忍者ブログ
ラジオ番組テキスト・サイト
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どーも!TOKIOの国分太一です。さぁ、連日盛り上がっているサッカーW杯も、もう終盤という事で、寂しいですね~。まさか日本代表もね~、もう、あんな結果になるとは…もう…。え~、ま、この話はですね、また、気持ちの整理が付いたら、え~、ゆっくりと話したいなぁと思いますので、え~、楽しみにしていてください。さ、そんな中ですね、学生の皆さんは、もうすぐ夏休みですよ。羨ましいですね~。で、夏休みが近付くとね、学生の、いつに戻りたいかっていう話、必ずするじゃないですか、皆さん。えぇ、ワタクシね、最近思ったんですけど、やっぱ、小学校1年生ですね。小学校1年生に戻って、いろんなことをやり直したい、うん。ナンにも考えずにこう、夏休みを楽しめるのはやっぱり、小学校低学年の頃かなぁと思うワケですよ。そう思ったら、1年生に戻ったら、あと、2、3と、ぐらいまでは(笑)、普通に楽しめるだろうなぁと。宿題の事も考えずにね。え~、そんな事も考えながらね、あの~、ちょっと夏休み過してみたいもんですけれどもね。さ、W杯がね、まさか日本代表も、あんな結果になるとはという事で、はい、そんなですね、日本代表に、この曲をですね、(笑)プレゼントしたいと思います。【笑っちゃって、ちゃんと曲紹介出来てないよー】

