忍者ブログ
ラジオ番組テキスト・サイト
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6月24日日曜日。時刻は7時を過ぎました。おはようございます。TOKIO松岡昌宏です。さぁ、本日6月24日は、何の日?UFOの日?ナンで?え~、1947年にアメリカで初めてのU・F・O、UFO目撃されたと。戦後なんだね。意外だね。このUFOってさ、ま、未確認飛行物体じゃない?コレは、…オレ、思うんだけどさ、UFOってモノをね、人間が把握しだしたのが、戦後って事はね、人間が飛行機を知ってからっていう事だよね、コレ。だったら昔の方がUFOはZettai、観れたワケだよね。だって、対象になるモノがないワケじゃない。飛行機なのか。よくあったじゃん、鳥だ、飛行機だ、タケチャンマンだ、じゃないけど(笑)、未確認飛行物体って、そういう事でしょ?だったら、鳥以外に、鳥とか雲以外に、人工的なモノで、浮かんでるモノっていうのは、当時無いワケだから、未確認飛行物体って(笑)おそらく、昔の方が、Zettai、観れたよね。なのに、初めて目撃されたのは、1947年っていう。戦争が終わって、太平洋戦争が終わって、2年後っていうね。ま、だから、UFOなんだろうね、未確認飛行物体だから。空にモノが飛ぶっていう事を、人間が理解してから見たモノと、そうじゃない時に観てるモノで考えたら、そっちの方が、オレ、大きいと思うんだけど。だから、江戸時代とかに、殿!アレはナンでしょう?みたいな(笑)。アレは、ナンなんだ⁉みたいな。それがホントの(笑)UFOじゃないのかなという気がするけど。まぁ、でも、オレたちが子供の頃に比べたら、UFOとかいうモノの番組だとか雑誌は減ったね!もう、オレが小学生の時なんてもう、1クールに1回は、やってたんじゃない?あのUFO特集は。結局、モヤモヤしたまんま、番組は終わって行くんだけど。で、今、あの~、フジテレビの屋上で、実験中です!(笑)とかさ、TBSの屋上で実験中です!とか、オジサンたちが、ナンかもう、「もっと光を!」(笑)ナンつってさ、「みんな、パワーを集めて!」ってやってんだけど、ナニも来ないのよ。来た試しがないんだけどさ。いや、オレ、あの~、いるかいないかって言ったら、オレ、いや、居てもいいよっていう(笑)タイプなのよ。いや、ナンか(笑)居てもイイよって、上目線なのも、ヘンなんだけどさ。その、いや、いりゃあ、いいじゃないっていう感じなのよ。その、人間がこんだけ、発達してるんだから、地球人がね。えぇ、気はしますけどね。あぁ、UFO,久々、UFOで語ったね~。ちなみに、アレらしいよ、日清焼そばUFOっていうのは、U(旨い)、F(太い)、O(大きい)らしいよ。うん、それの頭文字らしいよ。うん、あの辺のカップ焼きそばとか、もう、異常に食いたくなるからね。減量して、一番食いたくなるモノの中の一つに入ってるからね。チャーハンとか、カップ焼きそばとかね。ペヤングとかね。ナンであんな、食いたくなるんだろう?あのソース思いっきりからめて。最近、すっごい、デカいの出たでしょ?ペヤングで。挑戦してみて~なぁ!アレ、オレ、ガッツリ行ける気がすんだけど。もう、ムリかな~?42前のオレには。食ってみて~なぁ。ね、皆さん、いかがでしょうかね。さぁ、リクエスト行きましょうか、じゃあ。≪誕生日で大安というので6月3日に入籍≫ウェディングソングって、オレ(笑)オレ、ウェディングソング、そんな知らないよ!?そんな知らないけど、えーとね、何年か前だったかな、結構、その~、オレ、あんまもう、行かなくなったんだけど、メンドくさい(笑)って言ったら失礼だけど、わちゃわちゃするから。人の結婚式に、結構出てた事があって。年に4回ぐらい出てた事があって。その4回中、3回はね、この曲で、ナンかね、あの~、花嫁と花婿が登場してたね。みんな、コレだった。えぇ。で、その3組共、離婚した(笑)。いや、この曲がどうこう、っていうワケじゃなくてね。えぇ。オレ、この曲、大好きです。え~、聴いて下さい。木村カエラさんで『Butterfly』

