帯で、どうなってる?って観るしかないんだよ(笑)。もうヤダわぁ、ホントにヤダヤダ、ねぇ。ま、皆さん、僕と同じ悩み抱えてる人、いっぱいいるでしょ。頑張って行きましょうね!手を繋いで。ホントに。負けるもんか!そう、負けるもんか(笑)。≪新紙幣デザイン、どう?≫ま、オレ、この渋沢さんは、ちょっと知ってたんだけどね、あの、ナンだっけな?深谷ネギかナンか、やりに行った時に、うん、玉葱だったかな?ナンか、そっちの方に行った時に、ちょうど渋沢さんの記念館みたいのが近くにあってね、それ観に行って、あぁと思って。オレが中学の時に、渋沢先輩って人がいて、その人と顔が似てっから、この人、親戚なのかな(笑)とか思いながら、うん。で、5000円札が津田梅子さんっていうのかな。オレもちょっと、存知あげなかったんですけどね。で、1000円札が北里さん。近代医学の父って言われる。ペスト菌を発見した。このお二人はちょっと存知あげなかったね、オレも。北里柴三郎さんだそうです。津田梅子さん、北里柴三郎さん、そして渋沢栄一さん。オレ、子供の頃、1万円といえば、聖徳太子でね、5000円も聖徳太子で、その後、ま、福沢諭吉、で、二戸部稲造か。二戸部稲造さんになって、で、今の樋口一葉さん。で、1000円札は伊藤博文。ね、初代首相だよね。から、え~、夏目漱石、で、今、野口英世。ん~、ナンか、慣れるんだろうけどね。子供の頃、小っちゃかったから、福沢諭吉になった時、あんまりね、アレは無かったけど、みんなそうだったんだろうね、あの、福沢諭吉になった時もね。ま、慣れるんだろうな。ん~ナンだろうな、もうちょっと色濃い方がいいな、1万円札。薄くない?ちょっと、オレンジ色っぽくて。ね。うん。ま、でも、慣れるんだろうな、コレも。うん。東京駅の丸の内駅舎になるんだ。へ~。で、5000円札は藤の花。いいね、綺麗で。で、1000円札が富嶽三十六景。あぁ。あぁ、そうですか。ま、どうなんだろうな。もう二千円札ってあんま使ってないよね。アメリカ行くとさ、スゴイ20ドル札って、重宝するんだよ。だから、日本でもスゲー重宝するかなぁと思ったけど、やっぱ、自動販売機とか使えなかったからかね。でも、沖縄行くと、スゲー使ってんだよね、二千円札。沖縄ハンパないあるよ、今でも。どうなんだろうね、5万円札、10万円札出来るウワサ、昔あったじゃん?やっぱ、出来ないんだろうね。ま、使わないのかね。使わないか。でもやっぱり100万円はあの帯じゃないと、価値観がね。だって、10万円札出来たら、100枚、今の帯で1000万円になっちゃうって事でしょ?そうだよね。ちなみにあれ、1cmだからね。で、100gかな。だから、え~、1000万が1kgかな、確か。うん、だったハズだから。…あ、曲いかなきゃ。ずっと喋ってる。
≪雨好き?≫もうジメジメしてっけどね。雨が好きかって言われるとね、基本的にはね、好きではないわな。ただ、家に居る時、家に居る時は雨好きなのよ、オレ。あの~、窓から観る雨が好きで、あと、窓開けて、バーって雨が降ってるトコを窓を開けるのが好きなのね。雨入って来ない程度に。ベランダがあるから入って来ないんだけど、水自体は。その雨、ザーザー降ってるのを観ながら、お酒飲むのが好きなのね、オレ。うん。俗に言う雨見酒っていうのかな。ナンかいいのよ、シトシトしててね、風情があって。でも都会だからね、アレだけど、東京だから、アレだけど、ヒジョーに例えば、あの、DASH村あった時とかはね、いいもんですよ、あの~、緑のね、トコで、あの~、山ん中で雨がザーッと降ってるのを、あの母屋からね、軒下先んトコ、下、バタバタって水が落ちていくのを観ながらね、囲炉裏んトコで、お茶飲んでたりするとね、スゲー、いい感じよ、うん。あと空気が綺麗になるじゃない、雨降ると。で、雨が降ると、その後の空気が好きなのよ、晴れた時の。雨降った後っていうのがね。雨やんだね、で、ちょっと下濡れてるけど、散歩行こうか、雨やんだからっつって、犬、散歩行くんだけど、その時がいいんだよね。