あらためまして、TOKIOの国分太一で~す。え~、ま、皆さんね、憧れだったり、今までね、スゴイなぁと思う人だったり、え~、いると思うんですけども、ワタクシ、最近、日本で一番、スゴい人だなぁと。この人は、日本で一番スゴい人だと、いう人をね、発見しました。その人にお会いすることは出来なかったんですけどもね、あらためて、ホントにスゴい方だなと思います。その方の名前ですけども、やなせたかしさんという。ね!え~、皆さん、ご存知、アンパンマンを生んだ、方ですけども。いや~、やっぱりね、ウチの「ちゃんアカ」いるじゃないですか。え~、娘の「ちゃんアカ」がですね、やっぱこう、アンパンマンを通るワケですよ。うーん、でも、僕らがアンパンマンを見せてるワケでもないんですよ。例えば、え~、いろいろな方からプレゼントで、アンパンマンのおもちゃを貰ったりとか、あと、街を歩いていても、アンパンマンがいっぱいいたりとか、するワケですよ。そうすると、まだ、そんな、言葉も喋れない、ウチの「ちゃんアカ」が、「アンパン~♪」って、ナンか、言うようになるんですよ。言う瞬間が来るワケですよ。というのも、おもちゃで遊んでいたりとか、するからと思うんですけども、あと、「アンパン」って、言いやすいんでしょうね、赤ちゃんとしては。で、アニメ見せてないのに、おもちゃだけで知ってるアンパンマンだけで、楽しむワケですよ。そうすると、家で遊んでいるアンパンマンを触りながら、「アンパン♪」【太一がマネしてるんだけど、かーわーいーいー!】「アンパン♪」「アンパン♪」って、言い始めるワケですよ。そうするとね、アンパンなんだけど、アンパンマンなんだよって、事を今度、ね、あの~、この、親としては、教えたくなるワケですよ。正確にはアンパンじゃなくて、アンパンマンなんだよっていう事を言い始める、言う、しつけしていくワケですよ。そうすると、その1週間後ぐらいに、そのアンパンマンを渡すワケよ、こうやって。「どーぞ♪アンパンマンだよ」っていうと、「アンパン~…マン…」って、言うようになるワケですよ。ただ、アンパンと、マンの間には、スゴい、時間があんだけど、それでも言えるようになってくる、それが、すっごい、可愛いんっすよね。「アンパン…ン‥マン…」とか(笑)いろんな「アンパン…マン…」とか(笑)言い方してくるんっすけども、それでも、もう、泣いていても、アンパンマンを渡すと、泣き止んだりとか、こんなモノ作った、やなせたかしさんっていうのは、スゴい方じゃないですか。え~、で、僕らアンパンマン世代じゃないけども、ナンかこう、どの世代も、アンパンマンを、いまや、観てきたっていうような、形になってるワケじゃないですか。で、いつ頃始まったのかなと思ったら、アンパンマン自体は、1969年から、ま、ちょっと雑誌ナンかに出るようになったらしいんですけども、その時は、ま、アンパンマンは、人間だったっていうような話なんですね。で、アンパン、お腹空いてる人、に、アンパンを渡したりとか、するっていうところからドンドン変わって、73年には、今のアンパンマンというスタイルになり、88年には、アニメ化されるようになったという事らしいんですけども。だから、そこからずーっと、アンパンマンに、みんな助けられてきたと思うんですよ、親としてはね。で、今は、もう「アンパンマン」って、普通に言う、言えるようになって来て、紙とペンがあったら、あの、紙に指さして、「アンパン!」「アンパン!」って言うんですよ。それは、書いてっていう事なのね。で、僕なんかも、もう、アンパンマン書けるようになったんっすよ。もう、上手くなりました、それはもう。アンパンマン1コ書くじゃないですか。アンパンマン1コ書いたら、今度は、「コッチ!コッチ!」って、違う所に、アンパンマン書いてっていうワケですよ。で、また、アンパンマン、書くワケですよ、アンパンマンのテーマソングを歌いながら。【口ずさんでます】ナンて言いながら。ほんで、また書くと、「コッチ!コッチ!」っつって、それを延々、繰り返すワケですよ。で、それ、繰り返してる内に、オレも楽しくなってきて【ココが太一なんだよなぁ~♪】1回だけ、そのアンパンマンの、”コッチ”のタイミングで、キン肉マン書いたんですよ。それ、ナンて言うのかなぁ?と思ったら、「コッチ」って言わなくなった(笑)。作りは似てんっすけどもね~。作りは似てるんだけど、ナンだ、コレっていう(笑)感じに(笑)なったんでしょうね~。はい。で、先程も言いましたけども、アンパンマンっていうのはね、ホントに、いろんなところに、いるんです。例えば、あの~、高速道路のサービスエリアとか、行くじゃないですか。え~、た、結構、こう、車でね、ドライブする時とかあって、サービスエリア寄って、トイレ行って、ナンか、ちょっとお土産見ようかなと思って、「ちゃんアカ」を、こう、抱っこしながらね【あ~、パパ太一、観たい~!】、お土産コーナー、行ったりすると、もう、アンパンマンアンテナがスゴいから、赤ちゃんは。急に「アンパン♪」って指さすワケですよ。「どうしたの?どうしたの?」と思ったら、アンパンマン、ホントにいるんですよね、お土産コーナーみたいので。もう、アンパンマン・アンテナがスゴイ!赤ちゃんは。で、親としても、例えば、僕なんか、おさんぽ行って、空港よく、使うじゃないですか。空港行って、ちょっと時間があるから、お土産コーナー見ようかなぁと思って、パッて寄ると、お土産コーナーでも、アンパンマンがいたりするワケですよね。で、やっぱ、コレは、子供に買って行こうと思う、出張のお父さんなんかが、いっぱいいると思うんですよね。出張帰りのお父さんナンかが、それを買うというと、その、買う~、が続くと、やなせさんのところには、どんだけ、入るんだろうって、ナーンつーんっすかね~、そういう考えも出て来てしまうワケですよ。そしたらもう、アンパンマン・ミュージアムっていうモノもあったりとか、もう、夢の世界があったりとか、もう、いまやアレですよ、住宅展示場に、アンパンマンが来ますって、広告がこう、来たりするワケですよ。で、僕なんかも、よし!じゃあ、住宅展示場に、アンパンマン観に行こうと思って。それはもう、アンパンマン、喜ぶだろうなと思ってるから。でも、今までの、アンパンマンのサイズっていうのは、そんなにサイズじゃないんですよ。最大でも、ナンだろうな、どのぐらいだろう、50㎝ぐらいのモノを観たぐらいなの。それも、こう、抱っこしながら、「アンパン~♪」って言って。それはウチには無いんですけども、そのぐらいが、最大のアンパンマンの大きさなワケですよ。いや、コレ、アンパンマンね、出て来たら、喜ぶだろうなぁと思って、で、まだ、喋れないけれども、みんなの事はマネしようと思うから、「じゃあ、みんなで呼びましょう!せーの!」と言うと、ちょっと上の子供達が、「アンパンマーン」って言うんですよ。それを聴いた、ウチの「ちゃんアカ」が、ナンとなく「ア…アーン!」って、言う、いうワケですよ、マネして。そうすると、向こうから「アンパンマンだよー!」って、登場してくるワケですよ。その時の顔って、いったら、ドン引きなんですよ。えっ⁉このサイズは、いいわ!このサイズのアンパンマンは、ちょっと、私、NGですっていう顔をするんですよね。うん、やっぱり、こう、ナンかあるんだろうね。いやいやいやいや、実写版はいいわ、(笑)って。で、結局、握手も出来ず、距離も縮まらず、っていうような状態で。でも、やっぱりさ、こういったさ、架空のというか、あぁ、子供が喜ぶものを、大人が作るって、こんな大変な事、無いと思うんっすよ。やっぱ、やなせたかしさんの、その、描くアンパンマンのテーマソングにしてみても、ナンでもそうですけど、震災の時もね、勇気を貰ったっていうようなね、方、多くいたというような話を聴いてますけども。はい、この人はね、やっぱ、日本で一番、スゴい人だなぁと、え~、親になって、判りました。え~、僕の中にも、アンパンマンはいます。皆さんもね、あの~、いずれ、このスゴさが解ると思いますのでね、是非、思い知って貰いたいなと思います。

