忍者ブログ
ラジオ番組テキスト・サイト
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

TOKIO NIGHT CLUB!
こんばんは。松岡昌宏です。オープニングのコーナー「今更ムービー」。ベタな定番映画を今更紹介しまして、おススメ度を星の数で評価したいと思います。ちなみに満点は10コでございます。今回の今更ムービー、コチラ。『プリティ・ウーマン』もう、こんな経つんだぁ。1990年公開ですって。22年も経つんだ。ねぇ、出演はもちろん、ご存じ、リチャード・ギア、ジュリア・ロバーツですね。ジュリア・ロバーツは、僕は、この作品で知り合いましたね。ま、ま、これで、思いっきり火付いたっていうのは、間違いないでしょうね。彼女の大出世作ですけどね。実業家とコールガールが出会い、次第に惹かれあう姿をですね、シンデレラストーリーなんですけど。コレ、確か、ロスアンジェルスのビバリー・ウィルシャーホテルか、ナンか、ね、ロデオドライブの前にある。ちなみに僕はこの部屋に行ったことがあります。審査があるんですけど、入るのに。TOKIOで見さしてもらったことがあります、昔。もちろん、フロアは、その部屋だけでした。そしてそこに行く専門のエレベーター、かつ、鍵がなきゃ、入れない。なのに、スッゴい、アナログなんですよ、昔からある、由緒あるホテルなんで、新型じゃないのね。なのに、その設備があるって事は、よっぽでスゲーんだなって。おぉ!ココだ!ジュリア・ロバーツが喜んで泡風呂に沈んだお風呂だ!みたいなね。えぇ。リチャード・ギアが下で手を広げて待ってるシーンなんて、サイコーでしたよね。アレがある種のバブル、時代はバブルでしたから、バブルの象徴とされる、かつ、シンデレラストーリーっていうのかな、多分、今、40…、そうね、40半ばの方は、ど真ん中だったんじゃないですか?コレ。だと思いますけども。さぁ、それでは行きましょう、「プリティ・ウーマン」おススメ度、星8つです!ね、ラブストーリーにしては、僕は付けた方だと思いますよ。ハイ、まだ見てない方は、是非ご覧になって下さい。さぁ、ココで1曲聴いて下さい。ニューアルバム「17」から、TOKIOで『ロースピード』

(曲演奏)