で、ウチの犬も雨上がり、ナンか、嫌いじゃないみたいでね、うん、雨上がりの方が喜んでる気がするんだ。ただ、足洗わなきゃいけないだよね。どうしてもあの、土んとこ行っちゃうからさ。だからもう、すぐお風呂場に行こう、行くよって言うのに、ナンか、走り回ったりするからね、抱っこして行くんだけど、なかなか重いのよ、柴犬だから。ニコミは小っちゃいから、まだいいんだけどさ、1kgぐらいだからさ。そうなんだよね~。柴犬はそうですよ。そういう意味では雨、好きかな。降りすぎはイヤだけどね。ナンでもさ、そうなんだけど、行き過ぎはダメよ(笑)。雨も、ナンでも。で、だからその、行き過ぎはダメ、で思い出したんだけど、全然話変わるんだけど、ゴメンね、スゲー、跳ぶんだけど。人間がナンていうのかな、快感というか、喜び感じる事って、ナンていうの、体にいけないとされてる事こそ、人間って、欲するのかね。あの~、どういう事かっていうと、例えば、お酒の後の、寝る前のラーメンとかって、メッチャメチャ旨いのよ。でもあんまり良くないじゃない?寝る前に食べるって。逆流性食道炎になったりさ、いろいろあるじゃん、消化不良起こしたり、ま、太る原因とかさ。だからタバコ吸われてる人とかも、そうだと思うんだけど、ナンか、コレ、いいよね、っていう事って、ナンか体にダメですよって(笑)言われてる事が多かったりするよね。ナンなんだろうね、アレ。アレ(笑)ってオカシイけど。ナンかだから、ナンでも限度があるんだろうね、その雨じゃないけど。物事には。食べ過ぎもダメじゃん。飲み過ぎ、食べ過ぎ、ナニナニ過ぎダメじゃん。だから健康のために、走ってるって、スゲーいい事なんだけど、オレの友達みたいに、走り過ぎて、疲労骨折しちゃったヤツいるんだよ。それは走り過ぎなんだよ。病院行って、走り過ぎですって言われたの。やっぱ、過ぎはダメなんだね。(笑)過ぎはダメなんだねって、ね。やり過ぎ。ナンでもやり過ぎはダメなの。だから、その、適度がドコだよ⁉って話だけどね。食べ物もさ、よく言うじゃない、腹八文目。皆さん、腹八文目で我慢出来てますか?出来ないよね~。やっぱりあぁ、お腹いっぱいってなりたいんだよね。だから、欲深い生き物だね、オレたちは。コレ、どうなんだろうね(笑)。ナンでも過ぎはダメって。ま、ま、ま、ま。歳も歳ですからね、あっしも中年ですから、ちょっとナニす、ナニナニ過ぎには気を付けなきゃいけないね。≪息子が「僕らの七日間戦争」読んでる。令和にアニメ化≫1988年だって、映画が。オレ、小学校6年だったのか。そうだね。で、2019年にアニメ化すると。♪Seven days War~♪でしょ。♪戦うよ~♪スゴいよね~、ナンか土管の上で、ナンかみんな、陣取ってたもんね。アレはちょっと、あれこそ、俗に言う角川映画じゃないの?そうだよね?Zettaiそうだよね。いやぁいいね。
面白いの来てるね。≪二十歳の娘。彼氏の家にお泊りに行くのはどう思う?≫どう思いますか!?娘、二十歳だべや。ナンで、あぁ、そうか、まだ大学生で、親がお金を出してるからね。そういう事か。あぁ、なるほどね。いやいや、母ちゃんだって、ウソついてたんだったら、そうだべ。ウソつかれるより事前に連絡すればOKでいいんじゃないの?本来だったら、二十歳だったら好きにさせるのがね、ホントだけど。まぁ、一応、まだ大学生で、親の手元にいるっていう事ナンであれば、ね、アレだけど、でももう、高校生じゃないんだから。未成年じゃないんだから、もう立派な大人だからね。いちいち親にお泊まり行ってくるっていうのも、どうかという話ですよ、これから自立していくには。そこはもう、大人として観て、お互いに尊重しあっていいんじゃないですか、えぇ。だって、彼氏だって、いい彼氏だったらいいでしょうに。ゴメン、今日ちょっと遅くなったから、彼氏のところ泊まって来ます、で、いいじゃないですか。事前にとかじゃなくて。遅くても帰って来なさい!