≪TOKIO友のお兄さんと結婚≫ナンだ⁉TOKIO友って?トキトモっていうの?あぁ、TOKIOを通じて、あの、ファンの方々で、付き合いが出来た、あぁ!それはそれは!ありがとうございます。おめでとうございます。

さぁ、Nack5、松岡昌宏がお送りしております、TOKIO WALKER。リクエスト来ております。≪W杯で眠れない日々が始まる≫みんな、そうだろうなぁ~、眠い目こすってんだべなぁ。≪TVで観たりする?≫あ、観ますよ、全然。あの、スゴい、ナンていうんですか、インチキファンみたいな感じですけど。そういう時、あるじゃないっすか。要は、その、W杯ん時しか、観ないタイプです。えぇ、ね。W杯の面白いところは、あの、自分たちのチ、国じゃない時の、ヤツもやるじゃない?で、それを観て、友達とかと、飲みながら観てるのね。で、1点入れたらボトルを入れるとか(笑)、そんな事やってるよ。だからね、W杯の期間はね、焼酎のボトルがスゲー増えんの(笑)。行きつけのお店に。ねぇ。さ、オリンピック、日本代表国際試合どうしても観ちゃうと。そりゃそうだよね、皆さん、そうじゃないでしょうか。

さぁ~、いろいろと、え~、メール頂いてますけども。≪DASH新企画「俺たちのDASHカレー」結局我が家のカレーが一番≫(笑)あぁ、なるほどね。ま、でも、そりゃそうなんだよな。ちょっと判る気がするな。あのね、ちょっと、あの~、違う話になるんだけど、ドラマが終わりまして、この間ね、ミタゾノが終わりまして、ちょっと、少しだけ時間があったので、前々から友達と、富山に行こうっつってて。なぜ富山かっていうと、富山で泊まった事が無くて(笑)、お魚が美味しい街だからっていう事で、富山行ってきたんですね、4人ぐらいで。で、あの~、ま、いろいろ食べて帰って来たんだけど、コレ、いつも思うんだけどさ、オレ、旅行嫌いじゃないんだけど、例えば、コレ、温泉でもそうなの。ま、海外旅行でもそう。アジアにナンか、辛いモン、食いに行こうぜっつって行くのもそう。旅行って、ナニが楽しいかって、いろいろ考えてみたの。で、旅行の楽しみって、行く前のワクワク感。あ、コレ、今、ちょっとドラマもツラいとか、今、ロケがツラい、でも、あと、何日頑張りゃ、旅行に行けんだって、ちょっと旅行に行けるんだって、この楽しみが、スゴく、自分を支えになってくれて、旅行行く前の、ワクワク感。コレね。まず、コレが一つ。2つ目。この、移動の時の、あの、移動してる時の、あの、もっと言うとね、綿密に言うと、行く時の移動の会話の楽しさ。コレが新幹線なのか、電車なのか、車なのか、飛行機なのか、判らないんだけど、その、行く時の楽しさってあるんだよね。えぇ。それで、3つ目。着いた時の、この、着いてからの、食事。ま、旅行だよね、普通に、その旅行を、楽しむ。食事を楽しむ。会話を楽しむ。そんで、もう、そっからはね、あんま、楽しくないのよ。あの、帰りのね、移動っていうのは、決して、楽しいモノではないのね。もう旅行が終わってしまうのよ。自分の現実に、戻んなきゃいけないっていう、ナンていうの、日曜日みたいなモンよ。ね(笑)。あの、土曜日は楽しいじゃない。で、日曜日の、よく言いますよね、サザエさん観終わったらナンか、(笑)気が重くなるっていう。あぁ、もう、明日学校だ、明日お仕事だ、みたいな。それと一緒でね、旅行の帰りの移動はね、そんなにね、楽しくないのよ。もう、ちょっと、ヘンな事言うとね、ヘンな事じゃないけど、もう、帰りん時には、仕事の事、考えてんのよ。そういえば、次のあのロケ、どうだったかなとか、次の作品の台本、まだ、来ないのかなとか、モードが、もう、そっちになってんのね。だけど、ご安心。もう1コだけ、楽しい事、残ってんのよ。家帰って来た時(笑)!。やっぱり、家が一番!