おかげさまで全国ツアーの方が、無事終了いたしまして、今回のツアータイトル、「1718」というね、ツアーだったんですが、え~、ま、全国10か所ですか、今回は。廻らしてもらって、ちょっとね、少なかったんですけど、いつもよりは。でまぁ、最後は武道館でですね、21、22、23と3日間やらせてもらって、これでTOKIO、武道館回数、合計55という事になりまして、グループとしては、結構上位の方に行ってんじゃないっすかね。個人で言ったら、そりゃもう、ね、申し訳ないですけど、我らがボスがダントツ1位ですから(笑)、ね。「誰の事言ってるワケ?OK!」【モノマネしてます】のね、(笑)矢沢さんが、また武道館、また始まりますし、Zettai追いつけないなと思いますけど。で、僕らはその、武道館、っていう場所で、18年前にデビュー会見さしてもらって、で、いつかココで出来るように頑張りますって言って、デビューさせてもらったんでね、で、その後、デビューしてから、そこでLIVEやらせてもらって、18年で55回やらせてもらってるんですけども、ナンだろ、その、今回、9月21日という、僕らデビュー日ナンですけれども、その日に、その、武道館でLIVEが出来るっていうのが、初めてだったんですね。で、まぁ、ビックリするんですけれども、9月21日っていうのは、矢沢永吉さんソロ「アイ・ラヴ・ユー、OK」発売日でもあるんですよね。ソロのデビュー日でもあるんですよね。だから、僕は、矢沢さんのコンサートを見に、子供の頃、武道館へ足を運び、いつかココに立ちたいなと思って、それこそ、「成りあがり」を読んで、「サクセスストーリー」読んで、そして、同じ場所に同じ日に立てるって、いうのは、コレ感慨深いもんありましたね。えぇ。もう、いろんな、コレが歴史なんだなと思いました。やっぱり、その、音楽っていう一つの、例えばくくりで、ま、言うんであれば、例えば、矢沢さんはビートルズっていう、ね、音楽と出合い、ビートルズにスゴく影響を受け、音楽の世界に入られたって、よく、ね、テレビ等でも、言ってらっしゃいますけど、そして、矢沢のボスを見て、オレもこうなりたいっていう、いろんな伝説のロッカーがいるわけですよね。あえて名前は出しませんけど、皆さんご存知、僕らのカリスマロッカー、いますよね。その人たちも矢沢さんに憧れ、そして、その下がいるワケですよね。またその下に、またスッゴい、グループが現れるワケですよ、そのバンドに憧れて。えぇ。で、今、その下もいるワケですよね。て、なると、こいうナンか、歴史というのは、面白いのかなぁって気がしますね。隠してもしょうがないから言いますけど、矢沢さん、氷室さん、そしてGLAYっていうね。この流れがあるワケじゃないですか。で、GLAYに憧れてるバンドって、五万といますよね。だから、まぁ、その、僕らちょっと違いますけども、18年やらしてもらってて、ま、ココんトコかな?ホントに思うのは、あぁ、継続は力(ちから)なんだなっていうの、ココに来て、やっとリアルに思い出したかな。うん。ま、ちょっと、ナンだろ、10周年の時とかも、思っていて、言ってはいたんですけど、と言っても、当時まだ、ね、27とかでしたし、まだ20代だから。もっと、もっと多分、歳取ったら、40半ばぐらいになると、判るんでしょうけど、今、30、次6なんですけど、その時に、あぁ、まだ早いかも判んないけど、18年やったっていう事が、やっとナンか、あぁ、結果として、後ろについてきてんのかな、TOKIOも、みたいな事を感じることが出来た、アルバムだったし、ツアーだったかな。うん、「1718」は。ある意味、その、ま、20周年っていうもの、これからTOKIOが迎えられるであろう、20周年に向かっての、第一発めの導火線に、着火する作業が、今回の「17」ってアルバムと、「1718」っていうツアーのような気がしましたね、僕ん中で。それがやっぱり、この2年かけて、こっからじーっと温めてって、20周年に向けて、ボコンと行けたらいいなと。で、20周年をもし、迎えられたら、後はもう、ナンか、ナンか、ずっとやってければいいなぁっていうね(笑)、何年やろうと思って、やってきたワケではないんですけども、結果出来たって事は、こんな幸せな事はないんで、で、まぁ、それが幸せだなって事に気付くのが、きっと今なのかも、判んないですね。あの、20周年っていうのが、チラリ、チラリ、囁かれるようになり。ウチのグループっていうのは、平均年齢は真ん中の国分太一の歳でありますんで、今、38なんですね、平均年齢が。もう、いいオッサンですよ(笑)。で、そうなると、20周年の時は僕ら、平均年齢、40ですね、僕も38ですし。城島に至っては、44なのかな?3か。ってなるんで、あの、いい中年バンドになれると思うですよね。で、若い時っていうか、その、イケイケだけの音楽じゃないものも、これから出来るようになってくるだろうし、そっから出てくる、ナンですかね、歳と共に出てくる何かがあればね、それを武器にTOKIOはもう1個、そっちのジャンルに行けるといいのかなって気がしますけどね。といって、僕らはあの、ナンですかね、ジャニーズ事務所からデビューしたアイドルバンドですから。でも、アイドルバンドって事を恥じることはないね。アイドルバンドだったから、僕たちはやってこれたワケだしね。だから、そういう意味では、あの、「LOVE YOU ONLY」て曲でデビュー出来た事を、ホント感謝してますね。うん、この間、武道館でLIVEやって、つくづく、思いましたね。ガキの頃は判んないのよ。お前らジャニーズだろ!?とか、アイドルだろ!とかアイドルがバンドやってんじゃねー!とかって、うるせーっコノヤローって喧嘩になるんですけど、考えてみたらオレ達、あの、それだけでやってこれたんだもんね。スゲー、言われたのよ。おめぇら、どうせ、顔だけじゃねーかよ!って。すっげー、リハとか一生懸命やって、ナンか、ナンでそんな事、言われるんだろうと思ったけど、今考えたら、ゴメンなって。そうだ、確かにそうだよなって。でも、それだけでもやってこれた、オレ達は幸せって、どうして、そん時、言えなかったんだろうって、いうね、うん。だけど、そん時は、突っ張ってるしで、今だから、思えるね。うん。ナンだか、どうした?オレ!死ぬのか、オレ!?大丈夫か、おい!(笑)【テレちゃって~!(〃^∇^)σ))σ))σ)】みたいな事を感じることが出来るLIVEでございました。是非、来年もやりますんで【キャ━━━(*´∀`*)━━━ !!!!!LIVE宣言、嬉しいぃぃぃぃx!!!!!】、足を運んでください。ココで1曲聴いて下さい。TOKIOで『Autumn』

(曲演奏)