ってお父さんが言っても、考えてごらんなさいよ、母ちゃん。旦那さんともう1回。私たちもそうだったよね、みたいな。ね?懐かしいね、みたいな。ちょっと、青春時代に戻っちゃったりナンかして。あら、ヤダ♪キャッ♪(笑)いいじゃないですか、いいじゃないですか。そりゃあもう、酷だよ、彼氏の家にお泊まり出来ないなんて。偉いじゃん、彼氏、ちゃんと、自分の部屋あるんだからね。エライ、偉い。キチッとしてんだよ。相手の実家じゃダメだよ!?それは。恥ずかしいし、ナンか。実家はダメよ。実家はダメダメダメ。うん、ちゃんと彼氏が一人暮らししてるトコだったら、いいんじゃないの?いやいやいや、賛否両論あるんだね⁉どういう事なんだろうね?まだ早いんじゃない的な事、言ってるって事?それはダメだよ。もう二十歳なんだから。もう自由にさせなきゃ。大人だよ。うん、尊重してあげて、娘さんを。で、もっと自分の娘を信じて!ね、いいじゃない。傷付くことだってあるよ。でもそれが勉強になるワケだから。そうですよ。別に別れろとは言わないけど、失恋だって傷付くことだって、人生には勉強ですよ。ね、でも自分の娘さんだから、あんまり悲しい思い、させたくないっていう母心が、判らないワケでもないけれどもだ!(笑)そうですよ。命短し 恋せよ乙女だよ。解った?はい、という事です(笑)。≪朝が弱い息子の好きな曲。中島みゆき「地上の星」≫シブいな、おい(笑)。息子、シブいぞ!いいな。♪風の中の昴~♪でしょ?「プロジェクトX」でしょ?”松岡は…観た”みたいな(笑)事でしょ?”松岡は気付いた。…ココだ。ココしかない”みたいな、でしょ?あれ、田口トモロウさんだっけ?(笑)好きだったなぁ~、オレ。あの番組。
Nack5で松岡昌宏がお送りしていますTOKIO WALKER。さ~て、ココからの番組コーナー。【初めてのドキドキ】≪お米とぎ。重たい袋や釜の重さに苦戦≫いいね。コレさ、オレ、思うんだけどさ、お米とぎも令和と昭和じゃ、全然違うわな!コレ、ウチだけかも知んないけど、昔さ、オレがガキの頃の母親の米とぎって、すっごい、ガシャガシャやってたのよ。ガシャガシャガシャガシャ、ギュッギュ、ギュッギュやって、もう1分ぐらいやって水で、ガーッて流して、もう1回研いで、水で3回ぐらい流して、ご飯炊いてたんだけど、今、ほとんど研がなくていいもんね。水でチャ―って、シャッシャッシャッてもう、軽くやって、水で2、3回ぐらい流したらもうOKだもんね。あんまり研がない方が栄養分も逃げますからって言われるもんね。あ、なるほどな~と思いますよ。ま、ドキドキね、ま、ドキドキするでしょう、初めての料理とかだしね。いい思い出になりますよね、そういうのって。≪大学3年生。彼氏と初手つなぎ(笑)≫笑ってんじゃねー(笑)。ナニ、朝からノロケやがって。コッチが照れくせよ。嬉しい時期なんだな!ヨロシクやって!(笑)。あのね、コレ、前にテレビでも、メンバーにツッコまれた事あんだけどね、手を握るってのが、苦手なんだぁね。ガキの頃から。だから、高校ん時とかで、デートした時とかも、オレ、手、握った事、無いと思う。ナンかイヤなんだよね。子供の頃ね、母親に手繋いで、危なかったりするじゃない。それも嫌いだったのよ。人と手を繋いで歩くっていうのが、あんま好きじゃないみたい。自分のリズムで動きたいから、そう。だから手繋ぐの好きな人、いるじゃん?あ、でも、オレ、高校ん時かな、それで、だから喧嘩したことある。「ナンで手、繋がないの?」みたいな。「手、繋ぎたくないんだよな」「キライなの!?」「いや、嫌いじゃない」って。「キライじゃないけど、手繋ぐのはすきじゃないんだよね」「え、それって、拒否してんじゃん」「え、拒否はしてない」なかなか判ってもらえなくてね。でも、例えば、京都とか行ったりしてさ、スタッフの子供とかさ、ご飯食った時にさ、「じゃ、オジちゃんとコンビニ行くか?」「うん!」とかっていう時に、「いいっすか?