って、思う楽しさ。結局、旅行っていうのはね、最終的にはね、自分ちのね、良さを再確認する為の行動なのよ。(笑)って、オレは思うのね。特に1泊2日、2泊3日、ぐらいだったら、余計、そう思うのよ。あぁ、やっぱ、あの、わちゃわちゃしてるから、あの、のんびり行くんだったら、ボケーっとしてんだけど、1泊、2泊だと、結構、アレも食わなきゃとか(笑)あそこも行かなきゃ、とかさ、そんな事になるじゃん。スゴい、結構疲れんのよ(笑)【気遣いの人だからでしょ】だから、家帰った時に、うわぁ~、落ち着くなぁ…!つって、犬、迎えに行って、ペットショップに預けている犬迎えに行って、シャワー浴びて、犬、撫でながら、寝っ転がった時の幸せ。コレで旅が終わるっていう。だからね、旅の始まりはね、その、行くドキドキ。旅の終わりは、帰って来た時の、家の安心感。コレが旅行の楽しみだと、ワタクシは思います。えぇ。多分、話ずれましたけどもね、ま、カレーもそうです。カレーもそうだと思うんだけど、ま、カレーも、いろんな人のカレーがあるから、まぁ、コレはね、あの~、視聴者の方々にありがとうございます、ですし。ま、こんな言い方、失礼ですけどもね、まぁ、食い付きがいい!皆さん。いかに、ラーメンとカレーというモノが、日本の国民食なのかっていうのは、あらためてね、感じる事となりましたよ。はい、ありがとうございます。さぁ、リクエストご紹介しましょうか。≪高1女子。祖母が村下孝蔵の歌を歌う≫高校1年の女の子から、村下孝蔵さんのリクエストとか来ると、ナンか、いいね~。いろんな幅があって、こうやって、音楽って、語り継がれていくんだなっていうのをね、感じますよ。僕も、たまーに、酔っぱらうとね「初恋」歌いますもん。えぇ(笑)。

さて、Nack5で松岡昌宏がお送りしております、TOKIO WALKER。引き続きメールを紹介いたしましょう。≪デパートでアルバイト。高級弁当を安く食べられる。津多屋さん弁当感動≫もう、ホントにコレですよ。津多屋の海苔弁ですよ。あの~、ま、いろんな事で、例えば、役作り等も含めて。ま、減量とか、増量とか、いろいろ、僕、する時、あるんですけど、減量の時に、このね、津多屋の海苔弁が出られると困る!コレばっかりは、ゴメン!って、自分に甘やかして、食べちゃう。美味しいのよ~。他にもね、生姜焼きだとかね、シャケだとか、いろんなあんだけど、やっぱ、海苔弁なのよ、オレは。ね~。コレ、初めて食べたの、いつだろ?もう20年以上、前だよな⁉ナンか、テレビでも特集されてましたよ。いっとき。で、多分ね、おかずを一つ一つね、あの、違う釜でちゃんと作ってたりとかするんだよね。ちょっと、あの、ロケ弁にしては、あの、お高めです。お高めつっても、ま、でも、お高めかな、今のご時世で言ったら。だから、その、番組なんかでよく判るんですけども、津多屋が出るっていう事は、お、この番組、金かかってるなとかね、そういうのはね、あの、僕ら芸能人あるあるですよ。「お、津多屋出すの?」みたいな。大体、特番になると、津多屋が出て来るっていうね。特番じゃないと、津多屋は、なかなか出て来ないし、お目にもかかれない。で、津多屋を、例えば、ホント、僕らで言ったら、僕が、津多屋を食べて感じる事っていうのは、大体なんですけど、始まって以来、ほぼ、コレだったと思うんですけど、ミュージックステーションの、クリスマス辺りの、あの~、スーパーライブ。あのスーパーライブは、必ず津多屋なんです。で、津多屋を食べて、何を感じるかっていうと、年末を感じるんですね(笑)、ワタクシ松岡。津多屋のお弁当を食べながら、あぁ、今年ももう、終わりかぁ…と。あぁ、今年も、こんな事、あったんだなっていうね、津多屋のお弁当食べる10分弱かな、の、間にね、ざぁ~っと、その1年間を振り返るっていう。(笑)というのがね、結構、多かったかな。うん。だから、食べ物って、ナンか、そういうの、大事じゃない。あ、コレを食べる時期って、コレなんだ。