『懐かしマボ・ワード』懐かしい20世紀の言葉、昭和から2000年までの言葉ですね、ワタクシどれぐらい知っているかという、挑戦していこうと思います。皆さんも一緒に考えてみてください。まずは『芸術は爆発だ!』あ~、っとね、岡本太郎さんが言ってたセリフ!【!(^^)!ピンポン♪ピンポーン♪】ねぇ。1982年の流行語になりましたね。芸術家の岡本太郎さんのお言葉でございます。ビデオテープのCMに出演した岡本太郎さんがピアノを弾きながら、この言葉を叫んでたと。ま、東京でいったら、岡本太郎さんの作品だと、青山劇場ですか?の、前の美術は岡本太郎さんですね。あと、昔言ったら、万博?太陽の塔でしたっけ?あれ、岡本太郎さんですよね?あのね、岡本太郎さんのね、お母さんが主役になってる演劇っていうのがあるのよ。コレは面白いんだけど、えっとね、マキノノゾミさんが作ってたのかな、で、お母さんの名前のタイトルなの。で、うぁ~って走ってくる「太郎!静かにしなさい!」っていうね、(笑)芝居があるんだけど、それも岡本太郎さんなんですよ、若き日のね。えぇ。懐かしいですね、岡本太郎さん。ハイ。続きましてはコチラ。『鬼瓦権造』ナンだっけ?鬼瓦権造って!(笑)聞いたことあんな。あ~、鬼瓦権造?鬼瓦権造。え、うーん、アラレちゃんに出てくる先生。あれ、違うな。あれ、栗頭先生だ【(-.-)p”ブー】鬼瓦権造。ナンだ?ちょー、上手い縛師!【(-.-)p”ブー】違うか。そうか、それは違うか。団六先生か。~の先生。え~、鬼瓦権造…ん?ナンだ?ナンだよ。ナンだ?鬼瓦権造。鬼瓦だよ?鬼瓦権造…。皆さん、こんにちは!鬼瓦権造です。(笑)【(-.-)p”ブー】鬼瓦権造の女の60分!【(-.-)p”ブー】(笑)鬼瓦権造を、ナンだ?…あっ!鬼瓦権造(笑)ってアレだ!たけしさんだ!あの~、ひょうきん族でやってた、じょーだんじゃないよっていう(笑)鬼瓦権造!【!(^^)!ピンポン♪ピンポーン♪】泥棒の、(笑)ね?そうだ、ひょうきん族でたけしさんがやってた、そう、キャラクターですよね。ちなみに、浅草の下積み時代に遭遇した、実際の人物がモデルになってるらしいです。胸に「アルプス工業」と書かれて、太い眉毛がトレードマーク。「じょーだんじゃないよ!」【やっぱ、上手いなぁ】懐かしいですね。「じょーだんじゃないよ!バカヤロー」今考えたら、別にモノマネでもなんでもないっていう。(笑)たけしさんじゃねーかっていう噂もありますけどね。僕らの時代から見るとね。ハイ、次!『バナナの涙』うしろゆびさされ組か?うしろ髪ひかれ隊か?うしろゆびさされ組か。うしろゆびさされ組の「ハイスクール奇面組」のエンディングテーマ。【!(^^)!ピンポン♪ピンポーン♪】(笑)♪バナナの~♪【一緒に歌ってます】【!(^^)!ピンポン♪ピンポーン♪】1986年ですね。おニャン子クラブのゆーみんと【ゆーみん!?】、高井麻巳子と、岩井由紀子と、ゆうゆですね(笑)、ゆうゆさんですね。2枚目のシングル。さ、という事でございまして、お!もう1個あるか?もうない?ハイ。さ、ココで懐かしい曲をですね、紹介したいと思います。1982年のヒット曲ですね。昭和57年ですか。もう、この曲しかないでしょう!ねぇ。ちなみに、今から歌をご紹介する方(笑)、来週ゲストに来てくださいます(笑)。ね、聴いて頂きましょう。岩崎宏美さんで『聖母(マドンナ)たちのララバイ』

(曲演奏)

TOKIO NIGHT CLUB、松岡昌宏がお送りしました。エンディングのプチコーナー、「今更メール」「今更ですが、LIVE本番前、メンバーの中で一番緊張しているのは誰ですか?」まぎれもなく、一人しかいません。国分太一です。(笑)もう国分太一はずーっとLIVE前、緊張して、延々弾いてます。今でも変わりませんね、このスタイルはね。ハイ、で、一生懸命、緊張感をもって、髪の毛を2時間ぐらいセットしてるのは、城島くんですね【珍しいね、くん呼び】。あの人はドコに向かってんのか、僕にも判んないですけど(笑)。さ、というワケで、今更聴けない、松岡への素朴な疑問、TOKIOへの疑問などありましたらドンドン送って下さい。そしてマボのベタベタが貰えます、クイズ松岡の出場者も大歓迎です。【宛先告知略】さ、先ほどもちょっと言いましたけども、来週はナンとですね、大先輩、芸能界の大先輩、岩崎宏美さんが来てくれます。ね~。堀越のね、僕の大先輩でもあるんですけど、僕は個人的に岩崎さんのファンでしたからね。ちょっといろんな事を聴いてみたいと思います。是非皆さん、お楽しみにして下さい!TOKIO NIGHT CLUB、松岡昌宏がお相手でした。バイバイ!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
アーカイブ

プロフィール
HN:
香琉
性別:
女性
自己紹介:

バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
国分太一RadioBox 2012/10/12  HOME  TOKIO NIGHT CLUB 2012/9/29

material:web*citron  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]