松岡さん」「あ、いいよ、連れてってきてやるよ」っつって、ナンか、お菓子が欲しいとか、「じゃ、オジちゃん、一緒に買いに行こう」っつって、コンビニ行ったりするのよ。そういう時はZettai、手、繋ぐね、子供の。危ないから。「危ないから、ほら、手、繋ぐぞ」って、手繋ぐんだよね。それは平気なの。でも、子供もイヤがったりする子もいるのよ。「ヤダ!」って。「いや、あぶねぇから、コッチ来い」もしくは、あの、お母さんに言って、あの、フード、パーカー着させろっつって。で、その(笑)フードんトコ、持ってる(笑)。犬か!って言われるけど、危ないから。でも、その気持ちが解るんだよね。ナンかね、今、思い出しましたよ。≪ダメな時はダメだから全て受け入れるというマボの言葉に共感。「Let it Be」LIVEで歌ってたね≫よく覚えてるね。そうね、ピアノ弾いて歌ったね。1回だけやってね、あまりにもヘタクソだって、スタッフにヘタクソだって言われて、辞めたんだよね(笑)。イヤな事思い出したな~。
チョロッと思い出したんだけど、その、ダメな時はダメっていうさ、ま、ホントはそうなのね。受け入れるしかないの。ジタバタしても、どうせダメな時はダメだから。それは判ってんだよね。んで、この間、前も言ったかも知れないけど、ね、好きな言葉、素敵な言葉みたいのちょっと、観た時にさ、こういう考え、オレには出来ないなぁって思って、こういうマネしたいなぁって、体のドコかに入れときたいなぁと思ったのはね、もしかしたら、前も言っちゃってたかも知れないけど、あの、一休さんね。一休宗純が残した言葉が、その一休、お寺だよね、残した、で、その自分の弟子たちにね、小僧たちに、「もし、ワシが死んでも、もう、この寺の事とかも含めて、もう、コレ、ダメだ、いよいよダメだ。もう、どうしようもないって、いった時に、ココに箱がある」と。「ホントにダメだと思った時に、コレを開けなさい」で、「そこにあるモノを僕は託しておくから、読みなさい」みたいな事を言って、死んでったらしいんだね。んで~、ま、一休寺なのかな、そこのお寺がいろんな事があって、もうダメだ。もう残す事は出来ないっていった時に、あぁ、そういえば、一休和尚が言ってたのがあったなぁ、もう今、開けていいよな、っつって、その弟子たちが何人かで、そこのヤツをガッと開けて、その、紙が入ってたと。で、紙を読んだら「大丈夫。何とかなる」(笑)って書いてあったんだって(笑)。それ、素敵だよな!「大丈夫だ。何とかなる」って(笑)。で、みんな、思わず大笑いしちゃったんだって。「和尚らしいや」っつって。で、ちょっと視点を変えようと。煮詰まり過ぎてたんじゃないか、オレたち、っつって、で、復活したっていうね。だからやっぱり、人間っていうのは、ダメな時はダメだっていうのも、思うんだけどね、ちょっと余裕が出た時は、視点を変えてみるっていうのが大事かも知れないね。一方通行でしか、モノを観てないから、ダメだ、ダメだってなるんだけど、ホンのちょっと、斜めの角度から見ると、ナンて事なかったりするんだね。でも、そこに気付くまでには、コレ、ヘタしたら、一生かかる人もいるしね。コレは解らないけどさ。でもナンか、こういうのもあるんだよ、っていう、事を考えると、いいなぁと思うね。オレ、よく、みんなに言うんだけど、よく、その、努力・苦労、買ってでもしろって、スゴく言いたい事は解るんだよね。でもあの~、コレはあくまで、オレの持論なんだけど、努力と苦労、ま、努力はしていいんだけど、苦労は、ま、しないにこしたことはないっていう考えも、オレの中にある。でも、その中でね、思うんだけど、例えば、美味しそうな柿がなってるとするじゃない。リンゴでもいいや、桃でもいい。それを食べたいなぁと思った時、人間はどうするか。手の届かない木に向かって、じゃあ、長い木を持って来て、つっついて落とすのか、もしくは、どっかから、はしごを探して持って来て、ハシゴをかけて、その果実を取るのか。