例えば、皆さんで言ったら、判らない、初詣の時に、初詣の帰りに、必ず食べちゃう、どっかお蕎麦屋さんとか。意外にほら、あの参道のトコ、お蕎麦屋さんとか、ね、あの日は長くやってますから、1日とかね。そこで何か感じる事もあるでしょうし。例えば、クリスマスの時に食べるケンタッキー・フライドチキンとか。あぁいうモノで、その時のモノを感じるっていうのはね、スゴくあるんだよね。オレだと、京都に行って、京都の夏で、ナンか、夏なのに、ナンか、その~、冷たいお蕎麦、あの、夏だから、冷たいお蕎麦を、いき、行くかと思いきや、なぜか、ナンか、温かい蕎麦食いたくなって、にしんそば食べて、暑いのになぁって思いながら、夏を感じたり。ま、普段はざるそばとかなんだけどね。たまに、にしんそばを食べたりするの。あと、あの~、京都に来たなぁと感じるのはね、あの、有名な餃子の王将あるじゃない。あの餃子の王将という、場所の1号店がですね、京都の四条大宮ってトコにあるんですね。で、僕はあの、結構、四条大宮っていうとこに、ちょいちょい行くので、で、撮影の合間とかに、四条大宮へ行って、食事したりするの。で、四条大宮の王将食べると、オレは、ナンか、あぁ、京都に来たな。あと、京都にある5つぐらいいってる、よーく行ってる、立ち飲み屋さん。(笑)そこに行くと、あぁ、京都に京都に来たなぁ。…はい。大人ですから、もう。(笑)はい。そこで京都を感じるっていう。福岡だったら、屋台でしょ、やっぱり。屋台行っちゃうじゃない。ある名前のところに必ず行くんですけど、そこへ行って、お母さんと話すると、「あぁ、また、来たんけ!」「また、ちゃんと、食べなさいね!」みたいな、向こうの言葉で言われるんのよ。「いいけんね!」みたいな。「もう、オトコば、酒ば、来て、飲みだしたら終わりばい」みたいな事(笑)言われて。大吉先生じゃない。ね、みたいな事、言われながら「そうたい!そうたい!」みたいな事、言われながら、食べるっていうね。そう、その時のモノが、ありますね。だから、やっぱ、津多屋のお弁当も、オレにはね、そういう、ナンか、食べた瞬間に、いろんな事を思い出させられるという、え~、アレになっております。リクエストいきましょうか。≪グミを食べたくなり食べ過ぎ。6/25がマイケルの命日なので一番好きな曲≫オレも全く一緒です。無性に食べてくなるモノっていうのは、僕は、その~、ま、だいたい、1ヶ月か、もしくは、まぁ、作品によっては、2ヶ月とかで、まぁ、地方に行く多いですね、特に、京都多いんですけど。必ず、僕、グミ買います。グミ、もしくは、ラムネ系。ナンかやっぱ、無性に甘いモノ欲しくなるから、あの、ちょっと、キャンディコートされてる、グミみたいのあるじゃないですか。あと、すっごい、酸っぱい系のグミは、ちょっと、固めのグミ。3つぐらい、買っとく。で、枕元に置いとかないと、気がすまないんです。え~、コレはもう、いつ頃からだろ?5,6年前から。ワタクシも全く一緒ですよ。グミ?5つの種類が繋がったグミ?食べちゃえ!食べちゃえ!(笑)

Nack5で松岡昌宏がお送りしております、TOKIO WALKER。さて、ココからは、番組のコーナー、「いいまちげぇ、かんちげぇ」。いや、ちょっとね~、今回、何がビックリしたかというとですね、言い間違い、勘違いのコーナーを、てめぇで作っときながらですよ、大変失礼いたしました。まぁ、いろんな方から頂きました。≪かしゃって言ってましたが、真っ直ぐにしか進まない、将棋の駒は、きょうしゃだと思います≫(笑)大変申し訳ございませんでしたっ!ワタクシ松岡昌宏、41歳(笑)。アレ【「香車」】、きょうしゃ⁉オレ、ずっと、かしゃだと(笑)思ってました【私「火車」って文字起こししてた!(;^_^A 】。確かに、先程、ちょっと、調べたら、”きょうしゃ”でございました。ね~。みんな、やっぱ、ナニ、それ?かしゃって?って言ってんのかな(笑)。