【家族珍百景】
≪食後、「リンゴ食べる?」「食べない」というのに、皮をむいたリンゴが食卓にある≫
(笑)幸せ~!幸せじゃないっすか?コレ!ね?その、ナンつーんだろ、ご飯食べた後に、「リンゴ食べる?」の質問。もう、ナン十年も受けてないっすよね。コレからね、母親に言われるかどうかも、もう、判らない状況ですけども。でも、食べないって言ったとしても、むくのも、スゴく良く判る!うん。答えは決まってるんだよ、Baby~って、事だよね。(笑)お母さんからしたら。

さて今週もそろそろお別れの時間ですが、ココでお知らせです。夏休みの予定、皆さん、立てたでしょうか?早く立ててね。【募集告知略】さ、今日ね、Mr.チャイルドさんで、「綺麗なオネエちゃんが、通りかかるとシャドーボクシングをする」と。ね、多分、カッコいい男とは、強い男というような話をね、先程しましたけども、今、あのね、あの、若い子たちっていうのは、あきらかにこの人、カッコいいなぁっていう人って、どんな人の事をさすのかなぁと。僕らの時代はさ、もう、単純に、タバコを吸ってる人がカッコよかったりとか、あと、ビリヤードが上手い人とか、車を持ってる人とか、時計に詳しい人とか、ナンか、判り易ーいね、こう、カッコいい人って、いっぱいいたんだけけれども、もはやさ、今、車を持つことが、ステータスにもなって来なくなってしまってるって話、聴くじゃないですか。となるとね、もう、判りやすいカッコいい人っていうのは、どういう人なのかなぁ?っていうのもね、疑問に持ちますよね。ま、ココら辺もね、いずれはやってみたいなと思いますよね。女性が思う、カッコいい人っていうのもね、知ってみたい気もしますけどもね。え~、それじゃあ今週はこの辺で。お相手はTOKIOの国分太一でした。バイバーイ~♪
PR
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
アーカイブ

プロフィール
HN:
香琉
性別:
女性
自己紹介:

バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
「桑田佳祐のやさしい 夜遊び」 2018/7/7  HOME  TOKIO WALKER 2018/7/1

material:web*citron  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]