はたまた、木に登って、一生懸命木に登って、その果実を取るのか。コレをね、オレは努力と思わないんだよね。自分がコレになりたいとか、自分がココを目標にしてる、例えば、東大に入りたい。東大に入りたいのはナンで?ってなった時に、自分の将来の役に立つから。だけど東大に入りたいのは自分じゃん。だから東大に入る為に勉強するのは、コレ、努力じゃないんだよね、オレから言わせると。手段なんだよね。方法なんだよね。だって、その果実を食べて美味しいと思うのは自分だからね。自分が得になる事に頑張る事は、努力ではないし、苦労では無いよね。それはよく思うんだ。ダメな時はダメって、ホントそうだなと思うんだけども、そういう考えもあるなぁ、オレん中に、っていうのを、ちょっと、今ね、ちょうどよかったんで、ご紹介してみました。さ、という事で、今日ラストの曲。ね、ま、せっかくですから、JUMPの曲、ね、ミタゾノさんの曲、聴いて頂きましょうよ。
さぁ、いかがだったでしょうか、本日のTOKIO WALKER。ま、最後ちょっとね、グダグダ、うるせーこと、なっちゃいましたけど、ま、ま、たまには、こういう事も言わせて下さいよ。アタクシのラジオは。ま、たまには、こういうのも、これからも、やっていきます。【略】ワタクシ松岡とは来週日曜日、朝7時にまたお会いしましょう。本日も素敵な一日、お過ごしください。お相手は松岡昌宏でした。バイバイ!
≪雨好き?≫もうジメジメしてっけどね。雨が好きかって言われるとね、基本的にはね、好きではないわな。ただ、家に居る時、家に居る時は雨好きなのよ、オレ。あの~、窓から観る雨が好きで、あと、窓開けて、バーって雨が降ってるトコを窓を開けるのが好きなのね。雨入って来ない程度に。ベランダがあるから入って来ないんだけど、水自体は。その雨、ザーザー降ってるのを観ながら、お酒飲むのが好きなのね、オレ。うん。俗に言う雨見酒っていうのかな。ナンかいいのよ、シトシトしててね、風情があって。でも都会だからね、アレだけど、東京だから、アレだけど、ヒジョーに例えば、あの、DASH村あった時とかはね、いいもんですよ、あの~、緑のね、トコで、あの~、山ん中で雨がザーッと降ってるのを、あの母屋からね、軒下先んトコ、下、バタバタって水が落ちていくのを観ながらね、囲炉裏んトコで、お茶飲んでたりするとね、スゲー、いい感じよ、うん。あと空気が綺麗になるじゃない、雨降ると。で、雨が降ると、その後の空気が好きなのよ、晴れた時の。雨降った後っていうのがね。雨やんだね、で、ちょっと下濡れてるけど、散歩行こうか、雨やんだからっつって、犬、散歩行くんだけど、その時がいいんだよね。で、ウチの犬も雨上がり、ナンか、嫌いじゃないみたいでね、うん、雨上がりの方が喜んでる気がするんだ。ただ、足洗わなきゃいけないだよね。どうしてもあの、土んとこ行っちゃうからさ。だからもう、すぐお風呂場に行こう、行くよって言うのに、ナンか、走り回ったりするからね、抱っこして行くんだけど、なかなか重いのよ、柴犬だから。ニコミは小っちゃいから、まだいいんだけどさ、1kgぐらいだからさ。そうなんだよね~。柴犬はそうですよ。そういう意味では雨、好きかな。降りすぎはイヤだけどね。ナンでもさ、そうなんだけど、行き過ぎはダメよ(笑)。雨も、ナンでも。で、だからその、行き過ぎはダメ、で思い出したんだけど、全然話変わるんだけど、ゴメンね、スゲー、跳ぶんだけど。人間がナンていうのかな、快感というか、喜び感じる事って、ナンていうの、体にいけないとされてる事こそ、人間って、欲するのかね。あの~、どういう事かっていうと、例えば、お酒の後の、寝る前のラーメンとかって、メッチャメチャ旨いのよ。でもあんまり良くないじゃない?寝る前に食べるって。逆流性食道炎になったりさ、いろいろあるじゃん、消化不良起こしたり、ま、太る原因とかさ。だからタバコ吸われてる人とかも、そうだと思うんだけど、ナンか、コレ、いいよね、っていう事って、ナンか体にダメですよって(笑)言われてる事が多かったりするよね。