もうね、自分で「いいまちげぇ、かんちげぇ」のコーナーやっといて、それを代表するような、事をね、オレ、でも、まだ、あると思うわ【マボは勘違い、いっぱいあるよ】。全然、あの、ホントに勝手に喋ってるだけだから、いい加減なんですよ。いい加減、ま、もっと言うと、オレ、いい加減な人生を(笑)歩んできてるから、いい加減な事しか、覚えてないし、いい加減な記憶なのよ(笑)。だからね、ホント、申し訳ないんですけど、じゃあ、そんなお前が、日曜日、ラジオやってるなって(笑)言われたら、(笑)ホント、申し訳ない(笑)。それまでなんで、ございますが、けどね~、そう。みんな、きょうしゃ、って、オレ、将棋、やってねぇからな!挟み将棋だもんな、いわれてみたら。じゃあさ、王様二つあるじゃん?アレさ、玉って、書いて、アレ、ナンて言うの?あ、ぎょく!っていうの⁉あ、じゃあ、もう、お寿司屋さんと同じなんだ。あ、アレ、ぎょく?玉茶のぎょく?はぁ~。金・銀は変わらないの?飛車・角・ 金・銀・桂馬、あぁ、それは一緒だ。もう…。ま、オレ、人生、二歩なんで(笑)。だいたい、あの、反則です(笑)。人生、二歩です、僕は。いやぁ~、まいっちったなぁ~。≪「明治のお菓子」は明治時代からのお菓子だと思っていた≫そりゃ、そう思うね。そんなのいっぱいあるんじゃない?大正製薬とかね、えぇ。そういうのは、文字から入るモノっていうのは、でも、あるよね。でも、ナンか、意外に、ナンか、明治だって、明治からだからじゃないの?きっと。そう、そうじゃないの?大体。だって、そういうトコから来てるのって、あるじゃないっすか。昭和なんとか。明治なんとか。大正なんとかっていうの、作るじゃない。ね?そうそう、そういえば、ナンかオレ、この間、ちょろっと聴いたんだけど、あの、正露丸ってさ、皆さん、お腹痛くした時に、飲む正露丸って、アレって、元々、正しいって字じゃなかったのね。征服の征だったのね。そういうの、やっぱ、由来はあるんだよね。いやぁ、すげ~なぁと思いましたよ。あの、え~、一つ、お詫びと訂正をしなくてはいけません。え~、今、ウチのスタッフが慌てて調べてくれましたところ、え~、明治製菓は、明治ではなく、大正に創業したという事です。え~、明治の関係者の方。え~、聴いてらっしゃって不快な思いをさせた方(笑)、いらっしゃいましたら、誠に申し訳ありませんでした。え、あの~、もし、ナンか、抗議等がございましたら、え~、この、Nack5の方に、送って来ないで下さい(笑)。(笑)という事でございました。大変失礼を…もう、ヤダな!このコーナー。謝ってばっかだもんな。リクエスト、行こっ。≪梅雨の思い出ある?≫梅雨はね、思い出っていうか、北海道に居た頃、無かったからね。10歳から、梅雨っていうのを経験して、ナンか、ビックリしたのを、覚えてます。≪ミスチルの歌詞に6月の雨に打たれて…とあるので≫ありましたね。コレもイイ曲ですよね~。名曲はいつまでも名曲だね。聴いて頂きましょう。Mr. Children『innocent world』

Nack5で松岡昌宏がお送りしてます、TOKIO WALKER。ココから、新コーナー?ね?「人生を変えた1冊」。という事でね、まぁ、この間、ちょっと話したんですけど、いろんな本を読んでる方もいらっしゃるでしょう。この本で、ちょっと私、ちょっと人生、変わりましたよ、とか、バイブルです、とか、いろいろあると思うんですけど。≪福沢諭吉「学問のすすめ」≫聴いた事ありますよね、皆さんね。≪威厳のある祖父らしいプレゼントだった≫これはイイコトだなぁ。あの、もう、格言じゃないですか、福沢諭吉のね。スゴい、ナンか、当たり前の事を言ってんだけど、その当たり前の1フレーズって、実は、ス~ゴい深くて。要はもう、単純に、そんな、人間に上下関係なんて無いぞっていう事を言うんだけど、その言い回しと、それとね、その時に置かれている状況で、この言葉を聴く事によって、人の状況によって、捉え方が違うと思うのね。