ナンなんだろうね、アレ。アレ(笑)ってオカシイけど。ナンかだから、ナンでも限度があるんだろうね、その雨じゃないけど。物事には。食べ過ぎもダメじゃん。飲み過ぎ、食べ過ぎ、ナニナニ過ぎダメじゃん。だから健康のために、走ってるって、スゲーいい事なんだけど、オレの友達みたいに、走り過ぎて、疲労骨折しちゃったヤツいるんだよ。それは走り過ぎなんだよ。病院行って、走り過ぎですって言われたの。やっぱ、過ぎはダメなんだね。(笑)過ぎはダメなんだねって、ね。やり過ぎ。ナンでもやり過ぎはダメなの。だから、その、適度がドコだよ⁉って話だけどね。食べ物もさ、よく言うじゃない、腹八文目。皆さん、腹八文目で我慢出来てますか?出来ないよね~。やっぱりあぁ、お腹いっぱいってなりたいんだよね。だから、欲深い生き物だね、オレたちは。コレ、どうなんだろうね(笑)。ナンでも過ぎはダメって。ま、ま、ま、ま。歳も歳ですからね、あっしも中年ですから、ちょっとナニす、ナニナニ過ぎには気を付けなきゃいけないね。≪息子が「僕らの七日間戦争」読んでる。令和にアニメ化≫1988年だって、映画が。オレ、小学校6年だったのか。そうだね。で、2019年にアニメ化すると。♪Seven days War~♪でしょ。♪戦うよ~♪スゴいよね~、ナンか土管の上で、ナンかみんな、陣取ってたもんね。アレはちょっと、あれこそ、俗に言う角川映画じゃないの?そうだよね?Zettaiそうだよね。いやぁいいね。
面白いの来てるね。≪二十歳の娘。彼氏の家にお泊りに行くのはどう思う?≫どう思いますか!?娘、二十歳だべや。ナンで、あぁ、そうか、まだ大学生で、親がお金を出してるからね。そういう事か。あぁ、なるほどね。いやいや、母ちゃんだって、ウソついてたんだったら、そうだべ。ウソつかれるより事前に連絡すればOKでいいんじゃないの?本来だったら、二十歳だったら好きにさせるのがね、ホントだけど。まぁ、一応、まだ大学生で、親の手元にいるっていう事ナンであれば、ね、アレだけど、でももう、高校生じゃないんだから。未成年じゃないんだから、もう立派な大人だからね。いちいち親にお泊まり行ってくるっていうのも、どうかという話ですよ、これから自立していくには。そこはもう、大人として観て、お互いに尊重しあっていいんじゃないですか、えぇ。だって、彼氏だって、いい彼氏だったらいいでしょうに。ゴメン、今日ちょっと遅くなったから、彼氏のところ泊まって来ます、で、いいじゃないですか。事前にとかじゃなくて。遅くても帰って来なさい!ってお父さんが言っても、考えてごらんなさいよ、母ちゃん。旦那さんともう1回。私たちもそうだったよね、みたいな。ね?懐かしいね、みたいな。ちょっと、青春時代に戻っちゃったりナンかして。あら、ヤダ♪キャッ♪(笑)いいじゃないですか、いいじゃないですか。そりゃあもう、酷だよ、彼氏の家にお泊まり出来ないなんて。偉いじゃん、彼氏、ちゃんと、自分の部屋あるんだからね。エライ、偉い。キチッとしてんだよ。相手の実家じゃダメだよ!?それは。恥ずかしいし、ナンか。実家はダメよ。実家はダメダメダメ。うん、ちゃんと彼氏が一人暮らししてるトコだったら、いいんじゃないの?いやいやいや、賛否両論あるんだね⁉どういう事なんだろうね?まだ早いんじゃない的な事、言ってるって事?それはダメだよ。もう二十歳なんだから。もう自由にさせなきゃ。大人だよ。うん、尊重してあげて、娘さんを。で、もっと自分の娘を信じて!ね、いいじゃない。傷付くことだってあるよ。でもそれが勉強になるワケだから。そうですよ。別に別れろとは言わないけど、失恋だって傷付くことだって、人生には勉強ですよ。ね、でも自分の娘さんだから、あんまり悲しい思い、させたくないっていう母心が、判らないワケでもないけれどもだ!(笑)そうですよ。命短し 恋せよ乙女だよ。解った?はい、という事です(笑)。≪朝が弱い息子の好きな曲。中島みゆき「地上の星」≫シブいな、おい(笑)。息子、シブいぞ!いいな。♪風の中の昴~♪でしょ?「プロジェクトX」でしょ?”松岡は…観た”みたいな(笑)事でしょ?”松岡は気付いた。…ココだ。ココしかない”みたいな、でしょ?あれ、田口トモロウさんだっけ?(笑)好きだったなぁ~、オレ。あの番組。
Nack5で松岡昌宏がお送りしていますTOKIO WALKER。さ~て、ココからの番組コーナー。【初めてのドキドキ】≪お米とぎ。重たい袋や釜の重さに苦戦≫いいね。コレさ、オレ、思うんだけどさ、お米とぎも令和と昭和じゃ、全然違うわな!コレ、ウチだけかも知んないけど、昔さ、オレがガキの頃の母親の米とぎって、すっごい、ガシャガシャやってたのよ。ガシャガシャガシャガシャ、ギュッギュ、ギュッギュやって、もう1分ぐらいやって水で、ガーッて流して、もう1回研いで、水で3回ぐらい流して、ご飯炊いてたんだけど、今、ほとんど研がなくていいもんね。水でチャ―って、シャッシャッシャッてもう、軽くやって、水で2、3回ぐらい流したらもうOKだもんね。あんまり研がない方が栄養分も逃げますからって言われるもんね。あ、なるほどな~と思いますよ。ま、ドキドキね、ま、ドキドキするでしょう、初めての料理とかだしね。いい思い出になりますよね、そういうのって。≪大学3年生。彼氏と初手つなぎ(笑)≫笑ってんじゃねー(笑)。ナニ、朝からノロケやがって。コッチが照れくせよ。嬉しい時期なんだな!ヨロシクやって!(笑)。あのね、コレ、前にテレビでも、メンバーにツッコまれた事あんだけどね、手を握るってのが、苦手なんだぁね。ガキの頃から。だから、高校ん時とかで、デートした時とかも、オレ、手、握った事、無いと思う。ナンかイヤなんだよね。子供の頃ね、母親に手繋いで、危なかったりするじゃない。それも嫌いだったのよ。人と手を繋いで歩くっていうのが、あんま好きじゃないみたい。自分のリズムで動きたいから、そう。だから手繋ぐの好きな人、いるじゃん?あ、でも、オレ、高校ん時かな、それで、だから喧嘩したことある。「ナンで手、繋がないの?」みたいな。「手、繋ぎたくないんだよな」「キライなの!?」「いや、嫌いじゃない」って。「キライじゃないけど、手繋ぐのはすきじゃないんだよね」「え、それって、拒否してんじゃん」「え、拒否はしてない」なかなか判ってもらえなくてね。でも、例えば、京都とか行ったりしてさ、スタッフの子供とかさ、ご飯食った時にさ、「じゃ、オジちゃんとコンビニ行くか?」「うん!」とかっていう時に、「いいっすか?松岡さん」「あ、いいよ、連れてってきてやるよ」っつって、ナンか、お菓子が欲しいとか、「じゃ、オジちゃん、一緒に買いに行こう」っつって、コンビニ行ったりするのよ。そういう時はZettai、手、繋ぐね、子供の。危ないから。「危ないから、ほら、手、繋ぐぞ」って、手繋ぐんだよね。それは平気なの。でも、子供もイヤがったりする子もいるのよ。「ヤダ!」って。「いや、あぶねぇから、コッチ来い」もしくは、あの、お母さんに言って、あの、フード、パーカー着させろっつって。で、その(笑)フードんトコ、持ってる(笑)。犬か!って言われるけど、危ないから。でも、その気持ちが解るんだよね。ナンかね、今、思い出しましたよ。≪ダメな時はダメだから全て受け入れるというマボの言葉に共感。「Let it Be」LIVEで歌ってたね≫よく覚えてるね。そうね、ピアノ弾いて歌ったね。1回だけやってね、あまりにもヘタクソだって、スタッフにヘタクソだって言われて、辞めたんだよね(笑)。イヤな事思い出したな~。