自分が上に立ってるなぁと思った時に、この言葉を聴いて、あぁ、コレじゃあ、いけない、って、下に対する態度、こうじゃないんだなっていう風に反省を、自分に促す人もいるでしょうし、自分が下にいるんだっつって、卑下する、自分を自分自身で卑下することなく、もっともっと、そんな事じゃなくて、頑張って行こうっていう気持ちになる人もいるだろうし。いろんなパターンがあると思うんだ。コレって、その、おそらく、その~、隣の芝生は青いとかね、ま、そういった事と一緒で、あの、やっぱ、人間っていうのは、人と比べる動物だからさ。良い悪いは別にして、時にはハングリー精神で、ジェラシーも必要だから、人と比べて自分が劣ってる事に、悔しい思いをして、そこから這い上がって行くっていう人もいるからね。全部が全部とは言わないですけども。でも、こういった事が、ベースラインにあって、うん、人間というモノは、そんなに、人と比べるモンじゃないんだよっていうのを、どっか、心ん中、奥底で持っておくと、そうね~、悔しい思い、哀しい思い、した時に、少しベースラインがキチッとしておけば、あんまり、ブレなくて、済むかも知れないね、大幅に。そういった類の、名言ですね、この福沢諭吉の作った言葉って。慶応だからね。(笑)スゴいよね~。うん、でも、あの、ホントに、この間も、チョロッと話したけど、やっぱり、ね、疲れた時こそ、禅の本とか、チョロッと読むとね、引っかかる言葉あるよ、なんて言ったけど、まさにその通りですよね。あの、名言集みたいの、あるじゃない。偉人たちの残した名言集みたいの。あぁいうのも、やっぱね、勉強になるのよ、うん。でも、コレって、別に、偉人が残したっていうのは、オレは、まぁ、オレは関係ないかなっていう気がするんだけどね。その辺のオバちゃんが言った一言が、利いたりするからね、うん。それは捉える方のほうに、人間のね、ポジションで。すんげ~落ち込んでる時の、ナンか、定食屋のオバちゃんが言った一言とかが、一生忘れられません、みたいな事もあるじゃないですか。ねぇ、そういう事もあると思うんですよ。ま、今回、1発目でしたからね、あの、コチラ、ご紹介しましたけど、いろんなのね、ちょっと頂いてるんですよ。徐々に徐々に、いろんなの紹介していきたいんですが、一番最初なんで福沢諭吉、紹介しました。(笑)というワケでございまして、今日のTOKIO WALKER、ラストを飾る曲。6月もあと、一週間ほどですからね。え~、ま、梅雨の季節でございます。聴いてください。島茂子『菖ごころ』

さぁ、いかがだったでしょうか、今日のTOKIO WALKER。ねぇ。ま、こういう風にね、だんだん、ちょっと、番組のね、あの~、ナンていうのかな、流れみたいなモノが出来あがってきたので、こんなコーナーをやってください、っていう前に、普通の、ナンか、メッセージん中に、コレ、面白いなっていうモンがあったら、あの、コッチで勝手に、コーナーにしちゃったりもしますんで、好きな事を、好きなように、ラク~な気分で、送ってください。【宛先告知略】ナニ、コレ⁉もう、上半期、終わりですか?今年。早いですね~。【略】それでは、え~、ワタクシ松岡とは、来週の日曜日、朝7時にお会いしましょう。今日も素敵な一日をお過ごしください。お相手は松岡昌宏でした。
PR
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
アーカイブ

プロフィール
HN:
香琉
性別:
女性
自己紹介:

バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
国分太一 Radio Box 2018/6/29  HOME  国分太一 Radio Box 2018/6/22

material:web*citron  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]