チョロッと思い出したんだけど、その、ダメな時はダメっていうさ、ま、ホントはそうなのね。受け入れるしかないの。ジタバタしても、どうせダメな時はダメだから。それは判ってんだよね。んで、この間、前も言ったかも知れないけど、ね、好きな言葉、素敵な言葉みたいのちょっと、観た時にさ、こういう考え、オレには出来ないなぁって思って、こういうマネしたいなぁって、体のドコかに入れときたいなぁと思ったのはね、もしかしたら、前も言っちゃってたかも知れないけど、あの、一休さんね。一休宗純が残した言葉が、その一休、お寺だよね、残した、で、その自分の弟子たちにね、小僧たちに、「もし、ワシが死んでも、もう、この寺の事とかも含めて、もう、コレ、ダメだ、いよいよダメだ。もう、どうしようもないって、いった時に、ココに箱がある」と。「ホントにダメだと思った時に、コレを開けなさい」で、「そこにあるモノを僕は託しておくから、読みなさい」みたいな事を言って、死んでったらしいんだね。んで~、ま、一休寺なのかな、そこのお寺がいろんな事があって、もうダメだ。もう残す事は出来ないっていった時に、あぁ、そういえば、一休和尚が言ってたのがあったなぁ、もう今、開けていいよな、っつって、その弟子たちが何人かで、そこのヤツをガッと開けて、その、紙が入ってたと。で、紙を読んだら「大丈夫。何とかなる」(笑)って書いてあったんだって(笑)。それ、素敵だよな!「大丈夫だ。何とかなる」って(笑)。で、みんな、思わず大笑いしちゃったんだって。「和尚らしいや」っつって。で、ちょっと視点を変えようと。煮詰まり過ぎてたんじゃないか、オレたち、っつって、で、復活したっていうね。だからやっぱり、人間っていうのは、ダメな時はダメだっていうのも、思うんだけどね、ちょっと余裕が出た時は、視点を変えてみるっていうのが大事かも知れないね。一方通行でしか、モノを観てないから、ダメだ、ダメだってなるんだけど、ホンのちょっと、斜めの角度から見ると、ナンて事なかったりするんだね。でも、そこに気付くまでには、コレ、ヘタしたら、一生かかる人もいるしね。コレは解らないけどさ。でもナンか、こういうのもあるんだよ、っていう、事を考えると、いいなぁと思うね。オレ、よく、みんなに言うんだけど、よく、その、努力・苦労、買ってでもしろって、スゴく言いたい事は解るんだよね。でもあの~、コレはあくまで、オレの持論なんだけど、努力と苦労、ま、努力はしていいんだけど、苦労は、ま、しないにこしたことはないっていう考えも、オレの中にある。でも、その中でね、思うんだけど、例えば、美味しそうな柿がなってるとするじゃない。リンゴでもいいや、桃でもいい。それを食べたいなぁと思った時、人間はどうするか。手の届かない木に向かって、じゃあ、長い木を持って来て、つっついて落とすのか、もしくは、どっかから、はしごを探して持って来て、ハシゴをかけて、その果実を取るのか。はたまた、木に登って、一生懸命木に登って、その果実を取るのか。コレをね、オレは努力と思わないんだよね。自分がコレになりたいとか、自分がココを目標にしてる、例えば、東大に入りたい。東大に入りたいのはナンで?ってなった時に、自分の将来の役に立つから。だけど東大に入りたいのは自分じゃん。だから東大に入る為に勉強するのは、コレ、努力じゃないんだよね、オレから言わせると。手段なんだよね。方法なんだよね。だって、その果実を食べて美味しいと思うのは自分だからね。自分が得になる事に頑張る事は、努力ではないし、苦労では無いよね。それはよく思うんだ。ダメな時はダメって、ホントそうだなと思うんだけども、そういう考えもあるなぁ、オレん中に、っていうのを、ちょっと、今ね、ちょうどよかったんで、ご紹介してみました。さ、という事で、今日ラストの曲。ね、ま、せっかくですから、JUMPの曲、ね、ミタゾノさんの曲、聴いて頂きましょうよ。
さぁ、いかがだったでしょうか、本日のTOKIO WALKER。ま、最後ちょっとね、グダグダ、うるせーこと、なっちゃいましたけど、ま、ま、たまには、こういう事も言わせて下さいよ。アタクシのラジオは。ま、たまには、こういうのも、これからも、やっていきます。【略】ワタクシ松岡とは来週日曜日、朝7時にまたお会いしましょう。本日も素敵な一日、お過ごしください。お相手は松岡昌宏でした。バイバイ!
PR